ブログ記事5,375件
今日はドールにおける「黄変」について話していこうと思います。まず、ドール界隈における黄変とは、経年劣化によるドールボディの変色の事をいいます。黄変は主にスーパードルフィー等のレジンキャストドールによく起きるトラブルの1つです。ちなみにドルフィードリーム等のソフビ製ドールもレジンキャスト程のスピードではないにしても黄変します。黄変とはいっても必ずしも黄色になるとは限らず、白肌の子などは薄い緑っぽい変色をする事もあります。黄変防止策としては◯直射日光のあたらない冷暗所で保管する◯ツヤ消
実はクロエはドルフィードリームなのに靴(ブーツ)はSD13/17サイズのものを使用していますこちらがSD13/17用のブーツ早速比較してみましょうクロエ足ちっさッッッ比較してみるとサイズ感がかなり違うのが分かると思います。それでも自然に履いてる様に見えるのが不思議ですよね。ちなみに私がSD13/17用ブーツを使う理由は3つ①接地面積が多くなる事によって自立させる際に安定する②ブーツなので足首関節を固定してくれて自立させる際に安定する③アニメティックなDDをより自然にデフォルメ出
※当サイトはアフリエイト広告を利用しています。プリキュアスタイルプリキュアは独自のドールを販売しています。髪が柔らかくてリカちゃんとは違ったサラサラ感でお顔も可愛いです!【プリキュアスタイル】わんだふるぷりきゅあ!プリキュアスタイルキュアワンダフル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}わんだふるぷりきゅあ!プリキュアスタイルキュアフレンディ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【新品】わんだふるぷ
こんにちは。月塔です。一年前に書いた設計図が見当たらないので描き直してます。そのあいだ、セリアさんで買ったホビー用ポリスチレンフォームを重ねてボンドで接着。芯をダンボールと紙粘土にしようとしてましたが(アイミさんの本に載っているやり方)ポリスチレンフォームが売っていたので、スタイロフォームみたいに使えるのかな?と、試しに芯に使ってみようと思います。いつもはスタイロフォーム使ってます。うまくいかなかったら紙粘土にします。
こんにちは、左様でございます!です!(言いにくさ1000%)前回はドールメイクの準備編、ということでしたが、今回は、、、やっと!!!!!!メイク(詐欺編)でございます!!!!!!詐欺編の意味はブログ下記にあります♡(それでは早速はじめていきます。(切り替えの速さ1000%)【メイク編】剥がすのもったいないいいい。゚(゚^ω^゚)゚。SDミュウのデフォルトの顔ではないので、おそらく前のオーナー様がメイクされたものでしょうか、、、?上手すぎん?なんかもうこれ完成で良くない?(
2023年5月23日(木)2014年子天使白蓮白雪バージョンを10年目にして里帰りしました私はSDM白蓮の造形がとても好きです。もしも窓にやって来たり、またお迎えチャンスがあったらお迎えしたいものです。白蓮を里帰りする前は、メイクをカスタマー様にお願いしたメイクでした。結構派手目の白蓮ちゃんでした。可愛いけど、やっぱりデフォルトのメイクが私にはしっかり来るなぁと思っていました。グラスアイも他のものにしていました。でも、日々過ごしていく中でどこかこうスッキリしないまま過ごしていま
これは私の妄想物語「ねぇ、ちょっとキミ煙草吸います?私はヘビースモーカーでね。マッチが切れてしまって。火持ってますか?」すぐ目の前に彼の顔があった。顔は全くの別人。背中から見た彼は阿木津でも、真正面から見ると彼の面影は何も無かった。実際の年齢よりかなり若そうだ。志煌は慌ててコートの胸ポケットを探った。『何かの時に役に立つ。煙草とマッチは持っていた方がいい。』月朧から言われて志煌は吸わないがここへ来てからは常に携帯していた。それと同時に匕首もそこへ隠して
最近、「ブラインドドール」に興味がありまして、ホビーゾーンに行ってみたらあったのでお迎えしました。ご覧の通り、中国のドール。字面と絵の感じからすると、獣耳の子のシリーズのようです。何故「ブラインド」かというと、誰が入っているのか分からないから。(レアキャラもいるようです)推しているコンテンツのブラインド商品は、好きなキャラクターが当たらないとしょんぼりしてしまいますが、これは初見なのでどの子が当たっても悪くない。中から出てきたのは熊猫(パンダ)の子でした。名前は「青嵐」。顔もかわ
こんにちは、左様でございます。です。初投稿のブログなのに、自己紹介も無く、なんつー名前だよって感じですが早速始めます♡⚠️今回はドール初心者のわたしがいきなりドールメイクをしちゃうという、はっちゃけた内容です!!!ドール歴の長いお姉様やお兄様方にこのブログを見て嫌われないか心配ですが、わたしなりに頑張りたいと思います!!【きっかけ】実は球体人形、すごい憧れてました✨なのにお迎えを考え始めて早数年、、、一向に決まらない。。。。お値段が張るのもですが、お迎えしたい理想のドールを決めら
これは私の妄想物語元旦の朝他人の家で他人に囲まれて普通に笑顔で「あけましておめでとうございます」と挨拶をした。この家の主人東夫婦と初めて顔を合わせた。そして月風がこの家に出入りするのを黙認する理由も初めてわかった。「咲坂様、貴方のお父様は私の士官学校時代の先輩なのですよ。温厚なお方で立派な軍人になられると思ってた。だが貴方のお祖父様がなくなって政治家として鞍替えするしかなかったのは少しお可哀想な気もしてました。ご本人も政治家の水は余り合わないと仰ってまし
球体関節人形⚠️前回『ドールにっき』ドール含む⚠️うちの子名前アマリリスリリーちゃんあれからトップスを縫って⬇️このトップス『ミシン届いたので』以下、おハゲ裸ドール⚠️ですℳ𝑦.ミシン…!!!…ameblo.jpお洋服スランプです!笑何もしてないじゃなくて、しすぎて何がなんだか🫨狂ったようにミシンやらなんやら…ワンピース縫ってフレアスカートの半分をエプロンみたいにしてみたけど、なかなか良かった!で、ポーズって難しすぎて毎回厨二病🤦♀️6月にできたら展示しようかなーと思っててイ
セリアで趣味道具の材料買いに行って来ましたセリアにハロ限定発売されている三つ編みエクステを買いました🎃期間限定だから買いだめだ😅コスプレする人には、ありがたい値段で髪の毛をデコれます女の子の髪の毛につけたら可愛いいよ私の息子はハロの日が誕生日なんだが女装が趣味だからエクステつけて魔女のコスプレでもさせようかと思ってますでも私の趣味の球体関節人形の髪の毛を探していて安くて失敗しても後悔しない金額だと100均などで手軽に買えるもので作りたい。そしたら三つ編みエクステが使えそうだと買い
家には3人のドールがいます。上から順番に、零(レイ)、Mizele(ミゼル)、Malice(マリス)です。昨年からドールオーナーになりまして、全員完成品から買ったわけではなく、パーツごとに別々で好みの物を買って、組み立てたという感じです。もっとすごい人はパーツも服も自分で1からお作りになられるから凄いですよね。Mizeleが男性、Maliceが女性、そして零はちょっと特殊で、ボディは女性だけど性自認は敢えて決めていません。最初は自分の分身として、気持ち(性自認)は男性にしようと思っていたの
先日うちにやってきたmomocolorの子のテンションゴムが、もう寿命でしたので、新しいゴムを買って調整してやりました。せっかくなので、私めのゴム引き方法を..まずは新しいゴムを用意しますバラバラになるので、散らからない広い所に置いてやりますヘッドの外しは、省いてますが..まずは頭をはずし..手首、足首のゴムを伸ばすと、Sカンと言う金具で繋がってるので..どこか1箇所づつ手首と足首とを外すと、体の中のゴムが抜け落ちます。古いテンションゴムと並べて、同じくらいか、少し長いめくら