ブログ記事15,695件
ネットサーフィンしていたら「製糸場」の記事をなぜか見つけました。製糸場というと、レンガ作りの群馬の富岡製糸場が有名ですが、明治期に外貨を稼ぐために生糸を輸出産業の要にしたらしんですよ。それが明治の時代。今から100年以上前の出来事です。この富岡製糸場というのは官営(国営)の立派な職として成り立っていたようですが、それに続く民営の製糸場が日本各地にできて、裾野が広がるにつれ、どんどん労働条件が悪くなって行ったようなん
甲府の屋根屋です。今日の山梨県は猛烈な北風で寒い寒い1日でした!幸いにも屋根工事は1階南面。しかも午前中でまとまり、午後から会社に戻り工場(こうば、と読みます)でアレコレと作りものでした(´▽`)ノそれでは今日も晩酌開始致します!バランタイン7年とグランツ8年です。どちらも2000円をギリギリ切るお値段(≧∇≦)/年数表記も互角ですね。まずはバランタイン7年です。バランタインシリーズらしい硬質なバニラ。レーズン🍇。少しリンゴ🍎。ハチミツ🍯。ほんのりオレンジ🍊。バランスの取
ブログタイトル変更します!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日経225指数27362円−32円保有株火曜水曜木曜で+507350円😤デイトレ初心者奮闘記(まだもう指数取引)日経ダブルインバース○○○円→○○○円取引なし34戦19勝12敗3分ーーーーーーーーーー楽しかった?楽しすぎて良い思い出に。どんだけ楽しいかって言うと、結論ほとんどスマホを見ないくらい充実すぎる3日間だった😆甲府での粉雪も数時間で止みクローズ宣告されたゴルフ場の近く
甲府の屋根屋です。今日の山梨県は朝イチ猛烈に冷え込みましたが、日差しも有って思ったよりも暖かくなりました。屋根工事日和でした。強烈な北風も治まり、落ち着いて仕事が出来ました(*´∀`*)それでは今日も晩酌開始致します!カティサークとスーパーニッカです∠(`・ω・´)カティサークは大好きな1000円ウィスキー。スーパーニッカは2000円くらいです!まずはカティサークです。キャラメル。ホワイトチョコレート。柑橘類🍊。潮風。塩バニラ。軽やかで飲み易いですね~(^ν^)ハイボールで更に軽
甲府の屋根屋です。今朝の山梨県どんより曇って寒いです!土曜日の新年会の2軒目です。大先輩お二人のお供で甲府中心に程近い「発酵酒場かえるのより道」様に行って参りました。さんざん日本酒🍶飲んだのですが!お二人、1軒では終わりません。甲府中心の居酒屋「おふくろ」様です\(^o^)/まずはリセットビール🍺お刺身盛合せが美味しい(≧∇≦)/大先輩オススメは豚モツ煮込。と、またして写真はここまでです。お二人、ウィスキーが飲みたいとのこと。サントリー角のボトルを注文したのですが、とにかく
2022年末、甲府に帰省しました。9時過ぎに甲府盆地に到着。中央自動車道を降りる際は、初めて笛吹八代スマートICを使用してナビの指示通りに走ったところ、ファミレスなど駐車場があって食事ができそうなところが一切なく、甲府駅前に到着。甲府駅北口の駐車場に車を停め、駅ビルに向かいました。↑同行者は息子。駅前にロピアが出来ていました。駅ビルはほとんどのお店が11時からの営業で、息子の気を惹くお店はありませんでした。南口の吉野家を思い出し、向かいました。何と年末年始は休業中。平和通りを徒
甲府の屋根屋です。今日の山梨県は不安定なお天気の1日でした。朝イチ屋根材荷揚げでしたが、雪⛄がチラつき焦りました!昼間は晴れて屋根工事していると汗ばむくらいでしたが!3時頃から、また雪が舞い始め、5時頃には吹雪!早めに撤収となりました!それでは今日も晩酌開始致します!角とクレイモアです(≧∇≦)/どちらも大好きな1000円ウィスキーです!まずはサントリー角です。バニラ。バタースコッチ飴。バナナ🍌。少しビスケット🍪とキャラメル。ホワイトチョコレート。ドライだけど甘やか、厚みのある
ピーナツの形をした可愛らしいお菓子。…でもこちら、ピーナツのお菓子じゃないんです。きな粉を主原料に使った落雁で、落花生の形に打ち出した「ピーナツ打」という甲府・川口屋製菓のお菓子です。きな粉の風味たっぷり。落雁ということですが、パキっと割ることが出来る硬さ。そしてしっとり感もあり、食べていると埼玉の五家宝を思い出すような食感でした。川口屋製菓吹雪260g【入数:12】【smtb-s】4,169円楽天
みなさん、こんにちは。今日はとても暖かいですねぇ。我が家にメルカリで購入したポーランド食器WIZAの豆皿が届きました。花柄の豆皿、二枚です。可愛い❤️お皿は直径7.5高さ4手のひらサイズです。ディップを入れたり、ナッツを入れたり、ちょい盛りができます。水玉柄の豆皿は、愛用品です。お正月の黒豆がぴったりでした。あと、2枚欲しくて。ネットのお店では、WIZAの豆皿を見つけることができず、さらに探したら、メルカリにありました。(しかも新品の限定品)ドンピシャ❗️即
新月夫婦旅行1日目まとめフルムーン(満月)がなくなり、ニュームーン(新月)として旅行開始。計画の立て直しで、少しコンパクトな旅行となりました。1日目の工程は、ほぼ移動。甲府駅に着くまでは乗りっぱなし。①高松~岡山マリンライナー運転席すぐ後ろの指定席。階段使わないのでGood。スペース広いのもGood。ひとつだけ、通路と客室をドアで遮ろとは言わないまでも暖簾のひとつもあればBest!②岡山~新大阪のぞみ大谷翔平の渾身のストレートより速い速度で爆走。こう考えると
ではサビいきますIwasMadeforFreedom4回出てきますが3回目が違いますでた!「3回目がちがいます」😂演歌のタイトルのようなこの言葉ゴスペルあるあるパターンなのか結構聞きますよねぇ(笑)3回目はあがりますよー!んで、FreeIwillbe(Yeah)のイェーイ(`・∀・)ノ私に投げるように外国人になりきってみんなそうなんだけど恥ずかしがるんだよ💦ソレダメ🙅🏻これはおしとやかで可愛くて慎み深い乙女な甲府メンバーには
夕べは今年最初のサニー甲府の練習会でしたまるちゃんのアップからスタートしましょうマスク見て見てきゃーっ(^^)/やなあ私もLoveよー-さて昨日はチーム町田ののもちゃんが参加してくれましたよーチーム甲府の前身となるグループの時には毎回歌いにきてくれていました。久々に一緒に歌えて私も嬉しかったです再会ネームカードもオシャレなチーム甲府。いやほんとかわいい元気なみんの顔が見れて嬉しかったです
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県甲府市の隠れ家的ポーセリンアートポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石原真由美です🍎レッスンスケジュール🍎ポーセラーツレッスン🍎プリザーブドフラワーレッスン*寒波の影響で各地に雪の影響がでているようですが皆さまのお住まいのところはいかがでしょうか?甲府は雪の影響は無さそうですが冬ってこんなに寒かった?級の寒さでお日さまが出ていても外は強風で寒く冬の厳しさを感じて
後半はこにたんのボヤキから始まります🤣言い訳なんて致しませんよ甲府メンバーはそんなことしません何も言わずに静かに笑っているだけとっても大人しい私たち❤さて!3回目が違いますのサビ!!合いの手のソロパートの所をみんなに順番に歌ってもらいますこんな順番ですさいごの往復ビンタはみんな一緒に✌️アルトさんいちばん難しいんよ(*^^*)伸ばさず間髪入れず直ぐにそーかもーなって入って欲しいです!大丈夫よアルトさんの分はソプラノさんとテナーさんか伸ばしてく
久しぶりか4年ぶりに−12℃を見たわ🥶エアコン全開でも寒くてほとんど眠れなかった部屋の中もカッチンコッチンで水もお湯も出なくてひるんだわ!まさかスペースフォールドで冥王星に飛ばされたかと思ったわい!今日は甲府で出張だから暖かい部屋で眠れるぞ🎉寝不足たからもう寝ようおやすみなさい🥱
☃️連続投稿453日目☃️皆さんハピリシャスッ🙆♥️早いものでもうすぐ2月がやってきますね🙂2月が終わると何がくるか知ってますかー?🤣笑はい。そーなんです!1年で、1番「HAPPY」なのりちんぽハピリシャスッの誕生日がやって参ります👏😆♥️今回のタイトルは‼️‼️のりちんぽBirthday35thANNIVERSARYCOMPLETEofCHINNPO「不思議な国のフルーツ姫」🍏🍎🍊🍋🍌🍉🍇🍓🫐🍈🍒🍑🍍🥝という豪華なタイトルになっております笑。今年も
今週は大寒波の予想が出ている日本列島、甲府も-6から-9℃となっています。竜華池もかなり凍結が予想されますね。そんな中、昨日に続き竜華池へ。右端に甲斐駒ヶ岳、左に南アルプスかな?(まだ地形が良く分かってません、すみません)朝7時、日が出ないと寒いのなんの。ガイドの先に撥水材をまきますが、役立たずで、凍結します。釣り座は昨日同じ北側の真ん中ロープやや流れ込側。そんな中昨日の流れをそのままに、グリーンチャートが絶好調。カラーをそのままに、キューム3.3g、フォルテ2.1g(ロ
山梨サルサ・ティンバ祭大盛り上がり~~~~~ありがとうございました山梨のジャズクラブが、サルサクラブに大変身の巻この投稿をInstagramで見るNanaCantarina(@nanacantarina)がシェアした投稿いつも何かしら一緒に演奏しているメンバーですが、この日の為に、久しぶりにGrupoAhiNama出陣少人数だけれども、気心知れたメンバーと演奏するサルサ・テ
ヤバい、部屋が散乱しています。単身赴任で今は良いが、帰宅した時に置き場がないな~と考えながら、竜華池へ。本日は午後から所用のため午前中のみの釣行です。日曜日は朝から混んでます。北側の流れ込みとロープの真ん中あたりに入れてもらいました。昨日からシブシブはかわりませんね。フォルテ0.9gと2.1gで探っていきますが、反応なし。メタルバイブ系も・・・・。ウッサも・・・・。昨日有効だったタワシで何とか。ペレットタイムの後は、ハント0.9gに良い反応。5本あげて帰宅。隣の人は縦つり
甲府の屋根屋です。今日の山梨県は午前中から小雪が振り続く1日でした。明日の朝になって積ってなければ良いのですが!雪が降ると何故か!余市が飲みたくなります!余市的な雰囲気が有る?かもしれないディープブレンドも頂きます!まずはブラックニッカディープブレンドです。生クリームチョコレート🍫。メロン🍈。ウッディなバニラ。塩キャラメル。潮風が有るような。ケムリと言うか、ほんのりピート香。ドッシリとした味わいがハイボールでも崩れず、炭酸で柑橘類🍊が浮かび上がります!これでゼーコミでも1000円
こんにちはこころと甲府のブログをご覧いただきありがとうございます。今日の甲府の冷え込みはいちだんと厳しいですしかし甲府の空は雲一つない澄んだ空できれいな富士山を見ることが出来ました。そんな厳しい寒さの中こころと甲府の皆さんは今日も元気に出勤しています。こころと甲府では利用者さんが名刺入力やプログラミング、音声文字起こしなど様々な作業に集中して取組んでいます。私達スタッフは、毎朝声をかけて皆さんの前日や当日の様子を聞いています。その中
山梨での宿泊は、甲府駅そばにある老舗ホテルホテル談露館130年以上もの歴史を誇る地元の名門ホテルだそうですが、決め手はホテル内にあるこちらのお風呂!なんと100%源泉掛け流し温泉が敷地内から湧き出ているんです(●≧艸≦)スゴーッ加温加水も一切していない100%天然温泉なので、お湯はし〜っとり「黒い湯の花」が浮くと〜っても気持ちのいいお風呂なんです↑日帰り利用もできるんだそう。これがいつでも自由に入れるなんて〜♡ただ今はコロナのため、
先日ショッピング同行お申込みくださったダイエットコーチのアイカワヨウコ様。相川様は最初に顔タイプ診断を受けて下さり、その後オンラインショッピング同行等ファッション系のメニューを受けていただいているリピーター様✨顔タイプ診断結果は大人タイプのソフトエレガントタイプのお客様です。初回はダイエットで20キロ近く痩せたので着る服がない!という事でお申込み下さいました!その時の記事ショッピングモールで!顔タイプ診断開催しました。そして今年は・・・お出かけ着や冬物のご購入
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回のお店はステーキハウス!こりゃ美味いお肉が食べれそう!って事でやって来たのはこのお店!!と、いうわけで「ヒノマルステーキ」さんでデカ盛りんぐです!!なんとヒノマルステーキさんは本日2020年9月8日で3周年!!おめでとうございます!!【ヒノマルステーキ甲府】055-225-3235山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1048-511:30-14:00(土日祝15:00)18:00-22:00(日祝21:30)よーし!今日も食うぞ〜!
今日は家族で日帰りで山梨へ出かけてきました・・・。昼は甲府のくし田で昼食を食べようと予約の電話をすると、まさかの満席・・・!?20号バイパスから御坂峠を駆け上がり、ほうとう不動の開店前に滑り込みセーフで到着することができました・・・💦団体客がいて少し出て来るのが遅れましたが、無事ほうとうを食べて体の芯から温まることができました・・・👍御坂峠を下って、一宮御坂ICから双葉スマートIC経由で野菜を仕入れ、朝出かける時にオーダーした珈琲豆を受け取り、当初の予定に戻ることが
対面メニュー【東京八王子山梨甲府】頑張らなくても素敵に見える1day顔タイプ診断【東京八王子山梨甲府】顔タイプメイク講座【山梨甲府】パーソナルカラー診断【東京八王子山梨甲府】あなたが主役!奥田式変身プロデュースコースのご案内【東京山梨】山梨ショッピング同行サービスのご案内以下の日程で承ります。*東京開催のメニューの場合は午後のみ受付可能です。*ほかの日時をご希望の方はご相談ください。【2023年1月】27日(金)10:00/14:0028日(土)10:
●新宿駅から甲府は1時間半(特急あずさ号・かいじ号)。甲府「ライフウィズフラワーズ」へのアクセス。ライフウィズフラワーズ志村美妻です。新宿駅から、山梨県甲府市にあるライフウィズフラワーズへ、交通機関を使っていらっしゃる場合、アクセス方法は、2つあります。JR中央本線特急また高速バスです。ここではJR中央本線でいらっしゃる場合のアクセス方法をご案内いたします。JR中央本線特急「あずさ号」または「かいじ号」。甲府駅までは約1時間半!
仕事を兼ねて、西の吉方位を取るために山梨に行ってきました。西象意歯出発前日から歯の痛みを感じていました。虫歯というよりは知覚過敏。そして山梨に来てからもふと痛む歯。なんだろな〜と思っていましたが、そういえば歯は西の象意でした前も西の方位を取りに九州に出かけた時は歯が痛かった記憶があります。西の方位エネルギーを感じられて嬉しい個人的に西の方位を取るとお誘い方に誘われることが多いです。その分出費も増えるのですが、楽しい出来事が起こりそうなので今からワクワク今回の山梨も楽
こんにちはこころと甲府のブログをいつもご覧いただきありがとうございます朝はとても冷え込んでいますが最強寒波が来ています。甲府は雪が舞い始めましたこころと甲府の皆さんは今日も元気に出勤して作業に臨みました。こころと甲府では、個々の能力やスキルに合わせていろんな作業に取り組んでいます。スタッフとして働いている私の目に映るこころと甲府の作業室は、とても穏やかな風景です。今日は案件も入り、利用者の皆さんはそれぞれ割り振られた仕事に意欲的に取り組まれてます作業場
PARTⅡEpisodeⅡVOL.21年3ヵ月記念リミックスリマスターその2タイトルについて今回は2回目の掲載です。タイトルをどうしようかと思いました。最初の甲府かわせみ苑ブログを使って2回目を表現しました。2022年は、ゴッド・ファーザー50周年記念です。ゴッド・ファーザーは、PARTⅡ、PARTⅢとあります。ゴッド・ファーザーのコッポラ監督の盟友はジョージ・ルーカス監督です。ジョージルーカス監督はSTARWARSEpisodeⅣAN