ブログ記事81,431件
こんにちはMinoriです。今回は先日のブログで取り上げたアリーチェの台詞の表現にあった代名動詞sentirselaについて特に活用の仕方にこだわって深堀りしていきたいと思います。sentirselaイタリア語の動詞には-selaで終わる動詞cavarsela,riderselaなど。-celaで終わる動詞vercela,mettercela,farcelaなど。-seneで終わる動詞andarsene,fregarsen
無料楽譜のコーナー私が編曲したものです。楽譜欲しい方は差し上げます。順次またチャチャっと書いたらupしますし、PCの中探したら何かあるかもしれません。連弾『ハイ・ホー』動画はありません。かなり昔に書いたものです。ウチではバイエル(下)入ったばかりの子が、2~3組、兄弟姉妹で連弾しています。動画『たなばたさま・キラキラ星』久しぶりに見たら、再生1200回超えててビックリした。動画・連弾『こぎつね』初めての発表会に。secondがいろんな和音使っている
いつも、読んでくださり、ありがとうございます町の小さな音楽教室ですが、ピアノを人生の友とし、心豊かな人生を歩んでほしいそんな思いで、親子で、レッスンさせていただいている「いとう音楽教室」の伊東(母)と川倉(娘)ですこんばんは✨『いとう音楽教室』の伊東です新年の1週めのレッスンが、各曜日昨日で終わったのですが、気合いを入れすぎていたのか、何なのか🤔今朝、息子が仕事に行くのもわからず、爆睡してました🤣夜息子が「明日は、県外の大会だから、早いから、寝てていいよ」とは、言っていたものの
많이形容詞많다(多い)の副詞表現많이(たくさん)数を数えたりして「多い」って感じた時に使える広い意味の「たくさん」です。基本的に多いと感じた時に使えば大丈夫です。서울에일본사람들이많이있어요ソウルは日本人がたくさんいます。배가많이고팠어요お腹がたくさんすきました。넷플릭스에서한국드라마를많이봤어요ネットフリックスで韓国ドラマをたくさん見ました。새해복많이받으세요明けましておめでとうございます。오늘은많이쌀쌀하네요今日
ごらんいただきありがとうございます稲沢市祖父江町のピアノ教室スズキおんがく教室です稲沢祖父江ピアノピアノ教室スズキおんがく教室です。愛知県稲沢市祖父江町にあります。幼児さん、社会人、障がい児さん対応。まずは無料体験レッスンを!!s-musicschool.jimdofree.com↑クリックしてホームページへ新年レッスンスタートして1週間が経ちました昨年末にはお歳暮を、そして今週はたくさんの生徒さんからお年賀をいただきましたお気遣いいただいて申し
Hello,everyone!Howareyoutoday?今日は、先日に引き続き時計の読み方をご紹介します♪『英語で時間を伝えよう①◎』Hello,everyone!How'sitgoing?今日6月10日は「時の記念日」午前10時から全国の天文台を結ぶリレーイベントもあったそうで…ameblo.jp今回はpast、toそしてquarter、halfを使った時間の読み方ですまずは、pastとtoの使い分け。pastは「〇時〇分過ぎ」
皆さん、こんばんは。アンニョンハセヨ🌙本日は「優しい」表現についてお話したいと思います。日本でも良く使う言葉のひとつですよね。ただ「話し方が優しい」や「性格が優しい」など同じ「優しい」でもそれぞれニュアンスが微妙に異なります。そのため意味に合った韓国語を選んで使う必要があります。そこで今回は、様々なニュアンスの「優しい」韓国語の意味と使い分け方を分かりやすく解説していきたいと思います。ニュアンスが違う言葉を間違って使うと失礼になってしまうこともあるので、この機会にぜひマスターしま
トロンボーン教室の無料体験レッスン行ってきました。なんで急に?というと。。本を色々読んでたら、金管楽器がとても気になってきたから😀ピアノ、ドラム、ギターとウッドベースは部室にあったし、サックスも、テナーやバリトンを友達と交換して触った事はある。・・どれも『演奏』は出来ないけど、音が鳴る仕組みくらいならわかる。けど、金管楽器は音の出し方すらよくわからない未知の世界😥なので、なんとなく苦手意識(?)があり、あまり知識もありませんでした。また、ビッグバンド編曲に挑戦したことで、曲を聴く時
Hello!Howareyou??ECCジュニア港南町&東室蘭教室の堀井よしのです。先日、ママ友と話をしていた時のこと。「そろそろ、うちも英語やらせなきゃかなぁ。ECCの英語、難しい?どうなの?うちの子、大丈夫かな。続くかな?」と質問が。「まず言えるのは、中学に入る前に、ECCで勉強したほうがいいよ!続くかどうかは、できるだけ毎日、少しずつの家庭学習ができるかどうか。低学年までの間は、家庭でのフォローにも左右されるかな。」そして、頑張っている子たち、
明けましておめでとうございますしばらくお休みしていたブログを再開しますこれから稽古の様子や大会結果など色々と投稿していきます。応援よろしくお願いいたしますみなさまにとって幸多き一年になりますようにお問い合わせ先公式LINEID:@076qoaetお気軽にお問い合わせください
こんにちは。日本習字大在城原教室の徳峰です。😊本日は毎年恒例の家族対抗のかきぞめ大会を開催しました。✨それぞれの家族がカレンダーに好きな文字やイラストを書きました。お父さんも一緒に優勝目指しました!準優勝したチーム家族お母さんも一緒に優勝目指しました!準優勝チーム家族優勝したチーム家族優勝したチーム家族の中学3年生のYくんが揮毫してくれました!Yくんは毛筆&硬筆の八段に合格しました✨5年生のMちゃんと妹のYちゃんも堂々と書きました!6年生のSくんもチャレンジ!年
初心者や独学で悩んでいる方へ!美しく仕上がるコツを丁寧にお伝えします。レッスン内容バレンタイン♡ハートを描く:初心者さんでも安心してかける絵を作成道具選び&使い方の解説質疑応答※レッスンの最後に2月スタート【パステルアート養成講座】についてご案内いたします。無理な勧誘等は一切いたしませんのでご安心ください。こんな方におすすめパステルアートを初めて描いてみたい方独学で思うような仕上がりにならず悩んでいる方いきなり本格レッスンは緊張する方自宅で気軽にできる新しい趣味を探
こんにちはMinoriです。ここは只今、藤glicineが真っ盛りです。glicine。発音はグリーチネでございます。ずっとグリチーネだと思っていた…。それはともかく…。藤、綺麗ですよねえ私、大好きです。イタリア人も藤が好きと見えて、歩いているとあっちゃこっちゃで見かけます。ここにも…。そしてここにも…。そしてここにも…。そして、そして、我が家の庭にも…。今年も咲いてくれました。ありがた
まだピアノのお稽古は難しいかなぁとお悩み中の小さなお子さま子どもの頃ピアノ習っていたけれどほぼ弾けなくなったママ独学で頑張っている社会人さん平日は金曜日以外レッスン開講土日もお稽古しています大人の方は隔週1時間がおすすめ都度日程調整可能ですお子さまは毎週30分レッスンが基本レッスン時間枠を増やしましたので今ならキャンセル待ちなくすぐにお稽古始められるチャンスです体験レッスンお申し込み専用公式LINEを登録してお気軽にお問合せくださいLINEAddFriend
おはしょり斜め問題、どうする??●診断メニュー《着物のための骨格診断》●着付け教室生徒さん募集中!《基本コース》《初級コース》●出張着付け大好評!《出張着付け》美の衣着付け教室は、現在、夏季休業中です。この時間を使って、生徒さんからいただいた質問について、少しづつブログに書いていこうと思います。生徒さんから「雑誌のようにおはしょりが真っすぐになりません。斜めになってしまいます。どうしたらよいですか?」という質問がありました。おはしょり斜
岡山・倉敷の幼児教室、英語コース、小学生コース、プログラミングコースの七田式三鈴学園です。1月の第二月曜日の今日は成人の日🇯🇵お出掛け中に着物姿やスーツ姿の若い方を見かけるかもしれませんね👘成人の日は👘✨✨子供から大人になる自覚を持つ通過儀礼が元々の由来で、成人になった人を励ますお祝いの会として発足したものです✨今日は、「大人になったら何になりたい?」と将来の夢を聞いてみるのもいいかもしれません職業でもいいし、「こんな大人になりたい」など理想を聞いてみたいことの
皆さま、こんばんは。ご飯を食べて「おいしい」と感想を言ったりすることがありますね。今日はスペイン語で「おいしい」表現する単語やフレーズを紹介します。「美味しい」を伝えるスペイン語単語は、以下の5つです。英語スペイン語読み方意味GoodBuenoブエノ良いTastySabrosoサブロソ美味しいRichRico
●小学校行事☆1/2成人式・ピアノ伴奏者『やったね♪』小学4年生チャン〜館林新部ピアノ教室〜こんにちは!群馬県館林近藤町新部ピアノ教室・リトミック講師・新部真弓です。小学校行事2/1成人式ピアノ伴奏者『おめでとぅ』なごみチャン(小学4年生)伴奏者決定やったね冬休みの間両手でしっかりと練習頑張りました楽譜の表紙お母様の力作いつもながらにステキ〜なごみチャン節目となる素晴らしぃ行事キレイな伴奏に仕上げていこぅねこども達が『できた!』『嬉しい!』『楽しい
いつも、読んでくださり、ありがとうございます町の小さな音楽教室ですが、ピアノを人生の友とし、心豊かな人生を歩んでほしいそんな思いで、親子で、レッスンさせていただいている「いとう音楽教室」の伊東(母)と川倉(娘)ですこんばんは☔『いとう音楽教室』の伊東です今日も、あっという間にレッスンが終わりました。コミュニケーションがとれている生徒さんばかりなので、意思疎通がしやすく、楽しさがいっぱいです。その中で、去年の秋からピアノを始めたピアノ男子くん。今日はピアノを習っているお姉ちゃんと一
皆さん、こんにちは。アンニョンハセヨ。今日は予約をしたり変更したい時に使える表現を韓国語で一緒に練習してみたいと思います(^^)体験レッスンを受けてみたくて、電話/メールしました。체험레슨을받고싶어서전화/메일했어요.予約をしたいのですが、何時から何時までありますか。예약을하고싶은데요.몇시부터몇시까지하나요?週末も可能ですか。주말도가능해요?平日の夜6時に予約したいですが、可能でしょうか。평일저녁6시에하고싶은데요.예약
今年もどうぞ宜しくお願い致しますYukiピアノ教室では、ピアノを習う事で心を逞しく豊かに、真っ直ぐに向き合える力を育むレッスンをしています音楽(芸術)は、視野を広げて心を豊かにしてくれるものだと思います。年明け早々に、コンクール組の子達が初めてエチュードコンクールを受けてきました🎹生徒ちゃん達みんな予選通過しました✨通過率はかなり高いコンクールです。部門も沢山ありコンクール初心者🔰には本当に受けやすいコンクールだなぁって思いました。ある意味ブルコンよりまた受けやすいかと、、ただ、エチュ
今年もよろしくお願い致します実は体調不良からの年始でした年末年始の疲れがたたったのか色々気をつけないといけないといけない年齢に差し掛かってきたのかなーと思いますいつのまにか犬の散歩くらいしか運動もしなくなり筋力や体力も一気に落ちてしまっている感じなので健康第一今年は体力作り心がけたいなーと休養しながらしみしみ感じておりましたそんなこんなでゆっくりなスタートです今年は早速グレードテスト高校受験など控えています春には受賞者記念コンサートコンクール四国大会ま
TOP/アクセス/問い合わせ/システムこんにちはCHELSEAチアダンススクール、IMAIです火曜日ジュニアクラス(基礎)生徒募集中17時30分~18時20分(小学1年生~)問い合わせ先090-5458-6293MANAEbrushup.m@gmail.com明けましておめでとうございます。昨年は、CHELSEAチアダンススクールの運営にご理解とご協力をいただき有難うございました。本年も、『チアダンスって
はじめに、なぜ長男(ワールドアイキッズ)とは違うkiminiを体験したのか、kiminiにたどり着いた経緯を書きたいと思います。我が家はおうち英語遅め(長女6歳、長男4歳半、次男1歳9ヶ月)スタートでした。色々なブログを読み漁り、DWEやミライコなどを使って母国語方式でのおうち英語をスタート。英語は英語のままで理解する、オールイングリッシュは当然!!!と信じてここまでやってきました。もちろん今も根本は変わりません。ただ、長女を見ているといつまでも母国語方式にこだわってる場合じゃないのか
愛の悲しみF.クライスラー曲解説いなみ先生黒田ヴァイオリン教室主宰※より詳しい曲解説を知りたい方は、アメンバー申請してくださいね😃フリッツクライスラー1875/2/2ウィーン生まれ、1962/1/29ニューヨーク没。4歳でヴァイオリンを始め、7歳でウィーン音楽院に最年少で入学、ヘルムスベルガーに師事。その後パリ国立音楽院でマサールに師事、11歳で優等賞得て12歳で卒業。1888年6ヶ月間のアメリカ演奏旅行を行い大成功を収めた。オーストリアの兵役を終え21歳より音楽活動
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。私らが小さい頃、導入のテキストは『バイエル』か『メトード・ローズ』くらいでした。今は、色んなのが出ていますね。一時、「バイエルは、ダメ」とか新聞で書かれて、理由もなく(古臭いからか)排斥されてました。誰が言い出したんか知らんけど、テキストなんか使い方です。そら、そのまま使ってたら、ト音記号からしか出てこない
新しいクラスプレバレエ・ベビークラスさんの体験会のおしらせ体験会を1/22(水)・1/29(水)3:00~3:40に行います入会キャンペーンも合わせておこなっています入会金10000円⇒5000円この機会にまずは体験レッスンしてみませんか?お気軽にご連絡くださいね。090-4097ー9946(今井)バレエスタジオN.art
いつも、読んでくださり、ありがとうございます町の小さな音楽教室ですが、ピアノを人生の友とし、心豊かな人生を歩んでほしいそんな思いで、親子で、レッスンさせていただいている「いとう音楽教室」の伊東(母)と川倉(娘)ですこんばんは✨『いとう音楽教室』の伊東です今日は、祭日でしたが、さすが月曜日の生徒さん✌️全員出席〜👏連休でお出かけしていて、疲れた〜💦とは言いつつも、テンションMAXで、楽しいレッスンができました。一応これも、レッスンのひとつです😂発表会が終わってから、私のやりたいこ
☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。☆DMもご遠慮ください。☆本記事には、楽天ショップさんから提供いただいたお品のご紹介も含まれています。こんばんは9月も終わりですね…。中秋の名月も見損ねて、涼しさもあまり感じられないまま、過ぎようとしています。お盆の、花火大会とか、ついこの前だった気がするんですが!!季節の変わり目が、なんだか分かりにくいですね。今日は、意外に予約できた、フェイラーのアレ、続けて
先日、お教室に新しいピアノが入って参りました。SK-3(シゲルカワイ)✨✨🎹✨✨2年前ぐらいから、もう一台グランドピアノを増やしたく悩んでいてそろそろ決めなきゃな、、って、そんな矢先にカワイ楽器さんよりSKのモニターをさせて頂ける事になり、2ヶ月貸して頂けました。SKは、今までも弾く機会はあり素晴らしい楽器なのはわかっていたのですが、いざお教室に入れてみてあらためて、タッチの感触もよく、芳醇な音色(丸みのある)音の余韻が心地よく、、一瞬で心奪われちゃいました☺️欲しいな、。ってなりました