ブログ記事7,156件
気づけば、フクロウが家の中にたくさん居ました…北欧インテリアが好きな私ですが、北欧の方にフクロウは愛されているのでしょうか…こんにちは!岐阜県可児市の整理収納アドバイザーの森口ゆう子です!先日、お得意様からお片づけのご相談をいただきました。「子供の習い事のグッズがぐちゃぐちゃになるのでどうにかしたい」メッセージとともに送られてきたのはこの写真でした。(掲載の許可をいただきました。あ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。普段の言動、見直してみて変えたほうがいいと思うことはありますか?私は昔、心の中でたくさん言い訳をしていたのだけれど、それだとなにも進展しない。言い訳するなら行動を変えることをある方から助言されたことがある。それ以来、言い訳はしなくなった。自分の思うこととして相手に伝えることはありますけどね。変えたいと思うこと、変えられることから少しずつ・・・**いつ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。整理:いるものといらないものを分類していらないものを捨てること整頓:必要なものをすぐ取り出せる状態に秩序立てて配置することもっと簡単に言うなら「整理」は捨てること「整頓」は元に戻すことこのバランスがとれていないと、散らかりの原因になります。不要なものを捨てるはよく聞き、皆さん一生懸命にしますが、出したものや使ったものを元に戻すことは習慣化できてい
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。ものごとの捉え方・考え方は人それぞれ。自分の気持ちや考え方の癖を知ることは精神的ストレスの軽減や次に向かうための行動に大切なこと。脳内会議や振り返りなど自分と向き合うことを億劫がらないでいると、自身の感情に振り回されなくなり、冷静さも身についてくる。**いつも読んでくださり、ありがとうございます。ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると、とても励み
3台目のワゴン、IKEAのロースコグ。あまりに便利すぎて、ミタビ買ってしまいました。(2台目のロースコグの記事はこちら→★)色は冒険したかったけど、リビングで使うので2台目と同じホワイトにしました。3台目ともなれば、組み立てもだいぶ慣れました。箱の中身はこれだけ。さっ、組み立てましょ。細かいネジ類は失くならないように、受け皿として、箱の中にあった緩衝用のトレイに入れます。①このよう
本日もご訪問いただき誠にありがとうございます。クローゼットのモノを増やす仕事から片づける仕事へ片づけサポーターStylemapあきこです年内最後の講座は「生前整理」「片づけ」「清掃」と連続開催でした生前整理の受講生さんは全員が若い・仕事で役立ちそう・事業のヒントになれば・何となく面白そう・祖母と母の片づけの役に立てればやっぱり今後の仕事に活かしたい!知りたい欲が伝わってきます生前整理って自分には関係ない、まだまだ必要ない、親世代のお話し!エンディングノー
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。普段、気にすることなく過ごしているけれど、改めて読んでみると納得することばかり。ふと忘れがちな普段の行動に少し意識してみるといいですね。**いつも読んでくださり、ありがとうございます。ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると、とても励みになります。**↓にほんブログ村★フォローしていただくと更新通知がとどきます。○●○●○●○●○●【お
生前整理の考え方が変わる講座生前整理アドバイザーの大竹郁子(おおたけいくこ)です。生前整理のショート講座はこちら写真整理で自己肯定感アップ!生前整理2級認定講座生前整理準1級認定講座生前整理の片づけサポート個別相談生前整理すごろく®体験イベント仕事に活かす為、オンラインでお二人の方が生前整理2級認定講座を受講されました。繁忙期にも関わらずお申込みいただき感謝です。/高齢のお客様の力になりたい
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。毎年、12月になると来年こそこまめに片づけ・掃除をしようと反省しきりの方がいらっしゃいます。かつての私もそうでした。約1年間溜めた片づけや掃除を年末の1ヶ月程でやり切ろうというのが無理なハナシ。まず、「年1」から「年2」に増やしましょう。・春の花粉が収まった5月に・寒くなる前の11月からの、2回の中掃除。片づけは自分の生活サイクルに合わせて週末に、などと決める
生前整理アドバイザー大竹郁子です。生前整理アドバイザー2級認定講座のご案内です。ご自分の生前整理ができる講座内容です。1日で資格が取得できる講座です。こんな悩みはないですか?片づけが苦手と思っていませんか?思い出の物や子どもが小さい時の作品・写真が捨てれなくて困っていませんか?親の家を片づけたいけど、どうしたらいいか悩んでいませんか?写真を整理したいけど、そのままになっていませんか?整理整頓できない高齢者や家族の気持ちに寄り添いたいと思っ
・整理収納アドバイザー・クリンネスト・ルームスタイリスト・生前整理アドバイザーうきこですウキウキワクワクする気持ち良い暮らし毎日の日々を、あなたらしい生活を応援プロフィールはこちらから↓↓↓うきこさんのプロフィールページうきこと申します。整理収納アドバイザー1級クリンネスト1級ルームスタイリスト生前整理アドバイザー横浜市在住、主人、大学生の息子、高校生息子、4人家族で暮らしております。皆様に、ウキウキワクワクする気持ちの良い暮らしができるお手伝いが出来たらと思います!あなた
生前整理アドバイザーの大竹郁子(おおたけいくこ)です。生前整理のショート講座写真整理のショート講座マイベストショットアルバム作成講座生前整理2級認定講座生前整理準1級認定講座生前整理の片づけサポート個別相談生前整理すごろく®体験イベント対面は主に関西(大阪兵庫奈良京都)・オンラインはZOOMで個別相談、講座を行っています。希望があれば愛知(名古屋近辺)・三重等、ご相談ください。生前整理の各講座生
生前整理アドバイザーの大竹郁子(おおたけいくこ)です。片づけたいけどなかなか片づかない片づけたモノを誰かに使ってほしい写真の整理は沢山ありすぎてやる気がでない思い出のモノが色んな場所に置いてある。生前整理とは?特別なことではありません。生活の中にあることばかりです。出来ることから始めてみましょう。ショート講座は、受講される方の気持ちに寄り添いながらの講座です。ショート講座の違いです。【初めての生前整理】1月18日(土
横浜の・整理収納アドバイザー・クリンネスト・ルームスタイリスト・生前整理アドバイザーうきこですウキウキワクワクする気持ち良い暮らし毎日の日々を、あなたらしい生活を応援プロフィールはこちらから↓↓↓うきこさんのプロフィールページうきこと申します。整理収納アドバイザークリンネスト1級資格取得ルームスタイリスト横浜市在住、主人、高校生息子、中学生息子、4人家族で暮らしております。皆様に、ウキウキワクワクする気持ちの良い暮らしができるお手伝いが出来たらと思います!毎日の日々に、あな
公募早々定員オーバーまだ今年行ったセミナーの総括もしていないのですが、来年の生前整理のセミナーが、お話が進んでいますので、お知らせです。会場とオンラインのハイブリット。生活協同組合パルシステム埼玉|今をよりよく生きるための片付け整理講座安全で安心な食材の宅配を通じて豊かなくらしを応援する、パルシステム埼玉のホームページです。www.palsystem-saitama.coopおおよそ、80名くらいの方がご参加されると思います。締め切りはこれから、なんですが、募集早々すでに
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。2022年9月23日は二十四節気の16番目、「秋分」です。昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に夜の時間が長くなっていきます。秋分の期間は10月7日まで。秋分の初日は「秋分の日」という国民の祝日で、先祖を敬い亡くなった人を忍ぶ日です。秋分の日は秋彼岸の中日にあたり、ご先祖様を供養するためにお墓参りをする習わしがあります。さて、本題。春と秋に咲く彼岸花、私は「曼
広島の生前整理アドバイザー・沖田です。先日、バックヤードを見学させていただいたエコリングさん実は、噂の検証をすべく使い古しのフライパン持参で行きました。(えっ?よく恥ずかしくもなく。なんて、言わないでね。)実は以前、使い古しのフライパンをエコリングに持っていったら、10円で買い取ってもらえた!!というお話を聞いたことがありました。その方は、買い取ってもらうことにより、物を捨てることへの罪悪感が和らいだ。と仰られていました。
こんにちは😃生前整理アドバイザーhappymapproducerの篠原一作です。今日は最近、お亡くなりになった樹木希林さんの新聞に掲載された最後のメッセージを掲載してみます。~~“全文抜粋”絆というものを、あまり信用しないの。期待しすぎると、お互い苦しくなっちゃうから。だいたい他人様から良く思われても、他人様はなんにもしてくれないし(笑)。迷ったら、自分にとって楽なほうに、道を変えればいいんじゃないかしら。演技をやるために役者を生きているんじゃなくて、人間をやるために生きて
ご訪問いただきありがとうございますお片付けを自分でできるようになりたい貴女を応援親・子の片づけマスターインストラクター、収納マイスターの金原直美です。はじめましての方、私の自己紹介はこちらサービス内容・料金の詳細はこちら親・子の片づけインストラクター(ファミ片)の詳細はこちら今日は4歳幼稚園年中の末っ子のお話。誰か教えてくださいこの時期、幼稚園・小学校では蟯虫検査や尿検査が必ずありますよね。うちの末っ子、尿検査用のオシッコを採らせ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザーの手嶋峰子です。幸せホルモン、人から与えられてもらうこともあれば、自分の行動ひとつで倍増することもある。日々の暮らしの中で感謝・幸せ、と自ら感じること。セロトニンオキシトシンドーパミンエンドルフィンこれらを効果的に増やしていく行動、参考にしてください。**いつも読んでくださり、ありがとうございます。ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると、とても励みに
おはようございます。湘南・藤沢50代からの終活サポート!お片付け相談室の小林早苗です。今日は雨が降っています。お出掛けしなければいけない方は、防寒対策をしてお出掛けしてくださいね。さてエンディングノートシリーズも後半に入りました。全部で6冊をご紹介します。最後に私が決めたベスト6を発表します。では~4冊目です。今日の一冊こちらです。K&PPUBLISHERS発行の、MyLifeこれまでとこれから自分史年表+エンディングノート令和版です