ブログ記事45,947件
下町育ちな私はもんじゃが大好きです。だしやさんに行きました。玉子焼きは2種類、お出汁のきいたのと明太子入り店員さんが焼いてくれます。もんじゃは豚キムチもんじゃ、明太餅もんじゃチヂミ、焼きそばをいただきました。帰りはスタバに寄り🍓THE苺フラペチーノをチョイス果肉の甘酸っぱさが美味しすぎるご馳走様でした
先程は失礼しました(笑)あまりにもお腹が空いていたので、晩酌より先にカップ麺を頂きました(笑)アレでお腹が一杯になるんじゃあないか?と思ったのだが・・・いただきマス(笑)玉子焼き若竹煮茄子の煮浸し(◠‿・)—☆
たぬです₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎夜勤週の旦那さま今日最後のお弁当日『###お弁当に入れる鉄板おかず』たぬです₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎#投稿ネタお弁当に入れる鉄板おかずうちの旦那さま夜勤週があるので結婚してからずっと夜勤週はお弁当を作っています新婚さんの頃は詰めるお…ameblo.jp先日載せたお弁当とあと撮ってない2回分あるけど今週のお弁当はこんなんお好みソースチキンカツナス揚げ浸し揚げ焼き餃子私、塩昆布すきなのよね♡︎自分の分ならもっともっと多めに入れちゃう上手にできたかなって日は
朝食・フジパンレーズンロール・ゆで玉子・コーンスープ昼食・くりこま高原ひとめぼれ/押し麦・小粒納豆/小ねぎ・ほうれん草、玉子焼き、焼き豚・むぎ茶今日は小ネギを購入しました。味は通常の長ネギの方が好きですが扱いやすさは万能ネギ系が上ですね。夕食・くりこま高原ひとめぼれ/押し麦・すき焼き牛肉、しらたき、長ねぎ、春菊、榎茸、しめじ、豆腐、マロニーちゃん、生卵鱸あきプロフィールhttps://profile.ameba.jp/me
4月15日、散歩がてら、プラプラ住宅街を歩くが…🚶♀️行くトコ、行くトコ行き止まり"🫲(⚙︎₃⚙︎)🫱"ホワィ??恐るべし愛国地区っ!!さまよい続け…´Д`)ヤット‥到着、鮨の錦さん(ⅹ△ⅹ;)無駄に歩いて、身体は、食べる準備万端ᕙ(°꒳°)ᕗムキッ♡特盛生チラシ。シャリは、少なめで(•ω-)☆昨日、テレビを観ていて📺-o('-')無性に、お寿司気分になりました(*^^*)錦さんのランチは、なま物だけでなく、お新香、大根の酢漬などが入りオリ
こんばんは。龍神でございます。本格的に暖かくなりちょっと暑くなりはじめですが、おしゃれもパステルカラーなど薄い色が合う季節になりましたね🧣👜💄👢魚々丸でちょっと早めの夕食を食べてきました✨『中とろ』『春ぶり』『名物玉子焼』『めかぶのみそ汁』『うなぎ蒲焼一貫』『名物焼穴子』ネタが相変わらず新鮮で、めかぶのみそ汁も具がたっぷりなのでたくさん食べられません🤣次回の楽しみが増えるのも魚々丸の良さと思います🌟電話だと『声は最初はあまり聞かれたくないな
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりの7大お弁当おかずレシピを教えてくれました。グルメ調味料ギフトおしゃれ内祝い(栗原はるみ監修調味料セット)栗原はるみゆとりのキッチンギフトセット4種セット結婚内祝い出産内祝い写真入りメッセージカード無料名入れ贈答品gws食べ物母の日ギフト2025楽天市場『[相葉マナブ]鶏の唐揚げのレシピ栗原はるみのか
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。母ドーナツ【材料(4人分)】・卵2個・砂糖80g・バター(無塩)40g・牛乳50ml・薄力粉250g・ベーキングパウダー小さじ2・砂糖(仕上げ用)適量・揚げ油黄金のモンブランロール相葉マナブ送料無料ホワイトデー母の日お中元敬老の日誕生日手土
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。たたききゅうり【材料(つくりやすい分量)】・きゅうり6本・醤油100ml・酢100ml・砂糖大さじ4・鷹の爪(輪切り)1/2本分在庫限り【メール便】ほんとうにすべらないお箸さくら舞う/うさぎ/無垢・彫刻大人用23cm本当に滑らないお箸箸
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。サバの味噌煮【材料】・サバ(3枚おろし)2枚・しょうが2片・酒200ml・みりん大さじ4・砂糖大さじ3・醤油大さじ1/2・味噌大さじ4魚焼きグリル大人の焼魚炭グリル【IH・ガス対応】魚焼き器ガスコンロ電気オークス魚焼きグリル大人の焼き魚プレート魚焼きロ
土曜日の晩ごはん✨天津飯の晩ごはん冷蔵庫掃除のお手軽料理でしたが夫が大絶賛ふんわり玉子焼きととろり餡今日も美味しくお粗末様でした✨
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。うら巻きずし【材料(4人分)】《酢飯》・米2カップ・水400ml・酢100ml・砂糖大さじ2・塩小さじ1・焼きのり・かにかま、アボカド、大葉など好みの具材・白ごま・黒ごま・マヨネーズ・醤油【作り方】①酢飯をつくります。炊飯器に洗った米
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。とりつくねの照り焼き【材料(4人分)】・鶏ひき肉300g・玉ねぎ1/4個・卵白1個分・小麦粉大さじ1・酒大さじ1/2・塩小さじ1/3・コショウ少々《タレ》・醤油50ml・みりん50ml・砂糖大さじ2・サラダ油適量【作り方】①
2025年4月27日(日)の相葉マナブでは、「教えて!栗原はるみ先生~お花見弁当~」ということで、料理家栗原はるみさんがお花見にぴったりのお弁当料理レシピを教えてくれました。ふわふわだし巻き玉子【材料(4人分)】・卵6個・かつおだし50ml・砂糖大さじ6・みりん大さじ2・塩少々・サラダ油適量【ポイント5倍27日(日)9:59まで】【栗原はるみフライパン浅型】3層IH対応浅型フライパン26cm/栗原はるみ栗原はるみフライパン浅
サンド玉子焼きサンドツナサンド
こんにちは🍀朝から母がお稲荷さんを作って玉子焼きを焼いて簡単なお弁当を作っていました。するとkanちゃんなんだかソワソワ行く先々に付いて来てやっとばぁば(私の母)にキャンカーに乗せてもらいやれやれじいじを待っていました🐩↓↓↓いざ走り出すと既にお疲れお目ですしばらくすると分厚い私の膝の上にこちらまでドライブ🚙ちりめんじゃこと炒りごまたっぷりのお稲荷さん美味しく頂きましたこれからゆっくり帰路に向かいます🚙車窓から新緑が本当に綺麗です🍀読
こんにちは(*^_^*)昨晩は玉子焼きました(^_^)最初は小松菜と一緒にと思いましたが別々にしました(*^_^*)今日はお肉焼きますね(*^_^*)
ひじきの酒煮と、べったら漬けです。べったら漬けは、数日前に作って、今日から、食べ頃になりました。指折り数えて、待ってました(笑)ひじきの酒煮は、薄味で煮ていまして、玉子焼きや、白和えや、混ぜご飯などに、使う予定です。さっき、買い物がてら、ちょっとドライブをしてきましたが花水木や、ツツジが満開で、何処をみても、癒されますね…山の藤も、だいぶ、あちこちで、咲いていました。
久世福商店万能ごま220g1598円(価格変更あり)↑📸商品×2本のセットです❗️ペットボトル商品コストコ限定商品‼️いわゆるふりかけです原材料名煎り白ゴマ(国内製造)、味噌、砂糖、フライドガーリック、食塩、昆布粉末、カツオパウダー、醤油、酵母エキス、昆布エキス、イソマルトオリゴ糖、かつおエキス何にでもあいます👍納豆やサラダ、玉子焼き、そのままご飯にふりかけても美味しいです※310番にありました
【ドイツスズラン・独乙鈴蘭】キジカクシ科スズラン属君影草(きみかげそう)との和名もあります。今われわれが目にするスズランは、ヨーロッパ原産のドイツスズランです。日本が原産のスズランもあるにはありますが、育てにくさもあり、まず見ることはありません。四半世紀見続けている、マイ花マップ登録のスズランです。並んでるのを見た瞬間、恋しちゃった。くるみパン。枝豆入り玉子焼き・プチトマト・ソーセージ。くるみパンだけでもよかったんだけどさ。今朝の気温9.6℃、久々の10℃切りです。やっぱ
今週の自炊記録。おはようあさごぱん🙆📻🍞日清焼そば2人前、キャベツ玉子焼き厚揚げ寿司が食いたかったんだよ。玉子や、平天ウインナー、筑前煮マグロのタタキ、目玉焼き、ちくわなど。タケノコ、コンビーフなど。ツナ丼ウインナー厚揚げチャーシュー豚骨ラーメン玉ねぎ焼き玉子焼き。砂糖醤油の餅
こんにちは!年子ちゃんママです先日金曜日は次女ちゃんがのどの痛みを訴えてかかりつけに受診してきました!そんな日はバタバタ焼くだけのお魚やお肉で終わる予定だったのですがパパが子供たちと私の大好きな「たまごやき」を作ってくれました私が作る玉子焼きは甘い玉子焼きなんですがパパはしょっぱい玉子焼きが好み!でも、私の好みに合わせて甘い玉子焼きを作ってくれましたとってもおいしくいただいたのですが、子供たちも大好物なのでひとり一切
おはようございます。昨夜は、ゴルフ疲れで寝落ちしてました。そして今朝も5時ごろから目が覚めて、もー眠れない状態です。アジフライお蕎麦玉子焼き流石に、ゴルフでトンヒレ御膳を食べて、フライ物被りしてる事を、嫁さんには言えませんでした。お蕎麦を食べたら、もーお腹いっぱいになってしまって、そのまま爆睡。ご馳走さまでした。
おはようございます過去ネタでとんかつを食べてきましたとんかつとん楼·〒311-4155茨城県水戸市飯島町471−4★★★★☆·とんかつ店maps.app.goo.gl平日の夜でお客さんおらず静かおしながきさくっと後のせ!ロースかつ丼150g!にしますかみさんはロースとんかつ定食150gQRコードで注文ランチもイイ半個室にはテレビがあって点けて観ていましたかつ丼キャベツ大盛り(無料)ライス
日常で役立つ哲学の教えは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおはようございます(*^^*)今日は、哲学の日だそうです🙋日常で役立つ哲学の教えは、実在主義哲学を教えてくれたニーチェの教えかな🤔昨日は、縮毛矯正をしました行きつけの美容院は、最初は、家の近くにありましたが今は遠いです数十年前から、美容師さんの御実家のある小岩です🙋昨日は、懐かしい松田聖子さんのCDを買いました👎音楽を聴きながら1人でお酒を飲むって最高ですマスクが安すかったので買いました🙋上
まいど!やまでらです♪この日は、東京池袋まで遠征飲み歩きしました。お店は、池袋駅前にある居酒屋【若大将】さんです。お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますのでご参考にして頂くと嬉しいです。クリックするとyoutubeに飛びます↓↓早速お店にお邪魔します~店内は、カウンター席が中心で1人飲みに最適なお店です。ここは、全品380円(税込)とリーズナブル!先ずは、ハイボールから始めます!このハイボールは、中ジョッキに入っていて、量が多いですね♪肴は、タコぶつと
今月21日月曜夜、レコーディングでスタジオへ入る前にたまたま通りかかった「おにぎり維心恵比寿店」閉店前の割引セールになってて、ちょいと腹ごしらえもしたかったから、おにぎり2コと鶏肉の唐揚げと玉子焼きを買って、本記事冒頭に載せた「漬けネギトロ」は、すぐさま食べてからレコーディングに入ったのだがド美味だったよこういう手作り感が伝わるお店、好きだなあ(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾リピート確定
地域活動支援センター「ぐらっぷる」さんのサロンに行きました今回の総長の昼ご飯は親が作って頂いたお弁当ですお弁当の中身は、玉子焼き・茄子の煮物・野菜炒め・トマト・ふりかけご飯です全てのおかずがバランスが良いし、美味しい玉子焼きがお弁当では定番ですが、無くてはならないおかずの一品ですご飯とインスタントのお吸い物と一緒に頂きながら、昼ご飯の食べながら過ごしていました
今週は1日だけお弁当持参しました。21日(月)大根おろしで食べる手作り鶏天&白身天22日(火)豚ロースの生姜焼き&パリッとウインナー23日(水)焼き鮭、玉子焼き、ウインナー、カボチャの煮物、ブロッコリーとハムのサラダ24日(木)ぷりっと入船エビフライチリ25日(金)とんかつWソース26日(土)白身フライ&カレースパサラダ美味しく頂きました🙏
てんこ盛り盛り冷やし中華実はちょっと肌寒い今日解禁(うぃずスーパーの焼き鳥)だって冷蔵庫に冷やし中華の材料ばかりあったからお米も炊いてなかったしでもだって病発病冷やし中華にわかめは不要って意見もあるけど私には必要トマトに関しては好きだからこそ何も味をつけたくない派トマトはトマトだけで食べたいからポーズだけとってタレの味がついてしまう前に食べちゃったあと冷やし中華にマヨと和辛子もかかせないよなまってちょっと甘い卵もかかせないしロースハムもはずせない絶対ロ