ブログ記事7,083件
本日息子が社会科見学で消防署に行きました帰宅、開口1番☝️2時間の見学中に救急車🚑4台も出動して行ったよ( ̄∇ ̄)ここは田舎です🤫救急車🚑は珍しい存在の息子🤣大興奮で1件目は事故2件目は意識不明3件目は分からないが出て行ったと4件目は救急車🚑が無かったそうで🤣息子がハラハラ🤣どこかに応援依頼したんでしょうね笑笑まさに臨場感ありありな現場見学消防士さんや救命士さんへの質問は敢えて私がしてみたいが🤪私は実際ここの消防署に数
こんにちは!麻生区、多摩区担当のチェリーこと桜井杏菜です🍒現在川崎純情小町⭐︎は川崎市市制100周年を記念して#小町100チャレという川崎の100の魅力を紹介する活動を行っています🌟66個の肩書きを持つご当地アイドルグループなのですがそのうちの一つに「麻生消防署一日署長」というのもあります!そこで、今回は「麻生消防署」さんのあさお区民祭りで同時開催されていたイベントに尋ねたので紹介します!麻生消防署の前でどうやらたくさんのこどもたちが集まっていたので向かってみると、子どもや
おはようございます!急に寒い、、朝は特に寒冷馴化が追い付かない鼻水ジュルジュル山は真っ白になり頂上から麓に向かって雪が攻めてきている感じです🔸さて、CPR講習会を受けてきましたCPRとは病気やけがなどで心臓と呼吸が止まってしまった傷病者に対して胸部を強く圧迫する胸骨圧迫と口から肺へ息を吹き込む人工呼吸によって心臓と呼吸の動きを助ける「心肺蘇生法」の事です3時間程度の簡単な講習会を消防署で受講心臓マッサージとAEDの使い方などを実技を交えて教
年中さん働く人訪問消防署へ行きました🚒👨🚒🚒消防車救急車🚑いろいろと見せてもらいました最後に感謝の言葉とプレゼント🎀記念写真📸
みなさまご訪問ありがとうございます突然ですが、パパの指が凄いむくんで結婚指輪が外せなくなるという緊急事態が発生しました…昨日の朝から痛かったらしいのですが夜まで家族に黙っていて、テレビでジュラシックワールドを観ていたら突然『もう無理…指輪切ることになるかも…』と言い出したのでビックリ!!すぐに指を見ると指輪が食い込んで真っ赤※指の毛がボーボーですみません〜かなり酷い状態だったので慌てて洗剤やら油を塗って引き抜こうとしましたが、ダメ次に糸を巻きつけて外そうとしましたが、これもダメ
一昨日、買い物に行こうとスーパーのある海浜公園通りを歩いていると、消防署の前に高々とハシゴ車が!そうか、今日は地区の公民館祭りだと気づく。公民館と並んで左側に消防署があるので、公民館祭りの時には、放水体験(小学生のみ)とハシゴ車試乗体験(5歳以上)をさせてくれるのだ。しばし、ハシゴ車試乗体験を眺める。出来るなら私も乗りたいところだが、まさか80歳の婆さんがねえ。それに抽選で10名だけだし。しっかり消防隊員がガードしてくれるようだ。次に乗るのはこの父娘かな。
https://x.com/naoyafujiwara/status/1858323465918619978?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Nghttps://x.com/naoyafujiwara/status/1858323465918619978?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Ng🚨破壊🚨信じられないかもしれませんが(そうです、信じられます)、マウイ島の火災の指揮官が12歳の子供を強姦した罪で逮捕されました...そしてディープステート
2024.10.31(木)夫入院3654日10年夫が倒れてから10年が経ちましたあれから夫の時間は止まったままその後の楽しくなるはずだった私達夫婦の時間はなくなりました元気だった頃の夫との思い出が今後増える事はありませんあの時は突然だったから必死でした集中治療室での面会は午後に1度だけその後救急病棟には午後と夕飯後に2回面会に行っていましたその合間に夫の会社とのやりとり株やクレカの事夫がしていた全てのことの対応に毎日毎日必死でしたどれぐらい経った時
暑い日が続きますがみなさん、体調は大丈夫でしょうか?だいぶ日にちが空いてしまいました葬儀後行った役所の手続きについて書いていきます市民課のような所でこれから必要になるであろう戸籍(全部事項証明書)や除籍住民票を何通か撮りました保険金請求等で必要になります健康保険の資格喪失届を提出と同時に葬祭費の請求を行いました1ヶ月後くらいに自治体で決められた葬祭費が振り込まれます年金課のような所に行き年金手続き等を相談して、街角年金相談センターで年金停止手続きや、未支給年
待ちに待った遠足の日★お見送りしてくれた先生達に「いってきまーす!」と元気いっぱいの姿で出発しました。バスを待っている間、挨拶をすることと静かにすることをお約束し、お約束通り乗ることができた年少さん。消防署に到着すると…特別に”キュータくん”がお出迎えしてくれました!記念写真撮影では、みんなの得意な好きなポーズをしっかり決めてくれました★消防車の大きさに圧倒されながらお話を聞き、「はしごだ!」「ホースだ!」と目を輝かせながら発見を声に出してくれました!念願の乗車体験!
今晩は~!(^-^)/ナビ~1414夏休みブログフェスティバル!!4(警察·消防·サイレンカー)ひたちなか東海(トウカイ)消防本部では消防本部·笹野(ササノ)消防署が今後の新庁舎へ建て替えとなり、建設中の新庁舎がついにベールを脱ぐ様に!!改めまして消防本部·笹野は現庁舎の隣接地に庁舎が建て替えとなり、ひたちなか東海消防で平成以降の庁舎は東海村消防本部時代のH13年に移転しました東海以来2署目に。笹野の現庁舎はS47年に勝田(カツタ)市消防本部として開設され→H6年~ひたちなか市消防本
香川県心霊スポット満濃池↑からの続きです。当初予定していなかった満濃池に急遽立ち寄り、その後ついに香川県最西部までやってきました。心霊スポット巡り第117話、加嶺隧道(かれいずいどう)目的地付近に到着。香川県道21号の加嶺峠をショートカットするような形で旧道があり、現在は通行止め(廃道)になっているようで、その先に目的地の加嶺隧道がある模様です。南側の旧道の入口には何かの工場のがあり、その先に車を停めるスペースがあったのですが、何故かその工場の前でリュックを背負った多くのハイカーが
昨日、用水関連の作業の後、御影用水下堰に油流出を確認しました。周囲は灯油または軽油の匂いがして、水面に油が浮いているのが見えました。軽井沢町役場と消防署から出動し、現地を調査しました。日没でで暗くなったので、流出元の確認は出来ませんでした。本日、朝から町の担当者と水路管理者の改良区理事が昨日の場所から上流を2時間ほど調査しました留守中の別荘の灯油タンクや工事中の重機の燃料など、詳細に調査しましたが流出元は特定できませんでした幸い、水田に引水する時期ではないので被害は殆ど無
こんにちはまりです今日は6月11日付け記事「確認作業に時間がかかる理由」でちょっと登場したシャッターと庇(ひさし)の話しです3階の非常用進入代替口にはシャッターが付けられず庇は有料で後付け工事となると言われたのですがまず「庇」大人気の家CocoDセレクト2×4の仕様カタログには標準でも勝手口以外は有料勝手口の隣にあるだけで記載がないのに勝手口以外は有料の理由が知りたかったので何度も聞きましたが理由も金額も教えてもらえませんでした次は「シャッター」近所の新築木
先週の金曜日のお話です。午前9時35分頃に防災無線のサイレンがけたたましく鳴り、消防署からのメールで建物火災の現場が自宅の近所であることを知ります。会社に出勤して2時間しか経っていませんが、休暇を申請して緊急出動です。一旦自宅に戻ってから、消防団の活動服に着替えて、消火活動に従事するまでにかかった時間は約30分。火災現場で2時間ほど放水を担当しましたが、なかなか火が消えませんでした。なんとか正午頃に鎮火。建物は全焼でした…でも、怪我人もなく、隣接家屋への延焼もなかったのは不幸中の幸
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。↑ウーバーイーツの配達の流れを簡潔にまとめています。初めての方はぜひこちらをご覧ください。今回はコメントでいただいたエピソードを漫画にさせていただきました。ありがとうございました~!コメントをいただいた記事↓『鳥のフンに困っていたので、電力会社に電話をしてみた』最近は『ウーバーイーツの漫画』
娘10歳5ヶ月2023年8月27日(日)1部キッザニア甲子園キッザニア甲子園KidZaniaSummer2023(プロフェス夏祭り直前1部)『プロフェス2023☆夏祭り☆キッザニア甲子園』キッザニア甲子園、夏フェス(プロフェス)に行ってきました〜去年の夏初開催は行けず、初めて参戦(また改めて体験記は書きますがさらっと雰囲気だけ先にご紹介。。)1…ameblo.jpこの体験記のつづきですプロフェス夏祭りを楽しむための1部からの連続入場今回の目的は。。①8月末でクロー
『キッザニア、3歳は楽しめるのか??2024』(キッザニア甲子園入場入り口)3歳、キッザニアデビューを迷ってる、3歳ってキッザニアどうなんやろ?と気になってる方いらっしゃると思うんですよね我が家の3歳次…ameblo.jpこちらのつづきです3歳お仕事選びのポイント①見た目に本人が想像がしやすい②読み書きをしなくてよい(もしくは少ない)③本人が興味がありそうなお仕事①見た目に想像しやすいお仕事消防車のように車に乗れたり、食べ物系で食べ物を作ったり。。3歳にも見た目にイメ
もう本当に、トラウマになる怖さだった・・ねんねんころり。子供を寝かしつける絶大なる効果を発揮しておりました。
ウィンクあいちから移動中中消防署の上にある鯱城ホールへ空腹につき途中でカマロでランチ注文
本日、ラスール坂下で防災訓練を行いましたよ。近隣の川が氾濫したことを仮定し訓練を行いました。自然災害などの緊急事態が発生した際などに慌てず安全にお客様を避難させることができるように会津坂下町消防署や自治会の方々、お客様にもご協力いただきました。ありがとうございました。いざという時には、慌てず、焦らず適切な行動を取れるようにしていきたいと思っています。広報委員会神崎
こんにちはLikeです今朝、我が家はクリスマスツリーを出しました🎄ツリーを出すと部屋が華やかになり、ウキウキします最近は可愛いオーナメントが色々な場所で売っているので、毎年少しずつ増やしていくことが私の楽しみになっています皆さんも、クリスマスグッズで楽しんでみてはいかがでしょうか?それでは、Likeのお友だちの様子を紹介します11月16日(土)のレクリエーションは「防災訓練・消防署見学」でした午前中はLikeにて「防災訓練」
最近は葉っぱも色づき始め、園庭のそばにある柿が美味しそうに実ってます✨そこで今回は、秋の防災訓練で消防署に見学に行って来ました朝から子どもたちはワクワク☺️「まだかなぁ?まだかなぁ??」と…けど、その前に!!保育士さんが絵本で火災の怖さなどを読み聞かせ!!みんなちゃんと聞いてるね😁防災訓練をおこない、いざ、消防署へ到着☆救急車と消防車がお出迎え最初に救急車の説明中を見せてくれたり、機械の説明をしてくれて服も着てくださいましたみんな真剣に聞いて、見てます次
8月18日(金)仕事帰りに日暮里のリンリンハウスヘ。2時間3300円外出可能1時間コースだと過去に会えた例がないことから、最近は2時間コースが多い。時間は18:30を少しすぎた頃の入店。19時前に3人と会話。テレクラと言えど、あまりに積極的過ぎる女性はどうしても引いてしまう。こう見えて根性なしです。4人目の女性も少し早口で西日暮里から日暮里まで移動してくるとのこと。消防署前で10分後の待ち合わせ。服装は黒ワンピにワイン色のバック。これだけの情報で今どき出会えるのか?年甲
天気もイマイチだったので、四谷三丁目駅直結で便利な消防博物館に行ってきました東京消防庁<防災館・博物館><消防博物館>www.tfd.metro.tokyo.lg.jpだけどここ、我が家から微妙に行きづらく…どうやっても乗り換えが2回必要3歳子連れにはなかなかハードル高いけど、ずーっと行きたい!と思ってたので意を決してのお出かけとなりました消防署と兼ねてる建物なんですね入っていきなり驚いた!消防ヘリがドーンとお出迎えこの迫力に息子も私も大興奮お下がりのオジコの消防車Tシ
2024年10月中旬にチョット実家へ帰省してきました。いつも米軍消防車や最近は旅行先で見た消防車をパチパチ撮影していますが、「そういえば地元の消防車は撮った事がなかったな」と思い帰省のついでに撮りに行ってみました。仙台市消防局青葉消防署本局と消防署が合築しています。昔は「北消防署」と呼ばれ、ポンプ車、化学車、救助工作車、救急車、30m級はしご車が2台配置されていました。その後政令指定都市となり行政区が「青葉区」となった事から青葉消防署へとポンプ車、指揮隊車トヨタハイエースの指揮隊車「
用事があって町を車で走っていると、どこからか救急車のサイレンが聞こえてきた。後方から来るのが見え、道を譲った。救急車は病院とは逆方向へ向かって行った。用事を済ませ、帰宅しようとすると、また別の救急車が。先ほどの救急車かと思ったが、またもや病院とは別の方向に。10分程の間に救急車を2台目撃した。田舎では珍しいことだ。救急車の台数は決まっている。田舎の方が、人口に対する救急車の数は多いそうだ。現在、救急車の奪い合いが起きている。最寄りの消防署の救急車が出払っていると、遠くから出動す
姫路東消防署操練場で開催された「姫路東消防団」の水防訓練に来ました!大雨による河川の氾濫を前提としたもので、4つの工法でその対策を立てるといった水防団としての訓練です。姫路東消防団の坂本信嘉団長が全体の指揮をとる中、各分団ごとにきびきびとした動きで土嚢づくりや積み土のう工法の実践が行われました。この日は日差しが強く、気温も上がり、熱中症の注意喚起がされる中での訓練でした。最後に完成した工法ごとに現場で各分団長から説明を受け、前田姫路東消防署長から講評もありましたが、いざという時の備えはや
起床は9時ちょい前(遅っ)メッチャ天気いいわ〜でも寒い(・ั﹏・ั)朝ご飯さーて、今日は遅番だけ〜12時30分〜21時30分まで‥で、出勤早々カンファレンスあり、勉強会もありて今回の勉強会は救命救急なんだけどなんと消防署まで行かないといけない(゜o゜;消防署の方がその時間人数少ないらしく施設まで来れないとのことでこっちが行く形になったんたけど〜めんどくさっ(ᗒᗩᗕ)私は利用者役で転んで倒れる役(笑)とりあえず頑張ろう!!もぅお昼近くだけど今日も1日ファイテ
旦那はいつもペットボトルの水を飲む。今朝、キャップを外すと本体に残るリングが水を飲むと同時に外れ口の中へ。。。。そのままゴックンした。潔癖症の旦那はペットボトルはインド飲み(顔を上に向けボトルに口を付けず上から流し込む)するんです、そのせいでスポッと外れたリングは喉の奥まで一直線。喉に引っかかって苦しくて痛くてオエェェッーゲロローってそりゃぁもう大変でした。パニックでヒューヒューいっててやばかった、と、こういう時の為に消防署で学んだハイムリック法だ!