ブログ記事7,141件
訪問ありがとうございます!散財系アラフォーワーママみーこです。※アメンバーさんは募集しておりません。自分の記録用記事になりますのでご了承ください。恵比寿の素敵ランチ〜お相手は、スペンド!カリスマ読モのmimiさん散財するけど資産も増やしたい!世帯年収2200万の世界mimi0291さんのブログです。最近の記事は「人生初イベント前に焼肉からのお寿司(字面強い)(画像あり)」です。ameblo.jp今回、とある物々交換をしましょうということでmimiさんにお声掛けしたのですが、お声
今年最後の物々交換の日ですメニュー今日のメニューはリクエストがあったのであれこれ考えずに済みましたおもてなし料理はメニューを考えるのが苦手で気分が重たくなりますなので今回のようにリクエストしていただくと助かりますそれもメニューは簡単なチーズフォンデュ材料を切るぐらいで後は面々に焼いて貰いフォンデュするだけあ〜楽だわ(*^^*)来てくれるって有り難いです月に1度メニューを考えるのと作るのは面倒くさいけどお土産に色々な食材も持ってきてくれるか
『瓢箪から駒』と呼ぶに相応しいミラクル発動僕はRPX2を持ってるけど、BL-PRO4が欲しい。逆にO橋くんはPRO4を持ってるけどRPX2が欲しい。そしたら、自ずとこうなるわなモザイク掛けても一目瞭然の笑顔僕もスペアのスペアが確保出来てホクホク笑顔完璧にWinWinな物々交換が成立ってな流れから、久しぶりのメンツでお昼に『ランチ営業は近江牛ひつまぶしだけのご提供になります』おほっ、んまそっと此処でヒッキーが衝撃発言『完全に鰻やと思ってました』と・・・少し生姜の効いたタレが
父さんの友だちがいつものように軽トラでやってきてた「寒なったな今年のやから旨いで足りんかったら次来るとき持ってくるわ」と言って手渡してくれたのはおっちゃんが作った落花生この辺りに住む人はほんっまに器用やなと思う普段、お金を出して買うものを家で作ってる食べたかったら買うのではなく作る、育てる農家の強みを肌で感じていますバーゲンを待ったり少
自分の備蓄品を備えつつ物々交換に良さそうなものも多めに購入するようにしています。先日ウイスキーの話をしましたが、次にこれも絶対たくさん備えておいた方がいいと思うのがライターです。ライターといっても色んなタイプがありますが、私のイチオシ品はこちら先の長いチャッカマンは300円近くするものが多いし、普段使いではあそこまで長いとかえって邪魔です。でも、よくある昔ながらのライターは火が手元に近すぎて私は使うのが怖いです。このチャッカマンはすごく使いやすいし、そして値段も安いのが本当に嬉しい。
BRICSの新通貨はまだみたいですが、自国の通貨を使い取引していくという西側の経済圏からはなれていく動きなのでドル離れは間違いないと思います。新通貨の準備が整ってないのかな?と勝手に思ってるんですが、準備が整ったらどうでしょうか。それでもドルはまだまだ力があるのかもしれませんが時間の問題ではなかろうか?と思います。なのでまだ資産防衛の準備期間がありますし、少しずつ動いてくれると今の危機的状況を一人でも多く知ることができるんじゃないかと思います。一気に来たら…パニックは間違いありませんから
いつもお世話になっているCちゃんに焼き立ての食パンを買って行きました🍞するとCちゃんが私が気になっていたお店のサンドイッチをくれました。物々交換のようになりました😆😅さて今日もメンバーさんたちと目一杯楽しむぞ😁ストレッチルーム前でさて、スタジオへ。この日の新曲はCumbia最初、さほど好きな曲ではありませんでしたが、だんだん気に入ってきました😅もう1曲はDembow手遊びコリオ、エナジスの皆さんもさっぱり間違えてくれないの😝みんなバッチリでツマンナ〜イ‼️(笑
おはようございます(^^♪昨日のパンランチ(*^^*)急におもいたって、ナンを焼いた🍀喜んでもらえて良かった(≧∀≦)\(^o^)/昨日は、お互いの断捨離と言う名の物々交換(笑)たくさんありがとうm(__)m\(^o^)/痩せたら、パンツが似合うようになって嬉しい♬今まで、太もものコンプレックスで挑戦出来なかった^^;あるとき、そんなに気にするほど太いのか?平均値を調べたら平均だった(笑)きっと、コンプレックスってそんなもので、気にするほどではないし、周りは気にしてないもの
長らくお待たせしました。11月16日(水)に、奉還町店がオープンします。オープン日毎週水曜日11時〜16時(水曜が祝日の場合もオープン)住所岡山市北区奉還町3-15-82階地図〒700-0026岡山県岡山市北区奉還町3丁目15−8〒700-0026岡山県岡山市北区奉還町3丁目15−8maps.app.goo.gltricccoスタッフは普段、1階の岩田司法書士事務所で働いておりますので、お越しの際はお声をおかけください。事務所は表側に扉がありますが、tricccoの入
格之進のハンバーグの缶詰が届きました。缶詰め防災肉ギフト無添加キャンプ飯格之進ハンバーグ12缶セット非常食備蓄食料楽天市場10,800円賞味期限は2025年7月5日でした。備蓄の整理をしています。砂糖は20袋ありました。10年分はありそう・・・週1回くらいしか使わないかも。普段何作ってるんだって話ですね。きび砂糖が多いかな。【マラソン限定!!最大2000円OFFクーポン配布中】カップ印きび砂糖750g×5袋
今まで、ずっと追ってきてくれている方には、2023年より、2024年・2025とどんどん悪化していくのでその期間を乗り越えていきましょうと伝えてきました。2024年か2025年あたりにハイパーインフレと通貨の切り換えがあるためその前には想像を超えたことが起こっていきます。というのも、2025年が終戦となるタイミングです。戦争は終戦と戦後混乱期がもっともきつくなるため、そこをのりこえるには、個人個人が考え行動しておくしかありません。それにむけて、2023年後半は怒濤の展開が
最近は、1日に5個不要なモノを見つけるのに苦労します。それでも見つけ出すコツは、カテゴリー分けされて団体でいる子たちです。例えば、英語や韓国語は毎日勉強しているので、ノートや教材は必要ですが、実はその中には昔のノートや今は見もしていない参考書が紛れ込んでいる。輪ゴムやクリップはちゃんとその住所に収まっているけど、気が付いたら使うより入るが増えている。そんなところから余剰をざっぴいて生活しています。無駄がない空間とはこんまりさんが、「捨てる生活を送っ
*こちらは妄想のお話です。大好きな方々のお名前を借りています。智さんも帰宅しているなら、お土産を渡して帰ろうと、最寄りの駅に着いてから、連絡を入れてみる。「カズさん?今どこ?」「駅に着いたところです。お土産があるんですが、寄ってもいいですか?」「ありがと、待っているね。」ピンポーン♪「二宮です。」「はい、今、開けるね」「お帰り〜」「ただいま〜」「はい、お土産おはぎと、笹かま、萩の月笹かまと萩の月は、雅紀さんの分もあります。」「おはぎ!買えたんだ。」「はい、帰る前に寄
うちの母の世代は物々交換が大好きな世代です。今年はうちの柿が豊作で食べきれないので段ボール4箱分の柿をご近所、友達、親戚におそそわけお礼だとかで色々なものを逆にいただきました。・コメ20Kg(2人から頂きました)・WITTAMERのお菓子こんな感じヴィタメールセレクション・ヴェリテ23個入×1箱手提げ袋付クッキーサブレチョコサブレマドレーヌ焼菓子詰め合わせアソート楽天市場6,980円・だし醤油2個こんな感
女装(ノンアダルト)ランキングにほんブログ村お客様は神様です!よく耳にしますねこれ。「わたしは客だ!消費者だ!客、すなわちわたしは神様なんだ!」「店員たちよ、よーく聞け!お金を払っているわたしは神様なのだ!」「一体、誰のおかげで生活できると思っているんだ!?」「わたしのようなお客様がこのお店に来てやっているから生活できているんだろう?!」「少しでも気に入らない態度をしてみろ?!2度と来てやらないぞ?!悪評も流すぞ?!」「それでもいいのか?!ほら!もっと頭を下げなさい
今日の寮生お昼ごはんは甘辛く煮た豚肉、牛肉を玉子でとじた他人丼✨南関あげのおすまし今日は、入学式でした✨なので、お昼ごはんは2、3年生だけ寮でお昼を食べてから部活へ〜の流れだったので今日は1年生は部活オフで保護者さんとお祝いをしたり各自、友達どうしで出かけたりと色々楽しそうににしています✨いよいよ始まる高校生活1番大事なのはしっかりと学校生活を送り勉強を頑張ること部活は二の次です部活に出たいならちゃんと進級して、ちゃんと卒業出来るように当たり前のことを、
先日、久しぶりに韓国の友達からLINE来まして、何かな?と思ったら・・・病気してない?どっか悪くない?何?どうした?あっ!私が病気になる夢見たん?はい、病気になって死にました←お~~~~~~い!!(笑)てな会話をちょっとしまして、その翌日、またLINE来まして、今度は何かと思ったら・・・日本の薬が欲しいからまた物々交換したいとの申し出でした。コロナのせいで韓国へ行けなくなってから、過去2回の物々交換をしたのですが、韓国で人気の
優待到着。大阪王将[到着]サイゼリアJINS大庄コメダホールディングスカーブスバロックジャパンリミテッドビックカメラディップ明光ネットワークジャパンリテールパートナーズクリエイトレストランツSFPホールディングスセントラル警備保障吉野家大阪王将西松屋ジェイグループホールディングス12/4。。月曜日。あーだこーだ言いながら、結局1000円追加で3000円のセットにして良かった〜🤗12/1.金曜日。日経さん。-0.17%ℳ𝑦.PF。+0.32%頂
トロールの森イベントに合わせて開催している0円均一。西荻窪(#西荻窪駅~#善福寺商店街)地域で家の軒先と今週末は#杉並区立桃井第四小学校でも。小学校は受付後、置いてある段ボールにセルフで持参品入れて明日終了までに残った持参品は各自回収。ちなみに持参品は違う箱の中に移動していることもあるので、帰るときは他の箱も確認必要です。そして私は2時間ほどしか置いてなかったのですが結構貰われてびっくりしました。ハンドメイド巾着はすぐ貰われていき、ヘアゴムは子ども用より大人用のほうが人気な
先日、韓国の友達からこんなLINEが来ました。昨年4月に韓国と日本で欲しいものを送り合いっこして以来、10ヶ月ぶりの物々交換をしようと言うことでした!いいね~いいね~久しぶりに楽しいやん!!☆昨年友達からリクエストされた日本の商品は↓コチラ。『韓国からリクエストされた日本のもの!』昨日帰宅したら郵便局から不在通知が入っていました誰からかなー??KOREA様!!友達が韓国のマートで買い物して送ってくれたものだー!わーい!郵…ameblo.jp
お金は人の生活に合っただけで良いのです。貯め込むものではないのです。でも、この世の…日の本の国の人々は、貯め込み、自分達のために使うためにあるものだと思っています。ですが、その時は使えないのです。紙と化してしまうのです。今、自分達のこれからのため少しでも食料を貯めなさい。お金ではなく…。今使わないと、将来近いうちに紙になるのですよ。『彼らはお金を持っているだろうが、パンは持っていない。』という声を。それの意味するところは、貴方たちは買うためにお金を持つことが出来るが、買うものがないだ
新宿マルイ服の交換会。3回行った感じだと土日より平日のほうが良いですね。今回5点持ち込み→4点持ち帰り。素敵なレトロワンピースと羊革スカート頂いたのですがサイズが合わなかったのでまた出します。3枚目のショートパンツはリメイクして私の仕事用バッグにしてもらう予定です。ローラアシュレイ調のかわいいバッグになる予感。ミシンを使ってる学生さんと少し話したのですが、着物の帯を使ってワンピースを製作なさってるとか。すばらしい。
11月29日水曜日昼寿しさか井(京都市中京区西魚屋町592)さんきょうとぴ寿しさか井5席だけの特別空間極上さば寿司とミックス丼がたまらない!錦市場すぐの「寿司さか井」京都大丸裏手、錦市場からスグ場所にある「寿司さか井」。色々とすごいお店です(笑)kyotopi.jp色々頂きました。フッと・・・「京都で一人呑み!」ってことで、先ずは、寿しさか井さんであります。場所は、錦小路の入口付近かな?😂外観。のっけから・・・。まだ生きてます😂😂😂熱燗とお通し。メニュー
皆さんこんにちは☺️そして✨とほかみえみため✨いつも私のブログを見てくださってありがとうございます✨😊☆ブログのフォロー有難う御座います㊗️お陰様で4250人達成しました💝有益な情報の発信をこれからもしていきます。日本人が豊かになるために10,000人→30,000人→50,000人→120.000,000人目指して書いていきます。※まだの方は良かったらフォロー宜しくお願いします❤️日本では報道されないニュースや記事や動画などをメインに書いていきます。皆さんの応援
昨日、ファミマをハシゴして山崎のミニボトルを4本ゲットしました店内になくて店員さんに聞いたら出してきてくれたお店もありました。ゆかちゃんねるさん、教えてくれてありがとう1本開けて初めて飲んでみました。(今思えば50mlの瓶も持っているのでそちらを開ければ良かった)ストレートと加水、水割りと試しましたが飲めずハイボールしか飲めませんでした余市と飲み比べましたが余市よりは飲みやすかったです。普段飲んでいる4
おはようございます今日はほんっまに寒いですねこちらも滅多に降らない雪がチラついてます寒波で交通も乱れそうですお気をつけくださいそれはそうと明日はクリスイマス〜チュ〜チュ〜ちゃうわクリ吸えへん吸えへんクリスマスですね街を歩けばキンキラキ〜ン赤に緑に金色に〜って若かりし頃はそんな雰囲気に心踊ってギンギラウキウキるんるん楽しい気分になっていましたが…今はなぜか他人事で…懐かしい〜気持ちになるのはなぜでしょうってぷッ哀愁にひたるのも
https://youtube.com/watch?v=oSpg_tA1mF0&si=gLBJdkC3drxnIv2F物々交換で生き残る!その備蓄品の価値はいくら?今回は、災害時や非常時に役立つ、物々交換可能な備蓄品を紹介していきます。物々交換とは、お金ではなく、物を使って取引することです。災害時や非常時には、お金の価値が下がったり、使えなくなったりする可能性があります。そのようなときには、物々交換が必要になるかもしれません。しかし、どの備蓄品がどれくらいの価値があ...youtub
未来の子供達の為に地球を残そう|服の交換会onInstagram:"【服の交換会×ゴー!ゴー!古着】1点持ってきたら、その場にある服1点と交換できる♻️服の交換会を新宿マルイにて開催!今回は、ブランド古着が500円から買える、ゴー!ゴー!古着さんと共同企画✨自宅にある要らない服を持ってきて、交換会の服と交換したり、ゴー!ゴー!古着でプロが選んだ最高の古着を購入できる、『環境に配慮しながら楽しむ、ファッションイベント』です🎵参加は無料、予約も不要!服の交換会は…97likes,1c
新宿マルイ本館にて服の交換会。今回は母にとって豊作だったようでなにより。交換会仲間さんとも会えて楽しくすごせました。残り期間もちょこちょこ通いたいと思います。
毎年愉快な仲間の一人の姉さん家になる柿毎年沢山、沢山いつも重いのに持ってきてくれて、何度も分けてくれます❣️ありがたいわ~小振りだけど富有柿で甘さが濃いんよねー💓美味しいわ~美味しいわ~美味しいわ~と言うとまた持ってきてくれる(笑)ありがたい~なので私は万願寺ししとうを何度もあげて、物々交換。そして姉さんは料理が上手いのでその万願寺をおかずに変えて我が家はこうやって食べてるねんミチも食べてみてー💓と言って持ってきてくれる✨これがまた美味しいんだわ🤤これ、うち