ブログ記事45,947件
おはようございます過去ネタでとんかつを食べてきましたとんかつとん楼·〒311-4155茨城県水戸市飯島町471−4★★★★☆·とんかつ店maps.app.goo.gl平日の夜でお客さんおらず静かおしながきさくっと後のせ!ロースかつ丼150g!にしますかみさんはロースとんかつ定食150gQRコードで注文ランチもイイ半個室にはテレビがあって点けて観ていましたかつ丼キャベツ大盛り(無料)ライス
朝ごはん納豆卵かけご飯。今晩、大阪へ転勤準備色々と申請業者さんとのやりとり組合さん来られ面談良いご身分だな。朝勉の図段ボール来てた引っ越し感出るね高岡でお世話になったオオタの店長さん自店の組合で来たメンバーさんに、私へ渡してと有り難屋やm(__)mおかず拵え何したらこんな赤字になるの?ゴーンさん私腹肥やしても、利益出してたら、そっちの方が良いんじゃセブンで買う富山高岡から最後の帰省居酒屋北陸新幹線ラインナップクリアアサヒのジョッキ缶知らんと買うたえら
近所のスーパー、ライフにもちょろちょろこの名前の商品はあるので知ってました。BIO-RAL。ビオラルで良いのかな?オーガニック主体で何となく環境や健康に配慮してます的なブランドだと思っていました。近所のライフには惣菜系はほとんどないので特に印象はなかったです。そんななか、新宿丸井の地下に惣菜充実のBIO-RALがオープンしていたので覗いてみました。何だか体に良さげな惣菜が色々あったので、この日の夜ごはんに買って帰りました。国産有機玄米と鶏唐揚照りタレ弁当。20%オフで558円。元
都心は二輪駐輪場が少ない・・調べると目的地に一番近い駐輪場は10台分かぁ~停められた!長女とツーリング午前中仕事&用事を済ませ出発したので先ずは腹ごしらえ?築地場外市場すごいね~ほぼ外国人!?ここは日本か?(笑)玉子焼きお土産!有名なお店ですよねここお客さんの実家次女が築地場外に行った時の写真を見せてくれた時ここの玉子焼き串を食べていたお前ここの玉子焼き以前食べた事あるんだよへ?おぼえてないお客さんが持ってきてくれたあの玉子焼きあぁ~そうなんだ!外国
🚃東二見駅の辺りは住宅が多く静かな雰囲気です。駅から東南、高架の北側。黄色い看板が目印、店頭にいる2匹のタコ🐙🐙がかわいい。創業58年、今は3代目さんがされています。この日はお昼に雨が降っていて「雨☔の日は持ち帰りが強い(多い)なぁー」とスタッフさんたちが話していました。カウンターにはお持ち帰りの紙箱が積み重ねられていました。お席の予約は不可、持ち帰りの予約注文はできます。カウンター席とテーブル3席の小さなお店なので、すぐに満席に。カウンターで焼いている女性が何度か「テーブ
すすきのに有った人気居酒屋「大漁居酒屋てっちゃん」がコロナの影響から3年前に閉店してしまいましたが、なんと復活劇を遂げたと聞いて、それはそれは!と行ってみました!お店は環状通り添いなので車で行くのが一番勝手が良いと思うんだけど、最寄り駅は環状通東駅。歩くと15分~20分かなぁ?この日、雪だったし、3人だったし、そんな元気はないので最寄り駅からタクシーで700円弱。土曜日のお昼。確かにキャロルの隣にお店はありました。2022年の12月にOPEN。今は不定休でやっているようで、お
この日はええ天気やったんで本町へ昼飯は『ニューハマヤ瓦町店』で、「ダブダブ」を注文米の値段が上がってるにも関わらず、食い放題とは太っ腹すぎるで…福神漬けも食い放題食べれる量だけにしとかなアカンで…「ダブダブ」は「肉ダブル×玉子ダブル」の意味らしいわ味噌汁が腸に沁みるで~こ、これは美味いなんぼでも🍚が進みまっせ🍚🍚玉子
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりの7大お弁当おかずレシピを教えてくれました。グルメ調味料ギフトおしゃれ内祝い(栗原はるみ監修調味料セット)栗原はるみゆとりのキッチンギフトセット4種セット結婚内祝い出産内祝い写真入りメッセージカード無料名入れ贈答品gws食べ物母の日ギフト2025楽天市場『[相葉マナブ]鶏の唐揚げのレシピ栗原はるみのか
2025年4月19日母が病院でのCT検査結果から肺癌の可能性が高い(ほぼ肺癌だと)と言われて1日たった母はすぐに自身の肺癌のことを忘れている次いつ病院行くんやったかな?と今日も何回も聞いてくるその都度、肺癌で1ヶ月後に再度、検査してもらうからと説明する積極的に治療するのか、しないのかを決めて病院に行くんやでとひょっとしたら私が膵臓癌なのも忘れてるのかも🥲まあそれならそれで余計な心配させなくていいのでいいかな😌お昼は母の好きな蕎麦を湯がいてあげて2人で食べた(ハルカス近鉄で買って
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。サバの味噌煮【材料】・サバ(3枚おろし)2枚・しょうが2片・酒200ml・みりん大さじ4・砂糖大さじ3・醤油大さじ1/2・味噌大さじ4魚焼きグリル大人の焼魚炭グリル【IH・ガス対応】魚焼き器ガスコンロ電気オークス魚焼きグリル大人の焼き魚プレート魚焼きロ
今日二度目の更新です昨日とは打って変わって今日はどんより曇り模様今朝の夫のお弁当作りです🍱さばみりんにしました🐟焼くだけおさかなF骨取りさばみりん(おさかなフーズ)の口コミ・レビュー・評判、評価点数|ものログおさかなフーズの「おさかなF骨取りさばみりん」(その他加工水産)の総合評価:5点中4.21点(評価4.21件)。口コミ・評判は117件です。ものログは、バーコードのある商品の口コミ・レビューや評価点数、ランキングを調べることができるサイトです。mono
ここからは惣菜ドーナッツ明太子厚焼き玉子こちらはかなりデザート系とりあえず最終的にはこんなん⁉️カフェメニュー7個購入でこちらの箱手提げ袋無料‼️基本賞味期限1日時間経てば経つほど品質劣化とりあえずは明太子厚焼き玉子495円‥甘いドーナッツ生地に厚焼き玉子は甘いが明太子はピリリと辛い♪このコラボが絶妙‼️バカうまやぞ‼️これは並んでまで買う価値あり‼️全てシェアして頂きました‥トータルカロリー分けて200程‥⁉️男爵殿堂入りの名店認定ですねー
4月15日、散歩がてら、プラプラ住宅街を歩くが…🚶♀️行くトコ、行くトコ行き止まり"🫲(⚙︎₃⚙︎)🫱"ホワィ??恐るべし愛国地区っ!!さまよい続け…´Д`)ヤット‥到着、鮨の錦さん(ⅹ△ⅹ;)無駄に歩いて、身体は、食べる準備万端ᕙ(°꒳°)ᕗムキッ♡特盛生チラシ。シャリは、少なめで(•ω-)☆昨日、テレビを観ていて📺-o('-')無性に、お寿司気分になりました(*^^*)錦さんのランチは、なま物だけでなく、お新香、大根の酢漬などが入りオリ
先程は失礼しました(笑)あまりにもお腹が空いていたので、晩酌より先にカップ麺を頂きました(笑)アレでお腹が一杯になるんじゃあないか?と思ったのだが・・・いただきマス(笑)玉子焼き若竹煮茄子の煮浸し(◠‿・)—☆
ハイボールジンギスカンやきやき更にやきやき(゚д゚)ウマー搾菜一夜漬け塩ラムジンギスカンじゃがいもメニュードリンクメニュー古艪帆来からの帰り道まっすぐ家に帰るのかなーと思ったら旦那さんが違う道へ歩き始めました着いたのはジンギスカン屋さんおー!!この日は珍しく営業中になってる実はここのお店〆に何度か来るんですけどいつも灯りはついているのに断られてしまうんですこの日は珍しく入れましたまずはジンギスカンと🐏塩ラムジンギスカンをオーダー🧂ジンギスカンは普
おむすびorおにぎり貴方は、どっちで呼びますか?オヤジは、おむすび🍙と言います😝そんな、おむすび🍙ですが…海苔の代わりに玉子焼きで包むとめちゃんこ(*゚Д゚)эcゥッゥマィなんです😋鹿児島県徳之島では定番のおにぎり何度となくケンミンショーで取り上げられ試したら(*゚Д゚)эcゥッゥマィなので何度も作っては食べてます"ŧ‹"ŧ‹"('༥')ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹本来は何も具材を使わず食べるのがベースなのですが…今回は、岩海苔を混ぜ込んだご飯を玉子焼きで包みました😆玉子焼
にゃり~ん!高知県民のソウルフード!チキン南蛮がどーん!と、言う事で!(笑)体調悪くてちょっと横になったはずが起きたらこの時間!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)こんな時にはクイック記事!高知に来て初めって知った!大阪にはない!くいしんぼ如月さんをUPなのにゃ!画像UPのその前に!ココをクリックして頂ければどん底のモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへくいしんぼ如月和泉店横内店桟
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。たたききゅうり【材料(つくりやすい分量)】・きゅうり6本・醤油100ml・酢100ml・砂糖大さじ4・鷹の爪(輪切り)1/2本分在庫限り【メール便】ほんとうにすべらないお箸さくら舞う/うさぎ/無垢・彫刻大人用23cm本当に滑らないお箸箸
久しぶりに気合を入れて「さすらい飯」を作りました。メインは「おいなりさん」久し振りに作りたいと思って油揚げを買っておきました。自分で作るのは3度目位でしょうか。カミサンが健在の頃は、山の様に作った「おいなりさん」が、あっという間になくなる程の消化率です。売っているいなり寿司は、余り好きではありませんが、カミサンが作る「おいなりさん」は、何個食べても飽きないほど美味しく大好きでした。一人住まいになりましたから量は少なめにして、物忘れの多い私は、ノートに書いておいたレシピを見ながらの
良いにおい...というお話から思い出した「におい」のお話♪おかぁ〜さんなぁに?お母さんっていい匂い洗濯していた匂いでしょ?シャボンの泡の匂いでしょ?お母さんなぁに?お母さんっていい匂いお料理していた匂いでしょ?玉子焼き〜の匂いでしょ?♪byボンボンアカデミー「おかあさん」という何とも可愛くて微笑ましい母子のやりとりの日本の童謡デス「おかあさん」ってシャボンの香り♪だったり玉子焼きの匂い♪だったりとても良いイメージなのですよね!子供の頃母が歌
今年のお彼岸のお墓参りです。夏のお盆のときは連日の猛暑で、96歳の母をお墓参りに連れていくのは自殺行為に等しいのでパスしました。そこで少し涼しくなってからということでお彼岸にしたのですがこの日もまぁ~暑いこと、それでも8月のピークよりは少し涼しいので決行しました。そしてお墓参りの後は高齢のランチです。この日はすし銚子丸の八街店に逝きました。銚子丸も元々は回転寿司なのですが、あの大馬鹿ヤロウのおかげで廻らない寿司屋になってしまいました。そしてオー
去年11月熱海に1泊2日で旅行に行ってきました北千住駅から上野東京ラインに乗り約23分で東京駅こだま711号東京駅8:57発→熱海駅9:42着■コインロッカー一番近いコインロッカーは改札出て左側に有ります。交通系IC対応ロッカー・現金専用タイプのロッカーの2種類他にもラスカ熱海3階・熱海駅前第一ビルにも有りました。■観光案内所熱海駅ビル「ラスカ熱海」1F営業時間:9:00~18:00ガイドブックを持っていましたが、持ち歩
連投失礼します今日は2回目の更新中今日の晩御飯…冷蔵庫覗いたら…竹の子の煮物と母が作ってくれたひじきの煮物が少々残ってるうちの旦那さんも次男坊も煮物が好きなので…これだけだと足りへんなぁ~ってなって先日買った蓮根でꕀ⋆レンコンのペペロンチーノを作ったシンプルながら、めっちゃ簡単に作れるわりにビールとも相性が良いホントはね、旦那さんが作ってくれるって言うてたんだけど、先週からめっちゃ大忙しのお仕事が続いてて…心の中でいつもファイト~って叫んでる今日は仕事から帰宅
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。うら巻きずし【材料(4人分)】《酢飯》・米2カップ・水400ml・酢100ml・砂糖大さじ2・塩小さじ1・焼きのり・かにかま、アボカド、大葉など好みの具材・白ごま・黒ごま・マヨネーズ・醤油【作り方】①酢飯をつくります。炊飯器に洗った米
6/24(土)あじさいの名所栃木市太平山のあじさいまつりに行ってきました謙信平からスタートします子供のころ宿泊訓練で訪れた太平少年自然の家の前を通りますあじさい坂に到着まずは六角堂を見学してあじさい坂を登っていきます有名なあじさい坂1000段の石の階段の両脇に2500株のあじさいが植えてあります途中弁財天さらに上を目指します随神門あと少しで太平山神社程なく太平山神社到着今日は太平山や晃石山には登りません神社近くの展望台蔵の町栃木市が良く見えます謙信平近くの
来月のハワイ旅行、安く楽しむためにはハッピーアワーの利用が欠かせませんお気に入りに登録しているサイトをクリックするのですが今日に限って全く繋がらなくて、ルーターとかパソコンの調子が悪いのかと一旦電源切って様子を見ていたのですが・・・もしかして、ゴールデンウイークにハワイ旅行をする方たちがハッピーアワーの記事を検索しているせい?と思い当たったのです特に「kaukau」のページが全くダメで、アロハストリートをチェックしましたまあ我が家は急ぐわけではないので今日検索しなくてもいいのに
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆あっという間に、月曜日!先週末は内容が濃すぎて、、本当に一瞬だった。娘と一泊二人旅。大大好きなハンナリーズ観戦遠征!分かってはいるが、大好きな時間は一瞬。噛み締めながら、後を過ごすしかない。次に行ける時を励みに!また会える!!でもやっぱり、、京都に住んで、毎週試合行きたいよ。これは一時期の夢、なのかな?先日、旦那息子弁当
食べるのが大好きエステオヤジです食べた物・食べたエリアなど個人の味覚のままに書いてます!食べるのが好きな方のヒントになればとゆーコトで自分の味覚に正直に書かせていただいてます!本日は、こちら💁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー店舗情報店名:小塩屋住所:岐阜県岐阜市菊地町1丁目1電話:058-271-6826営業時間:11:00〜20:00定休日:日祝駐車場:あり支払い:現金のみーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◾️お店の感想岐阜を代表する人気店!圧倒
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。母ドーナツ【材料(4人分)】・卵2個・砂糖80g・バター(無塩)40g・牛乳50ml・薄力粉250g・ベーキングパウダー小さじ2・砂糖(仕上げ用)適量・揚げ油黄金のモンブランロール相葉マナブ送料無料ホワイトデー母の日お中元敬老の日誕生日手土
卵があるのに消していく流れ🤫配給しやすいように?長持ちするように?有機家無添加松田マヨネーズ辛口300g×2個★食用なたね油(遺伝子組換えでない)、卵、りんご酢、食塩、蜂蜜、マスタード、ニンニク、コショウ、ショウガAmazon(アマゾン)有機家無添加平飼い鶏の有精卵マヨネーズ290g×2個★コンパクト★”旬菜健美”卵は平飼い鶏の有精卵を使用し、原材料に徹底して「自然」を追求したカラダにおいしいマヨネーズです。Amazon(アマゾン)無添加有精卵マ