ブログ記事3,673件
こんにちは!「巻き爪矯正キュア清瀬」です清瀬駅南口1分。足巻き爪矯正専門店です隣に27台置ける有料駐車場あり🚙料金は保険外ですが、できるだけ負担のないよう設定しています高齢者施設への出張サービスを開始しています年を重ねるうちに足腰の柔軟性が低下し爪切りが厄介になってきますね「巻き爪キュア清瀬」では爪切りの依頼が多く、喜ばれています足爪
外反母趾手術ブログステージパフォーマーが両足手術⁉︎ステージに立つ日まで【#30外反母趾巻き爪対策&割れた爪の修復】手術後18日目足の爪が割れてしまいました。とほほこれだと靴下が引っかかってしまいます。最近巻き爪のような痛みがあって巻き爪矯正するかを迷っていたのでこの機会にやってしまう事にしました私は、ステージのお仕事とは別に長年ネイルサロンをやっています。かれこれ20年以上になります実はけっこうババアです。ネイルのお仕事は手だけではなく足のお手入
巻き爪ドットコム代表の河野(かわの)です矯正板貼ってます~わかりづらいですが(・Θ・;)先端部分は弱いのでテンションかけず処置で~食い込んでいたところを除去してサイドをキレイに整えたらイイ感じに(o^-')b爪の状態も考慮して矯正はゆっくり予定~
巻き爪ドットコム代表の河野(かわの)ですタイトルはこちらに来られた方が巻き爪矯正後に自分の爪を見ての感想です(・∀・)特に正面からの画像はなかなか見る機会がないので比較してもらうと驚かれることが多いですね今回は神戸から来られた20代の女性~(*^ー^)ノ元々はキレイな爪だと他の爪から推察できますが浮き指と指先の乾燥から刺激が。。。ですね(・Θ・;)長すぎても巻きますし刺激が足りないと巻きますし不適切な刺激でも巻きやすくなるので。。。難しい
巻き爪ドットコム代表の河野(かわの)です何が大変だったかというと以前かかっていた矯正で形が歪になっていたこと&弱くなっていたことです逆に食い込みがきつくなってます他の爪の切り方もNG!テンションが不適切にかかって爪が四角く変形あまりテンションを強くかけすぎると割れてしまうことも。。。サイドの食い込みをなくさないと症状が軽減しません矯正直後の画像がこちら↓解説は後日お話予定~症状は改善し
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんばんは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は深爪矯正に通って頂いているお客様のビフォーアフター(改善途中例)をご紹介させて頂きます♡岩国市からご来店頂いております、N様。幼少期から爪噛み癖があり、ストレスが溜まった時やぼーっとしている時などに無意識に噛んでしまうという事でした。ご自身でもどうしても爪噛み癖を治したいと、頑張ってみたそ
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は、MCT深爪矯正でご来店くださっているお客様の改善例ビフォーアフターをご紹介いたします♡山口市内からご来店くださいましたA様。深爪というより、お爪の形にコンプレックスをお持ちで“爪の形を綺麗にしていきたい”とご相談くださいました。どうやってお手入れしたらいいかも分からず悩んでいた
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です♡今年の初め、1月に深爪矯正でご相談くださったお客様のビフォーアフター。「3ヶ月後が楽しみですね!」と言っていた初回のご来店から、あっという間に3ヶ月が経過いたしましたまだ改善途中ですが、見た目にも変化が出てきたのでご紹介させて頂きます^^数年前から「ベアトラさんに行ってみたいな。。。」
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は深爪矯正に通って頂いているお客様のビフォーアフター(改善途中例)をご紹介させて頂きます♡山口市からご来店頂いております、N様。ネイルベッド(爪のピンク色部分)が短く、全体的に小さくて丸っこい爪の形がコンプレックスという事でご相談くださいました。来年に結婚式をご予定されていて、それまでに綺麗な
※ベアトラの新型コロナ対策等はコチラこんにちは^^山口県山口市にある深爪矯正&自爪育成メディカル・ネイルサロンベアトラ日本ネイリスト協会(JNA)認定講師の亀田です!!今日は、MCT深爪矯正でご来店くださっているお客様の改善途中例をご紹介いたします♡防府市からお越しのH様は、・お爪が小さい・お爪が丸っこい・平爪で先端から見ると爪がぺったんこ・爪が薄い・2枚爪になりやすく折れやすいという複数のお悩みをお持ちでした。遺伝や爪の形や薄さは仕方ないのかな
こんにちは、NAILCLINIQUEですさて、今日は「薄い爪」のお話です。薄くなってしまった爪でお悩みの方は意外と多くいらっしゃいます。こちらの写真の方は昔、爪を噛んでしまう癖がありました。そのため、爪が小さく、薄くなってしまい、割れやすい「薄い爪」がお悩みとのことでした。仕事中は、重いものを持ったり、紙をよく扱ったりするため、お手元の環境が悪いのも薄い爪の原因だと考えられます。専用のプロテクト樹脂で爪を保護しながら育てていくこと3ヵ月・・・
こんにちは!湘南巻き爪矯正院大船院です!爪が変形したり、変色する原因として代表的なのが『爪白癬』。(いわゆる"爪水虫"のことです。)爪に白癬菌が感染し、変形・変色、爪がもろく崩れやすくなります。皮膚科で検査をして、白癬菌が見つかれば爪白癬と診断され、治療の対象となります。しかし、変形や変色があるのに、皮膚科に行ったら「白癬菌はいません」と言われ、何も処置をされなかった・・・と、いうケースがあるんです。それは肥厚爪や鉤彎爪といった『変形爪』で
一万人に一人の割合で受け継がれるまむし指。その主な原因は、遺伝と言われています。命に関わる病気などではないですが、見た目を気にしてコンプレックスと思う方は多いでしょう。では、そのまむし指は直すことはできるのでしょうか?NAILCLINIQUEでは、まむし指自体の改善ではなく、爪のネイルベット(ピンクの部分)を伸ばして爪を縦長にしていく施術を行います。そうすることで、気になっていたまむし指のネイルベッドが縦長になるとまむし指が長く見え、また、アーチが少しつくことにより多少の爪の幅を狭められ
爪、巻いてます。ホチキスの芯の様に。おばあちゃんも母も巻き爪でおばあちゃんは昔の人なので爪を抜いて治してました(病院で)私は我慢できず毎度角切りして悪化(•᷄ὤ•᷅)誤魔化しながら過ごしてきたけど今回は指先を触れば痛くてパンパンそれはもう我慢の限界に...近くのサロンを予約し今日行ってきました。治療法はツメフラです結果、食い込まず痛くなーい!!保険使えないので懐は痛むけど指先痛くなーい(´;ω;`)月イチ通って治療していきます。角切りをしたので爪にかかりにくいそう
お久しぶりの巻き爪矯正ポストvol.3です。巻き爪の矯正vol.2で爪がボロボロに折れてしまい断念した巻き爪矯正ですが、爪のボロボロも落ち着いて夏も終わりましたので、パーマ液を使って矯正をやってみました。最初にお断りしておきますが、足指の画像がこれからたんまり出てきます。痛くはないのですが、今回の矯正後の画像は痛そうで且つちょっとグロいので興味ない方はここで終了して下さいね。Uターンの方は次回の自爪ネイルでお会いしましょう、さようなら〜では巻き爪いきます!やり方等、詳しくはvol
1ヶ月ぶりくらいのメンテナンス。どうやらだいぶ開きまして新しい爪も柔らかくいい爪がはえていて半年もかからず治りそうとのこと。よかった(´;ω;`)爪のお掃除がとても気持ちよくてずっと掃除していてほしいwww
こんにちは♪毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか??溶けそうなぐらい暑い日々ですね!30℃で涼しいと思った自分にビックリした豊田です。さて、今日は巻き爪矯正のお話&メニュー紹介です!巻き爪の写真はほぼアップですので、ネイルアートの写真が見たいのよっ!!!ってなお客様は、次の記事がキャンペンネイルですので、そちらの方をご覧頂ければと思います♪それでは今回は巻き爪矯正♪中野区でツメフラが出来るのは当サロンのみのこの技術ですが、どんなものかと言いますと、、かなり長い記事になっ
こんにちは季節も秋から冬になってきましたねブーツなど履く機会も増えますね〜👢そんな中足の爪が食い込んで痛みを感じている方いませんか?フットもジェルネイルをしたいけど巻爪が痛いから諦めていませんか?そんなお客様へ朗報アージュの新メニュー《まきづめリフト》医療現場の声を元に、医師により設計開発された巻き爪矯正器「まきづめリフト」こちらを使用すればジェルネイルをしながら巻き爪矯正ができます!いつものフットメニューに+5分♪強力なワイヤーの復元力により巻き爪を裏から