ブログ記事28,977件
いつも『いいね』やコメントなどどうもありがとうございます!とても励みになっております♪はぁ……もう無理…自分の時間がゆっくり取れない日が連日続くと結構精神的に来るわね(ハイ。疲れてマス…)幼稚園が春休みに入ってからとにかく朝から晩まで次女(5歳)に執拗に付きまとわれ、あれやって!これやって!こーして!!あーして!!も〜、本当に次から次へと!私は完全に次女の執事であるそれだけでは無く、長女も長女で「聞いて!聞いて〜!!」…なタイプの子だから、常に私にまとわ
こんにちは疲れた…疲れたけど高速を運転した後は目が覚めて眠れないこれ昨夜の私家族が新しい環境になるためその準備に追われてこうなったのだがそこで身体の活性酸素を除去してくれるドリンクを1本もちろんエネルギードリンクじゃないよぐっすり眠れ朝も気持ちよく起きれたまた元気に週を過ごせそうだ疲れは溜まりに溜まる前に解消することが大切そうすればシャープに効くからさバリバリ仕事したい楽しく育児をしたいいっぱい遊びたいこれには元気が必要
最近毎日欠かさずしているのが「足指マッサージ」忙しい日々が続きサロンでマッサージしたり血液クレンズする時間もなく、どんどん身体が詰まってきてるような気がしてたのですが、もう少し頑張って乗り越えないといけないので何とか簡単で時間をとらずに最大な効果がでないか?と考え一つは「エキストリッチ•ビオテイ」を大量に飲む✨これで短時間睡眠でも朝は何とか起きれる☀️そして、顔の浮腫みと疲労を軽減する為にと願い足の指を丁寧に1本づつマッサージしていたらかなり効果が高い❗️疲れてるからこ
『心が病んだとき』2月。私は久しぶりに心が病みました雪かきの肉体的な疲労から、職場でのストレスを大量に抱えることになりしかも冬ということでセロトニンが足りていないのか鬱っぽくな…ameblo.jpしばらく元気がなかったのですが3月に入ってから徐々に気持ちが明るくなり今はすっかり元気になりました良かった。ご心配くださった方、ありがとうございました。職場でも、1番接触のある人が辞めることになり、「私のせいか⁉︎」と少し考えたのですが、むしろ私がその方に悩んでいたようで、その人
正直言うと、もう少し寝ていたかった。先週は予想以上にハードだったこともあり、足腰の疲労が溜まっていたのか朝がきつかった。加齢で疲労回復も時間がかかる。嗚呼、仙豆がほしい。カリン様、おらにも分けてくれ。さて・・・ヨメ達を駅まで送る。行ってらっしゃい((🙋車を降り、二人は笑顔で駅内に向かっていった。後部座席に娘がリバースした袋を残して。ふーむ、このあと別に予定はない。強いて言うなら散髪したい。ちょっと伸びてきた。いつもの所に行こう。ぶい〰️ん🚐到着。時刻はまだ10時前
出勤前に書いてます。珍しくリアルタイム投稿です(笑)前にもチラッと書きましたがバイト先が繁忙期に突入しました。週末になると残業が2、3時間プラスこれが通常運転・・・変な話、本業はフルタイムで9-17時しかも月曜日から土曜日までなのでバイトの方が仕事量としては少ないんですけどなにしろバイトの方は休まず競歩してるような状態なので疲労が半端ない・・・気休めの栄養ドリンクが欠かせません貴重な休みの日には息子の入学準備やらで忙しなく動く私昨日やっとスーツ買ってきま
少しご無沙汰しているうちに急に暖かくなって春らしくなりました。皆さま、お元気ですか私は・・といえばメルスモンの出荷停止を受けてなかなかプラセンタママのにこっとはいかずなんていうか・・・ちょっと燃え尽き症候群みたいな何とも言えない喪失感を感じています皆さんの体調も案じていますしいつものプラの皆さんにお会いできない淋しさもスタッフ全員が感じていますビタミン注射、にんにく注射も絶賛移行中とまでは言えませんが助けになっています。私もビタミン打っ
【7月3日放送の情熱大陸に出演!!】私ではないですが、「純手打うどんよしや」の店主、山下義高さんが情熱大陸に出演されます。当院の初動負荷トレーニングジムを利用している様子にも密着取材されました。詳しい内容はこちらhttps://www.mbs.jp/jounetsu/イチローも実践していた初動負荷トレーニングについて詳しくはこちら>>>https://www.world-wide-medical-trainingcenter-wing.com/...<<<
昨日はパートの給料日でした!今月もちゃんと働けてよかった。(正確には9月に働いた分ですが。)メンタルやられると、仕事が本当にシンドくなるので、もう少し強くなりたいところですね…さてさて、今月の給料は…約110,000円!!やっぱり、このままいくと11万✖️12ヶ月。130万を微妙にオーバーしてしまいますね。社会保健に入らないといけないのですが、それならもう少し稼ぎたい気もしてきて。1日の労働時間を少し増やして、手取りを同じくらい(10万くらい)まで残されたらいいかなと思ってま
新規40代前半。会社を何社も経営してるらしい色黒でガタイが良くブランドのTシャツ着てるいかにもなギラついた外見。シャワー後、紙パンツを履かずに出てくる。紙パンツは必ず履いてもらってるので履くように伝えると「今時紙パンツ履かせる子いるんだね」と言われる。施術中は終始、金の話と最近買った別荘の話。メンエスではいつもみんな言わなくても抜いてくれるしヤラせてくれるそう。ガンガンに受け流して施術。「お姉さん体がエロいね〜今度旅行行かない?」と体に触ってくる。(クソ客のお姉さん
こんばんは金曜日の夜トレーニングし過ぎて土曜日使いものにならなず、、、昨晩家でテレビを観ていたら大谷翔平が出ていてもうチームに戻って練習をしてました。ただ疲労が溜まっていたのでひたすら寝たそうです。インタビュー中練習が終わったら休息を取るとると言ってました。やはり運動、休養、運動のバランス特に休養をしっかり取る事は怠りがちなので意識しないとと改めて思いました。今日は休養だけでなく栄養もしっかり過ぎるくらいとったので確かに元気かも?明日からまた頑張りたいと思い
こんばんは。今日は少し天気が“うすぐもり”傾向だったせいか、心も少しだけ軽い感じでした。ところで、自分の事なんて自分が一番分かっていないもんだと思うのですが、今日ほんの少しだけ気づいた事がありました。「私、精神的にひっ迫してくると、なぜか余計に“完璧”を求めてしまう」傾向…やだねぇ~、これめっちゃやだわ~。例えば…床がちょっとでもゴミが目についたら、気になって仕方ない。洗面所がほんの少しでも汚れてたら、やっぱりイヤ。そしてイラつきながらそうじする(悪態付き)
ただいま3連勤中の2連勤目です。パートなのでほとんど3連勤はないのですが繁忙期&お休みの人が多くて3連勤になりましたもう疲労がハンパない……まだ2連勤目ですが期末に発生する慣れない業務に加え通勤時間が往復3時間あるのがかなりのダメージです。3連勤くらいでとフルタイムの方々には呆れられそうですがわたしの体力ではもう限界にきています本日は帰宅する道中、寄り道する用事があったためせっかくだからデパ地下でおかず買って帰ろ!!となったのですが……やばいよね、、お腹空いているときに
昨日の17:30からの担当者会議、結局終わったのが18:30。御家族が仕事から帰宅してからの開始の為の17:30開始だったはずなのに、帰って来たの18:00。まぁケアマネさんも先に始めましょうってことで、本人いたから早めに開始してくれましたが。職場に戻ってきたの19:00。そっから残務作業して…。家に帰宅したの20:30っす。時間の調整よ、やっぱり。家族さんも無理なら無理で何とか土曜日って言えばいいのに。21:00には寝る息子、その頃私が夕飯食べてたから覚
〈2人目妊活お休み周期④〉金曜日。バタバタしまして、帰宅は21時前。娘の電話越しの喋りが可愛いので、帰る前に電話したところ、旦那と割り箸鉄炮を作って遊んだようでしたバンバンしたのママも明日やろうね!電話越しでも意思疎通がしっかりはかれて成長を感じるでも少し舌足らずで、ゆっくりな言い回しが可愛い帰宅するとすでに寝室に行っていましたが、ハイタッチしに降りてきてくれました疲れも吹き飛ぶ…わけではないですが、癒されました帰宅後、味噌汁の残りとほうれん草のバター炒めの残りに卵かけご飯をか
にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ブログランキングへいつも見てくださってどうもありがとうございます!!!ぽちっとしていただければとっても励みになります--.感謝感激です!今日のイースターのチョコレートはラドュレですいつも可愛いですね!今日もよく働き疲労で限界です明日も朝が早いのでもう寝ます短くてすみません睡眠は健康と美容のもとなので仕方ありません最後にこれ今日のパリとフェイスブックで見ました.昼間のパリはいつもと同じで変わりはないで
『快諾』今日は非番です。昨日8:00〜12:00勤務の退社時、部長から「明日、機械浴だけでいいから9:00〜出て来れる??」と聞かれ何も予定が浮かばなかったので、快諾…ameblo.jp結局、12:00迄働いて、疲労して帰宅。キット、機械浴室の脱衣室が眼鏡や鏡が曇るほど、そして壁が濡れているほど湿度が高かったので、その中でマスクをして動き回っていたので疲れたのだろう。いよいよ、夏へと向かっている。。。そして、今日の出勤者は7:00〜21:00、7:00〜18:00、12:00〜22
土日の筋トレして、今日は筋肉痛が来た胸筋と肩回りが筋肉痛になった。肩回りは、昨日の腹筋ローラーで、腹筋ローラーの時に、腕を使ってやってしまったから、肩回りが筋肉痛になり、腹筋には効いてない感じになってしまった。腕とか肩とか胸筋も鍛えたいけど、腹筋を6つに割るほどはできなくても、腹周りを引き締まった感じにしたいですね。それで、今日は作業所に行く前に、市役所に行って、確定申告をしてきた。まぁ、障害年金の収入ということで、ちょちょいとし
にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ブログランキングへいつも見てくださってどうもありがとうございます!!!ぽちっとしていただければとっても励みになります--.感謝感激です!昨日の夜桜状況もう散り始めていますねでも仕事の後毎日これを見れるのもホッと幸せですドクターストップが終わって初めての一週間が終わりとても疲れました休みの間職場でもいろいろもめごとがあったようでひとの愚痴聞くのにどっと疲れたー疲労困憊これ邪気満載ですよね、膝もまだ痛いいです
こんにちは!遠隔レイキヒーリングをお届けしている池田眞弓です。初めましての方はこちらこちらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【疲労がたまった時にやるといいこと】ここ最近体調良くなくてね。春は体に溜まった老廃物を大掃除してくれるチャンスです。しかし最近は暖かくなったかと思えば次の日は寒いという「春の体」とひとまとめに出来なくなってきました。今までの常識の使い方が明らかに違います。
先日、下道走行においてZZR1400に匹敵する・・・ってぇかZZR1400を凌駕する走行性能を見せつけて、お散歩気分で気付いたら500km走っていた我が愛機たく~~~やことTW200。この事実から、フルカウルモデルのハイスピードツアラーZZR1400よりもカウルレスのトレイルモデルTW200の方が下道走行ではお散歩気分での巡航性能が上だという事に異論の余地はありません。のんびり気ままに走るならZZR1400以上の楽しさがあるTW200のポテンシャルは侮れません。しかしその中で再認識させ
年度末、年度始めって色々疲れますよね。今日は疲労を話題にします。中医学でこんな言葉があります。目の使いすぎは血を傷つけ、横になりすぎは気を傷つけ、座りすぎは筋肉を傷つけ、立ち過ぎは骨を傷つけ、歩きすぎは筋を傷つけます。また、仕事のしすぎで疲れると精神的にも疲れますよね。以前、精神的な疲れで心が傷つくというお話しをたことがありますが今日は疲労を心の気と血にフォーカスを当てて考えます。また、気と血とは切っても切れない関係にあります。今日は疲労を心の血と気の観点から見ていきます。心の役割は血液を全
度重なる激務と疲労の最中受けた介護福祉士本当に息子が受けなかったら受けなかった介護福祉士結果発表がありました。結果は合格です。そんなにウヒョーとかならなかったのは自己採点の結果も良くて10年の経験は勉強しなくても問題をよく読んで当たり前の解答を出せばよかっただけでした。とにかく受かってよかったよね。受かって気がついたのはこの介護福祉士の国家資格が基盤となり他の資格の受験資格があること。経験年数がモノを言ってる。何かプラスして資格ほしいな、と考えてるのです。
いやはや💦今日は、朝から仕事でしたが、家を出る前から計算すると7時間動きっぱなしでした朝食でご飯を全部食べちゃったのでランチは、スーパーで買いましたスタミナをつけなきゃ‼️って事で、スタミナ丼です💖うん。美味しくない脂っこいのにパサつく不思議な肉達顎関節が疲労する噛みごたえ💦違うの買えば良かったま、お腹一杯になったしスタミナついたかな?
耳鼻科に行き、薬をのみ、何日ぶりかに鼻呼吸が正常にできるようになった!鼻呼吸出来ないってすごいストレスだし、体全体にも悪影響なんですよね💦脳に酸素いく量も減るから免疫力が落ちてしまうらしく、、、とにかく、普通に鼻呼吸できるって、こんなに酸素を吸えるんだ~気持ち良い~❕と驚き感激です。もう、鼻詰まったら、今後は即耳鼻科に行きます❕😢せっかく素晴らしい春なのに、花粉症が辛い、、特に今年は、、温暖化も影響してるのかな、、、?山の近くに住んでる人が皆花粉症になるわけでもなく、、、花粉症
僕の疲労回復はゴルフ⛳️余計疲れる?そんなことないです。1日身体を使ってしかもハードすぎない運動量。なんと言っても楽しい仲間とゲラゲラ笑いながらするのでストレス(あんまりないけどw)解消もできる。街中を離れて自然の中で動くのはとても気持ちいい。そして、帰ったらもうその日はぐっすり!翌日はスッキリ目覚める。心と体、両方の疲労が回復します😊👍
今日の訓練はKさんMさんSさんが来てくれました。ありがとうございます。最近最初にやっている脚の伸ばしと曲げ。動かす感覚がどんどん強くなっている。特に右脚の伸ばし。後半にやっている別項目の影響もあって、膝近くの太もも内側も強く感じるようになっている。それに加えて今日は、脚の後ろ側全体の感覚が強かった。最近そこが強く感じる日が増えているけど、今日は特に強い。伸ばす感覚だけでなく、太もも後ろ側とふくらはぎを踏ん張るような感覚。なんか凄い。この感覚の強さだけで考えると、移乗で立ち上が
昨日は、急遽、有給を頂きました。やはり、遠方セッションの後は、身体的な疲労が否めない(*_*)いつも帰りの電車で爆睡。普段の仕事の7分の1の時間(45分)なのに!笑でも、行ってみると楽しいんですよね。クライエントさんたちの顔を見ると、ここまで来て良かった!って思えます。森山直太朗さんの「さくら(独唱)」をリクエストしてもらいました。やはり名曲!!なんか、今を生きてるって感じました。暖かくなってきたし、運動して食べて、体力つけよう。。。そんなわけで昨日は、午
※由依さんが休養される前のお話となっています。本人様とは関係のないストーリーですのでご理解ください理佐sideこばが踊るのをやめて棒立ちしている。そうなってから次にダンスをやめたのは私だった。だけど、慰めるためにやめた訳じゃない。みんなにダンスを中断してほしくて意図的にきっかけを作っただけ。最近、色々頼まれるこば。グループでも期待の的のこば。疲れが溜まってるこば。自分の不甲斐なさに孤独になるこば。そんなこばを知ってる私だから、大体踊るのをやめた理由は検討がついている。
疲れが溜まり過ぎて身体がなかなか上がって来ない。時間を気にせず思いっ切り寝たいものです。どこまでこの気力持つのか...?最近、よく考え込んでしまう。さて、昨日義妹からもらった可愛いお菓子アンテノールの季節限定「苺のクリームサンド」ダックワーズが昔から大好き♥チョコと苺のダックワーズ生地に苺のクリームがサンドされてとても美味しかったです。昨日はお墓参りから帰って来て外に出る気力もなくてもらったダックワーズに助けられた良かったカ