ブログ記事3,322件
2025年新規生徒募集に関して2025年新規入塾者はメールで申し込み↓面談日程の調整↓面談後お互い合意のもと入塾決定!↓問い合わせ順ではなく、面談して入塾した順になります面談は平日18時以降でご調整いただきます早めに面談できた人から入塾しやすいと思いますので、入塾ご希望の方は面談日程の確保をお勧めします毎年、すぐに定員になるため申し込み開始してすぐに受付終了になりましたらご了承ください。すみれ塾は小学生クラスがあるため、小学生クラスの生
こんにちは、塾代表の大西です2025年3月の収支報告をいたします。3月の卒業イベントに向けて、いつもご寄付をくださるKさまより2月にディズニーシー代をお振り込みいただいておりました。3おかげさまで、3/22に卒業生たちと楽しい時間を過ごすことができました。また、3/23には1〜2年生も一緒に卒業式を開き、3年生たちを送り出しました。フードパントリーにもたくさんのご寄付をお寄せいただき、2024年度の1年間も充実したサポートをすることができたかと思います。ご支援くださったみ
無料塾駒川中野学習会に通ってみたいけど、ここが気になる。ここが不安。と、みんなが思うような内容をまとめてみました。ここに無い質問は、随時気軽に質問をしてくださいね!!Q1.どんな雰囲気ですか?BS朝日「バトンタッチ~SDGsはじめてます」さんに取材いただきました。16人まで座れる小さめの教室で、多くの生徒さんがそれぞれのペースで学習してます。受験前などはわりと緊張した空気ですがそうじゃない時はわりと緩いですね。Q2.開催日はいつなの?基本的に毎週土曜日
寒い日が続いていますが、桜が咲き始めましたね。空気はヒヤッとしていても、入学式の声や桜の咲く様子を見ると新しいシーズンが始まった。と、いう気持ちになります。アメリカの関税の話や、AIの進化、大阪の高校入試制度の変更予定などを聞くと、特にここ最近は変化のスピードが速すぎると震えています。自分の仕事が5年後もあるのか不安しかありませんね。のんびり・ゆっくりと自分に向き合う時間も大切ですが、世界の進化と変化に目を向けるのも大事です。目の前の点数・結果だけを気にせず、自分の興味のあるものと、たまに
こんばんは、塾代表の大西です卒業ディズニーの翌日、3月23日(日)に、2024年度の卒業式を行いました。ここ数年、当塾の卒業式では、みんなでいろいろなサンドイッチを作って楽しんでいます。野菜や果物、ハム、揚げ物、ホイップクリームなどいろいろな具材を用意して、自分たちで組み合わせを考えてどんどんサンドイッチを作っていきます。美味しくできるかな〜〜?今年はサンドイッチに加えて、スペシャルお料理も登場!料理の道を目指す3年生のRが、みんなで楽しめるお料理を作ってくれたのです。
本日。夕方から、高専専門の塾の体験。1時間の体験だったのだが、私もちーたんも見学。そっちゃん、塾の代表者の方とマンツーマンで数学を教わる。解の公式とそれを使っていい証明だとか、一次方程式の文章題などなど。そっちゃんの感想。「時が過ぎるのが早かった。めっちゃ、わかりやすかった」っつことで。体験終了後、即契約。まずは今月は数学の個別授業のみでこの価格。↓入塾金1万円と、月の授業料(4回)18,000円&月の教室維持費2,100円で、今月は30,100
春休みが始まりました!!今年は例年にないくらい春期講習の申し込みがないのですが、皆さん春休みを満喫していますか?(笑)塾の経営者としては春休みの勉強が何より効果的なのでオススメなのですが、気温もちょうど良い感じで桜の咲く美しい季節には、今しかできないこともたくさんありますよね。一個人の石井としては、自分の興味のあるものに好きなだけ時間をかけても良いかな。と思っています。ただ、少し不安なのが新学年になって携帯を買ってもらって、さっそく通知音が鳴りやまない生徒が多いですが、ネットの使い方は気
中野よもぎ塾、現段階で決まっている3〜4月のスケジュールをお知らせします。<自習>とある日は、自分で学校のワークなど、勉強する教材を持って来てください(事前にリクエストをもらえればこちらでも教材を用意できます)。3月16日(日)18〜21時桃園区民活動センター2F和室3月23日(日)18〜21時<卒業お祝い会>桃園区民活動センター2F和室3月29日(土)18〜21時<自習>なかのZERO1F学習室B3月30日(日)18〜21時桃園区民活動セ
中野よもぎ塾、現段階で決まっている4月のスケジュールをお知らせします。4月6日(日)18〜21時桃園区民活動センター2F会議室2・34月13日(日)18〜21時桃園区民活動センター2F和室4月20日(日)18〜21時桃園区民活動センター2F和室4月27日(日)18〜21時桃園区民活動センター2F和室<会場へのアクセス>★桃園区民活動センター(中野区中央4-57-1)中野駅南口から徒歩5分桃園区民活動センター|中野区公式