ブログ記事2,234件
海外引越しが決まってからの、個人的な心配事。・・・ジュエリーの置き場どうしよう↑我ながら、それより子育てや仕事の心配しろって話ですが近年は価格改定に焦りながら、ハイペースで金・プラチナの現物資産(=ジュエリー)を収集してきたこともあり、身の丈に合わない量のジュエリーを保有してしまっている私。『ジュエリー:資産のバランス』こっそりと管理している、ジュエリー資産の状況。家族にも誰にも見せられない、秘密のエクセルファイル・・。『ジュエリーは投資になり得るか?』20代の頃、お給料はほ…ame
こんにちは!最近のメキシコシティ、最高気温30度前後とすっかり暑くなってきました。ごま様も、お散歩中は暑くて舌がでっぱなしですメキシコの桜ハカランダもかなり散ってきており、公園は、ハカランダの花びらで紫の絨毯みたいになってます暑すぎて限界を感じたので、帰ろうと家方面に方向転換すると、「ヤダ。」ってな感じで座り込み仕方ないので公園もう一周付き合って差し上げましたエライゾ、ワタシ帰宅後は白目剥いて爆睡w鼻つまんでも起きなかったw暑い中を歩き回って疲れたんでしょう
日本の裏側🌍の日本人学校に通う小6のんびり娘のママです非認知能力を育む子育てで帰国子女中学受験をサポート中!バンコク🇹🇭→メルボルン🇦🇺デリー🇮🇳→バンコク🇹🇭ブラジル🇧🇷→2025.4よりサンティアゴ(チリ)🇨🇱駐在帯同6回目(内スライド3回)ですがまだ海外慣れしてません(^_^;)今日は海外引越し準備トークサンティアゴ🇨🇱都会です。びっくりしてます前回の引越し準備記事↓ぎゅうぎゅうのインド写真インパクト大『【海外引越し】早めの断捨離!6回目
こんにちは。テキサス駐在妻のサリーです。ついに!!待ちに待った日本からの荷物『航空便✈️』が届きました〜👏4人で作業してくれてあっという間に運び終わりました!日本での引っ越し当日に業者の人に確認したら「通常10〜14日で着きます」と言われたのですが、3月4月は引っ越しシーズンなので時間がかかり……数えたら26日かかってました。な、長かった〜〜〜〜!!26日間も手持ちの荷物だけで頑張りました…(アメリカで買ったものももちろんあるけどね)特に料理は調理器具
寒い日が続きますね海外引越しの際、コスメって現地で買えるのかなとか、けっこう調べてて、誰かの参考になるかわかりませんが、日本から持ってきたコスメを記録しておきます私が渡航前に調べた結果、キャンメイクなどのプチプラのものでも中国ではめっちゃ高いらしい!とのことだったので、断捨離をしつつ、後悔せぬよう、持ってきました〜ちなみに海外引越しは、3つの方法で持ち込めます!(引越しの際に言われた届く目安も記入しておきます)①手荷物②航空便届くまで、約2〜3週間③船便
日本に帰らせていただきますっと逃げ出したくなる、ストレス最大級とも言われるアメリカの引っ越し当日準備その①『駐在妻の海外引越し準備と心得inUS』アメリカ滞在約3年を経て、間も無くオーストラリアへの引越しとなります。ただ今週末は、メリーランドでの用事があり、ホテルステイし周辺エリアでお散歩とラン…ameblo.jp準備その②『駐在妻の海外引越し準備その②スーツケースの中身』準備といいながら、ちょっとだけ現実逃避してきました。荷出し一週間
異動が決まって、家族みんなで行こうとなったとき、結構悩んだのがアップライトピアノをどうしようか、ということでした。ちゃんとしたアコースティックピアノを買おうと決心した当時、いろんなところに試弾しに行って音の好みと、予算の兼ね合いにも悩みながら納得のいく子を選びました。私も末っ子も思い入れのあるピアノできれば持っていきたい。しかし、ピアノは環境の変化に敏感な楽器でもあります。ピアノを海外に持ち出すことの心配もあり、各方面の人に話を色々聞きまくったのでまとめておきます。
今週は4社に海外引っ越しの見積もりに来てもらっています(明日4社目)🚚今までは会社持ちだったので6人家族分あると言われた荷物も気にしていなかったけど、今回は自分たち持ちなので😅家具は殆ど処分して行くので荷物は予算内で収まるようですが、まさかの化粧品やヘアケア、ボディクリームなどの液体がダメだと言われて物凄い在庫を前にボーゼンとしています😱少しずつ分けて箱に入れることは出来るけど、私の場合数が多すぎて....💦サロン並みにあるマニキュアも前回海外引っ越ししたのは2009年9月にサウジアラ
東京からニューヨークへ出発した日の記録Part2です会社のお金でなければ、まず乗る事のない国際線ビジネスクラスに今回子連れで乗せて頂いたので、今日はその思い出を綴ります東京からニューヨークまで約13時間のフライトですPart1はこちら『渡米当日①出発〜空港まで』ちょっと時間が経ってしまいましたが、東京からニューヨークへ出発した日の記録です午前8時。リムジンタクシーが自宅に到着今回は幼児連れと言うこともあり、…ameblo.jp事前にHPで見て、私達の搭乗予
日本の裏側🌍の日本人学校に通う小6のんびり娘のママです非認知能力を育む子育てで帰国子女中学受験をサポート中!バンコク🇹🇭→メルボルン🇦🇺デリー🇮🇳→バンコク🇹🇭ブラジル🇧🇷→2025.4よりサンティアゴ(チリ)🇨🇱駐在帯同6回目(内スライド3回)ですがまだ海外慣れしてません(^_^;)今日は🇧🇷からチリ🇨🇱へスライドトークチリももうすぐ母の日みたい↓日本からの駐在とスライドの違い『【海外引越し】スライド3回目駐妻的☆スライドの注意点』日本の裏側🌍の日本人学
帰任まであとひと月半。またまた海外引越し到来です。考えるだけでウツ倍増今ワンコが見つからず、その捜索で毎日西へ東へだし、インプラントと新ブリッジの歯科治療、仮歯の不快感、悪化の一途の視力、日本から連れてきた猫の心臓病、保護した下半身麻痺の猫のお世話など、いっぱいいっぱいを通り越して、事切れそうです。夫も在宅ワークになり何かとめんどい私は、来台する時、一人で大きめな中型犬1匹と猫2匹を連れて来ました。赴任が決まった時、別の猫2匹が闘病をしていたので、看取りをしてから、夫より一年遅れて移動
お待たせしました❕❕❕や、だれも待ってないかドイツに来るに当たって送った船便の食品リストその①は旦那の船便編❕こっちで買えるものやそんなのいらなくない?ってものまでありますがとりあえず全部載せますちなみに日通さんは段ボール3箱まで食品はOK!卵、肉、乳成分を含まないことが条件ですでは…長くなりますが(笑)ウスターソースポカリスエット粉末(子供の風邪時に重宝)かんたん酢ゆずぽんドレッシングみそカレールーだしつゆ練りごま塩こうじおたふくソースだしの素そうめんう
こんにちは。ロビンです。ボストンも暑い日が続いています🌻今日もご訪問ありがとうございます。6ヶ月のアメリカ滞在も残り1ヶ月となり、日本への帰国準備をすすめている今日この頃です渡米時と比べると随分楽ですが、漏れがないようリストを作りました。不用品処分や掃除、冬物のクリーニングを少しずつやっています。我が家は滞在半年、夫婦二人、家具付きアパート、ゆるミニマリスト?ということもあり、日本へ送る荷物は衣類、書籍など身の回りのものだけで、かなり少なく、2〜3箱で十分そうです。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。お疲れ様です。リトルさんですこちらもどぞ『日本→ハワイへ柴犬を連れて行く!①ペットの輸出手続き〜簡単な流れ〜』おはようございます。こんにちは。こんばんは。お疲れ様です。リトルさんですこちらもよかったらどぞ『出身は?仕事は?次の引越し先は?リトルさんの自己紹介〜202…ameblo.jp『日本→ハワイへ柴犬を連れて行く!②ペットの輸出手続き〜マイクロチップ〜』おはようございます。こんにちは。こんばんは。お疲れ様です。リトルさんで
こんにちはいよいよ明日は韓国に引っ越し作業の日ですと言っても家具は一切なくダンボールのみなので楽ちんな引っ越しダンボールは8箱の予定でしたが結局9箱になってしまいましたそれでも私が今まで生きてきた全ての荷物がダンボール9箱になったと思うとなんか恐ろしい後に引けないというか...今の家を残しておけるわけではなく、今の家も引き払い全ての荷物を捨ててしまうのでなんだかまだまだ現実感がなくてこうやって韓国に行く準備を進めると
こんにちはsam-ukです!ブログを始めるにあたり、海外移住の際に行った手続きについてお伝えしたいと思っていました。自分の記録のためにも。ブログをもっと早く始めるつもりだったのに、思い立ってからすぐに始められない自分が腹立たしい一年も前のことで記憶がちょっとあやふやになってしまいました!とりあえずできる限り記していこうと思います。移住が決定した後、いろいろやることがありましたが、まずは日本からイギリスへの家財道具などの引越しについて。うちは夫が先に渡英し、私と息子はその4ヶ月後だった
なるべく手持ちで運びたい!私たちをベトナムに連れてきてくれたのは、ANAの飛行機。引越荷物はベトナムまで船便だと30日から40日かかってしまうので、子供のお気に入りのおもちゃとか、すぐに必要な洋服とか、大事にしている洋服やバッグとか、、、なるべく沢山、手持ちで一緒に運びたい!!無料でお預かりする重さ・サイズ・個数|ご旅行の準備[国際線]|ANAANAwww.ana.co.jp海外赴任の場合、ビジネスクラス利用OKな会社が多いみたいなのですが、例えばビジネスクラ
ちょっと時間が経ってしまいましたが、東京からニューヨークへ出発した日の記録です午前8時。リムジンタクシーが自宅に到着今回は幼児連れと言うこともあり、JAL赴任プランの空港送迎サービスを申し込んでいました荷物もある予定だったので大きいワゴン車手配です。10分位前に到着をしらせる電話が来ましたが、前日迄に予約確認は無かったので、タクシー来なかったらどうしようぉと不安になってしまったのですが、ちゃんと来て安心しました運転手さんが玄関まで荷物をとりにきてく
さて、ビザも手に入り、いよいよアメリカへの引っ越し!大手の引越し会社を使えば一番確実で良いのはわかっていたものの、値段の高さにビックリ😱とりあえず当座のものを持っていき、住まいが確定したら引越し業者に頼んで一気に荷物を送る作戦に!なので郵便局の船便とヤマト便で送る事に❣️郵便局への荷物はアースダンボールさんで分厚い国際郵便用のを購入!海外引っ越し用ダンボール【宅配130サイズ】国際郵便小包Bサイズの容量めいっぱいで送れる丈夫なダンボール箱|宅配サイズ130(501×371×320
こんにちは、Liliです。2022年4月から夫のシンガポール赴任に合わせ、勤めていた会社を休み、駐在妻生活を始めました。現在は出産間近で日本に一時帰国中です。前回『バリキャリから駐在妻になった心境②』として、会社を休んで夫の海外赴任に着いていく時の心境を書きました😊今回はその続編、『シンガポール生活スタート①マンション契約と入居』として、シンガポールでの住居選び~入居までどんなステップ・手続きがあったか、一連の流れを書いてみたいと思います。住居選びを始めたのは2022年4
お久しぶりです!いろんな行事やら自分の健康診断、お買い物、旅行などして過ごしていたら、あっという間に月日が流れ、もうすぐ6月ですね先日、我が家が海外引っ越しでお世話になるクロネコがロゴマークの「ヤマト運輸」の方が訪問に来ました。日本国内だけ、インドでは他会社の取り扱いになるのかと思いきや、何とインドにもヤマトさんの営業所があって最初から最後までヤマトさんが荷物を運んでくれるそうです(日本人で駐在されている方もいます!)雑に扱われなさそうでちょっと安心ヤマトさんからまずは書類に沿って説明
昨日は海外引越しの荷出しの日でした。ひと月前に下見&見積もり、その一週間後に色々なサイズの梱包材を20箱デリバリーしてもらい、大事な物(猫グッズや服や靴)や見られたら恥ずかしい物(下着とか)を、自分でパッキングしました。そして荷出し本番。朝10時から夕方4時まで、日本人のマネジャーと台湾人3人の若者がキビキビ頑張ってくれました。その中で、一人の台湾男子のタトゥーの気合いがなかなかでした。台湾はタトゥーには寛容で、老若男女、色んなコンセプトのタトゥーを入れています。私の日本の友人は、小さな
黒玉親分は出国してから4日目、しばらくホテル暮らししていますが今日は住居見学に行ってきました。2023年度人口密度第5位のムンバイ!増え続ける人口のため建物は上へ上へ伸びていて、タワマンの建設ラッシュ中。家賃の価格も鰻登りに高騰しているようです…会社提携の不動産屋に予算や提示条件(住みたい地域)にあった物件が当初は2軒しかなかったみたいだけど、いざ見学となると6軒該当したようでした!今回案内してもらったタワマンの物件は4軒とも家具付きソファー、シーリングファン、ダイニングテーブル、大
※古い内容なので最新情報はご自身でお調べくださいシンガポールへ駐在する際に、持病がありどうしても薬が必要で沢山調べたので覚書。引っ越しの担当の方がとても親身な方で、シンガポール側や日本大使館に問い合わせしてくれました。仕事が医療系だったこともあり友人の薬剤師が英文の薬情を出したことがあったので持ち込み可能な薬の種類と、その際に添えた方がいい英文薬情(薬の説明の書面のこと)を調べてくれたり、必要あれば医師に必要書類を用意してくれるよう手配してくれたり…周りの方に助けられて、とても助
家族5人インドへ引っ越すにあたり準備した日用品、食品を紹介します【日用品】•泡ハンドソープ、ベビーソープ【業務用大容量】キレイキレイ薬用泡ハンドソープフローラルソープの香り4L(医薬部外品)Amazon(アマゾン)2,822〜5,708円液体のものは現地購入できるけど、泡のもにはないとのこと•食器洗剤【大容量】ジョイW除菌食器用洗剤業務用詰め替え4LP&GプロフェッショナルAmazon(アマゾン)2,315〜5,548円現地のものは洗浄成分が強く、手荒
これからぼちぼちと書き留めておこうと思います。思い付きですので、順不同(笑)そして、私個人の見解となります。子供部屋。我が家はリビングはシンガポールらしく大理石、でもそれ以外の主寝室、残る2つの部屋(子供部屋にしています)は、ふ、フローリングと呼べるのかな?笑笑なんか、、木でした。だからまぁ、よかったのかな。でも、用意してきたニトリのコルクマット。コルクマットでなくてもいいんでしょうけど、ジョイントマット、万能です。上海で1軒目に住んだローカルの公寓は、大理石&息子はまだ歩け
常夏のシンガポールに冬服を持ってくるべきか否か。荷造りしている当時はとても迷って、迷いに迷った結果、自分と成長も落ち着いてきた娘の分は全部実家で保管成長期真っ只中の息子と末っ子の分は全処分してきました。つまり、全く持ってきていません薄手の羽織ものは使っておりますが、今のところ、冬服の出番は0です。シンガポールのユニクロでは秋冬服も売られていますが、いつ需要があるのだろうかと思うこともしばしば。。しかしながら、涼を求めて冬のオーストラリアに旅行に行くかもしれないし、冬
こんにちは、MKです出国編もその5まできました。さて、入国審査を無事に終え、続いては荷物受け取り。アトランタの空港では、国内線乗り継ぎの場合・一旦預けた荷物を受け取って・税関を通ってまた預けるという流れのようでした。(ネットで調べた情報)でっかいターンテーブルへ荷物が流れてきて、うんしょうんしょとカートに乗せて、さぁ税関だ!人の流れについて行くと、現れたのは「Baggage」と書かれた看板と、その足元にベルトコンベア、空港スタッフが3人の場所。
ここ1週間ほどビーすけたちは「飛行機ごっこ」が流行っていました。ビーすけ「お飲み物は何にしますか?」ビータ「コーラが良いです!」ビーゴロー「ビーゴローはあっぽー、あっ間違えた!おんじん(オレンジ)がいい!」キッチンセットからオーダーされた果物のジュースを持ってくるといったことをしていました実際には何をオーダーするのでしょうか…末っ子ビーゴローにとっては物心ついてから初めての飛行機です空港宅急便カウンターで送った荷物を受け取り、はかり先生とにらめっこ空港には黒玉親分のご両親、お姉さん
海外への引っ越し。留学、海外赴任など……渡独に際して、我が家が日用品で、持ってきたものの紹介ですレゴブロックのブランデンブルク門家具付き物件に1年以内の居住をする予定で準備をしました。また、我が家は引越業者を使わないスーツケース引越だったため、帰りに入り切らないものや不要のものは処分して帰る、という前提で物を選んでいます。以下で紹介するものは基本的にドイツでも買えると思いますしかし、日本よりも値段が2〜5倍位することもわたしは買うのを躊躇してしま