ブログ記事1,665件
今、購入申し込みをしている物件購入やリフォームの費用など不動産屋さんの都合よく変更されてると感じ契約を交わす前に本当に買っていいものか考えることになったわたしたち…(というか、冷静になれわたし)もう十分言いたいことはオットに告げたしまた物件情報を見たところで立地と物件対費用はかなり良いしただ、敵(敵ではないが)の思い通りにはさせまい!という思いをどう昇華させればスッキリ買えるのかそれを考えていましたわざわざ自分から切り出す気持ちがなかったので何も語らないまま寝る時間
皆さん、利回りの高い物件が欲しいか!「はーい!」って返答が返って来そう笑。先日、お会いした方「利回り20%とか、買っている人がいるのでそんなのが欲しいんです」と、言われてました。私、「投資の世界で考えると、利回り10%もあると多い方。それ以上だと、何かしらのリスクがあるから地道に10%を狙っていった方がいいですよ」と、自分の考えを話しました。そんなさ、物件購入出来るのは宝くじに当たったようなもの。沢山買ったら、その1枚が大当たりなんて感じ。だんだんと購入
今日から年始年末のお休みの方も多いかと思います。今年は、奇跡の9連休って方も。さて、皆さんは物件購入時に何を見て決めてますか?利回り?価格?立地?私は、ズバリ!「10年後に購入金額と同額か、それ以上で売れるか」ここです。とてもシンプル笑。でもね。これは全て網羅しているんですよ。まず、相場よりも安くなければ無理。そして、入居者がいなければ無理。立地が良くなければ無理。10年後に同額、もしくはそれ以上で売れるならば、10年間の家賃収入はまるまる手に入る。経費は引かれ
月曜日出勤でした。前日は22:30くらいに目覚めて、3時くらいに寝ました。まったくもって、変な時間の使い方です。でも、夕方は疲れていて寝たからなんだかスッキリ。オトナなるとカラダも言うことを聞かなくなるのでしょうか。会社に感謝しながら、ぶったるんだ労働を実施。昼のチャイムと同時に撤退。午後テレワークです。始業連絡をして、シーメーを食べて、昼寝を実施。業務時間は1時間半です。完全に勤務時間の調整に使っています。でも、上司はなんだか文句を言いたそうなメールを送ってきました。
もう、夏も終わりですね。砂浜も人がまばら。さて、皆さんは物件購入時の目安として表面利回りを見てますよね。『表面利回り〇%以上を探そう!』って感じ。この表面利回り。信じちゃいけないですよ。単身者向け一棟物件だと、100%にならないですからね。『そんなことないだろう。満室ならば問題ないじゃないか❗️』ですよね。でも、満室って。いつも、満室ですか?統計上ですが、単身者向けの物件は一年の内に4分の1が入れ替わります。退去して新しい入居者が入居するんです。退去して、入居するまでに現
買い付けが通った物件の契約が無事に終わる決済まで日にちがあまりなく準備しなければ...最近、金利が上昇⤴️しているからどのくらいか不安でしたが今回の条件は頭金10%金利1.875%25年耐用年数めいいっぱい希望したけど叶わずここで、ちょっとメインバンクに一言(実はサラリーマンと兼業である不動産投資の味方である滋⚫️銀行で融資が通ってるのが前提ですが・・・)「最近の金利上昇⤴️が酷い」「他行から借り換えたメリットがほとんど無い」「今
すっっっかり間があいてしまった。特技は3日坊主!(笑)只今、照明問題にぶつかっております。無知が故になかなか進みません。今の賃貸は全てシーリングで全部で4つ。これらは2階の4室で使い回します。新たに用意する照明はリビングダイニングキッチン階段の4つ!照明なんて今まで考えた事なかったのでもうただただ好みで行っちゃいまーす♡しかも全部ネットで買うよ!次の楽天マラソン待ち♡まず、キッチンは「スポットライト」ダクトレールを取り付けてこちらを4灯つけようと思います
夫婦でアパート経営に初挑戦!!のブログにようこそピヨピヨデビューしたてのOL兼アパートママ大家です自分が大家になるなんて、想像もしていなかった、1年前。。。今は、大家業を夫とともに、もしかしたら、夫以上に楽しんでます人生ってわからないものですね~。アパート経営なんて、何をするのか、どうやったら大家になれるのは全く知らなかった頃、大家さんは、アパートやマンションをを建てたら、どんどん自然とお金が入ってくるものだと思ってました、(えぇ、実際はそんな簡単でも
不動産投資の世界に足を踏み入れるとき、物件購入プロセスの理解は必須です。正確な知識があれば、投資家は安心して取引に臨むことができます。以下では、物件を購入するまでの一連の流れについて詳しく説明します。物件の選定購入可能な物件の種類と条件を理解し、自己資金や融資の可能性を考慮して選定します。市場でのニーズや投資目的に合った物件を選ぶことが大切です。物件探索不動産ポータルサイトを利用して、希望に合った物件を探しましょう。実際に物件を訪れ、条件や環境を確認することが重要です。買い付け