ブログ記事171件
最近の年少さんを紹介するよ今週はこいのぼり製作や母の日にプレゼントするカードを作ったんだって水色の真鯉は、鱗の形に切っている柄折り紙を好きな向きで、好きな場所に貼ったよピンクの緋鯉は、ピンクや赤、黄色の絵の具でカラフルにスタンプをして、その上から白色の絵の具で模様をつけたよこいのぼりの周りにはお家や雲も貼ったんだってとっても可愛くできているね今日はこどもの日にちなんで、こいのぼりメニューだったんだってとっても美味しそうだね母の日のカードは、赤色の絵の具を使って
最近の年中組さんは何しているのかな覗いてみよう〜食育「旬の食材を知ろう」というテーマで食育があったよ春が旬の、えんどう豆の皮剥きをしたよ親指で線のところをぎゅっと押すと上手にむけるよって教えてもらったねみんなとっても楽しそうに上手にむくことができていたよこいのぼり製作何日もかけて、こいのぼり製作をしたよ絵の具や道具を使って色々な技法にチャレンジしたり、切ったり貼り付けたりして楽しみながら取り組んでいたね最後はこいのぼりの周りにお絵描きをして完成それぞれ可愛くてかっこ
今週から、午後保育も始まり給食もはじまりました初めての給食にワクワクしていたねちょっと苦手なお野菜もお友達と一緒なら食べられそうだよねお外にもたくさん遊びに行ったよお部屋では粘土遊びや糊を使って製作をしていたみたいお家の人と離れても、頑張っている年少組のお友達幼稚園で楽しいこといっぱい見つけようね
新しいクラスに、先生や友達ドキドキしながら新年度が始まって、2週間が経ったねそんなみんなの様子を紹介するよお当番表作りゆっくり名前をマーカーでなぞって、周りに絵を描いていたよ素敵なお当番表が完成したねこれから、お当番活動もみんなで順番に頑張ろうね折り紙製作「いちご」端と端を合わせて、丁寧に折っていたよクレパスでお絵描きをしたら、可愛い、いちごの折り紙製作の完成イオンモール絵画堺鉄炮町のイオンモールに飾られる、「だいすきなひとありがとう似顔絵展」の絵を描いてい
今年度、初めての避難訓練があったよ今回は地震からの火災が起きた時の避難訓練だったね年少組さんは初めての避難訓練みんな先生のお話をよく聞いていたね煙を吸わないよう、ハンカチで鼻と口も上手に押さえていたよさすが、年中組さんと年長組さん放送が鳴っていることに気付いて静かにし、素早く移動出来ていたねおはしもくのお約束や、地震、火災が起きた時の身の守り方を先生に教えてもらっていたよいざという時に備えて、みんなで大切な命を守れるようこれからも練習していこうね
園庭の桜の花がきれいに咲いている今日、湊つばさ幼稚園の入園式があったよ🌸ピカピカのちょっと大きめの制服を着た可愛いお友達がたくさん来てくれたよお部屋で、先生からメダル🥇と名札をもらって遊戯室で入園式に参加していたよ園長先生のお話を聞いて、幼稚園の先生の紹介その後は先生たちからのお楽しみかなでくんとおとはちゃんとつばさくんが遊びにきたよこれから、湊つばさ幼稚園の先生たちとたーくさん遊ぼうねよろしくお願いいたします