ブログ記事20,438件
4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ます今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログですお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日2021.1~中古・新築問わずに探し始める2021.6注文住宅を検討し始める2021.7土地契約・HM契約2021.10設計士とトラブルが連発2021.12担当者が変更2021.3基礎着工
3/22(土)『はんなんプレーパーク』を体験しよう!第二弾:報告「『はんなんプレーパーク』を体験しよう!」第二弾は、桜の園で開催しましたお天気も良く、春の陽気の中で、焚き火、斜面すべり、木工、モンキーロープ、絵本、昔あそびコーナーなど、自由に好きなことをしてあそびました集中して何かを作ったり、思いっきりあそんだり、休憩したり、子どももおとなも、思い思いの時間を過ごしていました...................................................
友達の子供が小学校の下校時に数人で知らない人の車に乗ってしまい誘拐されそうになった事があった信号待ちでとっさに逃げて無事だったみたいだけど、、本当に事件は現場で起きてるんだよ#当日まで行く先がわからないミステリーツアーどこでも🚪あったよこれでどこ行きたい?
今日の昼前後で、始まるor始まった建築現場を見てきました。続々と始まってきているので楽しみでもあり、現場チェックだけでも移動で結構時間がかかってしまう(汗)という事で順番に見てきました。①まずは解体工事が終わった土地これから建築確認申請が下りたら、建物着工していきます。②マンションのリフォーム現場4月から工事に入り、一部リフォーム&一部間取り変更。・キッチン背面はコンクリート地にクロスが貼られていたので、コンセント設置のために一部壁ふかし。・玄
幸い旦那氏は二つ返事でOKだったので義理家族の訪問はなくなりました今まで散々義父がやらかす度に「私はもう二度と義理実家には行かない」と思うしそう伝えて「行かなくてもいいよ」と旦那氏も言うのにいつの間にか「○月くらいに行こうかー」とか旦那氏が私に言ってくるのでそれもなんだかなーって思っています悪いけど義理姉の話は聞いてるだけで同じ母親としてムカつくし頭おかしいし気分悪いのでそれを良しとしてる義理実家とは当分関わりたくない。それが今一番の気持ちです
今日はインターママたちとお茶会がありましたなかなかゆっくり話す機会がなかったママさんたちとも話せて有意義な時間で今後の進路をどうするかなど色々話せて楽しかったです切り替えが8月なので日本の学校に行ってたら学年違いだけどインターなら同じ学年って子が多くて情報交換ができて満足そのまま小学校もインター希望のお家、日本の私立も視野に入れてどちらに振れてもいいようにダブルスクールで通ってるお家、インターは習い事感覚で通ってるお家、様々でしたね〜!
こんにちは😃今日は長らく顔を見ていなかった若手の顔を現場に見に行って来ました☺️彼は現在次席として現場で所長の補佐をしています😊今日は所長が振替休日をとっており、様子を見るためにも行って来ました。しっかりとやっておりました😊良い顔でいました☺️少しずつ成長しているな☺️と感じました。若い子は吸収も早く、成長も早い☝️流石❗️しかし、その成長を遅くしてしまうのも、止めてしまうのも、上席や私達の指導と接し方しだいです。若い子が全員ダイヤに💎なり、輝けるように上席や私達がしっかりとしな
パート主婦・惨憺たる子と申します。高齢で授かった一人娘、今冬、推薦入試にて第一志望校に合格しました春からいよいよ中学生です。**近況**3月からダブルワーク始めました。学費稼ぎ、頑張るぞ~+++++++++++++++3月から始めたダブルワーク①ゆるい接客業②(体育会系)営業会社の事務先日①の仕事場での「へぇ~」な出来事です。納品に来られた伊藤園の担当者が陳列棚を見て、並び変えてもいいかときいてこられま
どうも千葉の自由人です何だか最近ですね…休みが無くて2月初旬から今日まで2日位しか休んで無いです皆さまコロナ過いかがお過ごしでしょうか今毎週末行ってます団地フルリフォームもやっと先が見えてきまして…とはいえ、図面の無い現場ですが施主さんも色々頑張ってくださり後は扉とキッチンと壁張れば細かい部分以外は終わる感じです。まだまだやることたくさんありますが週一で入るもんで…ここどうするんだったっけありありですで、こちらの現場でレーザーを使おうとスイッチ入れたら、ずっーと水平取れないビー
こんにちは。ニューヨークで役者やってます、まみきむです。NYアクターの生活、オーディション、現場での様子、また独断によるツッコミなどをお届けしています。これまでのお話:『見込み違いのDoubleDuty?!~NYアクター現場レポート(その1)』こんにちは。ニューヨークで役者やってます、まみきむです。NYアクターの生活、オーディション、現場での様子、また独断によるツッコミなどをお届けしています。2日…ameblo.jp『見込み違いのDoubleDuty?!~NYアクタ
都内に買った狭小、変形、傾斜の三拍子そろった悪条件の土地に、工藤建設の注文住宅を建てるブログです週に1度の現場報告です。サッシが付いたため、なんとなく家らしさが増した気がします。北側の坂道からみた車庫です。前面道路の傾斜の様子がなんとなく伝わるでしょうか。そしてこちらが玄関です。玄関ポーチの部分だけ、バルコニーの床が赤線のように欠きとられるように高くなっています。工事用のカバーがされていることもありまだはっきりとはわかりませんが、少しでも地下にある玄関
都内に買った狭小、変形、傾斜の三拍子そろった悪条件の土地に、工藤建設の注文住宅を建てるブログです週に一度の現場報告です。といっても最近はなかなか現場に行けておらず、工事責任者さんからのメール頼みになってしまっています。Nさん、いつも現場の写真をありがとうございます!※なので今回の画像はNさんからの写真を無断で載せさせていただいています。バレたら謝ります!さて、我が家の外壁は最近流行りのサイディングやガルバリウムではなく、ジョリバッドの白い塗り壁です。作
都内に買った狭小、変形、傾斜の三拍子そろった悪条件の土地に、工藤建設の注文住宅を建てるブログです週に1度の現場報告の前に、お詫びと訂正?です。前々回の記事で、壁紙をエコフリースにすると壁の角の出隅に見切りが付く、と書いたのですが・・・後日改めて担当さんに確認したところ、見切りはあくまでもクロスを貼る前の出隅にかますのみで、表面からは見えない、とのことでした。エコフリースは出隅にそのまま巻き込みで貼るのは難しいが、見切りで角にRを付ければきれいに貼れる、という工務店の知
先日注文したキャリア(荷台)が届きましたので早速とりつけ!KIJIMAキジマ210-2757センターキャリアブラックHONDACT125ハンターカブ20y-楽天市場9,900円↑こちらからポチれますのでリンク貼っておきますねキジマさんの塗装仕上がり具合はgood!!つっや✨つっや取説みながらやれば初心者でもOKかと…工具えらびが何通りかあると思いますが、今回は手持ちのお手軽工具のみで解説しよかなと使用工具はこちらL字の六角レンチ(セット)秘密
ワイヤーやナイロンスリング等各種吊り具は、近年現場から供給されている事が多いと思います。これにより業者や個人の所有する古く傷んだ吊り具を使用するリスクは減りました。しかし現場支給の吊り具は各業者使い回しになりやすく、使用頻度が高く雑な使用で傷みやすくなります。特に現場の後半(クレーン作業の終末期)は吊り具の交換・廃棄も疎かになりがちなのでキズや傷みのある吊り具を使いがちです。改めて今から使う吊り具がマトモなのか、よく確認しましょう。
製品在庫について、考えてみましょう。製品在庫の持ち方は、売れ方によって、大きく変わってきます。お客様の要求される納期と製造リードタイムの関係によって決まります。お客様の要求される納期が製造リードタイムより短い場合は、製品で在庫する場合が多いのです。汎用品に多くあるケースです。注文をもらってから生産するのではなく、製品在庫の数量を見ながら在庫補充の生産を行います。全ての品種について製品在庫を持つ必要があります。特に、大口や納期に厳しいお客様に対しては、製品在庫を戦略的に多く持つように
こんにちは☀️原付女子のみわまんです🛵💚えータイトルにありますように皆さんにお知らせがあります!(大袈裟なものではないのですが…)私のジョルノちゃん会社所有になりました🎉そもそも原付が欲しくなった理由の一つなんですけど現場に行くのに車で行くと狭いところが多くて💦駐車場借りてるところある現場もあるんですけどちょっと歩くような離れてるところに借りてる場合も多いのでね現場見に行くのは数分で終わるのが大半なんですけど現場目の前に停めてると近隣の車から苦情だったりまあ迷惑になって
はーい!今回は100均セリアのミニチュアショベル&ヘルメットをレビューするわ100均現場グッズが増えるよ白メット&銀ショベル、黄メット&金ショベルの2種誰やこいつ…ヘルメットが1/9、ショベルが1/12みたいねNo.2049なのでミニチュア新作です組み立ては特になし裏面メットの内装がないですね保護帽の規格を満たしてないわシールが付いていますこれはヘルメット以外にも使えそうなシール色違いで異なる箇所はなしスコップじゃないんですかね?赤線の足をかける場所があ
「リーダーシップ」これは、文科省技術士分科会が提唱した「技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)」の一つです。「技術士に求められる資質能力」にご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。「技術士に求められる資質能力」において、リーダーシップは以下のように説明されています。(1)業務遂行にあたり、明確なデザインと現場感覚を持ち、多様な関係者の利害等を調整し取りまとめることに努めること。(2)海外における業務に携わる際は、多様な価値観や能力を有する現地関係者とと
星取表は、ご存知でしょうか?リーグ戦などで、勝敗を記して、ひと目でわかるようにした表です。大相撲などでも用いておりまして、下のような勝ち負けを記したものを見た事があると思います。〇〇●〇〇〇●●●〇●〇やや〇が勝ち、●が負けです。“や”は休み。仕事でも、この星取表を良く使います。例えば、私の居ました工場では、車の評価検査の実施有無について、星取表を用いていました。車両毎に評価を5種しなければならない時、上図のような表を作成して壁に貼り、評価が済んだものに赤くて丸いシールを
在庫には、材料在庫、仕掛在庫、製品在庫があり、どれも必要な在庫です。重要なのは、それらの持ち方です。在庫があるのではなく、「在庫を持つ」ことが求められます。まず、材料在庫ですが、材料を供給してくれる会社の供給能力で決まります。例えば、毎日、供給してくれるのであれば、1日分と若干の予備で大丈夫です。もし、半導体のように、材料納期が3ヶ月だったら、少なくとも3ヶ月分は必要です。納期が長い場合、不安が発生するので、ひょっとしたら、2倍の半年分を持っているかも知れません。半導体は、価格も高
トヨタの生産工場ラインでは、「止める、呼ぶ、待つ」というルールをとても大切にしています。このルールは、・いつもよりも、挿入するのが固い・いつもと形が違う(形状違い、長さが違う)・いつもと色が違う等々、ちょっとした事ではあるが、「いつもと違う」時に、ラインを止めて、班長を呼び出し、調査してもらうというものです。あるいは、「自分の作業に自信が無い」、「ちゃんと作業をしたが、感触が悪く、不完全かも知れない」といった場合も同じである。トヨタの生産ラインには、作業者がいつでも呼び出しが出
山谷昇はよろぼうていた。矢車正を伴って聞き込みに出たのが午前9時、夢中で走り回っているうちにいつの間にか矢車ともはぐれ、今は堤防道路をひとりで彷徨っている。うだるような暑さとタフな仕事が彼の頭の配線を飛ばしてしまったに違いない。単純に聞き込み捜査といったって、対象者の質によって内容は違ってくる。ヤクザ、与太者、プータロー、アル中にシXブ中、そんな者たちが今回の相手なのだ。平気で嘘をつくし、記憶力も乏しい。中には、自分でいったことが本当か嘘か見分けられない者までいる。本当だと信じて嘘をい
はーい!今回は100均セリアのミニチュア足場、トラスセットをレビューするわ100均ミニチュアに定評のある山田化学株式会社さんの商品なので、キャンドゥでも置いてますパーツはこんな感じ組み立ては簡単です…本物の足場に比べればちょっと狭いこれじゃ通れないけど雰囲気は出てるわアクアシューターズが乗れますが!重ねると少し高さが足りなくて頭がぶつかるわ続いてはトラスセットですトラス本体3本、ジョイント4つで1セット1セット
今日のprologue:春はそこまで来秋でしたっけ?丁度そらいろがイコノイジョイの合同お話会に行く頃近辺、気温が20℃くらいまであがるらしいと天気予報で言ってます。ちょっと前には雪が降って〝寒い寒い〟いってたのに今度は4月の気温とか同じ月なのに2ヶ月分の気温差あるという、ホントどうやって体を慣らしたらいいのか...。日によっての気温差もそうですが、厄介なのが1日の気温差というやつでいくら最高気温が高いといっても朝夕はやはり寒いんですよね、最高、最低の気温差が10℃以上もあるとか...
金曜日は日本泌尿器科学会総会PresidentialDinnerのバイリンガル司会のお仕事でした。会場は杜の都の迎賓館「仙台勝山館」。PresidentialDinnerとは会長招宴とも呼ばれることがありますがいわばその会長さんが招待する夕食会のこと。本番前の打ち合わせで、急遽、何名かのゲストのお名前を読み上げることになり急いで肩書きをチェックしたりお名前の発音をYoutubeのインタビュー動画で確認したり…。でも、その業界で著名な先生方はネットで検索する