ブログ記事20,475件
おはようございますマヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子です私のセッションや講座メニューはこのブログの1番下欄のリンクからご覧いただけますこのブログではマヤ暦の日々変わるキンナンバーからのメッセージをお伝えしています。今日のあなたの行動の意識ポイントや1日の振り返りの気づきのヒントになれば嬉しいです。【聴くマヤ暦】今日のマヤ暦の振り返りと明日のマヤ暦からのメッセージを夜にインスタライブしています。アーカイブも残しますのでご都合よい時間に聴いてみて下さい
おはようございます。昨夜、月曜日の夜勤は銀座5丁目だった。22:00に作業を開始し、日付が変わって本日am1:45に終了。久しぶりに深夜ラーメン食べてから帰ろうか。5丁目の現場から、目的地がある8丁目まで歩く。交差点の向こうに赤提灯が見えてきた。ここだ。am2:00着。大島ラーメン銀座店大島ラーメン銀座店は、午前3:30まで営業しているラーメン屋である。この銀座店には初訪問だが、20年以上前には歌舞伎町に存在し、当時私は歌舞伎町の住人だったので、
お疲れ様です。10/30水曜日。今日は初めて行く現場。場所は駒込駅と巣鴨駅の中間くらい。なかなか止まない雨の中、8時スタート。そしたらなんと!10時に終わった!美味しい現場だったな~。もちろんそれでも日当は満額ゲット。住宅街を通り抜けて駒込駅のほうに向かう私。せっかく駒込に来たのでどこかで食事して帰ろうと思うも、11時前に営業している店は限定される。でもここなら大丈夫。一〇そば初訪問。”いちまるそば”と読む。立ち食い蕎麦マニ
2025/4/29(日)20:23ということで、前回の記事にもあったように、ラフラフのリリイベ参戦について書いていこう。まずは参戦に至った経緯だが、これは明確で、IDOLESTというアイドルグループのリリイベに参戦したので、そのCD回収で、ららぽーと立川立飛内にあるタワレコに赴く必要があった。立川という街自体かなり栄えていて、立飛もまたこれに含まれ得るのだろうが、如何せん立川駅から遠いのと、あるのはららぽーとぐらいでぶっちゃけ豊洲とかでも間に合うし、それにそもそも男性が一人で楽しめる場
おはようございますマヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子ですこのブログではマヤ暦の日々変わるキンナンバーからのメッセージをお伝えしています。今日のあなたの行動の意識ポイントや1日の振り返りの気づきのヒントになれば嬉しいです。【聴くマヤ暦】今日のマヤ暦の振り返りと明日のマヤ暦からのメッセージを夜にインスタライブしていますアーカイブも残してますのでご都合よい時間に聴いてみて下さいねhttps://instagram.com/maya.food.
今日のprologue:春はそこまで来秋でしたっけ?丁度そらいろがイコノイジョイの合同お話会に行く頃近辺、気温が20℃くらいまであがるらしいと天気予報で言ってます。ちょっと前には雪が降って〝寒い寒い〟いってたのに今度は4月の気温とか同じ月なのに2ヶ月分の気温差あるという、ホントどうやって体を慣らしたらいいのか...。日によっての気温差もそうですが、厄介なのが1日の気温差というやつでいくら最高気温が高いといっても朝夕はやはり寒いんですよね、最高、最低の気温差が10℃以上もあるとか...
おはよ〜さんです❗️今日は10時20分から土建組合の【健康診断】が明石にてありまして……🏥。この健康診断、毎回《中途半端》な時間帯なんよなぁ〜。去年は11時半頃やったんよな。終わったら明石辺りで昼メシがてらブラついてから帰ろう。本屋さんにも行きたいしなぁ〜📚️。そんな今日の話はかなり前に行った現場の話……⛏️。……土建屋をしているとたま〜にですが一般の方は《一生》覗くことの出来ない場所に行く事があります。過去には伊丹空港の《ジャンボジェット機の格納庫》やら新大阪駅にある《新幹線
こんにちはピッグですニュースで「即位の礼」の特集をよくやってて「これなに~?」と興味をもった5才のピグ子に「偉い人がステキな服着て大事な行事してるんだよ」とそれっぽいこと言っておいたら「ピグ子、大きくなったらこれになるぅ~!」はい。夢は大きい方がいいですね!!先日現場を見に行きました!(もちろん予約してその理由はいつも通りこちら→☆)すっかり上棟後35日目!!まだかまだかと思っていたけれどあっという間!!そしてずっとずっと気になっていた窓があったのでそれをじっくり見まし
今日は早朝から夫と仕事でした。宝塚市?の逆瀬川という駅の近くでカンタンな作業をして、伊丹市内に移動。私は夫が仕事をしているところを見るのがとても好きなんです。今日もあれやこれやと内装作業を次々とこなしていって出来上がっていくのを見ているのがおもしろい。夫は器用に何でもこなす人ですが、ときどき作業中にフリーズしてます。ここをどのように仕上げるか?と迷う場面があるようで素人の私からすれば、なんでそこは○○しないのか?と不
おはようございますmintです本日もお立ち寄りいただきありがとうございます🩷寒くて寒くて仕事とスーパー以外ほぼ家に籠もって韓ドラを観ていたので、更新が止まってましたwそろそろ最終話なので見終わったら感想をアップします話変わりましてこの家に越してきて18年当時中古マンションを全面リフォームして住むことにしました夫の仕事関係の方にリフォームを依頼予算をはみ出た部分は夫がやってくれました今年の夏で19年になろうとしているこの家そろそろあちこち手直しが必要になってきました
4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ます今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログですお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日2021.1~中古・新築問わずに探し始める2021.6注文住宅を検討し始める2021.7土地契約・HM契約2021.10設計士とトラブルが連発2021.12担当者が変更2021.3基礎着工
連休開始です。28(月)が休みなら4連休。30日1日2日も休みなら11連休。11連休の人は少ないでしょうけど、まとまった時間がある程度確保できるので、このへんで立て直し。あるいは、ここでぐいっと進める(遅れを取り戻す)。そんな“計画“を立てている人は少なくないと思います。その計画についての確認です。以下のうちで、もっとも当てはまりそうなのはどれか?ア計画というより予定である。イ確実に達成できるよう抑え目の目標にしている。ウやるべきこと・やりた
「バカと煙は高いところが好きなのよ」「何回言えば分かるの」「毎日毎日遊んでばっかり」と事務女どもに罵られいじめられストレスのはけ口にされコケにされる日々を過ごす可哀想な私買い取った故人さんの家のリフォーム工事を見に行っただけやのに足場を登ってあちこちを点検しただけやのにお隣さんとかに迷惑がかかったらあかんからしっかりチェックしただけやのに協力会社のリフォーム屋の社長がまたしてもチクりやがったまた来とる足場登って何か言うとる革靴履いて登っとる邪魔でしゃあないオレ
こんにちはチェリーセージ満開朝から癒されるこの時期・・・今朝は金子ちゃんがわざわざ現場に運べない材料を取りにきてくれました・・・感謝しかない・・・ちょっと寒いのにキンキンに冷えた珈琲しかお礼に渡せなくて申し訳ない・・・申し訳ないと言えば水曜日は色々あって急遽現場w前日にいっちゃん達が設備ラインまで合板床を仕上げてくれましたすーさんたちが配管に入ってくれたんですが構造上ちょっと壁をふかして納めていこうってことになっていたんですがこちらを立てればこちらが立たずリノ
この記事にはPR広告を含みます幸い旦那氏は二つ返事でOKだったので義理家族の訪問はなくなりました今まで散々義父がやらかす度に「私はもう二度と義理実家には行かない」と思うしそう伝えて「行かなくてもいいよ」と旦那氏も言うのにいつの間にか「○月くらいに行こうかー」とか旦那氏が私に言ってくるのでそれもなんだかなーって思っています悪いけど義理姉の話は聞いてるだけで同じ母親としてムカつくし頭おかしいし気分悪いのでそれを良しとしてる義理実家とは当分関わりたくな
このブログにはPRが含まれます今日はインターママたちとお茶会がありましたなかなかゆっくり話す機会がなかったママさんたちとも話せて有意義な時間で今後の進路をどうするかなど色々話せて楽しかったです切り替えが8月なので日本の学校に行ってたら学年違いだけどインターなら同じ学年って子が多くて情報交換ができて満足そのまま小学校もインター希望のお家、日本の私立も視野に入れてどちらに振れてもいいようにダブルスクールで通ってるお家、インターは習い事感覚で通ってるお家
【2025年4月22日】No2102自然豊かな秋田県北部の大館市で断熱等級6+床下暖房の家の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です今日もblogを見に来てくれてありがとうございますはじめて見に来て下さった方もありがとうございます春を待つ雪国においても4月中旬となれば家づくり、建築の仕事も本格的にスタートしてます今年の春の動き出しは例年よりも少し早い様な気がします。物価高騰、金利上昇の昨今家づくりをためらう方中には家
先日注文したキャリア(荷台)が届きましたので早速とりつけ!KIJIMAキジマ210-2757センターキャリアブラックHONDACT125ハンターカブ20y-楽天市場9,900円↑こちらからポチれますのでリンク貼っておきますねキジマさんの塗装仕上がり具合はgood!!つっや✨つっや取説みながらやれば初心者でもOKかと…工具えらびが何通りかあると思いますが、今回は手持ちのお手軽工具のみで解説しよかなと使用工具はこちらL字の六角レンチ(セット)秘密
はーい!今回はトイズキャビンのガチャガチャ1/64中古車販売店をレビューするわ1回400円、全4種です今話題のビッグ◯ーターごっこのできるアイテムですねまあ欲しいのは汎用性が高そうなプレハブ小屋なんだけど組み立ては簡単ですが、ハメにくい場合は少し削って調整したほうが良さそうです窓と扉が塗装済みだから実にリアルね内側も作り込まれているので塗装すれば室内のシチュエーションも撮影できそうですトイズキャビンの1/64シリーズと一緒に蝶
この記事にはPR広告を含みます先週は珍しく週4日も現場に出て仕事をしてしまった私の中での現場仕事は子供の運動会みたいなものでめっちゃ疲れるじゃんwwそれを週4回なんて我ながらスケジュール詰め過ぎた在宅の仕事は毎日してるけどほんと現場出る疲労感とは比べものにならないからなぁ久しぶりに出版社の仕事を受けたんだけどいやー楽しいけど勝手がちがうから疲れるというかメイク室でないところでのメイクって照明暗いし椅子低いからとってもやりにくいのよ
ぶつけられて破損した箇所です。今日見つけただけでも25ヶ所ありました↓これらの破損についてはしっかり補修しますと以前から言われていました。どう補修するか聞いたら、パテで治すと言われてキレました自分でつけた傷ならまだしも、他人が雑に無神経に付けまくった傷をパテで埋められて、新築です。なんて通用する訳ない!例えば新車を買って、持ってくる途中にちょっとぶつけたのでタッチペンで補修しておきました~なんて通用しないのと同じです。それから、これはとても謎なんですが、収納の棚板が幅や奥行きがバラ
今日は熊が出ましてその取材おばあちゃんがクマと鉢合わせして右肩を怪我したらしい。現場に向かう途中DH(ドクターヘリ)が飛んでた。どうかご無事で・・・現場に着く山間の集落こんなところで??住民に話を聞く一昨日から目撃情報があったらしい。自宅の柿を全部食べられた家があるらしい。向かう。その柿の木を見せてもらうと3本の爪痕が下から上へ続いていた・・「渋柿はちょっとかじって捨てるんよ。甘い柿は一つも残らんかった。」
私には、昔から劣らない、ある「特技」がある。それは、生徒が間違えた答案を、一人一人暗記していられることだ。実生活にあまり役立たないが、単語テストなら、どの単語を繰り返し間違っているか?を、頭の中でデータ化できる。できるようにさせたい情熱が、暗記につながると思っていたが、どうやらそればかりではないかもしれない。実際、生徒のテスト結果や模試の結果は暗記できないのだ。私は「脳」の専門家ではないが、勝手な素人分析をしてみた。少し前に、新しいパソコン業務があった。丁寧に教えてもらい、メモを取る時間
こんにちは昨日の伊東市M様邸。アラシ施工が終わって清水さんの紙貼りが昨日から始まってます♪内部はサッシ取り付けも終わって山ちゃんと菊地さん。そして監督してる可愛いサーモンピンクの服の清水さんけん兄といっちゃんが先日までサポートに入ってくれたので現場の進みも順調です来週始めには中間検査予定だったり断熱吹付け予定もありますよ。今日は水道やさんも入ってくれていて現場が始まるとあれもこれもが一気に動き出すんで久々のアワアワ(笑)ミヤの中の自信満々の準備万端程怪し
こんにちは今午前中は富士のN様邸のご自宅にお伺いしてきました。建築場所はまた違うのですが今の暮らしを拝見させて頂きに。もうね、ステキなものが一杯また新しい暮らしの中で活かせたら良いなをたくさん見せて頂けてありがたい時間でした帰りにはお庭で収穫されたみかんも頂いてありがとうございました!今日はそのまま川奈で中間検査もあったのでダッシュで川奈へ。焦る気持ちはありつつも只今、新緑の季節でとにかく景色が美しくてなんだかうっとりしながらの移動現場には山ちゃん、そして清水さん
昨年より少しずつスタッフが増え気さくな社長と明るい奥さん元気な4兄弟も一緒に会社を盛り上げ楽しく賑やかになりました。寒さに負けず毎日現場で頑張ってくれているスタッフに感謝です。足場工事のご依頼、足場部材販売などお気軽にお問い合わせください。Web担当古郡株式会社晴虹代表取締役小島一倫千葉県長生郡長柄町皿木176-1090-9671-4250tobi.seikou.ojima.0116@gmail.com
ども。スキマバイト研究家です。昨日は久しぶりの現場。某黒いネコサンのところ。やらされたのは品物の投入。ベルトコンベアにひたすら商品を載せる。それを3時間ぶっ続け。。でも以前やってコツをつかんだので腰痛とかは無し。開けて今日。夕方6時から10時まで。その枠しかなかったので。もちろん帰りは真っ暗。23時ちかくになる。でもいくしかない。そんなところです。
こんばんは!脇田雄太です。昨日、脇田の公式YouTubeチャンネルわっきーちゃんねるに、新作動画を公開しました!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be今回ご紹介する物件は、由緒正しい代々の地主さんが住んでいた戸建で、長崎市内で抜群の立地にもかかわらず、同じ敷地にあるボロアパートも、セットで付いてくるというお得なもの。
「本ページは広告が含まれています」前回の宿泊ホテル新宿区役所前カプセルホテル楽天トラベル飛田給駅周辺ホテル調布アーバンホテル楽天トラベルホテル武蔵野の森(調布・府中)楽天トラベル東京遠征をされる方は楽しんできてくださいね。遠征用の持ち物リスト参加ブログサイトにほんブログ村
4/28(月)セブン-イレブンで″1時間待ち″《来場客を魅了した万博のシンボル》大阪・関西万博のシンボルといわれてきた大屋根リングの上を歩こうと、悪天候でも多くの人が詰めかけていたねんどろいど2025年大阪関西万博ミャクミャクノンスケールプラスチック製塗装済み可動フィギュアAmazon(アマゾン)「2億円トイレ」でズボンや靴がビチャビチャ…大阪・関西万博「賛否両論の現場」を歩く開幕当日はあいにくの雨だった。大阪・関西万博の会場は大阪湾に浮かぶ埋め立て地にあり、最