ブログ記事2,957件
代表の小川です今朝の幸とスタンダードダックスのノア平和な時間❤︎この動画は幸の胸と足の洗浄が終わった直後洗浄中は大人しく(してないけど笑)我慢してたから「私頑張ったんだよ!!」とノアに八つ当たりしてるのかな。なんて思いました良いコンビです😊トイレシート、フードが不足していますご支援頂けたら嬉しいです🙇♀️不足している物↓いつもお願いばかりで申し訳ございません毎日の様に保護依頼があり、今月末と来月に小型犬、中型犬を計6匹保護予定です保健所からも依頼が有り、15歳の柴犬ち
【譲渡会のお知らせ】日時:6月15日(日)11:00-14:00場所:ペッツマート浜松市野店(店内)📍静岡県浜松市中央区天王町1981-1@petsmart3tenpo㈲浜松ハイビジョンペッツマート様のご厚意によりLe♡Lien(ル・リアン)保護犬譲渡会を開催します✨6ヶ月になったコーギー♡こはく君&ひかりちゃん休憩をとりながら譲渡会に初参加予定です👀💖実際に「可愛い😍保護犬」に会って見て触れてみませんか?愛犬連れ大歓迎😍ペッツマート様店内は犬同伴🆗です!もしワンコ用品な
★2025.7.31ブリーダーより保護し、里親募集いたします。保護犬ボランティアLe♡Lien(ル・リアン)保護犬ボランティアLe♡Lien(ル・リアン)静岡県浜松市を拠点に犬の保護活動を行なっている『保護犬ボランティアLe♡Lien(ル・リアン)』と申します。家族のいない保護犬の里親探しをしています。ワンコを飼いたいと思った時の選択肢の1つとして「保護犬を迎えよう」となるような犬の飼育の啓蒙活動をしています。11lelien1111.wixsite.com
こんにちは♪預かりの薗田です先日保護されたチャウチャウのご紹介です♪名前はロウ、5歳くらいの男の子トイレは外派、大きい犬も小さい犬もお友達穏やかで遊び好きでマイペースな子です保護当日、手入れされず分厚いフェルト状に絡まり蓄積された毛と毛玉、そこにこびり付いたうんち、ほっぺの方まで伸びた涙やけ...足先はストレスで自分でむしり取ったのか、一部毛が凹んでいました撫でようとすると、今までそんな事はされたことが無いので何をされるか分からず、ソソクサと逃げていきました。撫でられる気持ち良
★2025.8.23正式譲渡となりました。★2025.8.18トライアルに入りました。★2025.8.4ブリーダーより保護し、里親募集いたします。保護犬ボランティアLe♡Lien(ル・リアン)保護犬ボランティアLe♡Lien(ル・リアン)静岡県浜松市を拠点に犬の保護活動を行なっている『保護犬ボランティアLe♡Lien(ル・リアン)』と申します。家族のいない保護犬の里親探しをしています。ワンコを飼いたいと思った時の選択肢の1つとして「保護犬を迎えよう」となるような
代表の小川です明日の譲渡会に参加する子達を紹介しますつくし3才メスMIX里親募集はしてないけど社会勉強の為に参加する子達↓あかねリロオリバー今回怖がりの子達が沢山参加します当会は来場者様と犬達の触れ合いを大切にしていますが、犬達と触れ合う時は以下の事を守って頂きたいと思います①小型犬の抱っこは希望者様のみになります②今回は特に怖がりの子が多いので、触れ合いが難しい子も居ます。側に居る預かりに許可を取り、触れ合う様にして下さい③許可が出て、触れ合う時は犬と同じ目線の高さ
代表の小川です3月21日にブリーダーの不要犬として引き取ったマロンもう〜ね〜人が大好きで、人の側に居る事で心が満たされ安定する子ですめちゃくちゃ甘えん坊で人の側にずっといたい子マロンは県外のボランティアさんがブリーダーから引き出し、静岡まで連れてきました静岡に着く前にボラさんから「ゴールデン凄く汚れてます」と連絡を貰い「いつもの事だから大丈夫」と答えた私…マロンを見た瞬間体中に付いてるウンコの量に唖然…今までで1番酷い直ぐにトリマーさんに「助けて下さい!!」
こんにちは☀️預かりの薗田です遥々熊本からやって来たシェルティMIXの次郎ですが、想定の真逆でとても良い子です推定10歳前後の男の子体重は7.9キロサイズ感は小柄な柴犬くらいです🐕性格は甘えん坊で尻尾フリフリしながら笑顔で撫でて〜と訴えてきます10歳前後ではありますが、100センチくらいのサークルは5秒程あれば乗り越えられるほど元気です預かり始めて1度だけ乗り越え未遂をしましたが、その時に叱って以降は乗り越えようともしていませんお留守番はサークル内でのんびり待っていてくれます
代表の小川ですこの度は当団体のスタッフによる不手際により、保護したばかりのシェルティーを逃走させてしまい、ご迷惑とご心配をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。皆様のおかげで無事に保護することが出来ました。誠にありがとうございました。今後は二度とこのような不祥事が起きぬよう、スタッフの指導を徹底して参ります。今回無事に保護できたシェルティーは「あかね」と命名いたしました。本日は逃走の経緯と、保護の経緯につきまして
代表の小川です譲渡会の報告が遅くなり大変申し訳ございません最近はインスタの方に力を入れており、ブログがおろそかになっていました🙇♀️インスタは「スリール保護犬」で検索して頂けたら見れます8月3日はdogフェスに参加させて頂き譲渡会、フリマを開催させて頂きましたいつもの会場はフリマをやるスペースが無く、半年以上振りにフリマを開催出来るので、何日も前から張り切って準備をしました!!皆様から頂いた犬用品を並べスタッフ一同全部売る!!と気合い入りまくり✨✨犬達も準備万端!!始まって