ブログ記事82,050件
こんにちは。Minoriです。早いもので…。イタリアに来てから一か月がたしました。ÈpassatounmesedaquandosonoarrivatainItalia.覚えることが多すぎて、毎日が目まぐるしく過ぎていきます。またようやっと庭がきれいになってきました。この写真は2016年に撮ったときのもの。一見手入れが行き届いているかのように見えますが、これがしばらく放置されていたために、森のような状態になってしまっていました。なので、思
こんにちは!今日はカフェで使えるスペイン語のフレーズを紹介したいと思います。とにかく簡単!これさえできればOK!というフレーズをまとめました。あいさつ「こんにちは」カフェのシチュエーションではカジュアルな挨拶で大丈夫です👍¡Hola!(オラ)こんにちは!Buenas!(ブエナス)どうも!こんにちは!これは「おはよう(Buenosdías)」「こんにちは(Buenastardes)」「こんばんは(Buenasnoches)」の略でしてどの時間で
★解説なぜシャッフルの方が8ビートより難しいのか大阪市淀川区十三のドラム教室講師前田伸一です♪シャッフルがなんでとっつきにくいかと考えるにリズムの音型がイーブンじゃないからってのが一番大きのかなと思います。ヒットチャート(いまやこれも死語か?)を賑わせてる音楽は99%が8ビートです。世界にはいろいろな楽しいリズムがあるのに経済と直結してるヒットチャートの音楽ではほとんどが8ビートというのも不思議と思いませんか?これは「聞きやすい」って理由があるんじゃないかと昔から考えてます
いつもお立ち寄りありがとうございますおおしまピアノ☆エレクトーン教室大島かずみです生徒さんが学校で伴奏を弾きたいと楽譜を持ってきました3拍子ほのぼのした歌詞娘が小学生の時は音楽の教科書に載っていませんでした今回初めて聴きましたなんて素敵な曲!どこか懐かしくてどこか今を感じるいいなぁ~!昔家族で幸せに暮らしていた赤い屋根のいえ僕は大きくなってもその家がまだ存在していて通勤の電車から一瞬垣間見える赤いやねに少年時代の幼い記憶がよみがえり今はどんな人が
こんにちはMinoriです。ここは只今、藤glicineが真っ盛りです。glicine。発音はグリーチネでございます。ずっとグリチーネだと思っていた…。それはともかく…。藤、綺麗ですよねえ私、大好きです。イタリア人も藤が好きと見えて、歩いているとあっちゃこっちゃで見かけます。ここにも…。そしてここにも…。そしてここにも…。そして、そして、我が家の庭にも…。今年も咲いてくれました。ありがた
「体験レッスン」をご希望になる方が多いのは、ピアノ教室だけではないとは思います。大手音楽教室が「無料体験レッスン」を導入していることに伴い、個人教室でも無料で体験をやっている教室もあります。そのことについてどうこう言う権利は私にはありませんので言いません。でも、ふっと考えるんです。「1回だけ受けたお試しで、どこまでのことがわかるんだろう」と。「みんなそんなに、我が子の習い事に対して”目利き”なんだろうか。だとすると、とても1回だけじゃわかんないって思っちゃう私ってダメダメ
👇の続きです。『【小3長女】kiminiの無料体験レッスンを受けてみました!①』はじめに、なぜ長男(ワールドアイキッズ)とは違うkiminiを体験したのか、kiminiにたどり着いた経緯を書きたいと思います。我が家はおうち英語遅め(長女6…ameblo.jpさてkimini無料体験を登録したものの、長男がマイコプラズマにかかったり、私もたぶんマイコもらって咳が止まらなかったり、長女の習い事やら何やらかんやら💦あとは私が使い方をなかなか理解できなかったり、長女の気分が乗らなかったり💦12/
無料楽譜のコーナー私が編曲したものです。楽譜欲しい方は差し上げます。順次またチャチャっと書いたらupしますし、PCの中探したら何かあるかもしれません。連弾『ハイ・ホー』動画はありません。かなり昔に書いたものです。ウチではバイエル(下)入ったばかりの子が、2~3組、兄弟姉妹で連弾しています。動画『たなばたさま・キラキラ星』久しぶりに見たら、再生1200回超えててビックリした。動画・連弾『こぎつね』初めての発表会に。secondがいろんな和音使っている
魔法の言葉で、無限の可能性を引き出し30年の指導歴と信頼でどの子も音楽が好きになる。「がんばる!!」ができる子に三井郡大刀洗町のdolceピアノ🎹教室主宰野瀬まゆみです今週は小学校の卒業式伴奏した生徒さんのお母さまから卒業式の動画が届きました澄んだ空気と緊張感の中伴奏する姿を見るのはまるで自分の子どものようにドキドキしながら見入ってしますほどでも落ち着いて弾き終えた瞬間私もホッとしました数カ月かけて練習した曲を卒業式で演奏する経験はとても貴
今日から3月のお教室です♪3月と4月は無料体験レッスンを開催中です♪初めてレッスンに来られた方達に少しでも、レッスンを受けてみて良かったと思われるように色々ポイントアドバイスをしています♪素材の扱い方!まち針について!可愛いぬいぐるみの綿の詰め方等対面レッスンならではの事を少しでも多く吸収して下さい(^^)/可愛くポーチが仕上がりました(*^^*)ぬいぐるみ村桜祭りにも沢山のぬいぐるみが遊びに来てくれました♪プライベートな話ですが今日は、ワッフルの5回目の命日の日で
こんにちはMinoriです。最近、光熱費が倍に値上がりしました。倍、ですよ、倍考えられます?一気に倍ですよ。イタリアに住んでる方のあるTwitterでは、直近2ヶ月のガス代の請求が1000€越えぇ(約131000円)なんて衝撃のつぶやきが。個人宅でさすがにこの金額はちと使いすぎかな....とは思いますが、我が家のガス代もしっかり倍になっておりました恐ろしいね、この値上げの仕方。血も涙もないというか。びっくりするよ、もう今年の冬
こんにちはMinoriです。すっかりご無沙汰しています。ここイタリア、パスクアも終わって穏やかな日を迎えています。朝はまだ寒いですが、日中は日差しがかなり強くなってきて、そこかしこに花が咲き乱れております。ローラを散歩によく連れていくオリーブ畑。ついこの間まで草ばっかりだったのに、あっという間に一面黄色の絨毯に。さて、今日取り上げる動詞はstareとciが合体したstarciでございます。stareはよくお目にかかるお馴染み
★無料体験レッスン受付中★表現する事が✨もっと楽しく大好きになる✨💖あおいNeiro★ミュージックサロン💖ピアノ🎹・歌(声楽)★桐生市広沢町★音楽教室★みどり市・太田市から約10分対面・オンライン可★音色を研究するピアニスト★えばらあおい⭐本当の自分を輝かせる力⭐心を整え脳を育てる⭐️感性・表現力など沢山の「力」を引き出すレッスン⭐️楽しく丁寧で分かり易い⭐強みを活かして楽しく上達⭐🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷✨✨リニューアル✨✨✨豊富なコースから
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。とある某巨匠が「Aufschwungですな。アウフシュヴングと読みます。実はこの単語が「飛翔」と訳されたところに無理があると思っとります」いぇ~い「『飛』がはいると何となく『翼』というイメージが誘導されて、物理的に高く舞い上がるような感じにとらわれやすい」そやねん。「いやいや、そうではなく、これは
今月、来月は無料体験レッスンキャンペーン中です(^^)/今日一日の、レッスンでこんなに完成されました(*^^*)頑張って制作していきましょう(^^)/小さなぬいぐるみを作っています!綿の入れ方が難しいのでポイントをレッスンしています♪布のお花の作り方や色んな裏技をレッスンしています♪この機会に是非レッスンを受けてみて下さい(^^)/こんなに完成しました(*^^*)今日もぬいぐるみ村桜まつりにぬいぐるみが遊びに来てくれました♪片山あゆ子はただ今とってもお得意なキャンペーン
【日本弦楽協会ミュージック・アカデミー】バイオリン・ビオラ・チェロ・ピアノの音楽教室を展開しています。講師は東京芸術大学・桐朋学園大学・東京音楽大学卒の一流揃いです。東京都内・千葉県・埼玉県・神奈川県にヴァイオリン16教室ヴィオラ3教室チェロ6教室ピアノ13教室小さな子供さんから大人の方まで。初心者の方からプロを目指す方まで!あらゆる方々に質の高いレッスンをどこよりもリーズナブルなレッスン料金にて提供させていただいています。2020.3.19本日は久々٩(๑❛
いよいよ今週末!!!カリヨンコンサートです。毎年巡ってくるこの季節。。。涙なぜ涙って6年生の卒業式があるからです。。小さい時からカリヨンに通っている子はもうカリヨン何年目。。なんだろう。。本当にすごいことです。みんなが一番ベストな状態でステージに臨めたらいいな。ぜひお越しください。そして・・・皆さんもぜひカリヨンの仲間になってください!!なんとこんな噂があるらしい。。「カリヨンって0歳から入らないと遅いんでしょ」「途中からは入りにくい・・」「なんか
岡山・倉敷の幼児教室、英語コース、小学生コース、プログラミングコースの七田式三鈴学園です。2月の自然体験教室は樹木の観察です。山を歩きながら、葉っぱや幹の特徴を観察します。お昼は八畳岩でお弁当を食べました。食後には岩に登って遊びました。普段はなかなかできない楽しい活動ができました。お問い合わせはこちらまで✨✨👇✨✨086-284-5222岡山市内・倉敷・西大寺にある幼児教室七田式三鈴学園公式サイト岡山市内・倉敷・西大寺にて「七田式」幼児教室の他にも英語教室・音楽
こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。こんにちは。秋晴れの気持ち良い日ですね。さて今日はBigNewsをお届けします2024年4月読み書き・文法コースが誕生します!詳細は今後どんどん配信予定ですがお通いの方へは本日のレッスンからお子様にチラシをお持ち帰り頂きます。ぜひ面談前にお目通し頂ければ幸いです。明日ラインワ
(代わる・変わる・替わる・換わる)かわる、という表現にもさまざまな意味がありますね!今日は韓国語のかわる、意味について練習してみたいと思います。「名前が変わる」「予定が変わる」「法律が変わる」など他の者に切り替わったり、入れ替わったりする場合は바뀌다を使います。ある時点ではっきり変わるような場合は、바뀌다使われる一方「何度も洗ううちに服の色が変わった」「町の様子も20年前をはすっかり変わった」のように徐々に変わるもの、「結婚してから人が変わった」「友情が愛情に変わった」な
こせきピアノ教室〈千葉県柏市つくばエクスプレス「柏たなか駅」より徒歩7分〉生徒さんにとって楽しい時間になるようにコミュニケーションを大切にしながら一人ひとりに合った教材を使い(時には作って)丁寧にレッスンを行っています。「何かをはじめる」ってとても勇気がいりますよね。ピアノが弾けた時、その勇気が喜びに変わり、もっといろいろな曲を弾いてみたいという気持ちになると思います。たくさんの曲との出会いが人生を豊かにしてくれるはずです。本教室は3歳
ハンマーダルシマー弾きNanaです。ブログへの訪問ありがとうございます(ハンマーダルシマーとは…木の箱にはられた弦をハンマーと呼ばれるバチで打つ楽器です)さて私が演奏しているハンマーダルシマー。教えてくれる教室ありますか?先生はいますか?と、聞かれることがあります。実はあるんです。地域別にご紹介しますので、リンク先等ご覧の上、各教室や先生にお問い合わせください。〇小松崎健さんのダルシマーレッスン札幌市。レッスン日時は打ち合わせで決めます。弦の打ち方を中心に丁寧に教
こんにちはMinoriです。1ヶ月にわたる日本への一時帰国から先日無事にイタリアへ戻ってまいりました。1年半ぶりの日本。道を歩く人はもちろん、車を運転している人から、ジョギングしている人までみんなしっかりとマスクを着用していることや、路上駐車している車がほとんどないこと、横断歩道ではないところで、道路を横断する人を見かけないこと、などなど、ああ、本当にここは日本なんだなあと感じつつ過ごしておりました。今回の1ヶ月の滞在中、最初の2週間は、自主
こんにちは!松下公子です。私は自分も民放アナウンサーでしたが民放アナウンサーに内定させてきました。一番早い方で、大学3年生!そして大学4年生に。会社員、ケーブルテレビからの転職!その中で「民放アナウンサーになるのは難しい、、」とおっしゃるのが実は!NHKキャスターリポーターの方です。「え?すでにテレビでしゃべっていますよね?」なのですが。新卒時に、民放受験が上手くいかなかったという思い、いわゆるトラウマがあるんですねーどうせまた、ダメなんじゃないかって。。わかります!
ピアノ講師歴9年現役ピアニストによる『できた』が増えていくポジティブレッスン愛知県豊田市Chihiroピアノ教室の矢勢千紘(やせちひろ)ですよくあるご質問・お問合せをQ&Aでまとめました。よくあるご質問・お問い合わせ(Q&A)Q.レッスン料(月謝)以外にかかる費用はありますか?A.レッスンに使用する教材や楽譜を購入していただきます。(代理購入も承ります)また、発表会等イベントに参加される場合、別途参加費が必要となります。※入会金や維持費など
3月8日、タイ・バンコクで行われた、OPBFスーパーライト級シルバータイトル戦で、A-SIGNBOXING&FITNESSのトレーナーでもある堀池空希選手が、見事、王座に輝きました!FMNACK5では、ボクの声でCMが流れているボクササイズ・ジム。こんな未来の世界チャンピオンが指導してくれるなんて、なかなか無いと思います。もちろん、他のトレーナーも将来有望なプロ・ボクサーたち。ボクも週1ペースで通っています。あなたも是非一度。まずは無料体験レッスンから!https://a-sign-
埼玉県坂戸市の「うさぎ音楽教室」です。こちらのwebサイトをご覧くださり、いつもありがとうございます。体験レッスンのご案内「これからレッスンを受けたい!」と、ご検討中の方は、一度「体験レッスン」にお越しください。音楽レッスンは楽しくなければ続きません。かと言って、楽しいだけでも続きません。講師との相性はどうか?レッスンの内容等がご自身のやりたいことにともなっているか?定期的に始める前にぜひ一度体験にてレッスンをお受けください。体験レッスンは3
こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。最新の来年度募集状況です春は一番お得に始められ全員が新しいコースを始めるので初めての方にもスタートしやすい時期ですぜひお早めにお問い合わせください講師のプロフィールはこちら『講師の自己紹介』こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室読書を通して国語力を
皆さん、こんにちは、いかがお過ごしですか?여러분.안녕하세요?잘지내셨나요?今日は「-해요:-します」「-하고있어요:-しています」「-중이에요:-しているところ/注です」の違いについて一緒に勉強してみたいと思います。まずは、文法の仕組みと意味を解説します。ヘヨ体の仕組みと意味語幹+아요/어요:です、ます※語幹とは動詞、形容詞の原型の語尾다を除いた部分※語幹の最後の母音(原型の語尾다の前の母音)が「ㅏ、ㅗ、ㅑ」の場合は아요,その他は어요が付きます。
こんにちはMINORIです。前回のブログで紹介したお肉屋さんの写真の脳。これです、これ。またそこに行ったので、食べ方を聞いてきました。丸ごとそのまま2分くらい茹でて取り出し、1センチ程の厚さにスライス。小麦粉をまぶして焼く。たったこれだけ。味付けも何もしないそう。限りなくそのまんま。昨日あたりからようやく暖かくなってきて、ほっとしています。ここイタリアでは一足先に桜によく似たアーモンドの花が満開です。眩しぃでは、