ブログ記事4,586件
新しい動画をアップしたのっ良かったら観てねなのっGWは過ごしやすくていいのっお給料も上がったところだしさてこはるちゃまはおねむどこで寝よっかなーとあちこち探索テントもちょっと飽きてきたかなーえーーーーーーーーーーΣ( ̄[] ̄;)あったかくなってふかふかがちょっとなのっビーズクッションも今は気分じゃないのってれっあんよこぼれてますよ^^;GWこはるちゃまが気分良く寝んねできるところとはじゃじゃママが進呈しましょ
今日のブログは書こうか書くまいか少し悩みました。猫ちゃんが飾っていた花を食べてしまってビックリされたことはありませんか?花って猫が食べても大丈夫なの?うちの坊ちゃま金太郎ですお花大好き!!私は花屋なので花のある暮らしを気軽に取り入れて楽しんでいただきたいです。猫ちゃんを飼ってらっしゃる方がこの記事を読んで、花を敬遠されてしまうと正直悲しい・・・そういう想いからこの記事を書くことを少しためらい
GWに入りましたがいかがお過ごしでしょうか☘️我家では爽やかな風を感じながら庭仕事に勤しむ期間になる予定です🍃そんな中✨✨✨40歳の誕生日を迎えました✨一つの節目として自己を振り返り記録に留めようと思うのですが、謙遜は美徳ではないという観点から以後無邪気な発言が続きます✨お許しくださいませ私の第一印象、外見ということになりますけれど、よく人から言われるのが、可愛いという言葉クールビューティ系ではなく、癒しをもたらすタイプの方ですよ✨なので敵意ではなく笑顔をひきよせているらしい
スーパーでみつけた冷凍食品。「蔵出し味噌麺場田所商店」の北海道風あわせ味噌ラーメン。袋に「そのまま温めるだけ」と書いてあるけど、実際は具は電子レンジで温めて麺とスープは鍋で温めるという作る工程がちょっと面倒。パンチのあるスープで美味しい。具にフライドポテトが入っているのがめずらしい。お腹が空きました。早く食べたいです。ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
パソコンに向かい過ぎて目がショボショボ昔仕事をしていた頃のような時間まだ始まったばかりですがひとまず完成昨日は子供たちが出て行ったあとは何もせずなまけもののような時間疲れたね~とソファに座ればめいがやってくる疲れてるの?じゃあ私を撫でて・・・と言わんばかりのお顔撫でまわすとゴロゴロゴロゴロ・・・めいの出すゴロゴロ音に癒される猫のゴロゴロ音って人間を癒すだけではなくよく聞く「アニマルセラピー」効果も海外では医療効果も
GWもあっという間に終了しました。こんにちは、おかよです。久しぶりの平日。お天気が良いので、一通り家事をこなして今日はダストBOXも洗っちゃいました。清潔だと落ち着きますな。さて、気持ちの良い風が吹いてくる季節です。ニャンズが脱走する季節ですなぁ。去年、脱走対策で網戸ロックを付けました。↓猫の脱走防止に網戸ロック結局、引き違い窓はロックで解決することができたのですが縦すべり出し窓はロール網戸なのでロックを付けることができず脱走対策が未解
先日、リビング奥のワークスペースに、キャットウォークを取り付けたことを書きましたが・・・その時のDIYについて記録を残したいと思います。正確に言うと、私の作ったのはキャットウォークでなくステップだと思うのですが、細かいことは気にせず、キャットウォークと呼びましょう(そっちの方が検索する人多そうですし)。猫ちゃんのキャットウォークを自作しようかな~と思っている方の参考になると嬉しいです♪※ただし、私の使用した材料はキャットウォーク専用のも
今日は春分&お彼岸の中日~宮城県北の我が家は今朝雪が舞う。朝晩めっちゃ冷えるのに、いつしか紅梅は満開。あっというまに雑草が顔を出し‥草取りの季節突入若い時は、草は生えるものと全然気にならなかった。が、どこでどう変わったのか今は気になりだしたら止まらないでは、隔月恒例の畠山智之アナ♪♪withウニ☆毎週(水)(木)智之アナNHKR1午後6時45分~50分やさしいことばニュース(2/19水お休み)
角煮味でスペアリブを大根、ニンジン、玉ねぎ、しょうが、にんにくを入れて煮込みました。味付けして冷めてから卵を入れました。キムチ、レンコン入りさつま揚げ、ガチョカバロチーズ、日本酒でひとり飯。旦那は実家の片づけで岩手に行ってます。私はひとりと猫生活を満喫中。猫の置物じゃないよ。狭いところに入るの好きよね。ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
GWが始まりましたなのっママは毎日たりらんたりらん※こはるちゃまが代演していますなのっジダラクに過ごすママ※こはるちゃまが代演していますなのっう~んおなかすいた~ママっもぉお昼過ぎてますなのっゴハン用意しなきゃ~だけどメンドだな~とりあえずブドウジュース※ワインである(バクロするこはるちゃま)もちょっとだけ寝てくるね~ママがジダラクしている間にこはるちゃまキッチンに侵入してイタズラしてやるのっふーにゃっにゃ起
トマトソースって万能だなー。こんにちは、おかよです。先日のコストコで購入したトマトソースを使ってチキンのトマト煮を作ることにしました。既に1本はパスタで美味しく消費しました。今回は2本目を使いました。3本セットだったら、我が家はシェアしなくても大丈夫みたいです。今回買ってきたのはいつものクラシコではなくカークランドのマリナラソースです。クラシコのソースよりちょっぴりサッパリしている気がします。せっかくなので圧力鍋ではなく、コストコで買ったストウ
唐辛子とこんにゃくを炒め鶏むね肉、ごぼうも炒めて濃い甘辛に味付けしました。前日に作った麻婆茄子&麻婆豆腐の箸休めにちょうどいい。テレビを観ながらお尻をトントンしていたら飛びついてきた!猫め、驚いたぞ。なんでも遊びに変えちゃうサンなのでした。ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
育てているバラが次々と咲いたのでいろいろな花瓶に挿してみました。1つの枝に5輪の花がつきました。テーブル花。花の向こうに猫。窓から入ってくる風が気持ちいい。ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
初めて。こんにちは、おかよです。先日のコストコで初めて洋服を買ってみました。持ってるものより色の薄いスキニーデニムが欲しいと思っていたらちょうど発見してしまったー。しかもお値打ち。カルバンクラインジーンズのデニムは今まで買ったことないけど生地感も良さそうだし、サイズも大丈夫っぽい。試着ができないのはちょっと怖いけどどうしてもの時は交換できるし、思い切って買うことにしました。ついでに、メンズだけどとっても色が可愛かった同じくカルバンクライン
🐈🍀去年2024年9月14日頃に受講し始めたうちの子アーティスト·色鉛筆画家のさく先生の「うちの子アーティスト養成講座」を、一昨日の2月14日に終了しました。半年間の受講で色鉛筆の色んな技法を学ばせて頂きました。ありがとうございました🐱✨今は亡き先代猫のうちの子ナナの絵を何とか描く事が出来ました。次に、キジトラ猫の今のうちの子、レオの絵を描いていたけどキジトラの柄が難しくて遅筆ながら、一生懸命描いてました。でも、やっぱり受講終了日までに完成出来そうになかった
ラウンド食パンでピザトーストと餡バタートースト。チーズはガチョカバロチーズ。笑っちゃうほどチーズが伸びるのです。ユニクロの箱が気に入ったようです。ユニクロのワイヤレスブラリラックスUネックは締め付けがなくて肌に当たる生地がなめらかなのでストレスなくつけられるのです。今一番のお気に入り。ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
麻婆茄子(マーボーチェズ)という名のなすとひき肉の辛味みそ炒めです。この1箱(3~4人前)で材料はなす5本、ピーマン2個、にんじん1/4本、豚ひき肉120gと大人数で食べるやつなのです。ひとり飯でなす5本を食べきる自信がないのでなす3本にしてなす2本分を豆腐に置きかえました。豆腐の方はソースを水で薄めました。サン!ペロしちゃダメよーーー。家事動線を邪魔する猫。そこにいると踏んじゃうぞ~頭かな?お腹かな?しっぽかな?
猫好きにはたまらない作品。これだけ猫が大事にされている小説は、『吾輩は猫である』と本作くらいだろうと思う。猫、庄造、先妻・後妻の4人が主な登場人物なのだが、人間はすべて猫のシモベとして、猫をめぐって右往左往するコメディである。雌猫は擬人化され、妖艶な魔性の女として描かれる。谷崎『痴人の愛』のナオミが猫になったようなものだ。すべての元凶は、庄造の猫好きが常軌を逸していることであって、妻は「私と猫とどっちが大事なんですか!」となる。先妻はそれもあって追い出されるが、庄造には未練もあ
春もーすぐこはるちゃまは16歳で・も・ねこはるちゃまはまだまだ甘えっ子のお年頃ママぁこはるく~んママっこはるちゃまをナデナデするのっはぃはぃはぃはぃそんなわが家にどっかのトラの関税とか固定資産税とかの報が舞い込みなママしかし救世主は現れた殿と犬のアニメのBlu-rayディスクついにリリースママがずーっとファンでぇ単行本なんか何冊あるの?だし(だって限定版とかあるしー)サイン本とか複製原画とかもGET
こんにちはペットとヒトのセラピストSallyです。我が家のキジトラ兄弟大さんは、身体が大きくておかずよりごはんが大好きなどんぶり飯派🍚福さんは、男の子にしたら小柄でちょこちょこ食いだけどおやつ大好きなマイペース派そんな二人のご飯風景いつもお互いのご飯をチェックです!同じものなのにね多頭飼いの猫さんには、よくある光景かも!カリカリご飯がメイン大さんはそのままガツガツとお腹いっぱい食べるのです
ちゃんと聞こえる?こんにちは、おかよです。バイクでのお出かけに欠かせないインカムをジェットヘルメットにもつけてもらいましたー。無知なもので、ジェットヘルメットは吹きっさらしのマイクで本当にちゃんと会話ができるのか甚だ不安でした。セッティング完了。マイクなのでこんな感じです。これ、1人で乗ってるとき微妙?笑先日の阿蘇へのプチツーリングで初めて試すこととなりました。フルフェイスに比べてジェットヘルメットは風の音も大きいためクリアに聞こえ
ブログをご覧いただきありがとうございます静岡のライフオーガナイザー®名倉永利子です今日は猫と暮らすためのDIYネタについてご紹介します猫の脱走防止柵を設置しましたブリーダーさんに「必ず室内飼いにしてね!」と言われたわが家の猫たち(ブリティッシュショートヘア)実家にいた黒猫のくろちゃんは放し飼いでしたし、たまには外に出してあげないとストレスが溜まるのでは?と思い込んでいましたしかし縄張り社会のなかで生きる猫たちむしろ決まった場所内で飼う方がストレスがないんだ
猫を飼って17年。年月の経過と飼育頭数が増えるとともにベテランっぽく見えますが、猫の個性はそれぞれだからわからないことだらけ、今も日々悩みが尽きないし、知らないことやできないこともいっぱいです。初めての猫ライフを満喫中のガンちゃん&ハルちゃんのママがトライアル中、猫のヒゲが抜けたことを心配するメールに、あぁ、私もそうだったなぁ!と共感。(ガンちゃんとココアのヒゲは白いけど、チビボブのヒゲは黒い)17年前、初めて猫のヒゲを拾ったときの驚きは今も忘れられず。実は、それが何かわ
これは、なかなか。こんにちは、おかよです。朝から夫が「実は昨日失敗しちゃったのよね」と告白してきました。ヘアカラー剤で汚しちゃった事件。先日、コストコで買ったばかりの真っ白なバスタオル。笑白を選んだのは私なのでまぁ、仕方ないです。笑お湯で溶いたオキシクリーンに1日つけおき漂白しました。色を入れるヘアカラー剤なのでちょっと厳しいかなぁと思いましたが跡形もなく、綺麗に取れました!すごーい!真っ白よー。さすが、漂白剤としての本領発
他のブログが中途半端になってますが…大事な事なので久々に書いてます。下記に傷の写真ありますので見たくない方は注意です猫を飼い始めて約3年…普段は可愛いだけの、甘えん坊でヤンチャなニャンズでしたが…黒猫のジルくんに、本気でガッツリと噛まれてしまいました🐈⬛私は何が起こったか訳もわからずに引き離すのが精一杯で、離れた瞬間、左手から噴水のように血が溢れだし、ボタボタと血が落ちるので、1番近かったキッチンへ走りました。シンクは血だらけで、血が止まらない!!ヤ
ひとり遊びしています。虫なんて隠れていないのに何かいるていで遊んでいます。ちょっといじわるしちゃった。だってエコバッグをたたんでいる時に目の前でサンったら面白いんだもん。今度はエコバッグの紐をチョイチョイして楽しんでます。ふ~楽しかった。ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
今日明日実チャンはgumrieさんにきつく怒られた💋gumrieさんのつぶやきなぜなら洗剤が混じっているお風呂の排水溝の水を飲んでいたからだ明日実チャンの水は綺麗な器で三カ所設置その上明日実チャンは美しいデミタスカップでワタシが水のUbereatsをしている怒られてから今までワタシをずっーーーと無視し続けているまた二週間口をきかないつもりだろうか。。ほんと愛すべきニャンコ家族だ明日実チャンのカップなの