ブログ記事1,347件
2人でアッパーマス層を目指す節約ぼっちの私と結婚してくれた夫の節約時々散財のブログおはようございます🌞今日は久しぶりに快晴の土曜日ですのんびり起きて、朝ごはんを食べて、のんびり家事をしながら身支度を整えています時間は決めておりませんが、夫くんとショッピングデートに行く予定ですそれでは本題です3月のお給料です私が223,000円、夫くんが222,000円でした2人合わせて今月は445,000円の収入でした私が悪阻で病気休暇中でしたが、これくらい貰えるのは本
休職と復職を繰り返す教師1.病気休暇と休職2.病気休暇と休職の先生の給料の年収は?3.クビにはならないの?4.有給休暇→病気休暇→休職→有給休暇・・・5.クビにはできないの?→1週間勤務で7ヶ月分の給料がもらえる!→3年7ヶ月休んでも給料とボーナスはもらえるよ!→1年7ヶ月休んで、1100万円の給料!(この記事)→休職と復職を繰り返す先生たち!1.病気休暇と休職教師にはいろいろな休暇があります。その中でも、病気休暇は6ヶ月取ることができます。さらに病気休暇の6
前述のとおり、石油ファンヒーターを買い替えたんだけど。灯油切れや延長を知らせるピーピー音がやかましいこと以外は、気に入っている。説明書を読むと、だいたい8年ぐらい使えるらしい。あと8年。ということは、このコロナ(病気ではない)が保つくらいの期間、わたしは働かなあかんわけだ。いま、57歳だからね(永遠の38歳でもあるが)。このファンヒーターが引退する頃、わたしも、年金生活に入る…のかな。今回、転勤が無かったわけだけど。今の仕事なら、あまり身体にきつくはないので(往復80kmの自家用車
組織診の終わった次の日、ある先輩から3月いっぱいで辞めるということを急に聞かされました。えー!!!!先輩やめちゃうのー!!!!!ショックショックショックー!!!!!私、これから誰を目標に頑張ればいいんだ…。患者さんへの対応は優しくて丁寧、アセスメント能力もすごくてものすごく頼りになる先輩。愚痴も聞いてもらっていました。本当に素敵な先輩。ん?いや、待てよ?そもそも私、3月働いてる?2月でおしまい?あと少ししか一緒に働けないじゃないか…。急にさよならするのは寂しい
再び病気休暇をとりました。念のため、病気休暇と病気休職の違いを整理しておきますなお、私は大阪府の職員です。同じ大阪府の職員だけでなく、多くの公立学校教員や地方公務員でもほぼ同じ制度が適用されるかと思います(細部で違いはあると思いますが)。また、病気休暇、病気休職という名前ですが、ケガに関しても適用されます現時点で、前回の病気休暇と病気休職(2018年8月~2021年3月)と制度は変わっておりません。このブログを参考にしている方がおられるので、参考になれば幸いです。病気休暇・最大90日
本日病院に行き、診察をしてもらったところ1月28日〜2月27日まで1ヶ月間、病気休暇を取得することになりました。半月板損傷って何日間休めば絶対に良くなるとかないんだってさ〜🌀主治医曰く、一ヶ月無理せず過ごしていればよくなるはずだから、とのこと。でも、たしかに行っても仕事にならないのも事実で特に通勤(駅から歩くこと)が辛くて途中に休憩スポットもないし、ひたすら15分くらいの距離を片足庇いながら歩くって言うのがしんどい。仕事中も、無理なく働かせていただいたけど10%にも満たな
はじめまして!都内で働きながら4歳(わたげ)と2歳(だいふく)の姉妹を育てています♡日々の育児についてや買ってよかったものなど紹介していきます✨※この記事にはPRが含まれます。お久しぶりです。ここのところ何も投稿しなかった(できなかった)のには理由があります。今年4月に約10年ぶりの異動→7月末に適応障害との診断→8月中旬にうつ病と診断されたためです。とにかく気分の落ち込みがひどくて何もする気力が起きませんでした。今、少し気持ちが落ち着いてきたので自分の状況を整理す
2023年10月31日パクリタキセル+カルボプラチン4回目+ベバシズマブ3回目11月中旬まで親知らずに苦しめられましたが、次回の抗がん剤までの5日間だけは体調良好その間に、職場の上司と面談がありました。現在は、社内の制度の有り難い恩恵を受け、病気休暇を頂いています。自宅から職場まで車で1時間以上私が出向くべきところを、所属長👱♂️と直属上司👩💼のお二人がわざわざ来て下さるというお気遣いに恐縮ランチをしながらにしましょうとご提案いただき、おなじみの喫茶チェーン店、コメダ珈
病院まで、往復2時間弱をとんぼ返りでpcr検査などを受けて、入院は金曜日にして、有休の残りを出来るだけ使わないようにしています。でも、節約してると、別の用事でちょっと休みたいときも休めない…病気休暇は無給だけれど、通算で90日ではなくて連続でなければダメだから使えない…来年1月から傷病手当金は1年6か月通算に変わるそうです。お休みも、寄り添ってほしいなぁダラダラ休んだりしないよっ!長く勤めてきた会社のことも考えてるよ。いざというときは、諦めることも考えてるよ。介護休暇も、そういう問題
大量出血からの絶対安静で仕事を休んで、はや2週間。先週の受診日で先生に無理やりお願いして、無理をしない・出社/外勤しないを条件に昨日から仕事復帰しましたと言うのも、弊社は10営業日以上を病気で休んだ場合、産業医面談&主治医の意見書が必要になるんですよ…。(昨日復職すれば9営業日の休みで済みます)めんどくさい…しかもその意見書には復職必須条件というのがありまして…私の職種の場合、「外勤、遠距離や宿泊を伴う出張が可能」って条件があるんです…いや、無理じゃね?あんだけ出血して診断書