ブログ記事4,334件
昨日の家庭学習は小5娘算数1枚(ドリルの王様の平均)漢字1枚(くもん総復習)にゃんこ大戦争1枚小2息子スマイルゼミで漢検ドリル(9級のテスト)算数の講座1つ(6の段)でした息子は11月末までスマイルゼミ使えるので今月は残りの講座してほしーと思ってたのでしめしめ漢検9級のテストは150点中115点でしたしかも自動採点問題数めっちゃあるし、母に優しいこれメリット二学期で115点ならすごいよとほめほめ〜(しかし)次デメリット今日は漢字を書くところを横で
昨日の記事、バイリンガルの先生は〇〇モン❗️@ニューヨークではニューヨーク生まれ育ちで、アメリカ人の父(イカオ)を持つハーフである息子のクラゲがポケモン・ワークブックに魅了されて、たちまちのうちにひらがなを覚えたあと、私の本棚にひっそりとたたずむポケモンゲーム攻略本を目ざとく見つけそれを読みたいがために、私が紙袋にしまっていたカタカナのワークブックをコレまためざとく見つけて、一人でその日のうちにカタカナをマスターしてしまう2歳児だった事をお伝えしました。これだけ聞くと、「天才か⁉️」😨
学校から出る宿題を、一つ一つ丁寧にやって、丸付けし、間違えたところは再度やり直す。そして今日授業で習ったところの教科書やノートを見直す。毎日たったこれだけのことをするだけで、小学生の基礎学力は定着していくのだと思います。でもこれって、理想です。中にはこんなお子さんもいらっしゃるでしょうけど、我が息子は違う。もちろん軽度の知的障害ということもありますが、それ以前に計算ドリルは何とか楽に、早くしようとするし、母親が教えようとするといやがるし。そんな面倒くさい性格を見越したうえで、
今年度から2年生の長男。学校へ、先日課題を受け取りに行きましたが、ものの数日で終わる内容。しかも1年生の復習のみ。(とはいえ、漢字が苦手な我が子は復習で十分という説笑)ほんと漢字が苦手な長男。漢字って、音読み訓読みあるよね。でも、学校の授業中には代表的な読み方がメインで、他の読み方ってさらっとしかやらないのよね。(↑先生に確認しました)まあ、読み方知らない言葉知らない(ここは本を読ませない私にも非がある・・)ということで、いろんな読み
小3までは、基本的に算数と国語、特に算数重視というスタンスでいます。実際の勉強時間も算数に圧倒的に傾斜かけています(論理系・思考系のパズルなど含む)。ただ、社会の勉強も何かしらした方が良いかなと思うわけです。サピックスで2月から社会の授業がスタートしていますが、まずは都道府県の勉強からですね。まだ東北地方と北関東ぐらいまでしかカバーできていませんが、社会を勉強しながら気づいたことがあります。それは、漢字の先取りの重要性です。中学受験の勉強を戦略的にちゃんと考えてらっしゃるご家庭
3学期も終わりに近づき、テストの結果をどんどん持って返ってきます。いつものことですが、書字の苦手な小学2年生のんちゃんの書き取りの漢字テストの結果、毎度のことですが、大変な点数でした…。テストの前の日に漢字テストの勉強を促しましたが、「ぼくは大丈夫!」と自信あり気な態度。ですがやっぱり、いつも通り期待を裏切らない結果でした。2学期の終わりの漢字テストも12点だったような。のんちゃんの担任の先生は漢字テストの間違った部分に正しい漢字を書いて返却してくれます。なので、返却された漢字テストは先生の書
小1のわが子、2月から、新2年生の学習を始めます。わが家では、6年生2月の中学受験に合わせて、2月から新年度の学習に切り替えています。(2ヶ月前倒し)年長2月から、1年生の学習を進めてきました。手探りで始めた学習ですが、わが家らしい進め方を確立できたと思っています。1年生の学習は、下記を中心に進めました。【1.基礎学習】学校の復習・宿題【2.応用・発展学習(文章問題・文章題など読解力中心)】<算数>スーパーエリート問題集1年生(+えかきざん)<国語>最レベ
学校でやっている漢字ドリルを久しぶりに持って帰ってきました。日々、学校で進めていて丸付けも先生がやってくれるのでどんな感じで進めているのかチェック。上手に書けている担任は厳しく採点してくれる先生で他のページは直しが入っていたりするけれど花丸もらってきていた小学2年生の後半になると、だいぶ日常生活で使う簡単な漢字を習ってきていてテレビや町中の文字も読めるものが爆増中。字もとても上手です。まさに小学生の字という感じ。いつの間にか読み書き出来る文字が増えて順調に成長してい
子育てはエンタメ!===============\親子のコミュニケーションを変えるだけ/子供の才能を100%引き出す夢を叶える脳・開発メソッド================エンタメ東大脳専門家の市野瀬早織です^^7歳小1息子は最近、漢字辞典を片手に漢字をひたすら書き続けている時間がありましてこの5日間くらいは少なくとも毎日。小学校に入学以前から漢字には興味があって度々書いて
息子に漢字テストに出る漢字を書かせました。「無」の上の部分がくっついてない。上につけて書くように言うと、「いよ、離れてる。漢字ドリルはくっついていなかった。」というようなことを言われました。いや、くっつくでしょ!と思いスマホで書いて見せたら息子は写真を撮って拡大して見てました。ね、くっついてるでしょ。一応、漢字ドリルも確認してみようと一年前に使った漢字ドリルを見てみるとう〜ん、微妙…くっついてない?困ったなぁ。くっついていると主張できない(笑)しかも左側のなぞる
光村図書に対応した5年生向けの漢字ドリルです。習熟度に応じて様々な角度からアプローチができるドリル集です。◆新漢字の書き順練習ができる筆順ドリル◆漢字の定着を目的とする反復仕様の漢字マラソンドリル◆仕上げあるいは復習用の漢字テスト◆異なる読みの効率的な学習ができる異読トレーニングドリル◆間違えた問題だけをピックアップしてフォローできるテスト作成機能◆名前や難しい漢字などの練習ができるオリジナルドリル是非、印刷サイトをご覧下さい。時空先生のドリルプリントサイト漢字テスト(読み練
教育出版に対応した3年生向けの漢字テストです。◆筆順(書き順)ドリル(新漢字用)◆漢字マラソンドリル(反復練習による定着が目的)◆漢字テスト(時々復習すると効果的)◆異読トレーニングドリル(漢字の異なる読みの効率的な学習ができる)◆テスト作成機能(間違えた問題だけをピックアップする)◆オリジナルドリル作成機能(名前や難しい漢字のドリル作成ができる)漢字に関する様々なアプローチができるプリントが揃っています。是非、印刷サイトをご覧下さい。時空先生のドリルプリントサイト読み練習用
タイトルを見て、「スキルってなんだ?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。最近の漢字ドリル教材の中には、「漢字スキル」と題名が打たれているものがあります。元祖!「あかねこ漢字スキル」!はこちら↓【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】あかねこ漢字スキル6年1学期《光村教育図書》楽天市場200円ドリルは、単純に繰り返して漢字を練習するもの。スキルは、覚え方を身につけるため、使い方の手順が決まっているもの。という違いがあります。ドリルなら、
お休みの朝はモスバーガーで朝からがっつり食べてきました最近の娘は試験が終わり身近な目標がなくなったからか勉強が疎かに…休みの日は朝から晩まで近所の友達と遊びまくっています国語(漢字・言葉)の感想はなまるリトルは巻末に漢字ドリルがあるのですが文章題で出てくる漢字をドリル形式に再構築しているだけなので娘にやらせてみるとほぼ壊滅状態実際に日能研のテストでも漢字、慣用句、語句の意味で取りこぼしていたのでしっかりと一冊で学べ手頃なボリューム感というところに惹かれて
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます昨日は次女の小学校へ。5月末まで休校が延長になったのでその分の課題(ドリルとプリント)やお便りをもらって来ました。児童が取りに行くのではなく都合のいい時間に保護者が取りに行く形で。担任に会うのも初めてで、1~2分程度家庭での様子など話しました。(今年の次女の担任は新卒新採用の若い先生なので、ベテランの先生が第2担任についています)もらってきた課題の中に漢字ドリルと計算ドリルが入っていました。今年の漢字ドリルと
こんにちは、前ちゃん先生です!先生方の働き方改革推進のために、漢字宿題プリントを作成しました。宿題はもちろん、家庭学習用として一般の方も是非ご利用ください。【本プリントの特徴】1枚の中に練習とテストが混在しているので、漢字ドリルや国語辞典など別途資料を使わずに、練習→テストができます。漢字が苦手なお子様でも取り組みやすくなるよう、「ユニバーサルデザイン」を意識して構成しています。2年生「ふきのとう①」2年生「ふきのとう②」ダウンロードはこちらから!