ブログ記事91,408件
1月にコロナに感染し家族3人全滅しました・・・。『コロナ陽性になりました【症状の追記あり】』昨日病院行ったときには割となんでもなかったけれど。朝起きたら頭痛と足のだるさが酷く発熱のオプションもありました。家にあった抗原検査をやると↓陽性反応がでました…ameblo.jp『コロナとわかるまで【症状について】』体調が少し落ち着いてきたのでコロナになるまでの経緯を書きます。感染者情報・40代女性(誕生日まだですが繰り上げ)・血液型はO型・基礎疾患は橋本病・過去にアトピ
2歳と0歳の姉妹の母になりましたイヤイヤ期の2歳差育児、つらたん2人の妊娠記録についてはこちら2人の出産についてはこちら育児関連のブログはこちら現在お買い物マラソン中エントリーお忘れなく12月から保育園に預け始め、それ以来、80%風邪ひき状態の次女・・・・可哀相にでもなんとか発熱ということはまだなく、鼻水・咳に悩まされる日々。最近は寝ている間の咳が辛そうでかわいそう。。。週末も夜寝てからしばらくして、咳混んでいたと思ったらぎゃ
ご訪問・いいね!ありがとうございますもう何年前にお熱が出たか記憶すらありませんが数年ぶりに発熱しました〜昨日起きてすぐにのどの痛み軽度、鼻水多量にあり噛んでも噛んでも止まらない鼻水...咳も出るし腰回りもなんとなく怠く...夜になり悪寒出現し37.6度...夜中に38.7度まで上がりましたん40代、数年ぶりの高熱...だいぶ辛かった全然お熱出ない人だからたまには寝込んでみたいっ‼︎なんて思うけど...実際こうなると...辛み...汗このご時世なもので
寝すぎて腰が痛いのかインフルで腰が痛いのかわからず横になったりすわったりイテテテテテ…と繰り返していたらヤマトさんがぴんぽーん。イテテテテテ…イテテテテテ…今、亀のように動きが鈍いので玄関までヨチヨチ歩いて行きましたわーいしんどい中に喜びスジャータさんの冬のプレゼントキャンペーンに当選しました思ったよりスプーン大きくてかわいー多分2口くらい応募した記憶あります。飲んだことなかったのですがこれをきっかけに飲んで美味しいと、それ以来はまってます笑スジャータめい
先日、息子が熱を出した。その日は息子の療育の日で、療育施設への送迎と、14時30分から私が帰宅するまで、義母が面倒を見てくれる。つまり、週に1回の義母のお役立ちDAY。ちょうど同じ日。主人は休日出勤の代休でオフだった。・・・だからと言って、何の役にも立たないのが、この夫。夕方5時。私の携帯に義母からの着歴。「龍星が発熱。38,9度。水分はとれたが、食欲は無し。4時前からずっと泣いている、と。直樹(主人)にも電話をしたが、理子(上の子)の迎えに行ったきり、帰ってこないし、
ほとんどの薬は毒であり病気の元となる薬を出しまくる医者は信頼できる医者ではありません。薬を処方しないお医者さんもいますしお亡くなりになってしまいましたが薬を出さない、注射を打たない真弓先生という小児科医の先生もいました。体の事を考えるなら、薬もワクチンも頼らないことがおすすめです。薬を出さない小児科医故・真弓定男医師こんな心魂あるお医者さんが存在していた🌠真弓先生、生きていたら、今なんと言っていただろうか…pic.twitter.com/8rwlPT
1月のカレンダーをめくる時に「もう1月おわりだよ!はやかったねー」大人みたいな口調でAちゃんが言ったいやいやいやお母さんにとっては長い長い1か月だったよ…前回の新学期の記事の直後Aちゃんが発熱とうとう我が家も流行病の波に飲まれそこから1週間強の自粛生活でした長い冬休みだったー…(幸い誰も入院することはなかったのでよかった)その後すぐ大寒波が来て毎日朝晩の除雪雪に備えてあれもこれも買っておこうあれもこれもやっとかなきゃに気を使ったのか私の体内時計や精神はぐ
最新号発売〜心臓🫀が溶けるんですって🤫28歳の人がワクチン接種5日後に亡くなり、剖検したら心臓の横紋筋融解でした。普通ではありません。にもかかわらず、評価委員会は「評価不能」を繰り返しています。そして雑誌の表紙左上!カロナールφ( ̄ー ̄)私はコロナワクチンの副反応対応にカロナールばかり出す医師早くから違和感を感じていた市販薬ならアセトアミノフェン(カロナールと同じ成分)https://ameblo.jp/nsagawa5068/entry-12785
ようやく解熱してきた娘。結局、最後まで抗生剤の投与のみでした。入院5日目以降はしばらく37度台の微熱が続きました。入院中、本人は熱があるとは言え元気だし、暇そうだなと思っていましたが同じ病室に同年齢のお子さんが入院していたので、一緒に遊んでもらえましたまた病室はWi-Fiもあり、ipadを持って行ったため、本当に助かりました今の時代、携帯やipadがないと長時間潰せないかも塗り絵したり、折り紙したり、やっぱり限界がありますよねみんなNintendoSwitchを持っていて、
先日保育園でいっちゃんが急に発熱しました発熱が夕方だったので、迎えに行ったときに先生に教えてもらいました先生がとても心配してくださって、そして最後に申し訳なさそうに「保育園のルールとして、熱が下がって24時間経つまで登園禁止ですが、お仕事大丈夫でしょうか」、とリマインド&私のお仕事も心配してくださいました週の真ん中だったので、家に向かう途中で慌てて病児シッターさんを探してもらうためにシッター会社に電話そして、その後かかりつけ小児科の夜間外来
私がカロナール怪しんだいきさつ👇https://ameblo.jp/nsagawa5068/entry-12786773691.html『心臓が溶けるんだとよ』最新号発売〜心臓🫀が溶けるんですって🤫28歳の人がワクチン接種5日後に亡くなり、剖検したら心臓の横紋筋融解でした。普通ではありません。にもかかわらず、評価…ameblo.jp
ご訪問頂きありがとうございますディズニーランド&シーが大好き3姉妹のママアラサーのpooh-san735です長女:6歳次女:4歳三女:1歳3姉妹の子育て奮闘中です3姉妹の中で三女だけ(記憶が薄れているだけで上2人もあったのかもしれません)1日元気で過ごしてるんですが、17時頃から急に39℃位まで上がる事がしばしば鼻水も咳もなく本当30分前まで平熱だったのに一気に熱が39℃位まで上がってしまう。熱があると機嫌も悪いし、眠れないし辛いよね。だけど翌日は平熱でケロッとしてそれから治
ご覧いただきありがとうございます。2021年2月にくも膜下出血を発症。治療とリハビリを経て4ヶ月後に退院。後遺症で右半身麻痺となり嚥下障害があります。言葉が出てこないことがあります。今現在は家事・育児・仕事を「普通っぽく」こなしながら中学生、小学生の2人の娘と生活しています。夫は単身赴任中でたまに帰ってきます。昨日のつづきです⬇️『次女が…』ご覧いただきありがとうございます。2021年2月にくも膜下出血を発症。治療とリハビリを経て4ヶ月後に退院。後遺症で右半身麻痺となり嚥下障
参りました。今日の朝起きたら、お腹のポート部分が痛い…見ると、ポート入れる時に切開した傷に1ミリ程度の瘻孔があって常に透明な進出液がプニ〜っと出てきてる。発赤は軽度。まずいなと思ったけど、2/1に新しい病院で働き始めたばかり。ズル休みと思われたくなかったので、とりあえず出勤しました。でも、時間が経つにつれ、どんどん痛くなってる。発赤も増強。右の腹全体が腫れていて…こりゃマズイなと、昼休憩前に師長さんに相談。腫れているところも見せました。師長さんは大阪の治療も全て知っている方
みなさんこんにちは最近、とある生徒の保護者からこどもが学校で他の生徒にいじめられたので部活にいくことができないと連絡があったらしのです。ところが、いじめた生徒は同じ部活の生徒でもないですし、クラスメイトでもないのです。ただ、いじめって一歩間違えると大事に至りますので、いじめたと言う生徒や周りの生徒にもしっかりと確認もするのですが、最近はとある生徒が発熱で学校を休んでいて、そもそもとある生徒と会っていないからといじめたとされる生徒や周りの生徒も言うのです。うーんとなり、関係している生徒
ご覧いただきありがとうございます。2021年2月にくも膜下出血を発症。治療とリハビリを経て4ヶ月後に退院。後遺症で右半身麻痺となり嚥下障害があります。言葉が出てこないことがあります。今現在は家事・育児・仕事を「普通っぽく」こなしながら中学生、小学生の2人の娘と生活しています。夫は単身赴任中でたまに帰ってきます。次女が週末から発熱しておりましてもう熱は下がってきて元気だし、食欲もあって病状は安定してます。一緒に暮らしている私と長女は元気で問題なく夫は単身赴任先にいます。
病院受診するまでのことです。年末に、38度を超える熱があり、それぞれ2日ほどで治る。1/6の晩また発熱。39度程度。1/8の朝、解熱するが肝臓の辺りがぽっこりしてる感じで、触ったり咳やくしゃみをすると痛みあり。1/10の朝、近所のクリニック(内科)を受診。抗原検査で陰性確認後、肝臓をエコーで見てもらいました。先生が時折『ん?…うん!?…』とか言いながら、苦い表情でエコーの画面を私に向け、『これ見て。肝臓に膿みかできものみたいなのがある。大きさは拳大位』と。(こぶし大!?膿み?できもの
ああ、なんて事でしょう。私がかかったコロナで一家全滅しました。美月クラスター発生です。幸い私は本当に軽症で済みました。何せ、市販の風邪薬で断然ラクになったものですから夫が私のコロナを疑問視して仕事を休まなかったのです。冬休みだしチビ子の世話もある。わたしは熱もすぐに下がり咳も鼻水もなくビタミン剤飲んだら体のだるさも無くない、ないだらけだったのでマスクして無言でチビ子の食事やら遊び相手やらせざるを得なかったのです。そしたらですね、二日後にチビ子と
昨日、病院(採血、診察、CT検査)の日だったのですが〜朝からどこか体調が悪いようなやたらと寒いようなでも、実際に最近寒いから、寒いだけかな?とりあえず熱測ったら36.9℃だったので、大したことないかな?と思い、普通に家事を進め、子供たちを学校・幼稚園に送り出しました。やっぱり体調悪くて、もう一度熱を測ったら37.4℃。ずっと前、微熱があった時に病院に電話したら、「37.4℃までだったら、そのまま来てください」と言われていたのでとりあえず病院に向かいました。病院の入口の体温を
息子が入所してから2ヶ月が過ぎようやく面会の日が決まり本日がその予定でした学校施設両方でインフルエンザが蔓延し息子も発熱面会中止の連絡が来ました夫はとても楽しみにしていましたもちろん私も楽しみでしたでもちょっと夫とは違う気持ちもあり私はとても緊張していました前回ライフストーリーワークと言う投稿をしましたが「現実を受け止め消化する」この支援が行われたと聞いて母親として思う事が沢山ありました子供だけに限らず親も受け止め消化する事の大事さを痛感しま
おはようございます、永島恵です。ブログに訪問頂きありがとうございます😊今日は昨日の続きです→(こちら)『2022年9月上旬EC療法4回目』おはようございます、永島恵です。ブログに訪問頂きありがとうございます😊副作用が辛かったEC療法も4回目…最後です!色々な方のブログを拝見していると、副作用の…ameblo.jp体調に注意しながら、テレワークを1週間こなしました。吐き気も怠さも少なかったのですが…週末やられました💦テレワーク終了後オンライン飲み会に参加しました。下戸なので野菜
こんにちは〜❣️先週末は久しぶりに従兄弟とじーじばーばと近くですがお泊まりの予定でした9月の恐怖の遊園地旅行から『波乱のリベンジ3世代旅行後半』前回の続きです『波乱のリベンジ3世代旅行前半』こんにちは!夏休みに風邪でキャンセルになった旅行のリベンジに来ています旅行行く前から波乱の始まり。今回はみんな…ameblo.jpすっかり旅行恐怖になり11月あたりいこうかと夫に誘われたけど踏み出せずでした笑そして、3ヶ月ぶりの外泊❣️前日まで全員元気だったのに、、なんと金曜日の夕
★発熱を乗り切るそうですよね。のりきるしかありません。(´・ω・`)わりあい熱には強い方なので、ちょっとくらい熱があっても日常生活を送りますけれど、それができる状態だとしても、今はコロナの問題がありますから、また別の「乗り切り方」が必要になってきます。微熱はよく出しますけれど、微熱レベルを超えて発熱したら、即、自主隔離です。(;・`ω・´)家の外に出るのはゴミ出しのときだけ。家
先週の火曜日に、長女が胃腸炎の症状(複数回の嘔吐と下痢)が現れ、せっせと看病をしていたのですが、2日後の木曜日に私自身が胃腸炎にかかりました夜中にムカムカし始めて、朝起きてすぐに嘔吐、それからは発熱と全身痛と吐き気…もう朝の時点で、“今日はだめだ動けない”と確信したので、夫へ会社を休んで欲しいとsosを出したのですが…見事に玉砕…仕事が立て込んでいるため、今日は休めないとのこと…(せいぜい休めないなら少し遅れて出社するとか、そんな対応でも取ってもらいたかった…)それからは、地獄の1日
インフルエンザ、今日で五日経過するんですが。割りと早めにタミフルも飲み始めたのに。(処方がタミフルだった。)スッキリ良くならない。火曜朝に咽頭痛火曜昼過ぎに発熱、倦怠感等々火曜夕方、検査するが陰性食欲なし水曜昼に検査し陽性タミフル開始高熱、倦怠感、咳、頭痛、咽頭痛等々食欲は回復木曜も軽くなってはいるが、症状持続金曜、土曜も大分良くはなるが咳と咽頭痛と頭痛と倦怠感あり。熱は下がった。日曜、頭痛、咽頭痛、倦怠感、、、。え?薬も飲んでるのにこんなに症状続くの?そういえ
今日の朝もなかなか動けず…保育園またまた遅刻しました💦下の子は、一昨日に下の前歯(右)が抜け、昨日も下の前歯(左)が抜け、2本も急に無くなったのに上機嫌ですそんな下の子を保育園に預けて、早速向かったのは銀行🏦今や銀行での手続きは予約がいること、すっかり忘れてました💦明日出直します🙇♀️とりあえず銀行で何がしたかったかと言うと、自分の必要ない口座がいくつかあり、仕事を休める間に解約しておこうと思いました。(ずっと気になってた)その後《入院中必要な物》を検索し、しまむらとダイソーへ行
こんにちは🧸💓本日もご訪問いただきありがとうございます💐アラサー保健師(現在育休中)やま♡です美容やファッション💄👗育児記録について綴っています🍼♡土曜日の夕方からちびすけが発熱してしまい救急外来へかかっててんやわんやの休日でした40度とゆう数字をみて仰天ちびすけの場合は熱があったら即尿検査が鉄則なのでいそいでパウチ貼って病院へひと通り検査をしてもらってコロナインフルエンザAB尿路感染症も全部陰性😮💨解熱剤だけもらって帰宅したのは深夜でしたちびすけを
こんにちは。娘(6歳)の体に赤い斑点のようなものが2〜3個あったのを確認した朝。それをこども園の玄関で迎えてくれた先生に伝えた。すると10時頃、電話があり、◯◯◯ちゃんですが、ブツブツの数が増えてきましたとの事。これはひょっとして「水疱瘡では?」という会話をし、ただまだ発熱がないのでこのまま様子を見ますとの事だった。そして13時頃、2度目の電話。しかし、普段はあまりかかってこないこども園から電話があると「ドキッ」とする^
今朝4時に相棒からメールが来た。昨夜発熱し早寝し、熱は下がっているけれど怠いから朝の散歩話の連絡でした。床屋さんに行った前日、相棒は関東から帰省した友人と里の中華料理屋さんへ昼間っから飲みに行きました。私は最近誘われてもノーサンキューで行きません。ちょうど四日目の発熱。まぁ熱は下がったようだから…と朝の散歩は私もせずに、庭で菊芋掘りました。これで庭の菊芋は全部収穫終了。途中で撮った↑最終的にこの倍取れました。で、昼ご飯を食べた後、朝の散歩をしなかったし、天気も
インフルエンザになりました息子のをもらいました発熱と関節痛…あとは咳…関節痛が1番ツラい座っていられなくてずーっと横になってる仕事に行った旦那が10時頃に帰ってきた病院行ったらインフルエンザと言われました2人して息子から貰いましたそんな息子は超元気ですが…私たちがインフルエンザなので今週はお休みの予定外は大雪⛄️だというのに私たちは冬眠しまーす明日の朝、熱なかったら雪かきかなぁー