ブログ記事17,046件
こんばんは🌕雨は上がっても風はビュービュー。夕方はご近所、くら寿司さんへ。てくてく歩いて。先日、満席で入店できず断念。スシローさんへ。極み熟成漬けまぐろやっぱまぐろが一番好物です。漬けは、風味が一味ちがってお酒に合いそう。えびアボカド回転寿司の醍醐味はやっぱこうゆう創作系。玉ねぎにアボカド、バランスもいいよね。やりいかこれは、100円皿にしてはイカしてる。やっぱ空いてる時間帯にくるのがベスト。
ここ、マレーシアからおはよ〜ございます🇲🇾ある日の雲たち☁️ひまわりぷ〜さんにはクジラのように見えるんだけど、どうかしら⁉️前から気になっていた麻薬卵🥚醤油、砂糖、胡麻油、にんにく、玉ねぎ、パプリカ、ネギを混ぜてゆで卵をドボンっと入れるだけぇ。こんなに簡単で大丈夫なのかな⁉️ぱっかぁ〜んと割ってみたわ。炊きたてご飯にのっけていただきまぁす。うわぁ、これ、めっちゃ美味しいぃbibigoの海苔でクルリンっとしたら尚、旨し❣️麻薬ってネーミングに最初は⁉️ってなったけど、日本での
おはようございます春の嵐からの晴天青空日が登るのも早く📸で写したの6時すぎ埋もれてる今度はとけて滑りやすくなりそう…昨日の天気が嘘のよう悪天候の中長男坊は出かけ帰宅は遅く夕飯いらないと言ってたけど食べておらずカップ麺よけといたおかずはいらんと言われホットケーキは?の問いに迷いやはり食べることにおやつに朝食に…ならぬ夜食にあっという間に食べて画像なしお腹空くよね(p_-)🥔🍟🥔気になってたのり塩トリプルパンチコンソメは次男坊が完食(°▽°
サラっと雑談記事これは完全に私の遺伝なのですが娘たち海苔が超〜大好きなんです最近は毎食こんな感じで海苔を巻いて食べます私も子供の頃から大好きで我が家には常に海苔は常備していますしかし…海苔って意外と高くないですかスーパーだと10枚で300〜400円で10枚なんてすぐ無くなるので…子供たちが海苔にハマってからはさらに消費量がぐーんと増えました色々探した結果訳あり規格外有明海産海苔全型50枚入り[焼き海苔/味付け海苔]選り取り[メール便]20個まで1配送でお届け【3
リクエスト頂いていた海苔アートの作り方、まとめてみました完全に独学ですが、皆さんの参考になれば😅【海苔アートのカット】①準備するもの海苔、イラスト、クッキングシート、カッターマット、デザインナイフ、マステ②海苔→クッキングシート→イラストの順に重ねて、マステでとめる。※少しずつずらして貼ると、カットしている時にずれにくいです。③パーツをカットする。④切り抜くところをカットする。※パーツがある部分のクッキングシートは、とっておくとチーズに貼り付ける時にガイドとして使えます。⑤全
きゅうりと鶏ハムの春雨中華サラダ春雨ときゅうりと鶏ハム、海苔を混ぜた中華味のサラダです切ったばかりのきゅうりでも、海苔がほどよく水分を吸ってくれシャキシャキ食感のまま香りも豊かにしてくれます。辛みに鷹の爪を入れようかと思いましたが、貝割れで爽やかな辛みに素材にほどよい中華ドレッシングがからんで、とっても美味しくできましたパクパクいけちゃいますちなみに、鶏ハムはむね肉で作った自家製です。胡椒をきかせています。作り方春雨はほどよい長さに切り、熱湯に5分浸して戻
今日の、朝飯。「ごはんですよ!おにぎり」。ゴキブリプリウスん中でね(笑)ちなみに、此奴はローソン版です。コンビニのおにぎりの海苔は、「しっとり」よりも「パリパリ」派です!桃屋の「ごはんですよ!」。も~、子供の頃から大好物なんですよ。「ごはんですよ!」があれば、ご飯2杯は軽いですよ(笑)大村崑さんのCMが懐かしいですよ!桃屋の「ごはんですよ!」、昭和48年の発売ですよ!!そんな「ごはんですよ!」が、コンビニのおにぎりの具になるなんて、子供の頃は、思いも寄
Halo!!こんにちは👩🏻🍳❤️eriです🤗今回は2月2日の【節分】に作った晩ごはんをご紹介させていただきます😆🙌ちょうどMCOロックダウン中のごはんシリーズもタイミングよく21日目🌃に追いつきました😍💕Day.21・10種類の恵方巻き・わかめのスープ・枝豆今年の節分は124年ぶりの2月2日😆🙌方角は南南東🌟今年は細めの恵方巻きを10種類作ってみました😋顎に優しい…😭💕笑笑日本の巾着は姉がマレーシアへ来てくれた時のお土産🙈❤️❤️鬼のお面と👹福茶はマレー
本日もChieko食堂!昨日はのらぼう菜の葉を少々使いましたがお客様の手元には1束あるはず!っというわけで今日は茎に焦点を当てました💡記載されている栄養素的には葉の方が上ですが茹でた場合の栄養は葉より茎の方が多いのです♪そして何より甘い!買われた方、ぜひ一度生で齧ってみて欲しい😄瑞々しさと甘さがよくわかりますよ✨*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・゜のらぼうなのシャキシャキ炒め軸を千切りにしてごま油で炒める。塩少々。食べる直前に海苔とごま(味が
こんにちは手軽で簡単なキャラ弁作りをやっていますKAMADOお弁当チャンネルです今回は“キャラを作らないお弁当”第2弾『鬼滅の刃』の竈門炭治郎をイメージしたお弁当を作ってみました緑の薄焼き卵に海苔を乗せた羽織の市松模様メインに日輪刀の鍔(車輪?太陽?私は水車だと思ってます)は、はんぺんにハムとチーズを挟んで海苔を乗せてます炭治郎の好物は“梅昆布のおにぎり”なので、家にあった梅干しと塩昆布を混ぜてご飯の隅に…あとは旬のとうもろこしやさくらんぼも入れて詳しい作り方は動画にしてますので
江原道の各地で開かれる伝統の五日市。江原道で一番人口が多い都市・原州(ウォンジュ)では2と7がつく日に開催されます。(COPYRIGHT(C)原州市ALLRIGHTSRESERVED)伝統市場に何を売っているのか見に行ってみましょうか~?ナマコにチョッカル(辛い塩辛)、キノコが新鮮で美味しそう!!(COPYRIGHT(C)原州市ALLRIGHTSRESERVED)(COPYRIGHT(C)原州市ALLRIGHTSRESERVED)(COPYRIGHT(
鮨矢島住所:群馬県前橋市千代田町5-7-21<MAP>電話:027-234-2155Open:18:00~定休:日曜・祝日カード:JCB、AMEX、VISA、MASTER、Dinersなどやっほ~ぉ!にょろもだよ!正月は皆さんお寿司、食べたんじゃないですか?なぜか寿司とか豪華な刺身とか、家で食べる正月。たまには回転しない寿司も奮発して食べてみたい…。でもいわゆる高そうな寿司屋は、入るだけでも怖い…wいやいやいや。贅
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡こんにちは♪今日は3月3日、ひな祭りですね^^本当は昨日、今日の買い出しに行く予定でしたがあまりにも大雪で国道等も除雪が間に合わず走れない状態だったので断念(>_<;)バタバタする当日の今日、とっても快晴だったので行ってきました♪ご飯を準備しながらケーキ作りに取り掛かります!!今日はひな祭りだから旦那お弁当もひな祭り風。ひな祭り風と言っても海苔アートしただけですが^^;★ベルちゃんオムライス★・オ
こんにちは🎵神奈川県横浜市磯子区洋光台(そして港南区港南台も営業中)お茶と海苔のいしだ園3代目若女将由美子です🎵お茶殻の捨て方の動画です。お茶殻の捨て方急須の洗い方秘密兵器は歯ブラシお茶殻の捨て方急須の洗い方お茶殻の捨て方の動画です。①急須のお尻を叩く→茶殻を注ぎ口から離す②そのまま、急須を逆さまにして→茶殻を捨てる(この作業で8割の茶殻が捨てられます)③ここで初めて水を急須に入れます。が、水量は急須の高さの1/3④急須を回して→茶殻を捨てる⑤もう一度、急
水戸京成ホテルに宿泊し、翌日の朝食を楽しむ。私は、和洋中の朝食の他に別となる期間限定のスペシャルメニュー、黄門様の朝ごはんをお願いしてみた。お膳にはシンプルだが、魅力的な朝の料理が所狭しと並んでいる。鮭の柚庵焼きと奥久慈大子産卵を使った玉子焼き、奥久慈大子産飛竜頭の煮物、梅をうまく使った水戸らしい漬け物、本場水戸納豆、奥久慈大子産刺身蒟蒻、ヒジキ煮、地元水戸海苔問屋丸ニ海苔店の焼き海苔、しじみ汁。いずれも素材が吟味されかつ丁寧に作られていて美味しかった。現在の朝食は黄門様
入院中…YouTubeで見て退院したらこれ作って食べると決めてた『折って食べるキンパ』入院中ポチポチして届いてたキンパ海苔↓★シーチキンマヨ★ほうれん草ナムル★にんじんナムル★黄色たくあん★ハム★チーズ★牛肉コチュジャン炒め★カニカマ★卵焼きランダムに使って作ってみた。海苔の1/4左下にご飯薄めに引いて…他3箇所に好きな具材置いて行って…折っていくだけ簡単ちょっと前に流行った握らないおにぎりみたいな感じ。黄色たくあん久々食べたぁwちょっとハマりそうな…
ちまちまと。海苔は、1袋10枚を、このサイズにカットしています。大好物なので(私)そのままでも食べます。1週間で一袋食べてるペース。ままごとみたいで好きなんだよね。ニンジンは、これで5本分です。これも冷凍するのでついでに、やっています。肉は、先日の。解凍していました。これね。『2/17夫シンデレラ「豚ひき肉祭り」12個完成!』ほい。笑。できたよ。買い物は、まあまあ。想定内。言い方。「ねえ、手伝ってほしいんだけど今日は、忙しい?明日?」選択肢は2つしかない。夫:え
2月1日(月)この日は休憩が少ししかなかったので駅近で食事を済ませることが出来る龍の神におじゃまして参りました。14:33到着入口すぐのテーブル席に家族連れの方が3名いるだけの店内でした。券売機にていつもの濃厚魚介つけ麺の食券を購入しました。カウンター席は2席毎に仕切りが設けられています。店員さんに促されたカウンター中央の席に座りました。大盛冷盛を告げて食券を渡します。ここでは大盛が無料です。つけ麺は極太麺なので茹で時間が6分に設定されています。家族連れが退店し、私ひとりだ
こんにちは🎵神奈川県横浜市磯子区洋光台(そして港南区港南台も営業中)お茶と海苔のいしだ園3代目若女将由美子です🎵ブログランキングにさんかしています🎵よろしかったらポチしてださい🎵今日は何位かな~⤴️お店・店舗ランキング今日はお子さま連れのお客さまがたくさんご来店はじめてのおつかい頑張ったね♥昨夜のスノームーンFBも見てね鈴木由美子鈴木由美子さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、鈴木由美子さんや他の知り合いと交流しましょう。Fac
オリジン弁当キッチンオリジンから新発売チーズチキンかつのり明太弁当《¥408+税》627kcal4切れ!!特製とんかつソースがけ~直径約8㎝厚さ約1.5㎝ボリューミーチキンかつがONしていますお海苔の下には明太ごはんのサプライズ~これまた元気を貰えるお弁当でした東京はまだ緊急事態宣言発令中ですが、できる範囲でワクワクタイムをお届け中よろしければ↓フォローをお願い致します
今日はひなまつりですね手抜きが出来る、出来る、出来る主婦にはありがたいワッショイ└(゚∀゚└)(┘゚∀゚)┘ご飯だけ炊けばなんとかなりそうで、先月まで地域限定でミツカンのキャンペーンやっていたので、買っておいた五目ちらしが活躍するときが来ましたあとは、海苔こちらも先月まで地域限定で大森屋のキャンペーンやっていましたので、先月ゲット済み。あとは、あおさ海苔の味噌汁を用意しようかなぁと。もちろんみえの恵みのもの。こちらのキャンペーンもう、懸賞に絡めたものしか食卓に上がらないケーマ
週末帰宅した時に、夜ご飯にミニおにぎりを作ってあげました写真撮ってないですが、本当に本当に小さなおにぎりおにぎりと言うか、海苔を84円切手くらいの大きさにちぎって、そこにご飯を乗せて海苔を2つ折りにして..って感じの、本当にミニサイズミニおにぎりが気に入ったのか、かなり食い付きが良く、もう1回もう1回~と言いながら、ミニおにぎりを要求沢山食べてくれましたそこに作ったおかずを挟んだり、ふりかけをかけると更に食い付きが良かったですこれは..病院でも海苔とふりかけ使え
こんにちわまたまた新しいコ招待しましたのりお。見た目、クマだし、立派なマユ毛してるし、大きなクマかと思ったら、ちっちゃかった。そうよね。大きなクマだと、たいへいたとかぶるもんね〜プロフィールには、海苔への熱い思いが名前に負けず、海苔愛が強いですねそんなだから、リクエスト家具も、すしおけ過去に、すしげたがありましたね。これはもうお寿司屋さんレイアウトにするしか〜とゆーワケで、お寿司屋さんピンク部屋の名残りのコがいますが、お気になさらず和風カフェのカウンターを裏返し
うれしいお届けもの!海苔がいっぱい!写真も本文も全部コピーしてるサイトを見つけました(;´Д`)検索すると、もう無限にあるなー。キドキドと業務スーパー、福袋とかは本当にたくさんあって、、、自分の字で書けやヽ(`Д´)ノプンプン「あまおう」に続け!もっと知ってほしい自慢の農林水産物キャンペーンにて…#もっと知ってほしい福岡福岡有明のり一番摘み海苔豪華詰合せをいただきましたヽ(=´▽`=)ノ海苔はお弁当に毎日使うのでうれしい◎富士フィルム×macaroniさんより除菌グッズホクレンさ
はっきり言ってなにも準備してなくて夕ご飯冷蔵庫をのぞきますが明るい冷蔵庫内。。なんとなく並べました。残念ながらお好み焼きソースがない😤お好み焼き。ナビスコプレミアムクラッカーに例のフムスをのせて食べるやはり美味しー。フムスはスプーン🥄が突っ込んである薄茶色の物体。いわゆるヒヨコ豆のペーストでーす。納豆にブロッコリーのスプラウト。この混ぜたのとてもいいんです。さんまの干物。最後は海苔のお吸い物。地海苔、って書いてある緑色の海苔。ジノリって読んでリチャードジノリ?んなわけないご馳走さまでした
作り方です。①ラップの上に大判のりを敷き、1箇所切り込みを入れる。②4つのそれぞれのエリアに具材を乗せて、順番に折り畳み、ラップで包む。◆具材の例①ご飯・ご飯+黒ごま・ご飯+白ごま・混ぜご飯(なんでも)②おかずA(肉・魚系)・ハム/ベーコン/ウィンナー・ツナ+麺つゆ+マヨネーズ・焼きシャケ・豚肉+玉ねぎ+しめじ+焼肉のタレ・照り焼きチキン/唐揚げ/肉味噌(そぼろ)・エビフライ/カツ/スパム③野菜・キャベツの千切り・レタス・ほうれん草+塩+ごま油
こんにちは。ツカです。来週から3ヶ月に一度の山場がやって来ます…今回はめんどいです…今日のお昼は、『山岡家』さんです。明日は出張なので、前倒しで山ちゃんなのです。「味噌つけ麺」です。そして、明日までの海苔クーポンを使い、なおかつトッピングでモヤシを付けました。味噌つけ麺も酢が入ってますね。抜いてもらえばよかった…美味しかったです。ご馳走さまでした。
☆毎年は2月の3日が節分じゃが、今年の節分は何故だか知らぬが2月の2日のようじゃよ。どの家でも節分には家の内と外に豆を撒きまする、これは魔を祓うような意味合いじゃろう♪その年の吉方を向いて恵方巻を丸々一本、無言で最後まで食べきる習わしもござるが、これはどうやら海苔問屋が思い付いた商法じゃな♪塩鰯を焼いて食べる習わしもござって、この時期の平子鰯はアホイワシとも呼ばれまする♪食べ終えた鰯の頭は柊の枝に刺して、玄関に飾ってこれもやはり魔除けになるそうじゃよ♪皆さま方のお家でもこのような行事
こんにちは〜楽天スーパーセール←もうとっくに知ってる(笑)パリパリしてて美味しいです[sale]訳ありのり有明産訳あり海苔×40枚【海苔・焼海苔・味海苔】20袋まで1配送でお届けします北海道・沖縄・離島は送料無料の対象外【5〜8営業日以内に出荷】【送料無料】楽天市場1,180円これも便利です【3点購入でP10倍】\10%オフ!/海苔瀬戸内産プレミアムきざみ海苔40g×2袋メール便送料無料ポイント消化楽天市場1,152円これ買おうかと検討中↓粒
男の子2人のママ旦那に浮気された過去を持つアラフォーのママ★よう子です節約テクニックや子育てのことをメインにつぶやいてます子供たちのサッカーの試合帰りに旦那の実家に寄ったことがありました。夕方でお腹が減っていたこともあり、持たせていたおにぎり🍙を子供たちが食べだしたんです。よく食べるね~なんて嬉しそうな顔で見ていたのでその時は何も気にしていませんでした。問題はここから。帰り際に旦那にこっそりと