ブログ記事3,682件
本日9月26日(火)天神店、博多店ともに若干の空席ございます。ご予約お待ちしております♡最新の空き状況は、是非お電話でお問合せくださいませ天神本店TEL:092-714-7772博多店TEL:092-409-6606こんにちはエリカローズネイル天神本店橋本です今回は、巻き爪矯正メニューのご案内です当店の巻き爪矯正は一回の施術で、直後にこのような改善が見られます!巻き爪ケアの上にはしっかり効果を感じて頂くためにポリッシュ仕上げをおすすめしております。
巻き爪ドットコム代表の河野(かわの)です痛みなどはないのですが反対の巻き爪で長期に悩んでいたので怖くて切れなくて放置(・・;)深爪も危険ですが長すぎるのも同様に危険です(><;)矯正前は長さが適正でなくうねってます↓矯正後は別人のようにスッキリ(o^-')b↓このまま気をつけてもらえたら~(・∀・)上からの画像でも~↓幅がと形が変わってキレイに(^O^)/1回の矯正で終了で~すちなみに矯正しているのであえて爪は短め
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんばんは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は深爪矯正に通って頂いているお客様のビフォーアフター(改善途中例)をご紹介させて頂きます♡岩国市からご来店頂いております、N様。幼少期から爪噛み癖があり、ストレスが溜まった時やぼーっとしている時などに無意識に噛んでしまうという事でした。ご自身でもどうしても爪噛み癖を治したいと、頑張ってみたそ
今日は連投ドセタキセルを終え、パージェタ&ハーセプチン(分子標的薬)だけとなり、はや9ヶ月。髪の毛はベリーショートになりました。自由にウネウネ生えてます髪の毛があるって幸せ…ただーし、まだ私を悩ますもの、それは陥入爪。汚いから一枚綺麗な写真を挟みます。先日、長男のお友達が志望校に合格したお祝いに作ったケーキですまだまだ受験シーズン、みんな体調を崩さないように気をつけて、ベストを尽くして欲しいで、陥入爪です。き、汚い…お目汚しですみません。たまたま数駅先に「ドイツ式フットケア
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です♡今年の初め、1月に深爪矯正でご相談くださったお客様のビフォーアフター。「3ヶ月後が楽しみですね!」と言っていた初回のご来店から、あっという間に3ヶ月が経過いたしましたまだ改善途中ですが、見た目にも変化が出てきたのでご紹介させて頂きます^^数年前から「ベアトラさんに行ってみたいな。。。」
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は、MCT深爪矯正でご来店くださっているお客様の改善例ビフォーアフターをご紹介いたします♡山口市内からご来店くださいましたA様。深爪というより、お爪の形にコンプレックスをお持ちで“爪の形を綺麗にしていきたい”とご相談くださいました。どうやってお手入れしたらいいかも分からず悩んでいた
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は、MCT深爪矯正でご来店くださっているお客様の改善途中例をご紹介いたします♡防府市からお越しのH様は、・お爪が小さい・お爪が丸っこい・平爪で先端から見ると爪がぺったんこ・爪が薄い・2枚爪になりやすく折れやすいという複数のお悩みをお持ちでした。遺伝や爪の形や薄さは仕方ないのかな
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は深爪矯正に通って頂いているお客様のビフォーアフター(改善途中例)をご紹介させて頂きます♡山口市からご来店頂いております、N様。ネイルベッド(爪のピンク色部分)が短く、全体的に小さくて丸っこい爪の形がコンプレックスという事でご相談くださいました。来年に結婚式をご予定されていて、それまでに綺麗な
こんにちは♪毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか??溶けそうなぐらい暑い日々ですね!30℃で涼しいと思った自分にビックリした豊田です。さて、今日は巻き爪矯正のお話&メニュー紹介です!巻き爪の写真はほぼアップですので、ネイルアートの写真が見たいのよっ!!!ってなお客様は、次の記事がキャンペンネイルですので、そちらの方をご覧頂ければと思います♪それでは今回は巻き爪矯正♪中野区でツメフラが出来るのは当サロンのみのこの技術ですが、どんなものかと言いますと、、かなり長い記事になっ
痛い巻き爪、、、みなさんどうしてますか巻き爪治療にはいろいろありますが、↑↑皮膚科、外科、病院治療では麻酔をして爪を切ってしまうという、、ネイリストからすると荒治療、、、恐すぎますし、最悪です↑「破壊」ってどうゆう事ですかっもう生えて来ないんですよー本当にそれで良いんですかーネットより画像お借りしてます↓生えて来ないとなると、細い爪になる訳です女性の場合、、夏でオシャレしたくても足を出したくないとなる場合が多いのです。巻き爪ではない、陥入爪というのもあります。こ
一万人に一人の割合で受け継がれるまむし指。その主な原因は、遺伝と言われています。命に関わる病気などではないですが、見た目を気にしてコンプレックスと思う方は多いでしょう。では、そのまむし指は直すことはできるのでしょうか?NAILCLINIQUEでは、まむし指自体の改善ではなく、爪のネイルベット(ピンクの部分)を伸ばして爪を縦長にしていく施術を行います。そうすることで、気になっていたまむし指のネイルベッドが縦長になるとまむし指が長く見え、また、アーチが少しつくことにより多少の爪の幅を狭められ
こんにちは!湘南巻き爪矯正院大船院です!爪が変形したり、変色する原因として代表的なのが『爪白癬』。(いわゆる"爪水虫"のことです。)爪に白癬菌が感染し、変形・変色、爪がもろく崩れやすくなります。皮膚科で検査をして、白癬菌が見つかれば爪白癬と診断され、治療の対象となります。しかし、変形や変色があるのに、皮膚科に行ったら「白癬菌はいません」と言われ、何も処置をされなかった・・・と、いうケースがあるんです。それは肥厚爪や鉤彎爪といった『変形爪』で
★足とカラダ・巻き爪のトラブル119番★≪Drネイル爪革命京都出町店≫巻き爪の症状は自覚症状の無い軽度から、化膿・出血を伴う重度までに大きく分けて分類されます。巻き爪自体は自然に治癒することはほぼ無く、軽度の段階でケアを始めることが望ましいのですが、自覚症状が無い場合は、自身が巻き爪である自覚がないために、違和感や痛みを感じる中度や重度になってから対応されるケースが多いです。では、巻き爪を放置しておくと、どの様に症状が進行していくか見ていきましょう。◆巻き爪の症状の段階って