ブログ記事556件
昨日のブログアップからの、、、お母様、早過ぎです😁こういうお母様のお子さんが合格するのだろうね💮「できるできない」以前に「やるやらない」なので🤪行動しなければ合格しません。塾の夏期講習のキャンセルは済みましたか?一時が万事、ですよ。皆さんの周りの「仕事ができない人」は「行動が遅い人」でしょ🤪僕は行動の遅い人で合格した人を見たことがない。この意味、わかりますよね‼️
来週よりマーシャル先生の夏期講習が始まります。先週は、遠くは東京のお母様、近くは芦屋のお母様に教育相談を実施した。もちろん、それ以外のお父様やお母様も😁中学受験は親の受験というけれど、本当にそのとおり‼️近くも遠くも関係ない。動く人は動くし動かない人は動かない。東京のお母様も芦屋のお母様も動かれた。ダメな親ほど動かない。ディスるつもりはないが事実だから仕方がない。国語は算数とは違って伸びにくい。だからこそ、早めに動くのが吉。今週いっぱい
以下の灘中合格者のお母様とは、教育相談を通じて知り合った。日本一の灘中学校を辞退したお母様。灘中不合格のお母様からのご批判は多数だろうが、(辞退するなら受けるな、本当に行きたい子のことを考えろ、等)僕はこの批判を理解するが納得しない。受験は自由なのだから、他人が批判することではない。不合格者は不合格の何らかの理由がある。他人にせいにしてはいけない‼️僕自身、公開するか本当に悩んだが、同じ境遇のお母様を応援したい、ということで公開することにした。僕に対
今年もあります「忍者クラス」浜の塾生のお母様から聞きました。国語は御大Fではなく、temple君。彼も偉くなったな😆実は、◯年前、僕が入院していた某病院。そこの病室のネームプレートに御大Fの名前があった‼️今思えば、お見舞いに行ったらよかったかな。いや、行っていたらこのブログは書けなかったから行かんで良かった。彼の自宅近くの病院だからな。というわけで(笑)、僕が読んでいる某中学受験小説にも「忍者クラス」が出てきたのでこのブログを書いたのである。
7月からは日特M灘が始まりました。資格は公開偏差値62以上でした(9月からは63以上にハードルが上がりました)。サブローの時は、西宮教室では0組から3組までありました。経験的に感想を独断と偏見で言うと、1組:一般的な灘中合格圏内2組:受験直前に調子が上がったり、本番に強いメンタルなどで、上位の一部に合格する子がいる3組:記念受験組灘中は、算数と国語が1日目と2日目があるので、たまたま1科目山が当たった的なまぐれ合格はありません。ただ、1組の下位と2組の最上位の実力差は、そこまで大
みなさん結構ご存知ないが、塾って小6講座が一番酷いんですよ。理由を簡単に説明します。みなさんがマラソンをしているとしましょう。10km走りました。残りは何㎞ですか。答えは90kmです😭これが塾です。マラソンって、42,195kmです。10km走ってるんだから32,195kmが残りになる。小学1年生でもできる。でもみなさんはできない🤪なんでなの?走ってるんだから、残りは減るはず。なのに増えている😱これこそが「塾は金儲け」の最大の理由😭夏期講習が必須な
先日の衝撃とも言うべき浜学園の資料。ビビり散らかしている場合ではない。本日は更にすごい資料を用意した。その前に、確認。男子最難関で灘の次に難関中学校と言えば、、、東大寺‼️大丈夫ですよね?大丈夫な方はコチラ👇👇👇理解力ない人のために印をつけときましたよ😆北嶺が東大寺と並んでいます😱😱😱海陽特費は東大寺を超えています😱😱😱裏があるとは思いませんか?あるのかないのか。あるとすればその理由は?
オススメの動画がこちら⇩-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be概ねこんな感じです(動画のコメント必読!)更に深掘りしたい方は「マーシャル先生の有料教育相談」へ‼️
大教大附属池田中学校は、2026年度入試から受験科目を「国語、算数、作文」へと変更した。明らかに、国語系が重視された変更。時代は国語。皆さんにとっての脅威は「作文」であろう。はい。マーシャル先生にお任せください😆マーシャル先生は、医学部受験生の小論文指導公務員試験の論作文指導を行っているので中学受験対策の作文指導もお手のものだ😁というわけで、大教大附属池田を志望する皆様、作文対策もマーシャル先生にお任せください🥰
みなさん、こんにちは。夏休みがそろそろ迫ってきましたね。塾生の皆さんには、すでに告知しておりますが、小5夏休み特別企画!灘中合格入試演習講座のお知らせをしたいと思います。これは、最強塾の塾長自らが指導する灘中演習講座です。小5の間に灘中1日目を完璧に理解してしまおう!!灘中算数1日目の完全制覇は小5のうちに!!という最強塾の指導方針のもと、講座をスタートさせます。目標この夏!灘中1000問を解こう!です。
(前回のあらすじ)会社の健康診断で要精密検査であったが、40年間健康だったので放置した僕は翌年の検査で2度目の要精密検査の判定だった。大丈夫だと思いつつも精密検査を受けると癌が発覚。ステージ4で脳やリンパはもちろん全身に転移していた。僕はどうしたら良いのだろう。今年から小学生になる可愛い娘がいる。「将来はパパのお嫁さんになる」と言ってくれている。辛い仕事も娘の笑顔に癒された。娘の花嫁姿が見たかった。孫の顔が見たかった。娘の将来が楽しみだった。僕はもう生
昨日、教育相談→体験授業を経て小5男子が入塾した。灘中を狙える浜学園の生徒。やはり、算数ができる子は国語の強化を考えるね‼️「算数が1番強い塾」のように考えないことが灘中合格の秘訣。すなわち、「算数だけをやり過ぎない」ことが灘中合格の近道。仮に、灘中の問題(塾が作った問題ではない本物の問題)で180点取れる力があるのなら、200点を目指してはダメ‼️それよりも大切なのは、国語80点を140点に上げることを考えるべき‼️180から200。残っているのは超難問。解けな
ご無沙汰しています。夏期講習の予備校出講も無事決まりました。今夏も中学入試に大学入試、医学部入試と忙しくなりそうです。塾の「夏期講習は必須」に騙されないでください。中学受験塾は節操ない金儲けが得意です‼️特に小6受験生は、夏休みが弱点克服のための最後の時間です。夏休みに弱点克服ができなければ致命傷です。塾の金儲けに付き合う必要はありません。時間もお金も全てがムダ。夏休みくらいは自分でしっかりやれ‼️みんなが行くから私も行く。だから合格しない。主体的に勉
最近、結構な数の塾が、「うちの塾で成績が上がりました!」的に公開テストの成績をupしている。で、皆さんはそれを信じています?信じているのなら、アタオカ頭の中お花畑のどちらかだろう🤪全員の成績とちゃうでしょ!数多いる生徒の1人に過ぎないわけで、、、下がっている生徒を載せるわけないでしょうが🤪お見合い写真を例にすると、奇跡の一枚を採用するでしょ‼️鼻の穴開いた、顎のシワ垂れた写真を採用しないでしょ‼️塾は宣伝して金儲けしたいんだから、
小6のGWに、日能研の灘中トライアルを受けました。浜学園の灘中オープンとバッティングしましたが、敢えて、他塾模試です。理由・同じ塾の模試ばかりだと出題傾向が偏る・いつもと違う環境(受験者、校舎、机、受験要領、紙質etc.)での経験値を上げる・解説授業がある(やりっぱなしにならない)・結果発表がある(その場で結果が出た方が臨場感があるかと)場所は日能研岡本校でした。Nかばんを背負って、ぞくぞくと集結する日能研最上位層の生徒たち、約100名。岡本校の前まで来て、急に
今日も暑いですね。マーシャル先生は2人の指導を終え、19時から3人目を指導します。本日の3人は、大阪府(大阪市はいない😆)の方で、片道1時間かけて通塾してきます。まだまだ暑いので、通塾には気をつけて欲しいと願いながら、冷房の効いた心地よい部屋で掃除機をかけようと思います。さて、まだまだ時間はあるとはいうものの、間違った使い方をすればあっという間になくなってしまいます😭その間違った時間の使い方こそが「塾のいいなり」の勉強。例えば、「夏期講習の受講」がそれ。夏休みは弱点を
長くなるので手短に。浜学園をはじめ、残りの関西4大大手塾の全ての教材は、それぞれの塾が作成していることになっている。が、少なくとも馬渕に関しては誤りである(国語)。もちろん、馬渕も過去は馬渕が作成していた。しかし、今は違う。どういうことかというと㊙️ここでは書けない。残念だけど昔の方が良かった。馬渕の塾生もその保護者も知らないだろうけどね🤪で、浜学園も今は浜学園作成テキストだが、昔は市販の教材を使用していた。マーシャル先生の意見は「塾作成テキストよりも市販教材
さあ、6月も最後。今年も半分が終わります。だからかどうか知らないけど、今日から本格的に夏ですね!夏といえば夏期講習!この考えは危険です。浜学園元講師からみれば、夏期講習は塾の金儲け強化月間です🤪浜学園でも新人講師が大量発生。金儲けの為に講師に格上げです。国語科講師が昔に比べて質が低下した理由を特別に書こう。「准講師としての経験不足」復習テストが機械採点に「改悪」されたことで准講師の質が低下した。つまり、過去には講師になれないレベ
小5の5月の公開の算数が390位くらいだったため、浜学園から電話があって、サブローが最レ資格を得たとのこと。この当時は、マスターのB問題やC問題もやり切れていなかったし、他の習い事もしていたし、浜学園の5最の教材が非常に優れているということを知らなかったこともあり、最レに行くかどうか躊躇しているうちに時間が経ってしまって、小5の7月から最レに行き始めることになります(5最は資格を得たら、迷うくらいなら即行って下さいね!辞めるのはいつでも出来ます)。最レの初日に、サブローを普段のマスタ
今日も暑いですね💦マーシャル先生は西宮ガーデンズに涼みに行きました😃そして、相変わらずの散財💸、、、恐るべしsale。恐るべし西宮ガーデンズ。さて、皆様に考えていただきたいこと。それは、、、、「終業式までの過ごし方」である。夏休みに最高のスタートを切るためにしっかりと終業式までを意識してほしい‼️夏休みにすること。小6は夏期講習に行かず、◯◯に取り組む。小6以外は夏期講習に行かず、基幹講座の総復習に取り組む。夏休みの過ごし方が今
浜学園が劣化した理由。1つ目は、ワーストをとらなくなったこと。僕の講師時代は、復テ後にベストとワーストをとっていた。それが今やベストだけ😱今の浜はお金を落としてもらうために、ワーストをとることがなくなったのであろう。保護者のクレーム=退塾=売上減少浜学園西宮本部に電話してみよう。今:株式会社浜学園です。昔:進学教室浜学園です。第一声から違う。今の浜学園は株式会社と名乗るとおり、営利集団である。たとえ、浜学園が否定しようと営利目的なのであ
自虐ネタではないですが、塾講師なんて誰でもなれます。ぶっちゃけある程度の大学を出ていればね。浜学園の講師は高学歴かつ採用テストが難しいので一応の質は担保されているといって良い。でもね、講師の学歴≠指導力なのですよ。浜学園の学生講師で京大生がいました。でもね、教え方がチョー下手だったんですね。生徒を見下し、自らの学歴を誇る。自分の授業でわからないのは生徒の頭がわるいんだ、と。もちろん、こんな講師ばかりではありません。同じ京大生で教え方が上手な