ブログ記事193件
さて、右目の白内障の手術を終えてから4時間程経過しました。私はというと、夕飯、服薬、目薬、歯磨き、清拭、着替えを終えてベッドの上でこれを綴っています。ちなみに夕飯はこれ↓タンドリーチキンなんていう、一応パンチのあるものが出てきたけど、、少ないよね〜〜〜これがアタシの年齢の女性の適正な量なのか!?!?だとしたら、普段のアタシは明らかに食べ過ぎですそれにしても…人間の体ってほんと正直ですね。手術前に血圧計ったら、看護師さんがギョッとなるほど高かったんだけど、術後に計ったらいずれも健
月曜から金曜まで全て通院で埋まった残念すぎる師走の第一週最後を締めくくるのは、術後一週間目の痔の診察です🍑この一週間、ただ通院するだけなのに本当に大変でした。なぜって病院に行くまでの間、何度も排便→身動きできなくなるほどの疼痛→脱衣→シャワー→オケツ洗う→風呂掃除→身体拭く→薬塗る→ガーゼ当てる→着衣の地獄ルーティンを繰り返さなくてはならないからこれがあるせいで、本来の時間より1時間程早く起きてルーティンに備えなくてはなりませんおまけに食事の度に食前に一包、食後に4錠の薬を飲み
白内障の手術に翻弄されて、すっかり忘れていましたが、今日(29日)で痔の手術をしてから丸2ヶ月経ちました。最近は目のことばかりでしたが、ここでお尻のその後についても触れておきたいと思います。術後、排便コントロールが全然上手く行かず、一日に何回も立派な💩がドカンドカン出てしまって、お尻が夢見た菊の御紋どころか噴火口のようにボッコボコに腫れてしまっていた当時の私その後、💩を柔らかくする薬を毎食後から寝る前一回のみに減らすなどして何とか排便回数を一日一回に減らすことに成功。するとみるみる腫れが
こんにちは朝から雨が降ったり止んだり。台風が近づいていますねみなさん、どうぞお気をつけくださいそういえば昨日の夜、無事に長野についた娘から電話がありました。親族集まってご飯食べているようでした。その際いとこのお姉ちゃんに来られなくて残念だったねー痔の手術したんだって?……。娘よ…みんなに話したんかいまぁいいけどさ…そういえば娘が小さい時にスーパーのトイレに一緒に入った際にママ、💩出たー?って大きな声で言われたな…そんな事を思い出しました…話は変わり本日も朝、無事に
入院0日目8時40分仕事に行く時間と変わりなく、自転車で駅まで。電車は通勤通学の人で結構混んでいる。大きなリュックが邪魔だなぁ💦(自分のリュックでは入らなかったので娘のクラブのデカデカと文字が印刷されてあるリュックで😂)愛犬としばらく会えないの寂しい。娘たちは末っ子も高校で大きくなったので各自でご飯は準備してもらう。退院後に食費は請求してもらう事にしてある。10時待合室にて保険証やコロナ問診症を渡し、一カ月以内にコロナ陽性者と接触ありなので詳しく質問される。トランクや大きな鞄を持っ
一日に3回も4回も立派な💩が出てしまい、その都度排便→身動きできなくなるほどの疼痛→脱衣→シャワー→オケツ洗う→風呂掃除→身体拭く→薬塗る→ガーゼ当てる→着衣の地獄ルーティンを繰り返し、オケツにも自分にも全く休む間を与えられないまま一週間とにかくどうにかして排便回数を1日1回に抑えなければ、オケツの腫れは一生引かないし、アタシ自身も死んでしまう病院からも↓こう言われてるしとにかくこのボンボン出てしまう💩を止めなければ!!…でも、どーやって?まず、できることとしては💩を柔らかくするた
痔核根治術(切除)とジオン注射の術後18日目です。ではザックリと18日目の覚え書きを。リアルな内容もありますのでお気を付けください。・腫れ、痛み腫れと痛みは大体なくなりました。気をつけながらですが、円座クッションなしで座れます。痛め止めは全く飲まなくなりました。・排便痛だいぶ痛みがなくなりました。強めなヒリヒリくらいです。・排便回数は変わりませんが、量はまだ少なめです。・出血出血はだいぶなくなりましたが、膿?のような黄色ものがでるので夜用のナプキンをしています。手術の
病院の最終受付は16:30。駅からバスに乗り、16時前に到着しました((((;゚Д゚)‼️混んでる‼️土曜日だから仕方ないですよね。受付番号は80番でした。午前9:00〜11:30午後14:00〜16:30のトータル5時間の診察なのに80番ってすごい…その後も続々と患者様が来ました。退院のお支払いをしている人、大腸検査の予約をしている人、痛みでうなだれている人…色々な人がいます。退院の人を見るとこれから💩との戦い頑張ってと思ったり。30分ほどして呼ばれました。今日は聞きたい
みなさまあけましておめでとうございます✨昨年は私の拙いブログを読んでいただいたりコメント頂いたり、本当にありがとうございました完治を迎えられぬまま年をまたぎましたが、これからもまったり更新していきます昨年は28日が仕事納めでした。相変わらず💩くんが固いままでトイレがツラかったので休みに入ってホッとしてます🥺イージーファイバーを飲み始めて、出てはいるのですが固く、治っていない傷が痛むことがありますこの傷は本当に治るのかしら🥺相変わらず膿も出ますし、違和感も多少あります。ポコミ(イ
もうすぐ50歳。痔との付き合いは30年近く。(母親も私が20代の頃に近所の肛門科で日帰り手術してたなぁ)便をした時に出てくる“いぼ痔”便をした後は押し込んで直すんですが、立ち歩くとまた出てきて、これが痛い(泣)(2回ほど大量に出血した事あり)今は仕事の休みの日に便秘薬で便を出すルーティーンにしているから、痔の調子は落ち着いてる。しかし子供たちも大きくなり、離婚も考えているので仕事の日数も時間も増やすことになるのに、痔があると不便極まりないって事で、50歳を前に決心して痔を取ってもら
こんにちは✨昨夜は朝にマグミットを2錠飲んだからか、夜にも💩くんが出ました。そして朝もいつも通り出ました😂マグミット、飲めば飲むだけ、便が出る(心の俳句)まぁ、たくさん出るのはいい事なんですけどね排便中、排便後の痛みはほとんどありません。痛みに近いものを感じるのは💩くんが降りてきた時と不意をついたおなら💨の時くらいです😂また浸出液もぐっと減ってきました。腫れも心なしか治まったような…?あとはツッパリさえなくなってくれれば‼️という感じです🥺ただ、退院してから感じるのですが
こんにちは今日は午後に診察に行く予定のため、ゆっくり寝てる予定でした。が8:50、社用携帯の電話が鳴り飛び起きました『事務さんが急病でさんに連絡したって言っているのですが何時頃来ますか』え…?連絡?何時頃来るとは?基本的に社用携帯はマナーモードにせず枕元に置いて寝ているので電話が鳴れば気付くはず…とりあえず部長に連絡してと伝えて電話の履歴を見ると…LINEかーい具合悪いのでお休みさせてくださいと文章のみの連絡でした爆睡してたのでLINEの通知音じゃ気付きません💦6:51に休
岡山県にある痔の手術ならここと言う水島インター側の○○○外科、胃腸科、肛門科病院で3月11日に手術しました。今から約30数年前の出産時に飛び出した痔です。その頃のセルフケアが足りなかったのかな💦今日で2日目、やっと傷の痛みが癒えてきました。腰椎麻酔で手術は10分程度、5時間ほどで麻酔が醒めてからが痛みを我慢するのに大変でした。術後6時間は誤嚥の可能性があるので絶飲食!今から1時間を痛み止めの内服もできないから耐えるしかない、陣痛も耐えたんだからとヒッヒッフーと痛みを逃しておりまし