ブログ記事23,082件
日曜日の今日、薄曇りで絶好の田植え日和でした。朝4時半に目が覚めて田んぼに行って用水を止めました。水がある程度ひいていた方が植えやすいからです。家に帰ってテレビのハードディスクに録画されていたテレビ番組(長閑の庭第1話)を選んで視て、その後ニュースと天気予報とドキュメント日本を視ながら、朝食のパンと牛乳と炒り卵を食べてから、また田んぼに行きました。その間家族の者たちは日曜日ということでまだ熟睡中です。今日はみっちり田植えに専念できました。5月4日に種おろしした苗は50日苗になっており、ほ
昨日、田植えをしました。時計はセイコー150mダイバーにて。ベルトはフランス海軍MNストラップタイプ。『フランス海軍MarineNationalベルト(3個目)』キャンプから帰りました。ふもっとっぱら、早朝の富士山、朝霧、、、とってもいやされました幻想的な朝霧、、、3個目ののMNストラップが届きました。今回もセイコーダ…ameblo.jp百姓2年目。ようは2度目の田植え今年も豊作でありますように。。。いつも前置きが長くなり、、、今回、ジーンズのウエスト拡張をしま
シャンプーハットてつじさんの"てつじの酒"が今年もスタート!お仕事仲間に🩷プレゼントしてもらった長靴とタオルを身につけて歴神道で田植えに参加しました🌾米から日本酒をつくるストーリーに参加させてもらったお陰で気づけば人とのご縁やモノ・コトがどんどんつながっていました。キッチンカーのカレーライス、抹茶オーレ、あんパンご馳走さまでした👏✨美味しかったです。歴神道のしめ縄用の稲わらを管理してくださってる都市型農家の西田さんスタッフをしてくださった皆さんありがとうございま
新興宗教への勧誘~義母が堂々乱入する~お読みいただきありがとうございます日中は農作業や、昼ごはん・お茶準備男衆のバックアップ作業があり携帯やPCは見られないのですが先ほど確認しましたら!大変な数のコメントをいただき心底ビックリいたしました私、このブログの主ですが義母の人気急上昇ぶりにちょっと?かなり?いえ、激しく嫉妬しております(笑)でも、目には目を歯には歯を~的なハンムラビ法典よろしくこんなトンデモ集団には義母並
こんにちは!今回もお立ち寄り下さり、ありがとうございます。前回、おかぼ(陸稲)で稲が実ったお話を致しましたが、今回は、育苗から収穫までの道のりについて、少し詳しくお話させて頂きます。☺️まずは土づくり。4月に土のPhを計測したところ、「7.0」という、アルカリ性寄りの数値だったので、中和させるため、土を耕す際に溝を作り、米糠を少し漉き込んでおきました。同時に『陸稲農林24号うるち』という籾種を2dl取り寄せ、水につけて1週間、毎日水を換え、発芽したら育
そんな田植えで遅くなった、別の仕事で長女の同級生親子2軒に頼んでいた分のお給料を、先程ようやく渡せたので肩の荷が降りたところです。連絡はしてあったんだけど一軒はなかなか取りに来る連絡が来ず笑向こうは気にしてないんだけど、一軒は、長女から友達の子の方に連絡取ってもらったんだけどLINEの既読はすぐついたけど、返信がない。と。連絡してから一週間から10日近く経ってる。うん、やっぱりそーゆー子よね!笑めちゃくちゃ頭良くて進学校行ってる子だけど、自他共認めるコミュニケーション変わって
楽しそーワニでこっちにやってきた🐊
一株がごはん茶碗🍚一杯分三原さんの優しい説明、!ありがとうございます♪補足をくわーしく三原さんママありがとうございます😊
春は駆け抜け初夏が来る大型連休が始まりましたまだ笠間市の春巡るドライブがあったので急いで駆け抜けましょうかね疾走感いやあ・・ぶれている感かぁ国道50号を走り抜けていますこれで見納めの桜でしょう畑や田んぼも準備が始まりますGW前に田植えが終わっていた場所もある最近田植えが早いですお堂も
こんにちは昨日の夜から実家に帰ってきております。今日は、親戚総出で田植えの日でしたどんだけ田舎やねん!ってと言っても、私はみんなでワイワイするのは気が乗らず、甘えてばーちゃん家にばーちゃんと2人お留守番(笑)ゆっくりしとこ〜っと思ってたら、今年88歳のばーちゃんは元気でして、玉ねぎ干したりじゃがいもの土取りしたり、小さい一口サイズのじゃがいもを何十個も皮剥きしたり、結構疲れましたでもこうやって、ばーちゃんとおしゃべりしながら過ごす時間好き
米川の水かぶり宿雑田記。5月24日日曜日大安田植え完了の感謝と豊作を祈願して神様に苗とお膳を御供しました。改田(畑から田んぼにしたところ)の揚水ポンプ配電盤がショートするなどのアクシデントがありましたが何とかここまで作業出来ました。先日、山から誰か田植えの手伝いに来たようです。あの~稲は踏まないようにお願いします。畦も手抜きですが鍬で塗ったので足跡を付けないで下さい。多分、国の天然記念物カモシカ様かも?この田んぼは山から数百メートル離れて途中に国道もあるのに、わざわざお出で下さいましたか。
ナイスな笑顔ありがとう😊。三原さんもありがとうございます😊全力!🤣ソリを引いてもらって喜んでいますが上田さんはへとへと🤣
山川紘矢さんのブログを拝見していたら、田宮陽子さんのこちらの記事がリブログされてました。昔母親がまだ生きていた頃、「わたしの名前の由来(ひらがなで【さおり】といいます)はなぁに?」と聞きました。母は、「可愛いからよ☆☆」とたった一言!幼いながらに、ズコーっとしました笑笑特に意味はないんかい‼なんで漢字じゃないのか聞くと、「ひらがなのほうが可愛いじゃない☆☆」とまたまたお気楽な答えなんとなーくモヤモヤっとして終わったんです。最近またなんとなく気になって、父にも同じ
5月。4枚の田んぼのうち代掻きした2枚の田んぼの田植えを終え、草とり作業と並行しながら6月に残り2枚の不耕起田んぼの田植えをしました🌱こちらが不耕起田んぼに水を張ったところ。我が家の不耕起田んぼはこの水を張った状態でバシャバシャと刈払機で草刈りをします💪半分位「水張り・草刈り」したところ💡※この田んぼは緑米田んぼ。この時は、刈り取って水に浮いた草をレイキで掻き集めて田んぼの脇に寄せました。綺麗になった不耕起田んぼ👏ここの田植えは、私がひとりでポツポ
野菜ソムリエ料理教室エッセンスきくちゃん先生こと大久保掬恵(きくえ)です今回はおやじ農業部2024のお米作りと《ごはんマイスター》について書きました!今年も無事実りましたおやじ農業部のお米『おやじの夢米(あさひの夢)』実りました!幼稚園パパ達と始めて15年目✨素人集団も玄人とまではいかずともグレーくらいに(笑)始めたきっかけは『2011おやじ農業部始動』エッセンスの大久保です。今年もお田植えの季節が近づいてきました。2011おやじ農業部始動「サ
この記事がたくさん読まれているよー!とアメブロ様がお知らせしてくれました(笑)こんにちは^^キッズ食育マスタートレーナーの石井です稲刈り体験のシーズンですねコロナも明けて、「体験学習」のような農業体験や果実狩り、収穫体験がイベントとして沢山上がってきていますさてさてきっとこの記事を読んでくれているのはおうちで籾摺り・脱穀をしようとしている方々。
こんばんは今日も蒸し暑い日でした今年は史上最速の梅雨明けとなりましたね山口県も梅雨明けが早いのかな~農作物への影響が出なければいいのですが・・・実は、うちの田んぼは水不足で2枚ほど田植えが出来ていませんこの先、不安ですさて、今回はアクティートラックHA9エンジン警告灯を紹介します。エンジン警告灯が点滅する、HA9アクティートラックです。診断機をつなぐまでもなく、明らかに1気筒、火花が飛んでいません診断機をつないで見ると
今年のGWの時期、田植えを手伝った時にもらってきた稲。土も少しもらって持って帰り、メダカを飼っていた時の水槽に稲を植えてベランダで育てている。お米を育てている友人から、2株でお茶碗1杯くらいになると聞き、自分で作ったお米を1杯でもいいから食べてみたいと、それを楽しみに栽培中である。マンションなので日当たりが気になるところだが、1日の日当たりが6時間あれば大丈夫という人もいると聞き、南向きなのでやってみるのみ。土は谷津田からもらってきたものなので、微生物が色々いていい土だと思う。
しっかり練習しているはずなのに、何か調子が悪い。今日はまさにそんな生徒さんのレッスンでした。吹いている姿をよく見ていると、じわじわと、当たる位置や角度、アンブッシュアが崩れてしまっています。それによって、だんだん音が掠れて鳴らなくなったり、音程が下がってくるようです。当てた場所を維持する事って、意外と難しいのですね…でも、力任せに固定するのはダメです。脱力しながら、ポジション維持。頑張ってください♪生徒さんから、庭で採れたと、沢山のイチジクと、立派な柿を頂きました♪
今日の岡山後楽園です。日曜日の太鼓田植えで、井田には苗が植えられています。茶畑の様子大賀ハスが咲いています。花菖蒲は最盛期を過ぎたようです。アジサイは最盛期間近にほんブログ村
8合分のお米を籾摺りをした話地味な「籾摺り」の話ですw↑これで約4合分です^^いや、地味ですが、良い体験だった!という話です続きますご訪問ありがとうございます!【プロフィール】石井千賀子(東京/大田区)◇子どもの食育スクール「青空キッチン」大田区久が原校主宰(2019~)◇現役薬剤師◇JACK認定キッズコーチングマスターアドバイザー自己紹介はこちらからホームページはこちら子どもが輝く!ママが輝く!そのために活動中です♡先日、
今年から父の手伝いで田圃始めることにしました。まったくの初心者です。4月6日に苗をつくるための籾まき(もみまき)そして4月21日は畔シートを張るから来てほしいとのことでした。畔シートってなんだろ?って感じでしたが田圃のあぜ道が壊れないように補強したり田圃の水が漏れないようにするとのことです。畔の脇を少し掘り下げて斜面に沿うように立てかけて細い竹を刺して固定します。↓買った状態のシート丸めてありますうちの田圃はここ1枚だけです。前面に張
こんにちは。火曜日。昨夜は寒かったですね〜。つい先週までは夏日だったのに❗️(。-∀-)気温差のせいでしょうか、身体が怠い今週です。日曜日、私の大好きな石井竜也さんは茨城県水戸市で開催された【全国育樹祭2023】のステージで歌われ✨🌲↓↓↓↓明日11月12日(日)は、茨城県水戸市のアダストリアみとアリーナで開催される「第46回全国育樹祭」の式典行事に、石井竜也が出演させていただきます。#石井竜也#育樹祭#茨城県pic.twitter.com/HBklxXGG0d—石井竜