ブログ記事964件
こんにちは(^^)ダンスでママ応援のYO-KOです元テーマパークダンサー三児の子育て奮闘中!!赤ちゃんからご高齢の方まで心と体が元気になるクラスを開催中!!こちらのブログではクラス報告や子どもたちのこと日々感じたことを綴っています【みんなで笑いあって子育て‥】2人目出産後子育ていやっもう日々が辛かったあの頃を思い出しても‥いつも曇りきっと晴れの日もあったはずすべてがグレーだった子育ては辛いなんで?孤独と不安の戦いもう、どうしていいかわからない不
『本年度は募集人数に対し4.9倍の応募をいただきました。』(一部抜粋)メールで、応募がハズレた通知が…‼️以前、初めて応募した時には、都営交通モニターに採用されました❗二回目の採用は、なかなか難関⁉️車庫の見学会などのイベントやモニターとしてのチェック対応など…‼️来年も忘れずに応募したいが、競争率が意外に高いので無理…⁉️20年以上前には、紙ベースでビデオリサーチのラジオ.テレビモニターを……‼️10年ほど前には、東京都生活局のモニターと……‼️モニター経験は、物事の見方が変
あ、どうも麻琴です(´▽`)ノ久しぶりに『7つの習慣』を読み返してます。『依存』⇒『自立』⇒『相互依存』赤ちゃんの時は、親に依存。大人になり、自立。自立した子と親で対等に家を発展させていく相互依存自立という土台の上に、相互依存を作り上げる。『人間の本質』『肉体:ライフスタイルにより病気や健康上の問題を予防する』『知性:継続的に学ぶ』『心情:敬意を払い、話を真剣に聴き、他社に使えることが真の達成感と喜びをもたらす。』『精神:人生に意味を見いだそうとする基本的なニーズ