ブログ記事35件
怒涛のお盆サワザンマイが終わったあとは、2人で打ち上げ。ガッツリ定食を、やよい軒で食べてスタバでフラペチーノ。からの、晩酌↓2023/8/15。この日もぷっちゃんが可愛い「ぷはひまてしにそうてす、、」枕を使いこなすぷっちゃんしかもダブル。ぷっちゃん、暇で死にそうって言うけど、タライしてペロくんしてライオンさんしたよ?「ぷはひまてかわいそうないぬてす、、」この日は私お休みだったので、こーじくんの仕事終わりに夜の街へ。おすすめのカオマンガイをいただき涼しげなドリンクを
2023/8/9.この日の晩御飯はタイ料理屋さんへ。美味しいものを沢山いただき、またバチが当たることを考える海鮮チャーハンこれなんだっけ!↓お腹いっぱいで駐車場に戻ったら、雨に濡れててかっこよかったのでパシャリ。8/10のぷっちゃん毎日可愛いぷっちゃんですそんな可愛いすぎるぷっちゃんと週末は、もちろん沢へ。道中、「ぷっ、、、」ワクワクしてるから起きていたいのと、もうずいぶん乗ってるから眠たいのと、、なお顔!到着!いざ入渓泳ぎありの小滝ありの、なかなかのアドベ
2023/8/11。アドベンチャー沢登りコースを堪能したあとに、里山へ寄り道。「ころころてすっ!!ここてころころてすっ!!」ってコロコロポイントで大興奮のぷっちゃん日が暮れるまで遊んだ日でした朝日は寂しくないのに夕日ってなんだか寂しいよね。翌日!(確かお盆?あたりの休日で、どこも混んでるからって遠出はせずにあそんでたんだったっけ)朝8時ころ出発!「ぷはきょうもぼうけんてすからねっ、」冒険が大好きなぷっちゃんです。そのうち「」行きはできるだけ起きていたいけど、どうしても寝ち
天国みたいな沢で沢登りを存分に楽しんだ翌日は、早朝に出発して朝8時前入渓!!確かお友達と行く予定だったんだけど、色々トラブルが発生しちゃってさんにんだけで行くことに。だけどこの日のおかげで、朝の沢いいね!ってことがわかったの。この場所は特に谷が深いので、昼間でも暗かったんだけど、朝は明るい!そしてツアーが入る前に行って帰ってこれるから水も綺麗一番乗り最高!お友達が来れなくなったのは残念だけど、朝から沢登りができて、なんだか有意義でした。なかなかの沢登りコースなのだけど、も
2023/8/19。最高の天気の中、冒険に向けて準備!どうやら先行者がいるみたい。で、戻ってくる様子はない。ってことは水量も大丈夫なんじゃないか!って事で、テンションは爆上げ!午前7時過ぎ、無事入渓。朝の7時だってのに、すでに、暑くてさっそく入水。ぷ家が行くならいくよー!って、めちゃくちゃ振り回してるのに、フットワーク軽々と一緒に来てくれるルーク家。もうほんと感謝しかない!そんなルーク家も↓橋を渡って入渓。いやそれにしてもいい天気!そしてこの奇跡を分かち合える仲間がいる幸せ
2023/8/19。ルーク家に撮ってもらった写真たち↓滝を登り切ったところの写真!ここを渡るのが地味に恐怖。流れに負けたり一歩踏み外したら滝から落ちちゃうからねぷっちゃんも不安そう。。と思いきや、多分先に行って遊んでるルークちゃんのところ早く行きたいんだと思うそしてスライダー!!きゃー!めっちゃ、楽しい!!普段あんまりスライダーとかやらないこーじくんもやってみたら2人に心配されてたよ!そのあともたっぷり遊びながらゆっくりと記念撮影もしながら絶景!登って行きます。実