ブログ記事401件
こんにちは大阪市委託事業所病児保育室リトルベアーです毎日厳しい寒さが続きますね子ども達も朝はなかなかお布団から出たがらないのではないでしょうか?今の時期の寒さが一番身に染みますが、暖かい春を心待ちに、体調管理には十分気を付けていきたいですね今日はリトルベアーでも遊んでいる手作りおもちゃ『コロコロビー玉落とし』をご紹介しますペットボトルの中でビー玉を転がし、穴に落として遊ぶおもちゃで、ビー玉を目で追いかけたり、一つずつ穴を狙うことで集中が高まったりと、小さい年齢か
※少し長文になります。予めご了承くださいm(__)m夜分にブログ更新、恐れ入ります。今日で娘は1歳3ヶ月になりましたタイトルにもありますが、先日、初めて病児保育室を利用しました。実は、先週土曜日の夜から娘が突然、熱を出したんです(38℃台)。【症状・1週間の経過】6/12(土)夜体がめっちゃ熱い。ミルクや麦茶を飲ませると、大量嘔吐(この日から2日間で5回ほど吐きました)鼻水・鼻づまり・痰が絡んだような咳で寝れなくて、夜中は何度も苦しそうに泣いて起きる。困ったときは、24時
園児募集中保育士看護師募集中もりのまち保育園ってどんなところ?こんにちは。今日は冷たい雨ですね風邪を引かないように、しっかりと温めてくださいね。今日は平成31年4月1日開園、とオープンしたばかり!!!のもりのまち保育園の紹介をさせていただきます【名称】たすけあい名古屋もりのまち保育園【種別】認可外保育園(内閣府企業主導型保育事業)【運営会社】たすけあい名古屋(ホ
こんにちは大阪市委託事業所病児保育室リトルベアーです春らしい穏やかな日差しが心地よい季節となりました季節の変わり目は体調を崩すことも多いですよく食べ、よく寝て元気にすごしましょう先日、4月12日(土)にリトルベアー本園、リトルベアーWEST、リトルベアー谷町の3施設で見学会を行いましたリトルベアー本園リトルベアーWESTリトルベアー谷町たくさんの方が来てくださるかドキドキしながら当日を迎えましたが、3施設共にたくさんの方に来ていた
こんにちは大阪市委託事業所病児保育室リトルベアーです太陽の日差しが暖かな春を伝えてくる季節を迎え、新年度が始まりました4月は入園や入学、進級と新しい環境にドキドキワクワクの気持ちでいっぱいの子ども達の姿が目に浮かびますリトルベアーでは、6ヶ月〜小学6年生までのお子様をお預かりさせて頂いております今年度も引き続き、安心安全にご利用頂けますようスタッフ一同サポートさせて頂きますさっそく春のお花を見つけましたよ春の王様のたんぽぽ花言葉は【幸せ】です公園や街中でも見
こんにちは大阪市委託事業所病児保育室リトルベアーです高熱の症状で利用のCちゃん入室直後もお熱は高い状態でしたが「何か作りたい」とのことで制作キットを使ってクレープを作りましたお子様に負担がかからない様に休んだり、作ったりを繰り返して完成させました病児保育室ではお子様の体調だけに合わせるだけでなく気持ちに寄り添い、看護保育を行なっていきます次の更新は4月2日の予定ですどうぞお楽しみに病児保育室リトルベアーについてのお問い合わせはお気軽にどうぞホームペー
こんにちは大阪市委託事業所病児保育室リトルベアーです今日は牛乳パックでできるメルちゃんなどのお人形のベッドの作り方をご紹介します①牛乳パックを作りたい大きさに切って合わせます。今回は縦27cm横14cm高さ7cm(ベッド本体)のものを作ります②強度をあげるために7cmの高さに切った牛乳パックを詰めていきます。牛乳パックは縦の面が強いそうです(入れる向きに注意してください)。たくさん詰めれば詰めるほど丈夫になります③すべての牛乳パックの補強が終わったら、画用紙や包装紙、フェ
わが子にとってのふるさとおやこがえがおでパワフル多摩の暮らしをジョイフルタマフルズです。火曜日夕方、突如マーライオンのごとく車内で嘔吐した息子🤮🤮🤮慌てて掛かりつけの小児科へ連れて行くも、高熱すぎてインフルエンザ検査は見送りということに水曜日、母の仕事は午後回しに調整出来たものの多摩市にある病児保育室Tamaエンジェルガーデンはキャンセル待ち・・・。神様っどうか、病児保育室のキャンセルが出ますようにっ予約している子の病気が回復してますようにっと、ずっと祈っておりまし
めちゃくちゃ質素な暮らし人と比べない夫は外科医私はナース好きな食べ物は高野豆腐足るを知る…そんな日々です❪対岸の家事❫観てますあのドラマ観てたら、ほんと働きながら子育てして家事してるお母さん達が心配だわ出産して働く道を選んでも子育てに専念する道を選んでも子供を持たない道を選んでも結局、ずっと「これで本当に良かったのかな」って思うよね…私は子供が出来なくて、結婚したのもアラフォーも過ぎてたし今さら、まぁ…ええか…位でね子供がめちゃくちゃ欲しい!!も