ブログ記事298件
塾と塾生保護者の関係とはどういう関係だろうか。それは協力関係ではない。主従関係だ!塾生保護者は塾の言いなり。塾に何も言えないし抗えない。塾の勉強=入試に合格する勉強であるはずだが、現実はそうではない。単に、授業して授業料をいただいているだけ、なのだ。その授業は入試に直結しないというのがせつない。合格するためには「合格する」勉強が必要。なのに塾では「授業料のための勉強」塾が志望校に合格させてくれる、と本気で思っているのなら、相当イタイ人
ゴールデンウィーク終了しましたね😅日能研についての記事を膨大に用意していたのだが、アップすることはできなかった、、、機会があればアップしますね😁今年のゴールデンウィークも忙しかった😁教育相談が増えました‼️できる人は行動が早いですね‼️できるできないではなく、やるやらないですね😁今できない人は将来もできません。当然ですが。。。ゴールデンウィークのお忙しい中、教育相談を受講くださったお母様に感謝‼️😇
前回皆様に誓った。ボッタク塾と闘うと。皆様の利益の為しか考えていない。今回は、「希学園」志別の灘国語が酷すぎる😱3年前から全く変わっていない😱灘中の過去問の扱いが雑。正直、このやり方は最低最悪⤵️ハッキリ書くよ‼️過去問こそがベスト教材だよ。希はその過去問をぶっ壊しているのよ‼️正直、浜の方が何もしないぶんマシ😆塾の教材なんて、控え目に言ってク◯💩小6受験生は過去問一択‼️「過去問に始まり過去問に終わる」中学入試と大
ゴールデンウィークということなので特別に😆以前も書いたが、最低最悪な塾の話。控え目に言って💩この塾のブログには、①たとえば、国語の読解力、これはそれまでにどれだけ小説を読んできたか、その量によりますので、すでに受験モードに入っている場合、受験日までに読む小説の量が飛躍的に伸びるわけではありません。②よって、残念ながら国語の読解力や語彙力というものを飛躍的に伸ばすことは、国語が苦手な受験生にとって、もう時間的に間に合わないのです。③逆に、国
春休みということもあり、教育相談の問い合わせが増えた。春休み後、今日まで2件教育相談を実施した。その中の1件の話。塾の教育相談は単純に浅い。例えば、「うちの子の成績が下がってきた」との相談内容に対しては、「勉強時間を増やせ、講座を取れ」とワンパターンな回答。サルでもできるマニュアル対応。で、僕の教育相談。内容についての詳述は避けるが、根本的に掘り下げるもので深い内容。ここで浜学園の話。現在はわからないが、僕の時代は教育相談資
僕のたった8ヶ月の指導で「灘中合格」😆当然ながら、国語で合格を掴み取った‼️算数だけでは灘中に合格できない‼️当たり前の話だ😆◯年5月3日灘中文化祭帰宅後にメール同年5月4日教育相談→体験家庭教師→契約締結以後、週一コースにての指導こんな感じでした😁というわけで、灘中をはじめ本気で中学受験に取り組みたい方、マーシャル先生の指導を検討しましょう‼️算数ばかりでは合格しません。「1番ストロングな塾」は自分が算数で儲けたいだけでしょ。知らん
正直なところ、無視しようかと思ったが、①受験生保護者を徒らに混乱させる②国語に対するデタラメな内容と酷すぎるので今回ブログを書くことにした。以下に引用するのはこの塾のブログ内容の一部。非常に悪意ある内容で、我がの金儲けしか考えていないようだ。金儲けしたいが為に、虚偽を流布させ混乱に貶める行為は、灘中国語合格請負人として看過できない。この嘘とデタラメのみの記事を書いた塾はここで公表しないがヒントだけは載せておく。皆様、本当に注意してください⚠️こ
灘中の合否が決まりましたね😱なーんて書くと、「合否発表はまだされてねーべー(中居正広風に笑)」との声が聞こえてきそうである。が、入試が終了した時点で合否は決まっている。つまり、結果は決まっている。皆さんがそれを知らないだけ。明後日以降、皆様からの結果メールを楽しみにしています(*≧∀≦*)今から未来の受験生の合格ために準備します😁
浜学園が劣化した理由。1つ目は、ワーストをとらなくなったこと。僕の講師時代は、復テ後にベストとワーストをとっていた。それが今やベストだけ😱今の浜はお金を落としてもらうために、ワーストをとることがなくなったのであろう。保護者のクレーム=退塾=売上減少浜学園西宮本部に電話してみよう。今:株式会社浜学園です。昔:進学教室浜学園です。第一声から違う。今の浜学園は株式会社と名乗るとおり、営利集団である。たとえ、浜学園が否定しようと営利目的なのであ
謹んでリブログいたします。私のゴールデンウィーク特集がぶっ飛びました😁深田萌絵さん流石です👍次回、私の特集は、ついに「日能研」に切り込みます!乞うご期待🤪
塾講師たるもの、筆記具にはこだわるべきだと思っている。言うまでもなく、筆記具は仕事道具。仕事道具が疎かなら仕事も疎か。だから僕は仕事道具にこだわる。モンブランやウォーターマンは必要ない。高いものではなく、使いやすい物を選んでいる。ということで、僕の筆箱(出張用)を紹介😁塾用や家庭教師用は別にあるが、出張では宿泊を伴うので「使いやすい」よりも「好き」が優先。右側2本の黒ボールペンはレグノとアクロボール。アクロインクが自分好み。右から3本目
大教大附属池田中学校は、2026年度入試から受験科目を「国語、算数、作文」へと変更した。明らかに、国語系が重視された変更。時代は国語。皆さんにとっての脅威は「作文」であろう。はい。マーシャル先生にお任せください😆マーシャル先生は、医学部受験生の小論文指導公務員試験の論作文指導を行っているので中学受験対策の作文指導もお手のものだ😁というわけで、大教大附属池田を志望する皆様、作文対策もマーシャル先生にお任せください🥰
中学受験は戦争である。志望校合格こそが勝利。「戦争」は命のやり取り。この言葉を軽々しく使うべきではない。命をかける覚悟がないのなら、中学受験なんてやめておく方が良いだろう。結果を出せなければ敗北でしかない。命を賭けられないような者は大怪我するだけだ。だからこそ書く。「覚悟なき者は去れ!」中学受験の覚悟とは決して諦めない意志。クラス落ちした。公開の順位が下がった。。偏差値が下がった。。。。。。。それがなんやねん。志望校に
四大大手塾のオリジナル国語テキストについて忖度なしに書いていく。マーシャル先生はこれらの塾すべてのテキストに目を通しています。中学入試国語の専門家として、事実をズバッと書きます。より詳しく知りたい方は、教育相談を受講ください。尚、四大大手塾とは、浜学園・希学園・馬渕・日能研です。東京大手塾の四谷大塚・早稲田・サピは入っていない。四大大手塾に通わせている保護者は、この内容をしっかりと吟味して今後に役立てるべきであろう。塾名は伏せる。A塾舐めてんのか
最近、結構な数の塾が、「うちの塾で成績が上がりました!」的に公開テストの成績をupしている。で、皆さんはそれを信じています?信じているのなら、アタオカ頭の中お花畑のどちらかだろう🤪全員の成績とちゃうでしょ!数多いる生徒の1人に過ぎないわけで、、、下がっている生徒を載せるわけないでしょうが🤪お見合い写真を例にすると、奇跡の一枚を採用するでしょ‼️鼻の穴開いた、顎のシワ垂れた写真を採用しないでしょ‼️塾は宣伝して金儲けしたいんだから、
東大寺受験生諸君、落ち着いて勉強に励みましょう!