ブログ記事97,751件
朝は曇り、西風が弱いので早速、朝練で入山しました。西側でフライト!穏やかに飛べました。2本ぐらい飛んだら雨になりました。パイロットは山頂で雨待ち!雨が降ったり止んだり、合間でパイロットがポロポロ飛びました。1時過ぎからようやく雨も止んでパイロットもスクール生もフライト開始!タンデムフライトも出来ました。今日は梅雨らしい天気になりましたが午後からスッキリ飛べて良かった。ランディングは蒸し暑かったので熱中症に注意しましょう。明日の天気予報は、晴れ、南東風の予報です。暑くなりますよ!明
ブログをお読みくださりありがとうございます😊昨日は最近お気に入りの場所のセッションに行って来ました🎶と言っても初会場でしたがこの場所は音楽の街でライブハウスやカフェでのライブもやったりしていて歩いていると音楽が流れてくる何だか素敵な地域なのですよね✨🍀時間通りに伺ったらホストさん以外は誰もいなくて、、暫く1人待ちしていました😅ボーカル曲が多くてボーカリストが多いセッションでしたがハイレベルな歌声で、、(やっぱりプロ活動されてました〜)サックスは私1人でしたがボ
今年も、ピティナピアノコンペティションに生徒の指導&自分の演奏で参加していますピティナピアノコンペティショングランミューズA1カテゴリー予選優秀賞をいただきました1回目の予選では、暗譜がぶっとんで、まさかの奨励賞人生で初めて暗譜がとんで奨励賞に入れたことも、ビックリだけど、ふがいない演奏が悔しすぎて、悔しすぎて。帰りにメロンを爆買いしました振り返れば3週間、生徒のコンペ指導の勉強ばかりに時間を使ってしまっていて、ほとんど自分の練習ができていなかった…。本当に、時間の使い方、練
七夕願い事🎋保護者の方から届きましたー外で短冊をつける様子は私も全くわからないのでうれしいです❣️こんな風に💞ありがとうございます紫陽花の横は多肉植物ですデカい!!!デカい!!!😁たくさん生えてるから貰いました^^新規のみ🈳時間もご確認下さい遅い時間希望の方はご相談下さいねご紹介特典6月末⇨そのまま使えます😅グループレッスン7月は夏休みだからいっぱい参加してほしいなぁー暑すぎる今年の夏は何かみんなで楽しいことできないかなぁ?と考え中でーすしんちゃ
さぁ、この夏アートを楽しもう!お絵描き教室ハッピースペースから、夏休み企画のお知らせです!昨年、「楽しかった!」「また描きたい!」と、ご好評いただいた【はじめての油絵講座】が、今年は【描こう、油絵の世界!】にパワーアップして、開催することになりました。「油絵って難しそう…」と感じている方も大丈夫!絵を描くのが初めての方から、新しい表現に挑戦したい方まで、誰もが油絵の奥深さに触れられる講座です。(中1年作品)
この冬休みは、ゆっくりと実家に帰省してお正月を過ごしてきました。心も頭の中もエネルギーチャージできた気がしています。帰省中には家族みんなで、名古屋駅前ミッドランドスクエア内にある『文化洋食店nouveau』へランチに行ってきました。この文化洋食店には、夫・安木洋平が手掛けた壁画があるのですが、今年3月に閉店し、新しく栄店に移転オープンする予定だそうです。私たち家族はまだ本店以外の壁画を直接見たことがなかったので、見納めを兼ねて行ってきました。『文化洋食店
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。「ピアノは小さい頃から習う方がいい」と言われます。まぁそら、何事も『鉄は熱いうちに打て』とかいいますし、そうなんでしょうけれど、ピアノの専門家にさせたいのでしょうか大部分の方は、大きくなって自分が弾きたい曲弾けれるようになったらいいな、楽しいだろうなと思って習わせはると思います。「ウチの子、習いたいと言うてるけど
こんにちは。肌寒い1日。雨の中、美容室へ。白髪染めとトリートメントをしていただきました。自分で染めると回りを汚してしまった経験から、プロにお願いしています。今日はトリートメントも。ちょっと贅沢しちゃいました。髪の毛ツヤツヤ~🎵若返った気分初心者さん、ぶきっちょさんでも、かんたんきれいに作れる、紙バンド、クラフトバンド教室を神奈川県海老名市で開催しています。パニエ・ドゥ・パピエ会田幸子(あいださちこ)です。気分よいまま、100均へ。来年のスケジュール帳にちょうどい
たくさんのお母様からご質問がありましたので…今回シニヨンの作り方をご説明しますまず準備するものはジェル・ヘアピン(アメリカピン、場合によってはUピン)・ヘアネット・ゴムです。私はくしでやる派なのでオススメは目が細かめのくしです。スプレー等あると仕上げにいいですゴムとネットについては色々ありまして…下のような太いゴムやシリコンゴムは使わないようにしてください。太いゴムは結び目が大きくなってしまいシニヨンが大きくなる。シリコンゴムはポニーテールがぷかぷか浮きやすく、シニヨンにした時
はい!ハルレザークラフトのハルです!!(ノ≧▽≦)ノ本日はーご予約も無いタイミングで家族の休みが取れたので久々に外出。と言っても朝のシフトで完全に1日休みではなかったみたいですが(^_^;)レザクラネタもミニチュアブーツしかないので、ちょっとづつやってる3Dモデリングネタを。まだまだ初歩のチュートリアルでやる作業の練習です。なかなかポリゴンからスムースなデータになるのは面白いですねー(´∀`)まぁ、パッと出来るもんでもないのでまったりとやっていきます。あっ、ちなみにレザー
さて、昨日はコンクールでしたエントリーしたのが、ギリギリ40日前。そこから新曲での練習。苦手なジャンプも入った踊り練習始めた当初は、選曲失敗大丈夫かなと一瞬不安になったのですが。ほぼ毎日スタジオに、通って苦手な部分と向き合いしっかりまとめて本番は踊ってくれました。入賞には届きませんでしたが、重ねて来た努力が形になる喜びを感じてくれていたと思います。もちろん、まだまだ課題もたくさんありますが次のステップに繋がったのではないかと思います。ジャンプの練習の為に、ウエイ
〜2才からシルバー世代まで〜前田ピアノ教室(草加市立青柳中学校から徒歩5分)ご訪問いただき、ありがとうございます。前田ピアノ教室の前田てるみです。先週入会してくれた4才Cちゃん、今日からレッスンが始まりました「こんにちはー」体験レッスンの時と同じ、にこにこ笑顔でレッスンに来てくれました。今日は弟くんも一緒。最初に『グー、チョキ、パパのうた』でドの場所を確認。そのあと、初めてのテキスト『ぴあのどりーむ』の『ド』の曲を弾きました1回目のレッスンで『ド』の場所と音符を覚えた
約5ヶ月前体験時に仕上げたのが左本格的に書道を習いたいということでだいぶ遠方から通ってくれることになった子とっても丁寧な言葉遣いでとっても控えめなお嬢さま的な子おうちでは活発さんなのかもですが添削をめっちゃ丁寧に観てくれてものすご~く考えて清書する子なので3年後が楽しみだなと思っていた子最近サクサク清書が仕上がるようになって明らかに上手くなってる連休だし。。。作品整理するか~ぁと思って最近の作品と比べてみたのが右~ぃ
ALOHA!Mikiです昨日はZOOMによるワークショップを開催いたしました先生はもちろん…はい!メリーモナークフラコンペティション2001年、伝説のミスアロハフラ、ナターシャ・オダです今回は私達だけのための特別なワークショップでした素敵な振りはもちろん、ショーでの構成まで必死についていくこと約2時間…みんないい顔してますワークでは振りやフォーメーションを頭に入れることはもちろんですが、ターシャの動きが見れることが何よりも幸せなことでこの振り、ターシャが踊るとこうなるんだ!
こんにちは。安達です。発表会まで1ヶ月を切りました。これまでの発表会を見にいらしてピアノを始められた方や、レッスンを受けたいといらっしゃった方がいて、みんなの演奏が良かったからですよねみんな頑張ってよかったですね☺️なかなか完成が見えてこず苦戦中の生徒さんや、後はどれだけ自分の思う音が出せるか実験中の生徒さん。それぞれですが、みんな頑張ってね。なにかに夢中になれることって幸せなことよ〜幸せといえば、嬉しすぎる贈り物が...毎日暑すぎるので考えてアイスにしてくださったそうで一瞬で食
こんばんは前回オンラインレッスンにしたときから思っていたのですが、最近AirPodsの調子が悪く、30分のレッスンをしても持ちが悪くなってきました気づいたら4年近く使っていて充電も繰り返しているのでもう寿命かなあと別れを惜しんでいるところですAppleが好きなので揃えていますが、AirPodsProはなんだか見た目があまり好きではないのでこのまま同じものを買う予定です今日の夜にでも通販でポチッと買いますそして先日MacBookもアップデートしたところとても見やすく、操作しやすくなって
2025年度生徒徒募集中2025年夏期講習特集注意お問い合わせのメールフォームに不具合が発生しており、メールが届いていないようです🙇新しいメールフォームを作成しました。こちらより、メールをお願いいたします。中3向け夏期講習基本情報115分×30コマ(基本13:00〜19:30)最低開講人数1名対象学年:中2価格:¥66000(税込)お問い合わせ:こちらから最初で最後であ
長く続けている先生から聞く事があります。「整体師が治すんじゃない、患者さんが治っていくんです。」これ本当なのか。やっぱり整体師が治すんじゃないの?なんて思いますが、実際にはやっぱりそうだと思います。noteに記事を書きました。整体師を目指す人は読んで下さい。多くの整体師が言っている、整体師が治すんじゃない、患者さんが治っていくんです、というのは本当なのか。|荒木靖博そうなんです。長く整体師やセラピーを続けている先生は、整体師・セラピストが治すんじゃなく患者さんが治って
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です曇り空ですが、なんとか晴れそうですとにかく湿度が高いので今日も水分補給大切ですね。ペダル楽譜に書いてあったりしてますが、やはり自分の耳で聴いて生徒ちゃんが弾いた音先生が弾いた音どっちが綺麗?なんて弾き比べ等してペダルを使っています。するとこんな記号がありました。たまたま生徒ちゃんがこの辺りに書き込みをしていて気が付かなかったようです。実はそのすぐ下に注意書きが…そうここはペダル無しダネ生
こんにちは。埼玉県志木市にある日本習字志木宗岡教室です。🎖️日本習字志木宗岡教室お習字PR大使🎖️を代表して、Yちゃんに、うちわ見本を製作もらいました!(日本習字生徒部毛筆5級、硬筆4級)◎Interviewwithstudents◎Yちゃん&ママ、ありがとうございます♡筆でキラフワうちわワークショップ開催日決定‼️🔵7月31日(木)・8月21日(木)14時〜🔵お申し込みは…🔵画像内の2次元コードからもお申し込み受付中🔵年長さん、小学生の保護者さまからのお
練習いっぱいしてきたよ!聞いて欲しくてすぐにピアノへ💞歌いながら楽譜見ながら頑張りました!やったー!!!!ニコニコできたーー💞いっぱい自信の笑顔できたを増やすできるを増やすみんなもこれをやってきた懐かしいあうる定番のしゅくだい^-^顔ハンコが今でも健在でーす!!!オリジナルのartも取り入れてます描く書く見立てあそび楽しみながら頑張る💪と楽しみ😊を工夫してまーす^-^その子のペースや性格などにより全然違うので寄り添い導くレッスンを心がけてます
金曜夜のリノクラスレッスン夏のイベントを控えてホイケ曲の復習&新曲もちょうど振り移し終わりました三世代で仲良くレッスンしておりますレッスン会場のげんキッズルームは黄色い建物ですお読み頂き、ありがとうございますリノクラスお仲間募集中ですゆうでした各教室の体験1回無料です山口市阿知須教室毎月第1、2、3土曜日16:15〜ケイキ&親子クラス17:00〜大人クラスゆうへのお問い合わせは、
最近疲れてるな〜💧ちょっと新しいこと始めてみたい!一人でピアノなんてできるかな…今から習い事なんて遅いかも・・・そんな方へ!疲れた脳がスッキリ!自分で奏でる音色に癒される大人のプライベートレッスンのご案内です!▶︎お申込みフォーム●大人のプライベートレッスンとは?ピアノって、日本に何台あるかご存知ですか?推定ですが、日本国内だけで約600万台のピアノが稼働中!!と言われています。とても多いですよね!!ピアノは、音楽を始める
こんにちは。台風の影響でしょうか?昨日、今日と風がとても強い海老名市です。神奈川県で、初心者さん、基礎を学びたい人の紙バンドクラフトバンド教室を開催をしている、紙バンド講師会田幸子(あいださちこ)です。昨日6月22日(日)は、海老名市文化会館で紙バンド教室を開催しました。名古屋から新幹線で通ってくれている生徒さんは、フリーレッスンです。パピエット「あじろ」を作ってくださっています。今回も大きな荷物を持って、レッスン帰りには、お母様に会いに茅ヶ崎へ行かれるそうです。毎月茅
以前ブログに書いていましたが漢字の書き順と便利なアプリについて書かせていただきます。昨今は学校の授業において書き順を重要視しなくなり教室の生徒さんもまあ!不思議な書き順という方が多くなり書き順はこの数年でかなり悪化?というのか決められていた書き順とは違う書き方をする人が増えました。書き順は、重要視されなくなったといえど小学校低学年特に1年生は書き順重要視するほうが良いと私は思っています。書き順は綺麗に書けるように考えてあるだけでなく、低学年のうちに書き順をしっかり覚え
メリーモナークが終わりました。個人的には、あんなにとても楽しみにしていたのに、終わってしまえばあっという間で、今までなかったかのような静けさの中、通常のレッスンが進んでいます。簡単ではありますが結果を列挙いたします。下記クムフラの呼び方は敬称を略させていただきます。と、その前に、今年のジャージはトレイシーロペスが初めてジャッジとして名を連ねていました。今まで3年連続2022年にPi‘ikea2023年にAgnes2024年にNohi(Ka'ōnohi)でミスアロハフ
七夕🎋たくさんの飾りも作ってくれたよ〜嬉しい☺️七夕の日みんなの願いが叶いますように💞暑い暑い夏ですがみんな元気😀ーー‼️今年も受験生めちゃくちゃ多い〜受験生たちの夏の頑張りや進路色々なお話をしてくれて私はとても嬉しかなります💞話をしてくれて一緒にがんばろ!と言える関係ってすごいことです😍こんな私に色々話してくれるみんなありがとうしかないです幸せ〜あうる教室生徒募集中
#きもの教室いろはうた#着物コーデ備忘録今日は月に一度の講師会何を着ようか迷ったけれど…蒸し暑さもあったのでセオアルファのゆかたを着物風に着ることにしました写真はオシャレコーデの達人M先生が撮ってくれましたとっても素敵に映してくださったので顔出しすることができました🥰ゆかたレッスン参加者まだ募集してます(^^)お祭り花火大会🎆その前にレッスンしてみませんか?http://irohauta.hp-ez.com/きもの教室いろはうた〜楽しくて通いやすいがモットー
ご訪問ありがとうございます神奈川県高座郡寒川町のピアノ&エレクトーン教室おおはし音楽教室です永年、私もお世話になりましたヤマハ横浜店が、5/26(日)をもちまして一旦閉店。研修やライブ、コンサートレッスンにも通ったり豊富な楽譜売り場にもどれだけ足を運んだことか。。と考えるととても名残惜しいですが建物の老朽化には逆らえません。今までありがとうございましたそして、場所を移して横浜みなとみらい(新高島下車)「横浜シンフォステージ」に
こんにちは。暑いですね~😱徒歩20分くらいかけて、教室に向かいます。途中から頭から汗が出て来ているのがわかります。ちょっと早めに行って、部屋にクーラーを効かせて生徒さんをお待ちしています。神奈川県で、初心者さん、基礎を学びたい人の紙バンドクラフトバンド教室を開催をしている、紙バンド講師会田幸子(あいださちこ)です。7月5日土曜日の紙バンド教室フリーレッスンの生徒さんが、横浜市、海老名市、相模原市から4名ご参加くださいました。同じキットを3個頼まれた生徒さんな