ブログ記事5,098件
お疲れ様です。61歳の誕生日に大腸癌の腹腔鏡手術をして、現在、抗がん剤治療(ゼロックス療法)ワンクール-17日目の定年退職おじさんです。今日は仕事で外出~めちゃくちゃ暑かった😱訪問先からの帰路~神戸大橋を歩いてみた❗潮風と素晴らしい景色😆暑かったけど、元気になりました❗待ってろよ~明石海峡の太刀魚たち
某調理師学校を無事卒業できました!食育インストラクターも無事認定そしてなんかよくわからない内容で表彰もされたーーーー!が副賞無かったのでマジ要らんワイ午後から万博にてバイトの研修開始吹きさらしで潮風が冷たすぎる広すぎて移動に時間がかかる不便だわい
花椿赤さ静けさ美しさ香りを添えて君へ歌詠み😸椿は控えめにうつむき、赤く咲きます。私はその静けさが好きです。君のようです。匂いの少ない椿の花に、私は愛の香りを添えて、君に歌を詠みます。椿より薄い匂いの口紅でうつむき静か吾が愛を待ち😸薄紅の口紅で、静かに俯き僕の愛を待つ君。僕は、君が何を待っているのか、何となく感じてはいたが、もう少しこのままでいたかった。潮風に静かにそよぐ椿へと微笑む君の横顔みとれ😸潮風にそよぐ椿へと微笑
突然仕事がキャンセルとなった。思いがけなく時間ができた。(潮のかおりにひたりたい)暇ができると、すぐにその発想になる。午後から彼岸後休みと称して暇をもらった。仕事は坊主なのである。(せっかくだから綺麗な海に行きたい)早速、首都高速に入った。レインボーブリッジを渡り、湾岸線を走る。川﨑付近から東京湾アクアラインへともぐった。(きっと混んでいるよな)だから、海ほたるは通過する。「風速8m」橋の道路になると表示が出ていた。
鵜戸神宮から鵜戸稲荷さま波切神社さま波切不動尊さまこちらも素晴らしい所でしたお不動様は海をこのような感じで見ておられるのだなお守り下さりありがとうございます潮風と波の音が心地よいです椿も沢山咲いていました拙いプログをお読み下さりありがとうございます🙏
ベトナムは【フン王様の命日】があり、土日月の3連休です。ハノイには海がないので、この休みを生かして、海に行ってきます。潮風に浄化されたいです。
桜井ルカさん~海浜公園にて~#9[Model:桜井ルカさん]※モデルさんご本人以外、このブログに掲載されている画像の無断使用を禁じます。
ピアノというか、楽器を演奏する上で人が演奏に目覚める瞬間はたくさんあります。音が響いて美しい、速くて疾走感がある、リズムが心地良い、聴いていて情景が思い起こされる、弾いている人が美しかった、などあってそして初めて弾きたい、聴きたい気持ちになる。音楽が地球儀のようなものだとするとはじめに太平洋から見る人もいれば自分の住んでいる国を見る人、知っている国を見る人様々。まず丸いというところに感動する人もいるかもしれません。なので初心者でも綺麗な音を出
ヤァ\(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/ヤァ橋本屋で忘年会です。福井県敦賀市杉津の民宿橋本屋です。毎年、越前温泉露天風呂「漁火(いさりび)」に入ってから民宿に向かいます。とても強い風が吹いていて、海は大シケです。海岸沿いの道まで潮が押し寄せてきます。台風でもないのに、凄い事になっています。猟師さんも、とても漁には出られません。「漁火(いさりび)」の側溝から、潮が吹いていました。まるで、カニが集団で泡を吹いているようです。
リハビリ兼ねて半年振りの参拝海神様、、ポセイドン様に!まだ足腰、自信無いので車寄せれる内湾内湾の奥なので、なかなか潮は動かずホタルも飛ばない、、、とは言え潮風受けて気分は最高!気がつけば半夜美術館症候群避けるために中天に首向ければ5.7月明日は上弦の月お下がりは無し!とは言え、、たっぷりと楽しめ同時に足腰もなんとか耐えれた。感謝感謝感謝で納竿。