ブログ記事3,707件
ガストグループ入りで話題の資さんうどん豊富なメニューで、どの店舗もいつ行ってもお客さんがいっぱいそんな中、先日岡垣店の前を通ったら岡垣店限定まる得ランチのノボリが資さんにランチなんて聞いたことがありません。調べてみたらへぇ〜ミニうどんとミニカツ丼のセットで、このお値段は良いなぁ2人以上で行くので、カツとじ丼とたれカツ丼はシェアすれば良いので、迷い無し。あとはうどんの種類…かけ500円は寂しいので、ごぼ天600円にしようと話しながら入店ですが今回は外にまる得ランチのノボリが
今日は26℃超えました♡寒暖差の激しい松本市…朝は10℃くらいでしたけど…随分暖かくなりましたね♡お散歩pic🤳ふわふわの花びらが…キレイに咲いた牡丹の花^_^ランチすきやき・しゃぶしゃぶ池国IKEKUNI松本市深志1-2-18コスモビル4F松本駅前バスターミナルのお隣の…落ち着いた雰囲気のお店(ꈍᴗꈍ)ランチメニュー玉子とじひれかつ丼1500円(◍•ᴗ•◍)和食店の出汁芳醇な出汁がたっぷりかけられた玉子とじのかつ。
山田うどん食堂船橋米ケ崎店約1年ぶりの訪問。土曜13:25、ほぼ満席。退店時13:45頃には空き待ち6名ほど。山田うどんTOP-山田うどんWeb(公式)早い!安い!うまい!腹いっぱい!がコンセプトの埼玉県所沢市に本社を置く【山田うどん】公式サイト。うどん・そば・ラーメン・定食・名物のパンチなど「食べたい!が全部ある」ファミリー食堂山田うどんを関東エリア中心に展開。www.yamada-udon.co.jpフェアメニューお得なメニューその他メニュー多数。注文はこち
ジャンボソースかつ&玉子とじカツ丼1400円今日やって来たのは長野県伊那市にあるこちら!「信濃路」さんです本当は松本市あたりのデカ盛りを攻めるつもりだったんですが、諸事情ありで行けずでも、そのまま帰るのももったいないしで帰り道の途中にある信濃路さんに急遽来店しました昼の営業が13時半までと比較的、終わるのが早いこともあり急いで行ったら、12時過ぎくらいに着いてしまい何気にピークの時間真っ最中wいや、失敗した(^◇^;)なかなかの混雑でした。人気店なんです
本日のメニューごはん助宗タラのパン粉焼き大根の玉子とじ煮豚汁(豚肉・焼ふ・人参)アップルゼリーリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
こんにちは梅雨明けして朝から暑いTOKYO長かった梅雨も明けてようやく冬の布団を干してしまえるさてさて先日、ランチボックスをテイクアウトPARIYAMainチキンとズッキーニのハーブローストSALADナスのステーキ八丁味噌だれSIDE油揚げの玉子とじRICE生姜ごはん自宅に持ち帰ったのでレンチンしてホカホカでいただきましたご馳走様でしたpariya
初めての方、初めまして。またブログを見に来てくださった方、ありがとうございます。へたれゲームプレイヤーのリムルと申します。今回は吉野家というお店で期間限定メニューのから揚げ親子丼を食べて来たのでその時のことを書こうと思います。ちなみに私が食べた時点での値段はから揚げ親子丼(並盛)699円(税込み)でした。から揚げ親子丼から揚げ親子丼はご飯の上に玉子とじが載っていて、その上に大きめの鶏のから揚げ3個が載っています。中央にはねぎも添えられています。から揚げは、注文後に揚げ
完成品お惣菜のチキンカツだよオーブントースターで、加熱します加熱している間に、野菜炒め作るぞ〜出来上がり🍅🥕玉ねぎ🧅&加熱終わったチキンカツを切ってフライパンに出汁と玉ねぎを入れて、ひと煮立ちさせますひと煮立ちしたら、チキンカツを入れます玉子2個分の溶き玉子を回し入れ、蓋をして蒸し焼きにしますチーズも入れたよ丼に、ご飯を盛り付けます盛り付けて、青ねぎをトッピング仕上げに、刻み海苔をトッピングして出来上がりテーブルに並べたら、夕食完成いただきますm(__)mぱくっと
今日の日替り定食は『ポークカツの玉子とじ』サクッと揚げたジューシーなポークロースカツをたっぷりの卵でとじました🥚栄誉満点のポークカツの玉子とじ💪ガッツリお召し上がり下さいませ👨🍳今日は昼過ぎごろよりお天気下り坂🌂傘を忘れないように出かけましょう☔️明日、10日(土)はベアハウス営業いたします🈺よろしくお願いいたします🫡
10月7日【帰れま10】人気うどん店つるとんたんランキングベスト10はこれだ!【お買い物マラソン最大1100円OFF】TVで紹介帰れま10うどんつるとんたん全8種オールスターのおうどん8人前出汁8種ギフト贈り物うどんセット高級食べ物稲庭詰め合わせお取り寄せグルメ結婚内祝い出産内祝いお返し結婚祝い出産祝い食べ比べテレ朝楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}第10位大判きつねのおうどん第9位かつカレーのおうど
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。本日の投稿はやさしい味わいの春の副菜レシピ。5分で簡単!海老とえんどう豆のつゆだく卵とじです。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいだしのきいたつゆだくがたまらない旬のふっくらえんどう豆と身がぷりっぷりの小海老。卵でとじたほのぼのとしたやさしい味わいの副菜レシピです。つゆだくなので、ごはんにかけて食べるのが
ドン・キホーテの『かつお出汁香るふんわり玉子かつ丼(並)』を食べました。芳醇な香りの天草天然だし(かつお出汁)を使用し、ふんわりと玉子とじした豚ロースかつが乗った丼です。豚肉も程よい厚さがあり、食べ応えある一杯でした😋
今日も暑い1日でしたね!母は、いろいろな野菜を作っていて、いつも絶対に食べきれないほどの野菜をくれます❗️ほとんど農薬も使って無いし、有機肥料で育ててるので、とても甘みがあります^_^で、たくさんくれた三月豆!以前会社の若い子に、さんがつまめと言ったら、なんですか?それ?と、聞かれてしまいました!解ってくれたのは、同年代でこの近辺の人たち。「絹さや」って言うと、理解してくれました^_^スナップえんどうと、絹さやが混ざってますが…サッと塩茹でして、そのまま食べるのが、1番好きなの