ブログ記事5,604件
音海はるさんの『塗り絵でまなぶリアルな色鉛筆画』より、【猫をリアルに塗ってみよう】をやりました。いよいよ音海はるさんの得意分野、代名詞とも言える猫の絵です。モチーフ自体は顔のアップに胴体部分は少しボカしてあるので、難易度的には少し低めにしてあるのかと思います。先ずは下書き。この段階で顔に力を入れているのが分かります。(笑)今回紙はKMKケント紙を使っています。先ずは目から描きます。これはいつも同じですね。黒目の周りに色々な色を使い、微妙な色を出しています。目の中のハイライトは鉄筆を
猫好きだけど猫アレルギー。猫イラストレーター肌子です(*´I`*)ノ「こんなことをしてる猫がいたらいいなぁ・・・」という想いでイラスト描いてます。よろしくー(*´ェ`*)えへへ今日のイラストはコレ✧*。ホースで散水してるアンセル(˶ˆ꒳ˆ˵)♪お水を撒いたら少し涼しくなったにゃ(*˙꒳˙*)‧⁺✧*ほぼ毎日1にゃんこ投稿中。■Hadaco’sInstagram■Hadaco’sXいつも応援してくれるみんな、ありがとー♡オリジナルグッズやLINEスタンプなどの販売も
昨日、ワタシの猫グッズを委託販売していただいている保護猫カフェもふもふ堂ホームホームページwww.mofumofudou.comさんにお邪魔したら、代表お二人とイラストレーターさんが、来年のチャリティーカレンダーの打ち合わせをしていて、「あああああっもうカレンダーの時期?」って我に帰ったの。そっか、チャリティーカレンダーは毎年この時期か・・・・・9・10・11・12月で全部、売り切らないといけないから、9月1
先日、いただいたのがこちらのブールミッシュディアマンドです。愛嬌ある猫の絵が、かわいらしいです。【2月22日は猫の日!】ブールミッシュの”にゃん”とも可愛いオススメ猫パッケージギフト株式会社ブールミッシュのプレスリリース(2025年2月7日11時00分)【2月22日は猫の日!】ブールミッシュの”にゃん”とも可愛いオススメ猫パッケージギフトprtimes.jpフタを開けるとちょっとだけ、猫が飛びだす感じになります。クッキーが7枚入っており、クッキーはサクサクした食感と、控えめな甘さ
先週後半は毎日何かしら用事があって初めての場所でパニックになった息子くんと私土曜日はお家でゆっくりすることにして息子くんとのお絵描きタイムを楽しみましたのばしてぼかしたり重ね塗りできるかなーと期待して買ったダイソーのオイルパステル息子くんは見ていて気持ちいいくらいクレヨンを滑らせていました私も真似してクレヨンを滑らせて指で擦るといい感じにぼかせましたでも、さらに色を重ねようとするとムラになったりカスが出たりで重ねることができませんでした100均の限界か私の腕の
幸せの黄色い列車と名付けました。勝手にですが・・・なんかローカルぶりがええわ。(^∇^)高倉健さんの『鉄道員』風にお見送り。(^^)なんじゃ、『よにゃーご』って。何でもありやな。(;´д`)ちなみに猫の絵の下の『安来』は、『安来節』で有名な町でございます。委託組合の旅行で通りました。(^^)ρ(^^)ノそして、とうとう鬼太郎のラッピング列車が入ってきました。\(^_^)/水木しげるの代表作である『ゲゲゲの鬼太郎』に登場するキャラクターたちをあしらった「鬼太郎列車」をはじめ、「ねずみ男列