ブログ記事3,161件
ご覧いただきありがとうございますお気に入りコーデ🌼『お気に入り春コーデ/お花見へ♡』ご覧いただきありがとうございますこれだけでオシャレなニット🩶『【SELECTMOCA】これだけでオシャレ♡レイヤードニット』ご覧いただきありがとうございます…ameblo.jp淡路島へお出かけ先日、淡路島へ遊びに行ってきました今回はカフェ編☕️始めに【にいど】さんへ♡2度目の訪問♡お香が豊富で、店内はいい香り☺️この時に初めて伺いました♪『淡路島へお出かけ♪【part.1】』ご覧いただきあり
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます蚊にかまれた所、分かりやすくし
ども!つぶ蔵ですさて。先日、淡路島へフル家族7人で旅行へ行ってきましたぁー少しずつ、旅の記録をしていきたいと思いますもし、興味やお時間ありましたら、お付き合いくださいますと嬉しいです♥つぶ家父、母、妹旦那様家パパ(旦那様)、ママ(つぶ蔵)、ぺち子(5歳女子)義母この7人。車は2台です高速道路を使って行きました💨💨1日目晴れ時々曇り2日目曇り→雨2月下旬です『淡路島旅行モデルプラン、リンク付き』淡路島旅行モデルプランリンク付きです旅の参考にしてみてくださいね一日
淡路島しふぉんの店fortune淡路島の「道の駅福良」にある手作りのシフォンケーキ専門店です。当店のケーキは、お子様からお年寄りまで安心してお召上がり頂ける安全な国産材料を使用、添加物は使わず手作りでひとつひとつ焼き上げております。地元の新鮮さくら卵と淡路島牛乳、淡路島産の米粉、国産小麦とサラダ油を使った生地に、淡路島の野菜や果物を加えた季節のシフォンケーキを販売しております。…fortune.ocnk.netこちらからの続きです🔽『自家牧場で丹精込めて育てた絶品淡路牛❤️高
先月の話淡路島にある西濱神社(西濱大明神)に行って来ました!パワースポットと言われる洞窟(岩の裂け目)には、海側の岩場を歩いていきます。海に面した岩場に洞窟(裂け目)があり、そこを通ると「生まれ変わる」ことができるパワースポットと言われています。淡路島の海は透き通ってキレイです🌊神秘的な場所でした✨
こんばんは今週は暖かくなったと思ったら、また冬に逆戻りしたかのような寒さですね雨まで降るし…そんな中、少し遠出して淡路島へ行って来ました行きたかったのは徳島県鳴門大橋近くの、《びんび家》さんびんび家びんび家–びんび家の「びんび」とは、徳島の言葉で「ピンピン跳ねる新鮮な魚」を意味しています。とびきり新鮮な魚料理をとことん味わうなら徳島鳴門の「びんび家」にお越しください。十分に脂がのったハマチは、先ほどまで泳いでいたかと思うくらい身がプリプリ。驚くほど厚みのある刺身をほおばると、噛み
こんにちは😊🌹薔薇が綺麗な時期ですね🌸日中も暑い日が多くなってきましたね☀️✨今日はGWに行った淡路島旅のグルメ編記事です😋💙🥐海を一望できるお洒落パン屋さんマリアージュドゥファリーヌ淡路島🧅新鮮お野菜を購入できる道の駅東浦ターミナルパーク・フローラルアイランド🍣淡路島の地魚を楽しめる回転寿司屋さん金太郎東浦店☕️まるで海外に来たかのような気分になれる珈琲工場併設のお洒落カフェ(ワイン・珈琲販売)TAKAMURACOFFEEROASTERSFACT
御食国(みけつくに)淡路島美味しいものだらけの淡路島でお土産なんて迷っちゃいますよね〜淡路島へ行ったら絶対行きたいのがココです【たこせんべいの里】津名一宮IC近く今回のルートで行くと安乎岩戸信龍神社と伊弉諾神宮の間あたりにありますたこせんべいだらけたこせんべいの宝石箱や〜〜試食のコーナーもありたくさんの人で賑わっていましたいつも買っちゃうのはこの辺かなもう何回も行ってるので定番化しちゃってます刈谷SAにある【えびせんべいの里】とは若干ラインナップが違いましたあ
近場のリゾート他で淡路島がお気に入り。今さら、ホテル取れる??淡路島の北のほうはパソナ系の人気施設がたくさんあるので、車の渋滞も凄くなりそうだけど、南の方はまだ空いてるかんじ。↓↓南あわじ市のホテル。GW中はほぼ満室だけど、中には5日なら空いてるお部屋も。まだ、間に合うかな?好きなホテルを紹介します⚫️そらヴィラ南あわじ市の海ぞい。全室オーシャンビュー。西淡三原インターから5分ほど。ペット(犬)OKのお部屋も。そらヴィラ海テラス・南あわじ<淡路島>楽天トラベル⚫️あわじ浜
ちょっと今さらですが•••香川•淡路島旅行で買ったお土産の紹介です香川県のスーパーで買ったもの•讃岐うどんこれは早速食べましたまぁ普通のうどんかなぁ特別スーパーで売っているものとかわらないかなでも1つは買ってきたかったので満足•煮干しパックこれまだ使ってません香川のスーパーで買ったけど高知のです近所のスーパーでは売っていないと思うので買ってみました•とん汁みそこれで早速とん汁作りました普通に美味しかったです1回分で買えたので便利でした•オリーブ素麺香川のお土産と
2泊3日の“鳴門・淡路島旅行”、3日目を迎えました!旅の最終日だけど、帰りの飛行機の時間は夜、ちょっと遅めの20:20。という事で、『2024/10【鳴門・淡路島】⑥3日目うずしおクルーズ体験!』2泊3日の“鳴門・淡路島旅行”、3日目を迎えました!旅の最終日だけど、帰りの飛行機の時間は夜、ちょっと遅めの20:20。ほぼ丸一日、楽しめるねって事で、予定が…ameblo.jpうずしおクルーズを楽しんだところまでご紹介しました。さて、ランチはどうする…?!と2人で話し合って、また行っちゃ
楽しい淡路島旅行でした。とにかく、淡路のお猿さん達に会えるだけでご機嫌。ただ、ホテルに泊まって次の日に、お寺めぐりをしている最中に、私の携帯に電話がかかってきました。○○○内科医院です。近々、介護認定の再調査をされるとのことで、こちらから意見書を書く際に、お母様の診察が必要となります。連れて来れますか⁉️そして、いつ連れて来れますか⁉️それなら、そうと前回の診察時にひと言言えよ。その再調査が、7日(しあさって)の昼からなので、その日の午前中でもいいですか⁉️はい。よろしく
2泊3日の“鳴門・淡路島旅行”、2日目のことです。お宿に到着〜!2日目は、【湊小宿海の薫とAWAJISHIMA】というお宿。こちらのお宿、なんと前回のお宿とは車で20分ほどの場所にあるんです。ほぼ、同じエリア!!!えーっと、予約してくれたのは夫なので文句は言いませんが、普通、違うエリアにしませんか観光に行ける場所が変わってくるじゃん!あ、文句言ってる…笑しかも、なんとビックリ、1泊目のお宿と同じ系列のお宿だったんですよねーこの時、気付いたらしいこれが、吉と出るか凶と出るか…乞う
とある秋晴れの土日、家族(私、夫、1歳、3歳、7歳の5人)で淡路島ニジゲンノモリに行ってきました!10月のある日曜日に、インスタグラマーのじママさん(https://instagram.com/gmamanoikuji?igshid=YmMyMTA2M2Y=)と、ニジゲンノモリさんにクレヨンしんちゃんとNARUTOのアトラクションに参加させてもらう機会を頂いたのですが、せっかくの淡路島!目いっぱい楽しみたい!と思い、土曜日から前乗りして、前々から気になっていた(2022.10.15〜
ニジゲンノモリ③のつづき。。『ニジゲンノモリ①⭐淡路島旅行⭐』1泊2日で淡路島へ家族旅行に行ってきました一番の目的はニジゲンノモリにパパが大好きなドラクエをしに行こうだったんですが、長女は「クレヨンしんちゃんがやりたい」…ameblo.jp『ニジゲンノモリ②⭐淡路島旅行⭐』ニジゲンノモリ①のつづき。。『ニジゲンノモリ①⭐淡路島旅行⭐』1泊2日で淡路島へ家族旅行に行ってきました一番の目的はニジゲンノモリにパパが大好きなドラクエを…ameblo.jp『ニジゲンノモリ③⭐淡路島旅行』ニジ
どうも、えびですちょっと早めの夏休み旅行で淡路島へ行ってきました今回も旅行記書きたいと思います!1日目は娘ちゃんの推し活まずはハローキティスマイルへキティちゃんとグリーティングしたりシアターとかいろんな仕掛けで楽しめる施設です!まずはレストランでランチ予約しておきましたレストランは1階2階にひとつずつあるのですが私たちが利用したのは1階にあるガーデンテラスレストランこっちの方がちょっとお安め12時までに着席した人はグリーティング参加可能ホームページにはあんまり詳しく
ホテルニューアワジでの夕食の時間お部屋で“夏のスペシャリテ”を去年、秋と冬を頂いたので残すは「春」のみ食前酒古代米酒オードブル夏の山海の恵みお造り天然鯛、伊勢海老、雲丹、鮑、中トロ等盛り合わせ大好きな鱧とタコ♡1人鍋淡路産鱧すき鍋淡路牛のしゃぶしゃぶ※1人鍋はどちらかをチョイス出来ます炊合せ伊勢海老の旨煮※炊合せもチョイス出来ます、鮑の柔らか煮に変更可蒸し物夏の茶碗蒸し鱧の茶碗蒸しでした♡淡路牛の石焼き焼茄子の吸物甘味特製デザート梅のフロマー
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)先週の土日に淡路島へ行って来ました!旅行に行くといつも雨のわたしですが(雨女説w)最近結構晴れてるんだな~とにかく温泉行きたい!!癒されたい!!と思ったら淡路島ですw家からも1時間かからへんし、何なら当日の朝思い立って空いてるホテル予約して行くなんてことも出来るぐらい気軽な場所ですで、淡路島と言えばやっぱりニューアワジグループとりあえずこの系列のホテルに泊まっときゃ間違いないですよ、
9月下旬、淡路島で一泊しました。道の駅福良には海鮮の店が数店あります。屋外で食べている人もいます。今回のランチは、一番賑わっていた「天羽商店」にしました。美味しそう〜市場風な店内お客さんは私たちを含め、観光客ばかりのようでした。メニューウニが入ったものは時価で、ウニ丼は7000円でした。浜焼きもありました。「しらす丼」と「上海鮮丼」にしました。上海鮮丼2500円福良港であがる赤ウニが名物ですが、この日の水揚げはなく、北海道産の赤
日本に帰省中に、認知症の母と、徳島・淡路島へ家族で旅行した旅行記の続きでーす。鳴門の「グランドエクシブ鳴門」にチェックインして、優雅な時間を過ごしながら、翌日は、豪華な和食の朝食を食べて〜『朝食も和食で♡グランドエクシブ鳴門*淡路島旅行』日本帰省中に認知症の母と家族で淡路島に行った旅行記の続きでーす。高松からグランドエクシブ鳴門にチェックインして、大満足の1日目を終え、『欧風リゾート気分な…ameblo.jpやっと目的の淡路島へ向かう〜大鳴門橋の向こうは淡路
『子連れで淡路島に泊まるなら絶対ここ!』淡路島ニジゲンノモリに行ってきました!〜番外編〜鬼滅ナイトウォーク那谷蜘山のレポはコチラ↓↓『淡路島ニジゲンノモリに行ってきました!①』とある秋晴れの土日、家…ameblo.jp↑↑↑↑前回の日記はコチラ私達が泊まった素敵なお宿「みのり庵」のホストさん(可愛いお子様たちも見送ってくれました)に別れを告げ、いよいよ旅も2日目へ!!ニジゲンノモリの「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」と「NARUTO&BORUTO忍里」に出発!!✨あらかじめ
こんばんは淡路島旅行の続きですホテルには2時半前に到着車の中からお昼寝ちゅう花椅子可愛い花椅子のある二階がロビーフロアでカラーが違うみたいでピンクのフロアでしたピンクのガーベラありがとうございます♪たぶん、デラックスツイン広めのお部屋でしたこの黄色いチェアが可愛い洗面所のブルーも好みお風呂のリフォームも検討中なので壁とか見ちゃいます笑うちのトイレのリフォームのお話はまた今度お昼寝から起きたひなたんおーおーと窓から見える風景を指差してトコトコご機嫌に歩き回って
関西人なら、誰もが口ずさむ事が出来るであろう、ホテル〜、ニュ〜あ〜わ〜じ〜♪のCMソング。正直、子供の頃から幾度も聞いていて、大衆旅館(失礼過ぎ?)なイメージ初めて泊まったのは、4.5年前。パン教室の生徒さんに教えて頂いて、夢泉景別荘天原。このホテルもニューアワジグループなんですが、淡路島で良さそうなホテルを探すと、何処もこのグループホテル去年、二女の成人式記念旅行に、主人の両親と一緒にヴィラ楽園。最近、GOTOトラベルで私の両親と行ったあわじ浜離宮。この3つのホテル、どのホ
昨日。今年お初の淡路島🚗💨阪神高速からパチリ📷いつも混んでいますがスイスイ〜今年も何回も行けますよーに🙏生パスタダンメン予約が出来ないので11時前に到着。4番目でした。2階も有ります。DXサラダ、スープ380円さつま芋、小海老、生ハム、バナナなどのサラダなると金時のスープ🍠ボロネーゼ大盛り海の幸のペスカトーレ大盛り大好きで、毎回これなのですが、麺で、こんなに違うのか!メニューに、お勧めの生パスタが書かれているのですが、今まで、『スパゲッティ』だったのが、『
子供たちが春休みの3月26.27日に淡路島旅行へ行ってきましたでか〜〜大人になってから淡路島は2回目1回目は結婚する前に仕事場の慰安旅行で行きました15年くらい前かな?その頃と違い、おしゃれな映えスポットわんさかの島になりました午前中、パパの仕事が少しあったのでお昼すぎに到着天気がとっても良くて、国営明石海峡公園へ駐車場を百段苑の方に停めてしまい、うろうろ迷いまくり、夢舞台に入園しお花を見ながら歩いて行こうかと思いましたが、なかなか距離があるので駐車場に戻り公園の方へ停め直しま
「藍よしのがわトロッコ」に乗る前日の話です。関西から徳島へ車で向かうのです🚙車だと淡路島を縦断すれば高速がつながっているので、徳島まで2時間くらい😊(ちなみに電車だと岡山、高松経由だから2倍かかります。和歌山から南海フェリーというのもありますが、いかんせん時間が💦)今回はいつも通過してしまう淡路島や鳴門で寄り道しつつ徳島へ向かうことにしました。で、寄った中でオススメのスポットをご紹介します💁♂️明石大橋を渡り、淡路島へ💨穴場スポット淡路島の香りのテ
こんばんは😃覗いて頂きありがとうございます。12月9日から淡路島に来ております🚗1泊目は〜駐車場混雑していたので、人多くてガチャガチャしてるかなと思っていましたが、全くそんな感じしませんでしたクリスマスまであと2週間弱ホテル内にも🎄が目につくところに飾ってありました♪正面に素敵なお花もあったので撮ってみたら‥🎄は暗く写った(⌒-⌒;)私たちのフロアにもありました♪超久しぶりの会席〜うーん💦期待しすぎた😅こちらのホテル、昔、泊まった事がありブログで調べると10年前‼️
お久しぶりです子供は2歳半になり元気に成長していますブログも書いては途中で止まっていたりでした書きたい事まとめまくってます2歳になった時、強めのテンパだと思っていた髪の毛が先天性の縮毛症じゃないかとゆう疑惑が出てきましたて、テンパじゃなかったのね、、そういえば一度も髪切ってないな縮毛矯正ではなく縮毛症先天性のものなので、夫婦2人共に縮毛症の遺伝子を保有していると4分の1の確率で縮毛症の子供が産まれるみたいそれでも日本では10000人に1人の確率らしいめちゃショックやったけども
こんばんは淡路島旅行の続きですホテルをチェックアウトした後は南淡路からビューンと車を走らせてたこせんべいの里に寄り道してからイチゴ狩り🍓GOONE540代ぐらいのオーナーご夫婦で経営されているようですバイクお好きなのかな☺️最終回の13時だったのでイチゴ少な目に感じましたが広ーいハウス内天井と左右に何列かあり真ん中の通路は広めで人工芝が敷かれ土足でも清潔感ありました何ヶ所かベンチ、クッションがありそこで食べますお腹いっぱいまでいただきました🎵イチゴ大好きひな
12月中旬に沼島に行って来ました。結構海が荒れていましたので、グレを狙っての釣行でしたが、いつも通りの「トノトビ」に渡礁しました。トノトビは人気の磯でないため、5月以降は私以外の誰も乗せてないそうです。こういう時には、「空腹の魚が待ってくれている。」と前向きな思考を出来るだけする様にしています。ただチヌの活性が上がってくるとグレが出て来なくなるので、今回が最後のグレ狙いになると思います。7時過ぎに釣りを開始しましたが、上から下までフグの大群でハリを大量に消耗しま