ブログ記事72,816件
前田陽斗、前田結斗の大会結果の報告をして来ました。年間通して全日本大会で結果を出した道場生のために行ってます。今年は年度終わりに連絡したら殆どの市でまん防が収まってからとの事で年度が変わってしまいました陽斗は2021年のグラチャンで3位入賞。結斗は2021年のチャンピオンカップ準優勝。陽斗は豊中市長から話しをふられてもしっかり受け答えしてました。6年生とはいえかなりしっかりしている。長男という事もあるのでしょう。いつも弟、妹の面倒を見ているのが良く分かります結斗は・・・。
こちらにアクセスくださってありがとうございます。明日5月22日(日)徳光和夫さんの番組「路線バスで寄り道の旅」で、徳光和夫さん、田中律子さん、渡辺徹さん、が日本書学館に寄って、書を書かれた様子が、放送されます。テレビ朝日16:15~17:25(*一部地域を除く)よろしければご覧くださいませ。習い事ランキング画像でのご相談・添削指導単発でお気軽に♪どうぞ。小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
芦屋VOICEボイストレーナー梅田まいこです。初めましての方はコチラ:自己紹介ボイトレ体験レッスン受付中芦屋VOICEホームページ今新規の生徒さんにご提供しているメニューは4つ。1番の人気は歌うま。2番目はチューニングボイス。しかし歌うまでチューニングボイスを導入しているので歌うまが人気なのも身体の周波数を音の周波数であげて振動させることで・・・
今日は曇り、前線が近づいて、不安定なお天気ですが、1本はスクール生もパイロットも飛べました。昼前2本目飛ぶときに、雨がザーザー降ってきて一旦下山。午後雨が止んで再び飛べました。午後は少し風もあったのでリッジソアリング出来ました。講習バーンは良い風、楽しく飛べました。明日の天気予報は、曇り、北東風の予報です。朝早くまで雨が降っているかも明日は9時集合です。パラワールド春号入荷しました。是非COOで買ってください♪西メインランディングの西側がトンネル工事の残土で田んぼを
こんにちは土曜日19:00〜20:00中高生クラスのTaeです!今日も無事プライベートクラスと中高生クラスのレッスンが終わりました~!プライベートレッスンでは先週出来なかったステップが出来るようになってたり昔習ったステップも出来てたりと驚かされました!✨嬉しかったな〜💭中高生クラスは今日もみんなしっかり吸収してくれました(^^)明日はDリーグのリハーサル!みんな頑張りましょう🔥byTae先生(中高生クラス毎週土曜日19:00〜20:00)~大倉山駅徒歩2分!!赤
↑写真はグッピーとネオンテトラ。ネオンテトラが太りすぎてマグロみたい🤣上に浮いてるのは熱帯魚の餌です。皆様、こんばんは!😊✨今日は、午前中に大人の生徒さんのレッスンが何人かあり午後からは体験レッスンと子供の生徒さんたちのレッスンが21:30過ぎまで続きました。今日のレッスンも楽しかったです❣️今日は、午前中のレッスンと午後のレッスンの合間にどうしても付箋を買いにいきたくてまず、近くのコンビニに行きました。一軒目のセブンイレブンは付箋もポストイットもなし‼️マジか
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。創作という仕事。陶芸、絵画、書、彫刻、建築。物を書く…小説、脚本、写真、映画。今時ならグラフィックデザイン、漫画。まだ色々あるでしょう。私らの作曲もそうです。形としてあるものだけを考えました。演奏や演劇、舞踊もそうですが、今は物体として残るものを考えました。それらは完成されたものが、目の前に現れ
🌿Hi,there🌿グラスアート・カリグラフィーワイヤークラフト・オルモル様々なクラフトが楽しめる❣️東大阪市・布施駅・徒歩5分🥿商店街の中にある教室🏫プリシラ工房のtamaです🤗毎週金曜日は*グラスアート教室*マンツーマンの時私も作品を作りながらレッスンをしています作る姿をお見せすることが少ないので手元を見ることが出来る良い機会かもしれませんね私の制作途中の作品です⇩ブラックにブラスの花で
家庭教師の点取屋たかはしでは、ただいま生徒大募集中です。現在、空いてるコマは↓こんな感じです。たかはしへのお申込み・お問い合わせ←問合・申込新たにLINE公式アカウントを作りました。追加宜しくお願いしますm(._.)mhttps://line.me/R/ti/p/%40tzv0328cたかはしのLINEチャット↓良かったら↓YouTubeのチャンネル登録お願いしますたかはしのおっちゃん寝るwはこちらをクリック!宮城県仙台市のプロ家庭教師たかはしのおっちゃん寝るw◆サブチャ
4月30日(土)今日は月イチ壮年部合同稽古の日でした。ゴールデンウィークに入り、たくさん集まりましたね😊基本、移動稽古をしっかり行いました🥋最後は、型と組手に分かれて稽古を行いました🥋壮年部は、年齢の幅も広く、筋力・敏捷性・心肺機能などの身体能力も違います。合同稽古では、それぞれに合った取り組みで、空手の楽しさを共有しています。そして、普段の稽古より、ちょっと頑張ったぐらいがちょうどいいと思います。押忍🥋お知らせ❗️5月、6月の真岡の稽古は、真岡市の「武道体育館」(〒321-4
5月29日(日)15時〜八木橋百貨店にて、フラ&タヒチアンを踊らせて頂きます🌈🌈ハワイアンショップもたくさん✨観覧無料ですので、お時間がある方はぜひお越しください🌴🌴一緒に踊って頂けるお仲間募集中🌈🌈Home熊谷フラダンスタヒチアンダンス教室Ku'uLeiAlohaTehaniブログはこちら詳しい教室内容をご覧になりたい方は、画面の右上の三本線をクリックしてみて下さい!熊谷市内、東松山方面でレッスンを行っております!🌈生徒さん募集クラスのご案内🌈🌺初めて
こんにちは!東京都港区三田のフラ教室カプアオカラニ(HālauHulaOKapuaokalani)のインストラクター、yumiです☆ハワイにいるクムDarceyMoniz先生から直々のオンラインレッスンを週に2日受けている私達インストラクターですが、(その内1日はハワイ校HālauHulaOPūkaikapuaokalani現地メンバーのレッスンに参加)、中にはプイリ(PU'ILI)やウリウリ('ULI'ULI)、イプ(IPU)にイリイリ('ILI'ILI)、といった、ハワ
じめじめとした日が続いていますね皆様どのようにお過ごしでしょうか最近、小学生以上のクラスのレッスンでは、注意された事を次回までに直しておいでと伝えています。どこを注意されたっけ、なんて言われたんだっけ、どういう風に直せばいいんだろう、と、出来なくても良いから考えてみてほしいのです日々の忙しい生活の中で、バレエの事を考えるのは中々難しいかもしれません。でも、直すという作業をその場でできなかった場合、どこかのタイミングでやらないと次回もまたできないままなのです。もちろん、できるまで教える
大分別府から鹿児島に回り、いよいよ今日は自宅尼崎へ向けて帰ります✈️また来たらいいよ❣️先のことは分からない母との別れがホントに辛く、いつも悲しみを押し殺しての別れになってしまう😭昨日、母と行ったボディとフェイスのエステ母との面白可笑しい想い出が出来て良かった✨帰りに連れて行ってもらった美味しいお蕎麦屋さんへ。私が麺が苦手だってこと知らなかったのかな今回も完食❣️母の健康のバロメータです生徒募集中フラスタジオKapuaola(カプアオラ)辻裕子09062404696
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。やっぱり晴れは気持ちがいいですね。午後からは曇って湿っぽくなりました。小学生も中学生もお清書がんばりました。小学3年生意外に難しい草冠を上手に書けました。小学4年生GWで来られなくてたった2回目でよく仕上げました。毎回10枚以上練習したね。「の」の筆の返し、上手になりました。小学5年生最初はうまく書けなくて、イラッとしてたけど、最後に上手に書けて、「(練
初めてのペン字の左と義務教育下では最後の埼玉県硬筆展覧会の右ペン字って。。。大人にとってはある意味当たり前でもね。。。実は。。。筆圧を自在に操れるのは鉛筆なので。。。小学校に入学するときに授業に用いる筆記用具は埼玉県では6Bという柔らかい芯の鉛筆(通称・銀えん=軸が銀色)本来ならばそこで鉛筆の持ち方だの筆圧のかけ方などを書写で指導するのですがね。。。埼玉の埼玉県硬筆展覧会ってとにかく濃く黒く書けるのが良し
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。今年のプログラムのイラストは、めぐみんの姪御さんが描いたそうな。聞いてビックリ。市販されているピアノ教室用のイラストとか、そういうのではないな、これは手描きやな。しかも上手い。…とは思ってたんです。まさか中学生になったばかりの女子だとはめ「姪っ子が描いてん」み「そうなんや~。上手いなぁ。いい
茨城県土浦市にあります荒蒔ピアノ教室のかな先生です。教室運営のほか、姉妹音楽ユニットマキアートピアニストとして演奏をしております♪ご依頼、体験お申込みはこちらkana.aramaki117@gmail.com現在は土浦市、つくば市の他県外の生徒さんも在籍されている当教室。以下、レッスンの詳細となります。選べるレッスン①毎月第2、第4週の月2回コースお勉強にお稽古など忙しい生徒さんでも、無理のない隔週ペースで音楽をもっと身近に♪1レッスン30分または45分からお選び
ALOHA!Mikiです昨日はWAIKULADaysに出演させていただきました応援にお越しいただきましたみなさま、ありがとうございました場所は鶴見緑地…こんな素敵な並木道を抜けた先に会場はありました出演前にはしっかりみんなで心をひとつに…今回の出演は4チームまもなく出演ですよー!まずはのんちゃんのソロからそしてクプナ合同~さらに!ロコマイカイ合同最後はジュニア&ワヒネそれぞれお楽しみいただける内容だったと思います主催者様、スタッフのみなさま、大変お世話になりありがと
✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・2022.5.15AngeliqueBalletAcademy第3回発表会✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・無事に幕を閉じることが出来ました。まだまだ未熟な私達にご指導いただいた先生方、華を添えてくれたゲストの先生方、お手伝いの先生方、アドバイスを沢山くれた皆様、そして何より生徒のみんな、たくさんのご協力を頂いたご家族の皆様、本当にありがとうござい
こんにちは。キュアサロンマナです。久し振りに金沢市の主計町茶屋街に来ています。今年は桜の季節にも来てませんでした。久保市乙剣宮さんから暗がり坂を下りて、茶屋街を抜けて源法院さんの前まで来ています。高野山真言宗汗かき住職の☆Bous,beambitious!!☆Ryuさんのブログです。最近の記事は「真言とチャクラの響き(画像あり)」です。ameblo.jp源法院。宗派:高野山真言宗ご本尊:十一面観音菩薩、大日如来、不動明王所在地:金沢市主
こんにちは。雨が降っている海老名市です。初心者さん、ぶきっちょさんでも、かんたんきれいに作れる、紙バンド、エコクラフトバンド教室を神奈川県海老名市で開催している、パニエ・ドゥ・パピエ会田幸子(あいださちこ)です。レシピ改良今日はレシピ改良を考えてました。自動車のダストボックス床置きと聞いていたので、スッキリとシンプルに仕上げています。一般的にはどうなの?軽いと、ころがない?ヘッドレストに引っ掛けるイメージが、私の中にはあります。なので引っ掛けるタイプの物を考えてみました
成田市のフラ&タヒチアンダンス教室「コハイラニフラ&タヒチ」です。先週5月14日、銚子ハワイアンフェスティバル2022に出演させて頂きました。今回は初のトップバッターでの出演だったのですが、皆楽しく踊ることが出来ました。そしてステージ終了後!トップバッターと言うこともあり、私達ステージ後にマスコミの方たちから、インタビューを受けました。夕方のニュースや新聞に載りましたよ※NHK(地域版ニュース)から新聞にも掲載していただきましたありがとうございました。みんな自分
ご訪問ありがとうございます。写真整理と手作りアルバムの教室写真を楽しむnoLinokkoCompany(のりのっこカンパニー)藤木紀子(ふじきのりこ)です。・写真整理アドバイザー・・スクラップブッキングインストラクター・【クラスのご案内】スクラップブッキング教室写真整理教室【5月6月教室&イベントスケジュール】【スクラップブッキングキット&完成品販売中】ネットショップBASE【おみくじ手帳のネットショップ】ネットショップminne【おみくじ手
ALOHA!Mikiです昨日から3年振りに無事開催されておりますアロサマ感慨深いものあがありますね~ʻŌlinolinoの出演はいよいよ明日です●ALOHASUMMERFESTIVALinOsaka日程:2022年5月22日(日)時間:12:06~場所:新梅田シティーワンダースクエア出演:クプナ合同、ロコマイカイ合同、ジュニア&ワヒネ、イベントチーム観覧:無料ジュニアからクプナまで、4曲披露させていただきますワヒネ&ジュニ
衣笠スクール明日は横須賀春のローズフェスタに衣笠スクール出演させて頂きます🌹お天気もちますようにイベント前さいごの練習💪今回のイベントは、2022年度クラス替えをしてから最初の披露となります各クラス、新しいダンスを発表させて頂きますGWのお休みをはさんだりとしたので、練習回数は少ないながらも短期間で新しい振り付けを覚えて頑張って仕上げましたお楽しみ頂けるよう精一杯がんばりますLet’sGoSAILORS‼️衣笠スクール、定員締切🙇♀️本年度もたくさんのご
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。曲をナメくさっとったⅯですが。前日のレッスンで、「ここと、こことここ、コケるやろな」と思ってた所がコケて、グチャグチャの和音になっとった。楽譜とおりに弾くのは難しい。練習はそうやらなアカンけど、本番には「事故」というものが付いてくる。その時に、いかに臨機応変に切り抜けられるか。彼女がそこを和音記号(コードネー
今日は朝から曇り、風も弱く、穏やかに飛べそうです。早速スクール生からフライト開始!山頂の風が弱くコロコロ変わりましたが、風に合わせてフライト、地上の気温が上がったので意外とサーマルありました。上手く上げたパイロットは900mまで上がりました。ハロが綺麗に見えました。明日の天気予報は、前線が北上して曇り、南西風の予報です。明日は9時集合です。パラワールド春号入荷しました。是非COOで買ってください♪西メインランディングの西側がトンネル工事の残土で田んぼを埋め立てしています
みなさん、こんにちは千歳烏山のバレエ教室、桜井勢以子バレエ研究所ですさて、先日5月8日の日曜日、ついに当研究所として2年ぶり、第32回目の発表会が、府中の森芸術劇場ふるさとホールにて開催されましたこの日は大人クラス、そして学生クラスの生徒の方々が朝9時にきっちり楽屋入りその後少し遅れて児童クラスの親御様が到着し、児童たちを楽屋へと誘導しました生徒の皆さんは息つく間もなく、早速メイクにウォーミングアップにと大忙し昼からは本番前最後の場当たり稽古と通し稽
●和泉市・和泉中央リズムで始める0歳からのリトミック・ドラム教室トントン♬ご覧頂きありがとうございます。リトミック・ドラム教室トントン♬の岡島侑香里です。2022年度春の入会キャンペーン詳細はこちら2022年度リトミック春の体験会の日程、場所等詳細についてはこちらからご確認ください。クリスマスコンサート2019の様子はこちらリトミックとは・・ピアノに合わせて体全体を動かしたり、自分で考えて色んな表現をする事で、音感・リズム感はもちろん、集中力・表現力・