ブログ記事3,691件
水道の蛇口から出てくる水をそのまま飲めるって、実はけっこう凄いことなんだと実感している人って、海外に出たことのある人以外にはそれほど多くないんじゃ無いかと思う。世界で水道水がそのまま飲めると言われている国は、日本を含めてなんとたったの15カ国だけと言われている。アジアでは日本のみ、オセアニアはオーストラリア、ニュージーランド、中東はUAE(アラブ首長国連邦)のみ、ヨーロッパはアイスランド、アイルランド、オーストリア、クロアチア、スウェーデン、スロベニア、ドイツ、フィ
コロナ明けたばかりのお客様と現在のお客様層が変わりました。何でもかんでもぐちぐちと言ってくる。確かにコロナ以前と比べると旅行代金が上がりました。それは、物価高と為替のせいです。ホテルや食事などの内容が良くなって高いわけでは無いのは皆様もご存じの通りです。が、お客さんは解っていないのでしょうか?大型ホテルでバイキングディナーをいただきました。各国の各グループごとに大きなテーブルが用意されています。そのツアーごとにホテルにリクエスト
フィンランド航空を利用するツアーに添乗しました。お客様は全員ビジネス利用ですが、添乗員は安定のエコノミー利用です(苦笑)オンラインチェックインで確認したところエコノミー後方エリアの通路側の席でした。お客様全員がエコノミーでも前方エリアの方がヘルシンキに到着した時に少しでも早く降機できお客様をお待たせしなくて済むのですが…フィンランド航空はお座席の移動手数料がかかります。後方座席のままで変更しませんでしたよチェックインカウンターで、添てんより先に
こんにちは!今日もまた自分振り返りが続いています←これはもうちょっと続きそうです(笑)元旦那が、当時は大手グループの広告代理店勤務だったのでグループ内の大手旅行会社から航空会社上がりの私を紹介してほしいと嬉しいご連絡いぇ~い旅行会社勤務になるのかなぁぁぁと妄想が膨らむ~張り切って面接へ行ってきましたぁぁぁぁ「語学堪能な接客のプロ」嬉しい表現していただきましたわしかしだから現場にどんどん出て欲しいえ?今なんと????現場って何
ナイル川クルーズ船は3泊4日と4泊5日があります。基本的には5階建てのようです。船内の情報が分るようでしたら、前もってお客様にお知らせしておきましょう。添てんが過去に乗船したナイル川クルーズの1例0階レストラン1階入り口、フロント、ラウンジバー、客室2階客室、売店、客室3階フィットネスジム、サウナ(有料)、客室4階サンデッキ、プールクルーズ中は三食(朝・昼・晩)とも船内でのバイキングになりますが、旅行会社によっては和食を提供する船もありま
ドイツのローテンブルクにお泊まりになった方はこれからの話が良く理解できると思う。ローテンブルクの町は城壁で囲まれていて町の形が天狗の横顔のような形なんですよ。添乗員の岩ぽんさんが、私たち添乗員のために各観光地の地図を書いて小額で販売してくれます。通常ならば著作権で他の人に配るのは禁止ですが、添乗で使う場合にはお客様に配るのを許可してくれているんですよ~。ローテンブルクの地理を解って頂くための参考に載せますね。ブルーの線が城
NICOです今回は昨年参加した『エジプト&トルコ2ヶ国周遊8日間』をご紹介したいと思います。昨年4月にHISさんの添乗員同行ツアーに1人で参加しました☆初めての1人旅。個人旅行の方が割安だとは分かっていますが、英語も話せない・・・行った事がある海外と言えば韓国とタイのみの私。1人の個人旅行は無理と諦めて大人しく添乗員同行ツアーに決めました。ただ、そのツアーが本当に楽で最高でした言われるがままバスに乗ってれば、観光地に連
私が添乗員の仕事をしていた時個人的に好きな国、好きな添乗先はスイスでした特に6月~7月に行くスイスハイキングツアー高原に花が咲き、牛がカウベルを鳴らしながら草を食む風景はまるでハイジの世界スイス観光の中でも1,2番目にお勧めなトップオブザヨーロッパの駅ユングフラウヨッホを目指す登山鉄道の旅の観光をご案内します観光大国スイスは鉄道網が発達していて電車は旅行にも便利です。人気のスイスツアーのハイライト「スフィンクス展望台」標
コロナ明けに海外添乗員としてデビューされた方がたくさんいることを大人気観光地のエジプトに添乗行って知りましたよ~エジプト添乗では、多くの日本人グループとホテルやレストランでご一緒しました。コロナ明けに海外添乗員としてデビューされた方々が多かったです。フレッシュ感があって良いですねエジプトはお客様とは食事のテーブルが別に添乗員やガイドの専用席を用意されます。それで、他社の添乗員さん達ともお話しする機会が多いのですよ。
こんにちは。なんか、もうすごく前のことのように思える屋久島。。続きです!『7年ぶりの屋久島!からの…トラブル①』こんにちはー!金土日で屋久島の縄文杉に会いに行くトレッキングツアーのお仕事でした。以前も仕事で行かせていただきました。いつだったかな〜と思いきや…7年前!!!…ameblo.jp屋久島空港にて。17:45発の飛行機が18:00に遅らされたことは前夜に聞いていたけど、さらに45分遅れていると知った私。え。。鹿児島空港の乗り継ぎ時間が35分に短縮されたのに、45分遅れって…
いつもお立ち寄り下さりありがとうございます!!!7月にクレジットカードの会員に向けてこんなDMが届いていました。↓↓↓ゲリラ豪雨や雷に見舞われる事もなく先週、日帰り無料バス旅行を満喫しました。『今年2回目の無料バス旅行!!!横浜中華街〜鶴岡八幡宮その1』いつもお立ち寄り下さりありがとうございます!!!7月にクレジットカードの会員に向けてこんなDMが届いていました。↓↓↓※エン・トランスは以前はホリデーという社…ameblo.jp『今年2回目の無料バス旅行!!!横浜中
匿名さんのコメントは添乗員がどれだけ現場で苦労しているのかをご存知ないのに「お客様にはちゃんと対応しなさい」みたいな話に受け止めたから悲しかった。それで、現場ではこんな事が起きているのだと書き始めた。ブログに掛ける範囲の困ったちゃん程度の話だからだ問題ない。旅行会社のお偉いさんも実情を知らない人も多い思う。日本は正善説に基づいて常識ある人も多いし、困ったちゃんは少数派だからです。お客様を神様と呼ぶのはデスっているかも知れないけれど悪口を書いているのではなく、実情
昨日は、このブログを通じて知り合った方から、急遽お声がけをいただき、アメ横呑みの仲間にいれていただきました。やってきたのは上野です。まずは、駅前の飲食店ビルにある、晩杯屋。初めてお目にかかる、有名ブロガーの方々もいて、ちょっと緊張しますが、みなさん気さくな方々で助かりました。そして博識な人が多くて、話がとても面白い。その後はアメ横に移動して、世界の山ちゃん!ここでも新たに3名の方が合流し、その方々もみなさんブログを書かれている方でした。本当に話題が豊富だなと感心します。旅とい
ツアーの受付に現れないお客様の続きです。機内で声をかけた添乗員を変質者を見るような目で眺めるようにご覧になった1人参加のご婦人だった。飛行機が水平飛行になり、シートベルト着用サインが消えたところで再び声をかけに向った。受付に現れなかったことをご本人は何とも思っていない様子だし、責めても仕方が無い。次のご集合(現地到着後、降機し際際)は必ず集合して下さるように念を押した。幸いにも添てんの席は1人参加のご婦人より前方だったので、先に降機して彼女
阪急交通社の調査結果がリリースされました。フリープランと添乗員同行プラン、どっちを選ぶ?海外旅行の場合には、フリープラン36%、添乗員同行プラン39%で大きな開きはありませんでした。フリープランと添乗員同行プラン、どちらを選ぶ?~海外旅行・国内旅行別の調査結果を阪急交通社が公開~株式会社阪急交通社のプレスリリース(2025年2月20日13時50分)フリープランと添乗員同行プラン、どちらを選ぶ?~海外旅行・国内旅行別の調査結果を阪急交通社が公開~prtimes.jpそ
エジプト添乗では国内線を利用します。国内線の空港の流れを理解していると助けになりますね。カイロの国内線のターミナルに到着するとスーツケースはポーターさんに任せます。1回目のセキュリティーチェックまで運んでくれます。ここでは、スーツケースの他、全ての手荷物とコート類も大きな機械に通します。危険物以外は液体でも何でも通ります。細々した物は紛失しないようにバックの中に入れておくように伝えましょう。機械の中程にセキュリティースタッフがいます。パスポートの
前々日に留守電が入ってました。大きな声で『今回○日から○日迄の〇〇ツアーに同行する添乗員の〇〇と申します。ご出発の確認でご連絡しています(云々)』我が家は日中外部の人も居るのに💧大きな声で全て留守電、聞こえるわけです💦個人情報のこの時代に😓帰宅して聞いて、ただただビックリ夜また電話がありました。「連絡先(連れの)携帯書きませんでしたっけ?」『アッ。掛け直しますか?』「もう出られたので大丈夫です」集合時間の30分前に到着しててと、持って行った方が良い物のアドバイスがありました
最後の土産屋に寄る。ここはシャインマスカット狩りをした会社が経営している土産屋さん。全く買うものもなく、土産物を眺める。女性陣は2人組になって、物色している人。1人で見ている人などいるが、男はALL1人たまに異性同士で話している人も見かける。だけど短時間。特段話しかけんなオーラは出してはおらず、つまんねーオーラだけは出し続けていたせいか、女性から少しは話しかけられる。(おれからは話しかけていない)つまんないので、店の外に出てぶらぶらもう1度店の中に入り、もういいや。バス
パンデミック以降のますます世知辛い航空事情になりました。これから国際線フライトを利用する方々に知って欲しい情報です。エコノミーに限らずビジネスでも事前に席を指定する場合座席指定手数料が必要になりました。注意全ての航空会社ではありません。24時間前又は48時間前に事前チェックインが出来る航空会社があります。その航空会社にアクセスしてチェックインをしようとすると既に席が指定されています。その指定されている席を変更しようとすると変更手数料が必要な画面に
2024年5月7日いよいよ出発です。飛行機は10:35成田空港発のターキッシュエアライン(トルコ航空)TK051です。集合は2時間前の8:35ゆっくりでよかった~8時ごろに着く成田エクスプレスで成田入り。旅行社のカウンターが並んでいるKカウンターまで歩きます。Kカウンターは一番奥です。JTBのカウンターに行くと、1組受付してます。隣ではクロアチア行きのツアーの受付をしています。どうやらクロアチアツアーも同じ飛行機で行くようです。ここで、添乗員さん
入院7日目看護師さんて大変だなぁ身体に余裕がでてきてウォッチングしております。常に忙しく動いて、常に時間を気にして、患者にそれぞれ看護して、ボケたばぁちゃんの相手もして…すごいわ。。。添乗員は分刻みで時間を気にするのは乗り物の時間くらいだし、バスの中はガイドさんいればまったり書類書いてるもんなぁそういえば昔、アンケートによくわからない事かかれた事がある。まだ添乗員が補助席に座るのが当たり前だった時代、ちちまろも満席の為3日間補助席にいたのだが…"バスの中で添乗員はもっと頻繁に振り返
地域のコミニュティに、参加しなかったり、会社を退職したら、友達いなくなるそうだ。添乗員時代の知り合い、友達、いなくなった。仕事だけの付き合いだった。これは当たっている。でも、還暦となり、転職した私は、添乗員の時の友達とは、話が合わない。また、懐かしいから会いたいという気持ちもない。気持ちの変化がある。1人でも充分に、誰に気兼ねすることなく、楽しめる。映画を観たり、行きたい時に、行りらきたいところへ、一人で行ける。今のところ、友達ほしいとは、思わない。手話のコミュニテイで、添乗員していたこと
3つのピラミッドが見えるパノラマポイントで写真を撮ります。駐車場はパノラマポイントの近くですよ。多くの人がインスタなどで3つのピラミッドをアップしている場所が、ここピラミッドパノラマポイントですよ♪この場所はトリックPHOTを撮るのに最適です。ピラミッドを手の上に乗せた写真やピラミッドの先端を指でつまむ写真が撮れます。ラクダを本格的に撮ろうとすると、ラクダの持ち主に撮影料を請求されます。「なんとなく写っ
コロナ明けの手配は酷かった。手配ベテラン勢がコロナで辞めてしまい現地を知らない素人のような人が手配していたから。だいぶ落ち着いてきたけれど、はぁ・・・と思うような手配も少なくない。いつも旅行日程とアイテナリーをにらめっこ。無駄時間を省いて観光や自由行動を取って頂けるように頭をフル回転しているのだが、お客さんはそんな事は関係ないから添乗員のあら探しをしている。海外旅行で一番怖いのはお客様が居なくなること。集合場所
先日、ぶらっと近所の100円ショップに行ってみた。旅行用品のコーナーもコロナ禍での需要の落ち込みから、さぞかし縮小されていることと思っていたんだけど、案外様々な商品が並べられていた。まず目についたのが、こんな感じの圧縮袋系の商品だ。で、この手の商品なんだけど、スーツケースの空きスペースが増えるのと、水濡れ対策に良さそうなので、私も何度か試したことがあるんだけど、正直言って使いづらかった。特に大きなサイズになればなるほど、空気が漏れて圧縮し辛かっ
ターキッシュエアラインでクロアチアのザグレブへクロアチア・スロベニアのツアーで利用する航空会社はたくさんあるよ。ターキッシュエアライン、ポーランド航空、カタール航空。入国する国がドイツやオーストラリアの場合には利用する航空の選択肢がもっと広がるよね。添てんが添乗した時の航空会社はターキッシュだった。日本を夜に飛び立ち、ザクレブに午前中に到着します。久しぶりにターキッシュエアラインに搭乗しました。なかなか良かったで~すエン
誰かが私の部屋に入ったのよ私の部屋に知らない荷物が置いてあるの!呆子ちゃんの次の訴えでした。案内されて部屋の前に行くと呆子ちゃんはカードキーを用いて部屋を開けます。これこれ、この荷物私のじゃないのよ!誰かが私の部屋に入ったのよ。私の荷物が無くなっているのよ顔を真っ赤にしてぷるぷるしながら怒りを表わしている呆子ちゃんを見ていると逆に冷静になれた添てんだったよ。誰かがこの部屋に自分の荷物を持ってきてそれを置いて、呆子様の荷物を持って行かれた
前回から、ちょいとスピードダウンしましたが、また読みました~軽いネタばれはしますのでご注意を。たまごの旅人[近藤史恵]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}内容紹介(「BOOK」データベースより)「念願かなって、海外旅行の添乗員になった遙。アイスランドを皮切りに、スロベニア、パリ、西安で、ツアー参加客それぞれの特別な瞬間に寄り添い、ときに悩みながらも旅を続ける。ところが2020年、予想外の事態が訪れてーひよっ子旅行添乗員・遙の5つの冒険」ヤングな頃、私は
こんにちは、コクです近所にできた新しいケバブショップに行って、野菜を全乗せしたら、えらいことになりましたピタパンからはみ出しまくり、どっから食べても絶対こぼれる美味しかった今日は旅行会社でのお話シリーズ第三弾!名前と顔を覚えるのが苦手な私。以前、私が勤めていた旅行会社では、海外ツアーの場合、必ずお客様のパスポートコピーをお預かりしていたので、添乗することになった場合は、パスポートコピーの顔写真でお客様の名前と顔を、事前に頭に叩き込んでいました。さらに当日の受付の際に、こっそり特
Helloeveryone(こんにちはみなさん)シュシュママです。ステップトラベルの無料バスツアー来ています。朝から気分が悪い超ジジィの添乗員、バスが走り出した途端「声が大きいから小声で喋ろ」だって。ピンポイントでいろんな人に言うだけならまだしも、マイクでも言いやがった。大声で叫んでる人なんていやしないし、みなさんいつものバスツアーと変わらないフツーの会話のレベル。当然誰からも文句も出ていない。しかもこーゆーバスツアー、ご婦人方はおしゃべりも楽しみのひとつだし車内が会話で溢