ブログ記事4,196件
稲里にごり生原酒初絞りフレッシュで旨みもあるのに、スルッと入っていきます。瓶内二次発酵で微発泡、程よい芳香、アル添ならではの飲みやすさ。燗酒にしても美味しいです花巴速醸うすにごり生花巴らしいジューシーさと酸味ですが、いつも以上に軽やかで飲みやすい!この果実感と酸が恋しくて、また飲みたくなっちゃうんですよね。十六代九郎右衛門山廃純米生2年熟成これめっちゃ美味しいですよ!熟した果実味、カカオっぽさ、熟成による厚みがたまりません。好きな人は絶対好きなやつだし、オススメしま
鳥せい京都タワー店さんです。伏見の山本酒造さんの神聖のお酒が頂けます。人気店なので予約して行きました。これで伏見本店、四条河原町店、蛸薬師店、京橋店、京都タワー店の5店を制覇フードコートの一角にあるので他店とは違う雰囲気です。新幹線待ちのサラリーマンらしきグループ、地元のご年配のグループなど、皆さま楽しげでした。このお店では11:00~17:00まで限定で「ほろ酔いセット」が頂けました。お店ごとに提供時間は異なりますが嬉しいメニューです。Bセッ
ちょうど1週間前の土曜日、北陸地方の天気が大荒れの中、金沢市で仕事をしていた。金沢駅に来たら必ず寄るのが「地酒蔵」。ここは酒の試飲(有料)もできるのだが、そんな時間的余裕はない。たくさんある地酒の中から迷うことなく選んだのは、金沢市武内酒造店の「純米生原酒千」だ。この酒は生産数が少なく、正に「金沢限定幻の酒」なのだ。最近は出張の時に保冷剤&保冷バッグを持ち歩いているのでデリケートな生原酒でも安心して持ち帰れる。4合瓶1540円日本酒度+5酸度不明アミノ酸度不明
自宅に持ち帰り、早速マイ開栓式700本を期間限定で一般販売中吉良リーダーによる開栓式兵庫県丹波篠山市の里山プロジェクト「ミチのムコウ」の「100人ではぐくむ名前はまだ無い日本酒」が「蜻蛉の空」と名付けられ、搾り始めの発泡性の酒のボトルを囲んで、開栓式が行われた。参加者が持ち寄った満艦飾のおつまみを囲み、紙コップに注いだ「蜻蛉の空」を口に運びながら、「うまいなあ」という声が飛び交う中、ひとり寂しく緑茶の入ったコップを手にしていた。神戸市西区の自宅最寄りの地下鉄駅から、プロジ
2024年総集編居酒屋シリーズ名古屋・升清名古屋在住時代に通った居酒屋にお邪魔しました大曾根駅からすぐの建物の2階にありますお通し選べますもつ煮込み刺身盛合せ好みも言えますあさりの酒蒸し日本酒も色々あります生原酒を色々注文しました宮城・栗原の金の井酒造どじょうの唐揚げ名物ですかき揚げボリューム満点京都・伏見の松本酒造宮城・栗原の萩野酒造
・開運山田錦無濾過純米生酒720ml¥1639(税込)1800ml¥3278(税込)・御湖鶴純米辛口おりがらみ無濾過生原酒720ml¥1760(税込)1800ml¥2860(税込)・勝山特別純米縁-EN-生酒720ml¥1870(税込)1800ml¥3410(税込)・常山スパークリングにごり酒720ml¥2530(税込)・山本ど純米にごり生酒720ml¥1340(税込)1800m
12日午前中月1検診で四ツ橋診療所へ。診断結果は異常なしでした検診後梅田に移動して大阪駅前第二ビルのちかごろのカレー屋さんでポークスパゲッティを頂きました。その後本町に移動して2社目の面接がありました、面接後は簡単なテストも実施されて疲れ切りました。面接後はリクルートのオフィスに戻って翌日に面接受ける会社用の履歴書を出力して帰りました。帰る途中には橿原神宮前駅構内の御代菊さんで新酒の生原酒を頂きました。肴は金山寺味噌お代わりは熱燗最後はもう一度新酒を頂いて帰宅しました。
カボチャのお礼で商品券を頂いたので、吉祥寺の東急百貨店のデパ地下散策。日本各地の銘酒がたくさん並んでいました。デパ地下なんて滅多に行かないけど、最高級品のチェックには役立ちます。今回、福島と宮城のお酒に注目。お空に行かれたブロ友さんたちの出身県です。いわきも、宮城県立がんセンターがある名取市も、距離的に近い。東北は、有名な酒造が多いですよね!一ノ蔵は無かったかな。今回、宮城県塩竈市にある銘酒、浦霞で初めて出した生原酒が美味しそうなので、購入してみました。MOさん、渋いチョイ
週末に鳥せいへ今年のたれ口はけっこうシュワシュワしてました。火入れ無しの生原酒、美味しくいただきました。
さて新年一発目の酒はこちら!龍神丸~!のいいやつ(笑)製造年月に注目!飲む機会が無くてズルズルしているとこんなになった^^;なので新年に開封しようと言う事で呑むぞ。色見は思ったよりも色がついてなかった。そんな訳で肴はこちら!頂く!大トロは表面が酸化してた(´・ω・`)が、美味しいのでOKOK(笑)そして赤身に、えんがわ。と、美味しく食べて飲んでいったぞ!そんな訳で酒メモ!
12月12日。午後4時前にホテルにチェックインして、荷物を整理してリュックに詰め直し、4時半過ぎに岡山駅方面へ向かいます。奉還町山金リカーズ(岡山/その他)★★★☆☆3.05tabelog.comLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundthew
こちらが入荷しました‼︎「墨廼江純米吟醸生原酒BY1号」1.8ℓ、720㎖フレッシュ感あふれる瑞々しい香りと搾りたての果実味がバランス良く調和した一本です。「三百年の掟やぶり本醸造無ろか槽前原酒」1.8ℓ、720㎖寒造りの搾り時にしか利き酒できなかった本醸造酒を無ろかで瓶詰めした一本です。
のん石川酒造さんで限定のお酒が購入できるとフレッシュな生原酒限定500本を瓶詰めそのほかにもお家ように1升瓶は開封後も熱燗で楽しもうと大きいの購入してみました隠し酒本来は夏まで熟成させる予定のお酒だったそう杜氏さんが搾り上がった時点で華やかな香りとやわらかな甘みがよく調和してて緊急瓶詰めを行った商品とのこと確かに華やかな日本酒でした多満自慢あらばしりあらばしりは一切熱処理を行っていない生酒シュワっと爽やか隠し酒は直売所だけかと思ったらオンラインショ
まいど!仕事柄、ゴム手袋をはめることは多いのですが。先日、いつも買うのと違うメーカーのものがかなり安かったので試しに買ってみたところ大いに反省したカナザワです。サイズ同じだったんだけどな…さぁ今日は日本酒!双鯉(そうり)と亀と生原酒京都府山本本家『神聖』を醸す京都の有名蔵と酒問屋大手のマルヤマさんがタッグを組んで生み出した生原酒!一般販売はしておりませんので契約店舗でしか呑めません肝心なお味ですが…
福井県宇野酒造場一ノ谷大吟醸暁斗瓶中取り無濾過生原酒1.8L¥3190(税込み)原料米山田錦100%アルコール度数17度以上18度未満精米歩合40%使用酵母協会14号日本酒度+4酸度1.3見てくださいこのスペックを個人的な意見ですがこのスペックなら5000円はするんじゃないでしょうか?やや辛口フルーティー口あたり良しの大吟醸です斗瓶の中取り無濾過生原酒山田40%精米わかる人にはわかると思います。数量限定につきお早めにどうぞ
「飛騨蓬莱生原酒蔵人しか飲めぬ新酒」岐阜県は飛騨「渡辺酒造」さんのお酒です。カクヤスで売ってた限定品(毎年この時期にしか出ないのかな)裏ラベルに書かれたエピソードも楽しく、あと、渡辺酒造さんのホームページ、楽しいです(o ̄∇ ̄)o!!http://www.sake-hourai.co.jp/index.htmlアルコールが19度なので、飲み過ぎに注意です(≧∇≦)b
今回はいつもの酒屋「小山商店」ではなくたまには違う酒屋に行ってみたいということになり、町田にある「まさるや」へ行ってきました。このまさるやは団地の1階にあるため店舗としては小さめですが、珍しい日本酒が置いてあることもあります。冷蔵庫を見てみると今まで見たことのない日本酒があったためどれが好みのお酒なのかがわからないのでお店の方にしてみることにしました。「味が濃い目で甘めの日本酒はどれですか?」と。すると、何種類か紹介してくれたのですが、その中でも「菊姫鶴乃里山廃純
最近夫婦揃って日本酒をさらに飲むようになりまたも富士錦へ。もちろん静岡の酒屋に行けば富士錦は置いてありますが、樽から出したばかりの原酒は買えませんので。今回ももちろん生原酒狙いです。木曜日のツーリングでは一回も見られなかった富士山が、奥さまと一緒に来たら綺麗に見えるじゃありませんか。ワタシが持ってないのか、奥さまが持っているのか。田園風景も相まって、いつ来てものどかでいいですね。新酒もあったので、ひやおろしもついでに買ってきました。今回の原酒は昔ながらの一級酒。なんか一級酒ってか
お世話になっておりますミムッチです忙しいです。師走らしい忙しさと、クリーンな働き方により出場時間が短くなったこと。それによって、より高いタイムパフォーマンスが求められる中間管理職的なプレッシャーってやつです福本信行さんの作画で出てもおかしくないですね。【中間管理録ミムッチ】。売れると思う。けっこう売れると思うよ。私の頭の中では、もうけっこう頭の中で登場人物完成しちゃってるさて…先日、青森からビッグな酒蔵の御大が不意に七蔵に来てくれましたこの方です八戸酒造の専務の
こんばんは😃今日もふなぐち、4日めのお酒はこちら。菊水酒造さんの菊水ふなぐち一番しぼりスパークリング生原酒です。味わいのしっかりとしたお酒なのでハイボールにしても旨いお酒なのですが、しっかりとスパークリング生原酒も発売されています😁スペックは定番ふなぐちと同じく精米歩合70%、アルコール19%です。オンザロックもおすすめとのこと。シャンパングラスに注いでみました。元気な泡が沸々とあがってきます。香りはふなぐちよりスッキリしてるかな?口に含むとコクのある甘みと味わいが泡と共にぶわっと膨ら
純米無濾過生原酒槽場直詰3本セット2年ぶりに待望の復活を果たしました!こちらのセットは、純米無濾過生原酒の3本セットで、荒ばしり、中取り、責取りのそれぞれ異なる搾りのタイミングでお酒の味わいをお楽しみいただけます。直汲みで提供されるため、発酵で残る自然な微炭酸が特徴で、無濾過生原酒ならではのフレッシュ感を存分に堪能できます。それぞれのボトルは異なる風味と特徴を持ち、飲み比べることで、より深い味わいの違いを感じ取ることができます。ぜひ、純米酒しぼりたての多彩な味わいを楽しんでみてくださ
次は和歌山の入手困難酒、龍神丸の純吟袋吊り生原酒、ほぼ一年ぶりの家飲みです。開栓すると、上立ち香は芳醇でベリー系のやや甘い吟醸香が鼻孔をくすぐります。口に含むと、新鮮でキュートな酸と、濃醇なお米の甘旨味が大きく膨らんできます。酸味5.5、甘味4.5くらいの割合で、中盤は分厚い甘旨味と深いコクが主張を強めます。終盤に甘味が減少すると、最後はキリッとシャープな酸が喉にキレる後口でした。終始、苦渋は無く、オレンジリカーのようなフルーティーな甘旨味が魅力的です。しっかりとした旨味とコクが楽し
槽場直詰生原酒の第二弾!大吟醸、純米大吟醸槽場直詰生原酒セット大吟醸と純米大吟醸をセットでお届けします。年末年始の特別なひとときにふさわしい逸品です。槽場詰生原酒ならではの新鮮な風味と、香り高い大吟醸の魅力が融合したこのお酒は、一口飲むだけでその深い味わいに引き込まれます。火入れを行わないため、フレッシュな香りと豊かな味わいがそのまま楽しめます。この特別な大吟醸を手掛けるのは、今年、「神奈川の名工」に選ばれた杜氏の飯塚の技と誇りが詰まった一杯です。ぜひご堪能ください。年末年始の特別な
岐阜県蒲酒造場アル添普通酒アルコール・19度製造年月令和5年11月1704年に飛騨古川の地にて創業した蒲酒造場さん。代表銘柄は白真弓で、実直な商いと地域貢献をモットーに酒を醸している蔵元さんです🍶このお酒に関する説明はあまり見受けられませんでしたが、首にぶら下げられているラベルの裏には「口当たりに騙されないで飲みすぎないよう三合適量の方は二合くらいで止めてください」と、書かれていました😆さて、どうでしょう?酒色は無色透明。香りは柔い米の香り。口に含むと弱い酸を伴った強い甘
京都の木下酒造さんより新酒が入荷しました。2023BY最初の新酒です。米の出来や質は自然に影響され、毎年変わります。そのため杜氏と蔵人にとって酒造期の初めは、その年の酒造りの形を必死で探す戦いのような時期です。玉川の「しぼりたて」は、その年一番最初に仕込んだ酒を世に問う、いわば挑戦状のような酒。フレッシュな旨みと、口に含むと広がる豊潤なコクと酸味が魅力です。手間ひまかけ、丁寧に造った原酒はコストパフォーマンスの高さでも人気です。玉川しぼりたて原酒1.8L・・・¥2
三重県宮崎本店使用米・三重県産”神の穂”100%使用精米歩合・45%アルコール・16度製造年月・2023年3月1846年に三重県北勢地域の四日市の地にて、鈴鹿山脈から流れる伏流水を用いて酒を醸している宮崎本店さん🍶代表銘柄は宮の雪、キンミヤ焼酎(甲類)。宮の雪はG7伊勢志摩サミットで振る舞われたお酒としても有名だと思います🍶なおこのお酒はイオン限定か、ググってもイオンの通販サイトしか出てきません😑ほのかに黄みがかった酒色。香りは穏やか。口に含むとトロリと旨味のある甘さが広がり