ブログ記事18,256件
中国:習近平主席‥実は中国共産党解体の為に動いてるとしたら?秘密裏に共産党幹部・高官が行方不明・処刑されているという情報あり。表向きには中国共産党の顔でもある習近平主席が、中国共産党の牙城を破壊し続けている。共産党の悪党殲滅に動いてるとしたら…そして中国共産党と創価学会が繋がってるとしたら‥創価学会とウクライナが繋がってるとしたら…過去から現代に至るまで、世界中で影響ある創価学会の悪事が公開される日は近い‥習近平主席が、なぜホワイトハット・アライアンスチー
このままで終わりたくない!人生100年時代自分のやりたいこと好きなことでゆとりの収入自由な時間と笑顔を手に入れるサポート!人生100年時代の生きがい起業コンサルタント「からかわまり」です!本日もお読みくださりありがとうございます。ーーーーーーーーーーーーー私ですが社)日本パーソナルコーディネーター協会マスターインストラクターでもあります。パーソナルコーディネーター®の育成もしています!
こんにちは!いつもはニューヨークから、画家の千寿です。(プロフィールは、こちらから)3月12日水曜日の朝を迎えた高松。足の具合が0から10のスケールでいうと7くらい良くなったのでギブスも外し(勝手に)歩き回っていたら、、、また痛みがかなりぶり返し先生のところへあわてていきふり出しに戻る、、、泣トホホちょっと良くなるとすぐに調子に乗って100を出してしまうクセを見つめ直したいです。。。
ごきげんようヴィオレッタでございます昨夜は友人と遅くまでおしゃべりしていました友人は凄腕外資系保険営業彼女のお客様が乳がん罹患後、救われたのは宝塚だそうです某宙組ジェンヌに落ち、生まれて初めて自力でチケットを取り、お一人でお正月のムラへ遠征(すごい…)「独身だから楽しみがなかったけど今では宝塚が生きがいだから頑張って仕事できるわ」素晴らしい宙組事件でテンション下がっていましたから泣けましたね(あんた誰)友人にマイティを熱く語った夜でした
こんにちは!加野房枝です実は私が現在の講師業で開業するきっかけになったのが秘書検定との出合いです当時働いていた学習塾で教務だけでなく事務も担当していたのですがその時に社内で秘書検定の取得を推奨していたんですね専用の教材当時はCDとFD←フロッピーディスクっていう外部記録媒体があったんですよWordファイル3つも入れたらパンパンになるような笑で勉強してまずは3級を取りさらに2級に受かりその後転職して市役所の関連団体で自治体の長が集まる機関で働いていたんです
これは随分前に書いたブログの複製です。30年前の時事を書いています。ものすごい昔です。しかし当時の出来事ははっきりと思い出せます。なぜならこの講演を機会に私の人生も大きく変わるきっかけになったのですからね。さて前回も話しましたように社長含めた反対を押し切って実施した講演ですので飯田先生の紹介は当時社長はしないということでした。ところが直前に私が会議の席で社長は飯田先生を紹介しないということでしたが再度最終確認で講演者の近況と詳細の情報を伝えた時になんと予期しない言葉が聞
《チャートルーラーが7ハウス》相対する(向き合う・直面する)人との関係の中で自己実現を図る。判断の基準を自分と相手という二人の密な関係性の中に見出す。一人で生きていくのは苦手。●相手から反応を得たり自分の働きかけに対する効果を実感するとイキイキ。《チャートルーラーが8ハウス》現象の裏側を探ったり神秘的な現象を研究することで個性が伸びる。心理学など目に見えないものを扱う学問などから生きる意味を考える。●死後の世界や神秘学・心理学などについて没頭したり人と深く繋がることにイキ
こんにちは!いつもはニューヨークから、画家の千寿です。(プロフィールは、こちらから)3月2日日曜日の朝を迎えた高松。夜中、ふりつづく雨音が心地よくてひとつぶひとつぶの水の音を感じたりつながりのぜんたいを感じたりしながら朝までひとりで遊んでいました。お一日のきのう。お墓参りと氏神さまへのお礼。急遽、プーケット行きを取りやめたおかげでお参りができて
●自分だけ置いてけぼりな気がする50代☆お悩み5大テーマ魂の望みを引き出し本来の自分を輝かせる専門家羽賀由恵です♡私がやらせていただいているセッションやセラピーのお客さまの多くは50代以降の女性🍀お悩み5大テーマ🍀①子供の手が離れ置いてけぼり感必要とされないさみしさ夫婦だけの時間が増えることの不安②今までの人生空っぽな気がする今まで、その時その時で、真面目に自分なりに一生懸命やってきたつもり。だけど、ふりかえると
**************************スキル・ノウハウ・マインドセットだけで得られない**************************私の個別セッションでのこと。スキル・ノウハウ・思考・そこで変わるものは小手先のレベル。『本当に大切なことはココとは違う道にある。』スキル・ノウハウ・マインドセット。そこで変化して動いていくものは、本当に本当に小手先。エネルギーを動かせることが何より大事なこと。私はセッションでずっとここを行っています。人の本
心を整えると身体も整う身体を整えると心も整う東京都文京区千駄木ゆらうみ鍼灸接骨院文京区千駄木の鍼灸院・マッサージならゆらうみ鍼灸接骨院へ千駄木駅、日暮里駅近くのゆらうみ鍼灸接骨院です。つらい痛み、だるさ、腰痛、頭痛、神経痛、肩こりは文京区のゆらうみ鍼灸接骨院までwww.yuraumi.comこころとからだの勇気づけ鍼灸師、山崎優子です――――――――――――縁あって出会った、ある方と初めて食事をしました近所の美味しいとんかつ屋さんにて『ゆうこりんは今一番やりたいことは何なの?』
この間息子が、夫のことを、単身赴任も長かったしと言ったが、単身赴任は新居に転居する際に、夫が転勤できなかった一年間だけだった。まだ幼かった息子の心象風景には、お父さんが仕事で家にいなくて、いつもお母さんとお姉ちゃんと自分の三人だったという形で残ってしまっていたのかもしれない。確かに夫は、土日も出勤することが多かった。あまりの進行の速さに、3月いっぱい年休を取って休んだらどうかと勧めた時も、夫はとんでもないと、年休について考えてみようともしなかった。3月の下旬、夫が仕事の成果に
【2035年の世界】これから何が起こる?10年後の未来を予測する|小田真嘉✕船瀬俊介動画よりこのオプティマス(人型ロボット)の売上は、テスラの電気自動車の売上を超えると言われている。今年2025年イーロンマスクは、テスラの工場で、数百体のオプティマスを働かせている。今年中に大体3000体ぐらいを作って工場で働かせ、来年には100万台ぐらい生産し、最後は1億2億体のオプティマスを生産すると言っている。人間のやる動作は全てできるこのロボットが各家庭に1台ぐらいの勢いで広がる。
嗚呼、修行僧のような、私。今日も、母の愚痴が果てしない。同じことばかり話すという程度のものでなく、とにかく、情けない、ボケてしまった。あかんようになったよ。早く死にたい。ずーーーっと、言い続ける。メンタルクリニックの先生は、あんまりかわりないですけどね。特に、進んでいる感じは、ありませんね。来月も、同じ薬💊で、いきましょう。家に帰って、ふたりで昼ごはんを食べて、その後、ケアマネさんが来られる。○○○さん、娘さんと大阪に行きますか❓ひとりだと、寂しくて辛いですか❓
夕方、仕事から帰宅した夫が私に「叔父さんが亡くなった。」と告げました。夫の母親(私の姑)の弟で85歳。奥さんが先に亡くなり、独り暮らしをしていましたが、昨年に認知症が出た為老人福祉施設に入居。叔父さんは、施設に入る事を拒んだそうですが、半ば無理やりに娘が入居させたという経緯があります。それから半年足らずで他界。「ここに男と女の違いが出るな。」と思いました。一方、入居して約1年になる私の姑、すっかり施設に馴染み、とても穏やかなに暮らしています。仲間達と仲良く過ごしています。隣りにあっ
こんばんは、さすらいの旅人です。株主優待は、投資先からのお礼でオマケなんです。優待目的で投資しては・・・ダメなんです!!※画像はYahoo!ファイナンスから引用しています。私は一応・・・。日本の個別株へ投資をしています。アンテナは大事で、プライム値下がり上位で気になった会社があれば、調べてみますし、適時開示情報閲覧サービス-開示情報一覧www.release.tdnet.infoいわゆるIRも暇があればチェックしています。
名前は、自分の道を見失ったときに戻って来られるための道しるべ…朝のラジオ番組「感じて漢字の世界」で言っていた…。抱き上げても泣き止まない日があった…声をかけても振り返らない日があった…それでも、変わらずあなたの名前を呼ぶ人がいる。あなたが幸せであるようにあなたが道を見失わないようにあなたの名前を呼び続ける人がいる。それはあなたに名前を付けた人…と言うような内容の朗読。感動しちゃった…名前ってやっぱりすごいメッセージを持っているなー
ご訪問ありがとうございます前回69話の感想(ネタバレ)です↓『天堂家物語69話感想(ネタバレ)』ご訪問ありがとうございます68話の感想(ネタバレ)はこちらです↓『天堂家物語68話感想(ネタバレ)』ご訪問ありがとうございます67話の感想はこちらです↓『…ameblo.jpさてさて70話は操こっっっわ悪魔のささやきにしか思えないのに、つい操の言う通りにすれば全て上手くいくような気になってしまう!!操は人の心を操ることに長けてますね。雅人はどうするつもりなんだろ…以下、ネタバレ
毎月開催中!【4月zoom開講】基本を学ぶ「断捨離®ベーシック講座」(2時間×3回)LINEグループサポート付残席1名https://resast.jp/events/10225804月8日「ウチ、断捨離しました!」やましたひでこと春のおしゃべり会イベント前に銀座で、ランチしませんか?残席1名さま(チケットお持ちの方)https://resast.jp/events/10220034月5日(土)ピカピカの魔術師、大澤ゆう子トレーナーを囲んで後5名様鎌田記規子断捨離®︎で
3/1(土)名古屋、3/2(日)大阪で行われたトシちゃんの✨️BirthdayPartySing&Talk✨️に参加して来ました本当はもっと早く書きたかったのですが、大阪から帰った翌日3/4に温泉ツアーの当落発表があり……希望していた島根県玉造温泉♨️落選してしまい、あまりのショックで中々立ち直れず温泉ツアー♨️は参加出来る人数も少ない為、落選者も多く、トシちゃんも「順番だからね」って言ってて覚悟は毎年してるのですがいざ落選✉️を見ると悲しかったです💦昨年は仲良しのファミリーさん
約1年、3週間に2回、東京に行って抗がん剤をしていましたが、今日初めて、青森で抗がん剤FORFOXをしてもらうことになりました東京の病院の先生と青森の病院の先生と密に連携をとってくださり、青森でもできることに…青森では通院での抗がん剤をしてなかったそうですが、わたしのために看護師さんはじめ、いろんな方が動いてくださり、入院ではなく外来で抗がん剤をしてくれるっていうなんてありがたいことでしょういろんな方に支えられて生きています‼︎この命、大切にしていきますね最近のわたしの症状といえば…
新年のご挨拶が大変遅くなりましたが、今年も、どうぞレイナニをよろしくお願い致します。年明けのレッスンが始まり、各クラスは活気に溢れ、新曲を楽しんでいます。そんな中、去る1月16日は、メガネのプリンス新年会に、今年もお招きいただき、夜の上級クラスのメンバー15名と踊って来ました。フラやタヒチアンの他、今年は、なんとクリスマス会で踊った余興のオバンギャルディ(アバンギャディ)も披露することになり、結果これが一番受けてたみたいでした。🤭参加されたメンバーの皆さん、お疲れ様でした。メガネのプ
あなたのやりたいことあなたの情熱あなたの喜びあなたの生きがいをあなたの楽しいやり方でこの世界へ使っていく人を元気にさせる人を笑顔にさせる人を安心させる自分の持っているものを出し惜しみせず小さな事から始めてみる大切なのは内容ではなくその姿勢見返りのない喜びから生まれた与える姿勢それはあなたをよりパワフルにさせるポイントは💓りらっくす💓これは使命でも義務でも誰かの役に立つためでもない全ては自分のためあなたの唯一するべきことはあなたがあな
2025年2月8日(土)・9日(日)常夏アロハ祭りに、レイナニも、両日踊らせていただきます。入門〜上級クラス、キッズクラスからワヒネ、クプナクラスまで。年代も、キャリアも、そして、フラ、タヒチアン、メフラと、ダンスの種類も様々。レイナニの日頃の成果をご覧なり、お楽しみくださいね。出店されるハワイアンショップも素敵そうです。どうぞ土日は、サッポロファクトリーアトリウムに足をお運びくださいね。🌸レイナニ出演予定時間2月8日(土)13:45〜14:152月9日(日)13:15〜1
2月8.9日、サッポロファクトリーにて行われた、常夏アロハにレイナニも、楽しく出演させていただきました。沢山の応援、ありがとうございました。真剣に観てくださる気持ちが伝わって来て、踊る私達も、熱い思いで踊らせていただきました。感謝です。皆様の前で、もっともっと良いパフォーマンスができるよう、これからも、レイナニは、励み続けます。常夏アロハ関係者様、お世話になり、ありがとうございます。参加されたメンバーの皆さん、とっても輝いていました。お疲れ様でした。次のイベントは、3月末の創世スク
富山に住み始めた6年前から基本、起きている時間、いわゆる1日の中でアクティブな時間がものすごく少なくなっている気がするんです。本業のデザインの仕事はまだ東京から依頼があり現役ですし、地元商店街の催しにも参加してますし、音楽などの趣味もたくさんあり、映画も見たりして、母親の介護で買い物や打ち合わせもあるので、とても忙しく感じている毎日なんですが・・・・。↓地元富山市中央通り商店街のカフェ「Ysunag.」で恒例のフェスの準備中。この日は富山市の「チンドンコンク
人生は、一度しかありません!あなたの得意なことを「天職」にする方法をご一緒に見つけませんか?55歳からの人生、子育ても卒業!仕事も定年後に何をする?セカンドライフの生きがいに迷っているあなたへあなたの居場所を見つけましょう!greenappleくすきみちこプロフィールはこちら私のブログにようこそ!引っ越ししてようやく二週間めまだまだ慣れないのですが、引っ越しを何回もしてる方を尊敬します。今回不要なものもだいぶん捨てました。ええもんはいってきて
毎月開催中!【4月zoom開講】基本を学ぶ「断捨離®ベーシック講座」(2時間×3回)LINEグループサポート付残席2名https://resast.jp/events/10225804月8日「ウチ、断捨離しました!」やましたひでこと春のおしゃべり会イベント前に銀座で、ランチしませんか?残席1名さま(チケットお持ちの方)https://resast.jp/events/1022003【断捨離をこれから始めたい方向け、リアル開催】立川駅から徒歩3分3月は、15日(土)13時〜1
こんにちは。舟津真里です。今日は、私のエステティシャン人生を振り返り、私にとってエステティシャンは天職だということ、またエステティシャンは素晴らしい職業だということをお話ししてみたいと思います!「美容が好き」、その熱い気持ちだけでエステティック業界に入って25年。今でこそ雑誌やテレビで取り上げられるようになりましたが、それまでの人生は順風満帆というわけではありませんでした学生時代に美容を志し、勉強嫌いにも関わらず、専門学校では人一倍学び、某大手サロンに就職しましたが、あえなく挫折…。
今更ですが、10/29のニュース見ました。(入院中テレビを一切見ていなかったので)だいたひかるさんが、乳がん治療を中断して不妊治療をするというニュースです。胸がとっても苦しくなり、私は涙が止まりませんでした。私も癌のレベルは違えどがん治療か不妊治療か選択を迫られました。私も子どもは欲しいなって思ってます。でも正直…それ以上に今の仕事が大好きです。それは働きすぎて精神不安定状態になる程。数年前ですが、何もしない上司にあまりに腹が立ってオフィスで怒鳴るわ泣き叫ぶわ(リ