ブログ記事2,523件
先日の事。晩飯食ってたら、電話がなった。釣り大好き、隼人よりも釣り○○のT氏であるが仕掛けの話やらしてる内に一緒に行きましょうかと○○な2人はなった。晩飯もそっちのけで話込み、更には釣行予定まで立てたもんで一瞬嫁ちゃんの頭に角が生えたのが見えたとか、見えなかったとか👹👹👹で、場所はどうするべ?ってところで最近エギングの師匠から2連チャンで自慢の釣果が届いていた『串木野沖ノ島』に行ってみようと。隼人、見返してみたらかれこれ10年前に羽島の地磯に渡してもらったきりでその時の船頭はもう引退
※作品評価は◎=おもしろい○=ふつう△=う~む×=よくない珍=珍作8月後半のNHKは12本。珍しく民放より本数が少なくなりました。内容のディープさが冴えて面白かったのは、共に先にBSスペシャルで放送されて地上波に来た『運び屋の“ゲーム”バルカンルート難民たちの逃避行』と『デジタル・アイ新発見続々!考古学×可視化テクノロジー』。運び屋の“ゲーム”バルカンルート難民たちの逃避行-BSスペシャル難民に不法な国境越えを斡旋し、“ゲーム”と呼ばれる逃避行を促す「運
横須賀満喫きっぷを購入して、横須賀に行ってきましたぁ〜٩(ᐛ)وまずは、船に乗って猿島へ〜^o^週末だったので、混んでました(^◇^;)海から、戦艦三笠が見えた(゚∀゚)行ってきま〜す(*゚▽゚)ノ猿島が見えてきました!10分くらいで到着!近いです(*゚∀゚*)島に着いてすぐ・・・主人が、喉乾いた!と・・・めっちゃ高いっ!!飲み物は、持参してくる事をお勧めします!!(私はちゃんと持っていきましたよ(^^)v)猿島ガイドツアーを申し込んでいたので時間までぶらぶら♪(
今日は猿島第一砲台をレポートします。まずは砲台の履歴から。************************************・起工:明治14年(1881)11月・竣工:明治17年(1884)6月・備砲:加式二十八口径二十七糎加農4門(明治26年12月備砲完了)・廃止:関東大震災(大正12年9月1日)で被害→大正14年(1925)7月除籍・特記:猿島は3砲台制(第一、第二、第三)だったが、備砲予定のない第一砲台が司令所として改造されることになり、明治25年(1892)、第二
目次基本情報御由緒御朱印境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:春日神社御祭神:天兒屋根命相殿神:日本武尊・伊弉諾尊・素盞嗚尊・天照大神・海神見命・少彦名命・宇賀御魂命・木花咲耶姫命社格等:村社鎮座地:神奈川県横須賀市三春町3-33最寄駅:堀ノ内駅駐車場:なし公式サイト:ー御由緒本社の鎮座地旧公郷は、藤原氏の荘園であった為、奈良の春日大社より分霊勧請したと伝えられる。古くは猿島に鎮座し、猿島他小島九ツを合せ十嶋故十嶋大明神とも称され、公郷一円の鎮守
名探偵コナン海猿島と黒田兵衛※本誌ネタバレ含みますのでご注意ください※今回の1064話でキャメル捜査官がたどり着いた島が判明しましたまたその場所は過去とある人物によって管轄されていたそうですその場所とは猿島ですそして人物は東京湾要塞の初代司令官は「黒田久孝」と言われています黒田と安室は第1海堡(もしくは第2海堡)にいて公安が秘密裏を捕まえたい人物もまたRUMである可能性があるので可能性はありそうですねレンガの積み方は長手の段、小口の段と一段おきに積む方式がイギリス式です一
こんばんは。昨日の日曜日、横須賀にあります防衛大の開校祭に行ってきました。最寄りの馬堀海岸駅から防衛大までの直行バスが運行。学校敷地に入るまで結構大変でした。校舎の屋上に上がることができ、猿島が見れ東京湾を挟んだ向こうには千葉県富津が見えました。
晴天のOFF日に横須賀の離島・猿島に行ってきました「探偵学園Q」のロケ地だったり、「天空の城ラピュタ」のようだとも言われる島です横須賀中央から三笠桟橋から船に乗って10分あまり小さいながらも面白そうな島が見えてきました桟橋には猿島の看板もが周囲1.6㎞の小さい?島です桟橋を渡るとバーベキューも出来るこじんまりとした海水浴場が迎えてくれます一番奥の広場1まで行きましょう空気の澄んだ天気の良い日は海の向こうに富士山も見えるんですよ探偵学園Qではここで初めて
小磯の鼻から山の方を眺める。ここからでは日の当たり具合もあるがまだ紅葉とう言うほどではないな。海の水はかなり綺麗だ砂浜もゴミ一つないし砂も南の海の様に白い。綺麗で嬉しいでも何となく砂が少なくなったような子供たちが小さかった頃行った猿島の海水浴場は砂が流されてしまい今年は開かれなかったそうだ。佐島の方ではアマモが増えて魚も増えてきたとか聞いたが自然環境はどんどん変わって行くが何とか守ろうと努力する人たちも沢山いて有難いです
皆さま、こんにちは急に真冬の寒さになり体調管理が大変ですね先日、暖かかった日に以前からずっと行きたいと思っていた猿島に行くことができました猿島は自然島であり今は無人島ですが、要塞の島でした。今でもその当時の建物など歴史遺産が残り、それらと自然が共存し独特の風景を創り出しています。小さい島ですが見ごたえがありとても良かったです
※長文になってしまいました。。お時間ある時にどうぞ※今日はhideさんの誕生日ですね先日、hideさんとMIYAVIさんが時空を超えて共演した『PinkSpider(Remix)』ミュージック・ビデオが公開されましためっさカッコイイですさて、ちょっと前の話ですが、9/23。久しぶりに横須賀に行ってきました。hideミュージアムがあった時は年3回(命日5/2、開館日7/20、誕生日12/13)は少なくとも行っていましたが、最近は4年に1回くらいだったりします。
14日から18日まで東京に来ていますもう5年は来ていません、、それも仕事で来ていたので観光は少しでした上野の博物館でハローキティとコラボしていました一番興味が有りましたのは小惑星探査機のはやぶさが小惑星イトカワから微粒子を持ち帰り顕微鏡で見れる事深海6500の内部構造とかかな実物のは流石に良いですね浅草の浅草寺も初めて、、金曜日の朝は雨降り模様の天気ですがなんでこんなに人が居るの?外人さんが6割ぐらいかな東京スカイツリーも近くだったので見てきましたあいにくの曇り空で頂上は雲
今日は猿島に渡って砲台跡を見に行きます。東京湾要塞の砲台配置図にて猿島の場所を確認。点線で囲った所です。まずは猿島の歴史をごくごく簡単に...。*******************************猿島は横須賀市の三笠公園から約1.75km沖合に浮かぶ無人島です。江戸末期には幕府の台場が築かれましたが、明治維新後は海軍省→陸軍省の管理下に置かれ、明治17年(1884)には東京湾を防御する陸軍の砲台が竣工しました。その後日清戦争(明治27-28年)、日露戦争(明治37-