ブログ記事2,392件
こんばんは。三連休もあっという間に終わろうとしています。この週末、夜な夜なIWGPを見ておりました。インターナショナル・レスリング・グランプリではなく、池袋ウエストゲートパークの方です。とても好きなテレビドラマシリーズ。堤作品。クドカン作品。ケイゾク、TRICK、木更津キャッツアイ、そしてIWGP。滅多に買わないDVDBOXですが、これらの作品は購入してしまいました。もう何度見たか解らないくらい繰り返し見てますが、何度でも見れるのがこれらの作品です。2000年頃のドラマなので、も
帰宅した今夫が開口一番「東出くん、不倫ってよ。」絶句です。チャラそうで如何にも不倫しそうな人よりこういう人の不倫は破壊力が凄い。イクメンぶりを語っていただけにね。しかも妻の妊娠中。3年も…自分の夫ではないけれど、自分の過去と重なりザワザワして眠れない。一般人の私でさえ、自分の夫が不倫した事を周りに知られることは堪え難いほどの屈辱だったのに、杏さんは女優。テレビで見ない日はありません。日本中の人が夫の不倫を知っている…それは子供達も同じ。辛いよね。そしてこ
Inception(2010アメリカ)監督/脚本:クリストファー・ノーラン製作:エマ・トーマス、クリストファー・ノーラン製作総指揮:クリス・ブリガム、トーマス・タル撮影:ウォーリー・フィスター編集:リー・スミス音楽:ハンス・ジマー出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジ、トム・ハーディ、キリアン・マーフィー、トム・ベレンジャー、マイケル・ケイン①プロットよりも、思索の面白さを追求!新作「テネット」が控え
ゴジラキングオブモンスターズ(2019・米)おすすめ度:★★★☆☆(3.0点)やっと見られたー!!ゴジラ大好きなので期待してたやつ。結果…もうちょいゴジラ活躍させて??アメリカ版1作目(ジャンレノではないやつ)のときも思ったけど、ゴジラもうちょい見させて??①日本ゴジラの怪獣好きにはたまらないキングギドラとかモスラとかラドンとか、ぜーんぶ出てきてこれらが好きな人にはたまらない感じになってたと思います。ラドンとの空中戦は、ラドン観たことない私でも『かっこいい…!』と思った。しか
テレビで面白い番組がないので今から映画を観ます。レオナルド・ディカプリオと渡辺謙が出てる2010年の映画。不倫したり私生活を知ってると好きとは言えないけど映画の中の渡辺謙は格好いいです。ディカプリオはギルバートグレイプの時が1番好きやったかな。
『星の大地に降る涙』をYouTubeで観て虜に。真剣佑の気持ちが良くわかったよ。『怪盗セブン』『五右衛門ロック』も素晴らしかった。今までミュージカルを鑑賞なんて、子供を連れて劇団四季の『オズと魔法使い』ぐらいだった。無茶苦茶楽しかった。ずっとワクワクした。それ以外は見たことがないので、可能ならば、是非観たいと思う。キンキーブーツは、昔、映画がテレビで放送されて大好きになった。あの映画はミュージカルではなかったが、あのローラを春馬くんがしかもミュージカルで!と凄く驚いた。春馬くんをた
『週刊文春』に9歳年下の女優・唐田えりかとの不倫を報じられた俳優、東出昌大への集中砲火が止まりません。少し前まで妻の杏と育児を分担しながら芸能界の一線で活躍してきた東出が、実はそれが大嘘で、3年以上にも渡って裏切り行為を続けてきたわけですから、ファンの怒りが尋常ではないのも当然でしょう。この一連のスキャンダル報道を見ていて感じるのは、今から18年前に発覚した、杏をめぐる渡辺謙と元妻との親権裁判と空気が非常に酷似しているということです。このときも当事者同士しか知り得ない特殊な情報が盛んにリー
三浦春馬さん「9」を先にタイトルに(誤って)付けてしまったので、こちら「9」の後なのに「8」に。渡辺謙さんのキンキーブーツ鑑賞後のコメントと、オトナ高校の主題歌?に高橋優さん書いた曲あわせの動画と、春馬さんの楽しそうなゆずさんとの共演動画の紹介です。○渡辺謙さんのキンキーブーツ鑑賞後のコメントから春馬さんは、謙さんの?ミュージカルを観るために、2泊3日でロンドンに行ったくらい勉強熱心だったようで、また、筋トレ、ボイストレーニング、刀(立ち回り?)の先生の指導を受け、勤勉で好奇心
「瀬戸内少年野球団」瀬戸内少年野球団全編1984年6月23日公開。淡路島出身の作詞家・阿久悠の自伝的長編小説の映画化。1984年キネマ旬報ベストテン第3位。興行収入:8.4億円。脚本:田村孟監督:篠田正浩出演者:夏目雅子、郷ひろみ、佐倉しおり、山内圭哉、大森嘉之、渡辺謙、大滝秀治、加藤治子、伊丹十三、岩下志麻あらすじ:昭和20年9月の淡路島。江坂町国民学校の初等科5年男組の級長・足柄竜太(山内圭哉)、バラケツ(ヤクザ)志望の正木三郎(大森嘉之
こんばんは。随分前に買ったCHANELのブローチ、大好き過ぎて見て楽しむだけになっていたのですが、今回ノーブランドで私の好きなWジッパー、モコモコ、ショルダーバッグを見つけたのでブローチ付けてみました。か、可愛いそして、ルンルンと初めて行く美容院に行ったのですが、、最寄駅から迷って1時間半歩いた(疲もう無理かもしれないと思ったら着いて、隠れ家的というか、全く隠れてる所でした。今度からは迷わないぞー!1人でされてるんだけど、カットめちゃ上手い。しかも無口な私と正反対によく喋るので丁度いい
事故と戦い、東電本社、官邸(民主党政権)と戦った『Fukushima50』作業員たちの決死の物語「俺が死んだらお前が来い」という覚悟を決めた名もなき日本人たちの死ぬ順番を描いた壮絶な実話を映画化!これは天災か?それとも最悪の政権の下で起きた人災か!?『Fukushima50』は4月17日より配信開始!フクシマ50(英語:Fukushima50)とは、2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の際に福島
格上げおしゃれプランナー協会代表の冨澤です最近のアメトピ掲載記事はこちらです40過ぎたらNGな髪型大学生の息子が絶賛したGUワンピ見つけた!ユニクロ低身長の救世主パンツ40代でもいけた!GU買わずにはいられなかったビスチェ即買い!GU衝撃の価格で大人可愛いが作れるアイテムもう手放せないGUあったかくて着まわしできるスカート40過ぎたらやってはいけないウエストインの方法ユニクロ低身長でも足長効果抜群の神デニム全色買い決定の便利な冬小物にハマったGUスカートGUWINT
あーーーいつだったか、遠い昔、もう20年近く前じゃないかな。(遠い目)癒し系というのが流行った時代があった。井川遥、綾瀬はるか、深田恭子、優香や乙葉。天然かわいい系だな。わ、名前出してみたら今でも生き残ってる!しかも昔より活躍してるんじゃない?流石だわ。芸能界って結構強かじゃないと生き残れなさそうじゃん、実はめちゃ心強いってこと?マネージメントが凄いってこと?まあそんな癒し求められ時代にピッチピチ(死語)の20代を過ごした私、絶賛、癒さない系だったのでモテはしなかった。時代が私に
「トウキョウ・バイスアメリカ人記者の警察回り体験記」を元としたフィクション超大作ドラマが名匠マイケル・マン監督で、WOWOW独占放送予定です。渡辺謙や山下智久らも出演予定の本作をご紹介。これは公式発表になるのかな?TOKYOVICEあらすじ&キャスト渡辺謙や菊地凛子、山下智久らも出演WOWOW独占放送!!『TOKYOVICE』あらすじ&キャスト渡辺謙や菊地凛子、山下智久らも出演WOWOW独占放送!外国人記者として東京のアンダーグラウンドを駆け巡った著者ジェイク・エー
麒麟がくるまでお待ちください戦国大河名場面スペシャル第1回は『独眼竜政宗』歴代大河ドラマ最高視聴率47.8%❗️というとてつもない金字塔を打ち立てた名作中の名作。1987年私はもちろん、リアタイ視聴者でした。無名の新人だった渡辺謙さんが主役に抜擢されて驚きましたよね!背も高いイケメンで錚々たる豪華共演者に対峙しても一歩も引かない熱演で女性ファンが急増❣️私もその一人〜その時すでに奥様と子供もいた事が分かって残念ーって思った記憶があります。まじの新人でたしか
生まれ持った自分を肯定し、生まれ落ちた環境下をものともしない人と、それが重い足かせとなって人と距離を取らざるを得ない人。そんな二人を出会わせて組み合わせた映画だった。三組の人間たちの場面をそれぞれ行き来する。そしてこの中に、八王子の住宅街での殺人事件の犯人がいた。整形後の顔を巡って、その顔に似た3人の素性の分からない男たちに疑いがかけられる。そして犯人が現場に残した「怒り」の血文字。これは最後、泉に引き継がれた形になった。怒りは泉に一番降り注いだ