ブログ記事3,093件
こんにちはポニョ子です我が家のお風呂はLIXILアライズ。(今は『リデア』に変わったみたいですね)掃除しやすくするために極力付属品は省いたので洗濯バーはつけていません。(カウンターは夫の希望)そしてその洗濯バーが原因で数度のやり直し工事を経てサービスで浴室暖房機を追加設置してくれました。『【お風呂】ついに、やりなおし工事完了〜!』こんにちはポニョ子です昨日1日がかりでお風呂の修復工事をしてもらい、無事ピカピカのお風呂になりました詳細はこちら↓『【お風呂】入居3ヶ月で、
昨年、マンションを購入してから、定期的にハウスクリーニングを頼んでいます。いや、マイホームだから、とか関係ないのですがね汗単に意識の問題で、定期的にプロにお願いして、良い状態を維持したい!資産価値を下げたくない!という動機でしたが。実際体験してみて思うことは、プロのお掃除って…本当に気持ちがいい!!そう思っていた最中、、ありがたいことにユアマイスター様に「PRをお願いします!」ということで、サービスをご提供いただきましたいや〜、日頃使っているサービスや商品のお声掛けいただけるのは、
ども!くっすんです!いつもいつもブログ経由にてAmazonのお買い物ありがとうございます♪今回は『ダイワのサロペット購入』どもっ!くっすんです。まずはブログ経由にてAmazonのお買い物ありがとうございます😊昨日はヤザワ渡船さんのアジメバル行けそうで、空きありで、悩んでいたんで…ameblo.jpダイワのサロペットを初めて使って見たのですが座っても立っても全然窮屈とかそういうのはなくてむしろこの時期は防寒対策にもなるし飛び立ったアミエビの汁とかアミエビとか海水とかちょっと洗うだけで落ちて、
りんご🍎と申します。ご訪問ありがとうございます♪2022.1住友不動産でJ・アーバンコートのおうちを建てましたシンプルモダンを目指しつつ、私の好きが詰まった家がついに完成しました3歳年上の夫、30代半ばの私、6歳(幼稚園年長)の長女、3歳の次女の4人家族です2021.2おうち計画開始!2021.3住友不動産契約2021.6土地契約2021.8着工2021.10上棟2022.1引渡し2022.2引越しこんにちはこ
我が家の一坪お風呂。カウンターも鏡も棚も物干しバーも風呂蓋もなーんにもありません過去記事標準装備のお風呂お風呂の鏡いりませんお風呂の最終形態食洗機よりも欲しいものがあるんだってばそして、実は浴室乾燥機もありません浴室乾燥機は我が家の場合オプション扱いだったのと、お風呂に入る時間が夫婦ともにバラバラなので、浴室に洗濯物を干しておくことができないからお風呂にはいるたびに、干してある洗濯物を移動するなんて面倒で面倒でそのうち浴室乾燥機を使用しなくなるだろうと予測。実際
ご訪問ありがとうございます(ˊᵕˋ)♡︎ʾʾそして、いいね!やフォローをして下さりいつもありがとうございます(ˊᵕˋ)とっても嬉しいです✿︎初めましての方はこちらをどうぞ自己紹介(ˊᵕˋ)2021.12.30トイプードルの女の子が新しい家族になりました(ˊᵕˋ)よろしくお願いします✿︎皆様。お疲れ様です。。。金曜日が終わったというのになぜこんなに暗いのか…(⚭-⚭)知りたいですか?↑うざっ知りたくないって言われても聞いてもらいたいんです↑な
わが家にお越しいただきありがとうございます夫と二人暮らし、笑夢(えむ)と申しますふたりぼっちですが、結構楽しくやってます今日はガスと水道料金ガスはコンロと給湯器、たま〜に床暖房浴室乾燥は頻繁に使用する水道は2ヶ月に1回の請求ふたりとも殆どシャワーのみ一日一回食洗機を使用し飲み水以外は浄水水道水を使用している。ガス料金1月→6,028円2月→5,516円3月→6,443円4月→4,807円5月→5,167円6月→4,518円
寒くて遂に毛布を出してしまいました。ああー、また全然ブログ書いてませんでした。単に忙しかったのです。お仕事いただける愛する優子と優子が紹介してくれたK社の方に感謝です。最近はと言えば、とにかく離婚に忙しい。最大の難関が、共有名義のマンションなのですが(残債1500万円ほど)これをどうするのかで揉めに揉めて、義母がうちの親と話し合うとかわけのわからない話になっていて(まだうちの親にその連絡は来ていないらしい)なのによしおはよしおで昨日、「今の家(今別居中のよしおが住んでい
めちゃ生活感溢れる写真です💦ニトリで買った強力突っ張り棒1,380円2本をセットしました。昨日は小雨が降ったので、早めに取り込んで仕上げは浴室乾燥で。厚手のトレーナーやデニムパンツもしっかり乾きました。玄関の土間にツリーも飾りました。大量に買ったバスケットは、リビングの棚にシンデレラフィット!12個を市松模様にセットしました。あ、これは引っ越し前の写真です。エアコンの位置も直して貰ってます。まだ片付かないので、公開は暫しお待ちを。@yuukanmadamfollow
我が家は4人暮らし。娘は5歳、息子は2歳で、自閉症スペクトラムの診断済みです。「ああ、子育てつらい…」暴れた私の話→■ブログの歴史→■夫は税込年収300万円台、私はパートと個人事業主の掛け持ちです。世帯年収中央値(子育て家庭)以下ですが、日々、貯蓄に勤しんでます!!\お金の勉強はじめました/3級FP技能士→◎2級FP技能士→◎AFP→◎簿記3級→◎勉強中の主婦の皆さん、一緒に頑張りましょう!おはようございます!!先日、リビングのお掃除機能付きエアコンと浴室乾燥機
リビングのエアコンの設定温度を1度下げた、ごま子です昨日もたくさんのいいねやフォローをありがとうございます皆様の「電気代が高い」というブログを拝見しながら、今月の電気代が確定するのは3月か恐ろしいと思ってましたが。先に1月のガス料金請求額を見て、驚きました。当然ですが、ガス料金も上がっていたのです10,926円いちまんきゅうひゃくにじゅうろくえん初の1万円超えです思い当たる節ならあります。寒くなってから湯船に浸かる回数が増えた事。お風呂後の浴室乾燥の使用。(夫が夜勤の
我が家は洗濯槽を頻繁に洗浄しているおかげか、室内干し(リビング干し)しても生乾き臭は全くしませんしかし、先日久しぶりに浴室乾燥機で洗濯物を乾かしたところ、まさかの生乾き臭がリビングに干しても臭わなかったのに、浴室乾燥機で臭ったということは・・・原因は浴室実は心当たりがあるんですよね最近浴室の掃除をさぼっていたんですと言うことで今回は浴室をしっかりとお掃除していきますまずは現在の浴室の惨状をご覧ください排水溝の蓋を開け
12月にお掃除屋さんにエアコンとレンジフードの掃除をお願いした話を書きましたが、『スッキリ!』本帰国して約5年振りに帰ってきた我が家。賃貸には出していたけど、床や壁など全体的にはそんなに酷くない状態で返ってきた(と思う)。『入居者退去後の日本の我が家の…ameblo.jp実は1月に入ってもう1度同じお掃除屋さんにお願いした場所があるんです。どこかと言うとココお風呂の天井についている浴室乾燥機ですインスタのおススメで偶然見たんだけど、「みんなここ掃除してる!?」みたいな内容で浴室乾燥機
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!今日は夫が早起きしているなーと思ったら、スペイン戦を見ていたみたい。日本、すごいですね!おめでとうございます気が付けば、もう12月になってしまい、何となく落ち着かない毎日を過ごしています最近は、東京も朝晩の気温が一桁台で布団から出るのがツラい季節になってきました。この時期に困るのが、洗濯物が乾かないこととくに、息子は保育園で毎日着替えを
ご訪問ありがとうございます。40代主婦のまどかです。夫の定年まであと10年。それまでに住宅ローン完済を目指しています。よろしくお願いいたします今月よく読まれている記事ついに1,000万円返済達成!夫のお給料202212月夫のお給料20231月交換工事が無事に終わりました先日、昨年末に壊れた浴室乾燥機の交換工事が終わりました!以前の浴室乾燥機のパネル。業者さん曰くこの型は20年くらい前に製造中止になった相当古い機種だそううちのマンションが築25年だから、建
ご訪問ありがとうございますマサにいです自宅マンションで夫婦+ネコさんで暮らしてます生活は、ミニマムに効率よくたまに贅沢もしながらバランスよく生きたいと思っていますよろしくお願いしますマサにいと申します一昨年のリノベーションから1年と3か月経ちました浴室(ユニットバス)の浴室乾燥機も新しいものに取り換えています取り替えの過去記事です↓『浴室乾燥機の進化で節約』ご訪問ありがとうございますマサにいです自宅マンションで
風が吹き荒れております。風の音がすごくってビビってます。雪もうすーく積もり始めましたね。明日はお休みなので、もし降ったとしてもゆっくり1人で雪かきしよう〜とのんびりです。出勤の方は大変なので、あまり積もらないことを祈ります。さてさて。マイホームを建てて、いざ住み始めてみると「アレ?コレいらなかった?」と思ったものってありませんか?我が家のそのトップ商品がこちらハイ。浴室乾燥機です。賃貸のとき、当たり前のようについていたので「無かったら不便でしょ?」と付けたのです。当時
ちまたで流行っているガス乾燥機乾太くんと富士住建標準品の浴室乾燥機について費用比較をしてみました😄✨地域や商品によって誤差はあると思いますが概ねこのような形になると思います💡比較表↓↓↓考察ガス乾燥機は製品としては素晴らしいと思いますがコスト面でのデメリットが少し多いように思います💡年間コストではさほど浴室乾燥機と変わらないようです✨肝心なのは導入費ですね💡製品代、取り付け費用、ガスの引き込み工事全部合わせると最大45万円くらいかかっちゃうみたい😭💦あ
暖房費節約に【もれなくP10倍!22日23:59迄】着る毛布ルームウェア毛布厚手ロングメンズレディース男女兼用フリーサイズかいまきガウンふんわりあったかマイクロファイバー静電気防止加工洗える着丈125cm極温楽天市場3,480円クリスマスの朝に召された浴室乾燥機『突然の別れに絶句』楽天カード利用&エントリーで本日ポイント5倍!\週末限定/【限定クーポンで最安1箱197円】マスク立体マスク4層構造バイカラー不織布マスクカラー3…a
ピエールエルメ早割ポイント5倍!大変なことが起こった…!これはヤバイ家の設備が古い古いとブログでもぼやいていましたがここにきて浴室乾燥が壊れました。私たちが入居して9年間、その前のオーナーがどれくらい使っていたかわからないけれど前日まで通常運転だったのにこんな突然に寿命…でしょうか最後は異音がしてそのまま…今までありがとう。長い間お疲れさまでした。しかし、よりによってこの年末に~思い返すと、換気扇が壊れたのも年末。トイレが壊れたのは正月でした。いっぱい壊れてるで
ご覧いただき、ありがとうございます!私むぎ、夫むぎすけ4歳息子むぎ太、1歳娘こむぎ、トカゲ2匹のマイホームブログです最初の家づくりは失敗2度目の正直!とマイホームづくり中です家づくり、子育て、暮らしについて書いています裁判にまで至った家づくり失敗談はこちら『失敗した1度目の家づくり①【トラブルのはじまり】』ご覧いただき、ありがとうございます!夫婦、子ども2人、トカゲ2匹のマイホームブログです最初の家づくりは失敗2度目の正直!とマイホームづくり中です家づく…
こんばんはー!またまたお久しぶりです!皆様お元気ですか?実は今回ご報告が。。我が家の浴室乾燥機が壊れました🤣パナソニック社製の浴室乾燥機です。まだ8年目ぐらいですが。。割と我が家使っていました!(洗濯や浴室の乾燥にほぼ毎日)ある日深夜。。カタカタグォーーン!ものすごい異音が!!あまりにひどいので浴室乾燥機のブレーカーを落としました。すると止まりましたが。。24時間換気も切らなくてはいけなくて。。修理までの数日間結露がすごかったです!24時間換気すげーや!修理
賛否両論のある1.5坪の風呂大きい事に越したことはないが、これは土地が広い場合のみ、土地が小さい所に1.5坪の風呂はやはりもったいない。2Fに設置と言う案もあるが長い視点にたってみるとデメリットが多い。1坪の風呂を選べた方が確実に富士住建を候補に入れる施主は多いと思う。社長さん検討してください。きっと1.5坪で諦めている施主も多いはずさて、システムバスルームの紹介です。まず感
ご訪問ありがとうございますᵕ̈*こんにちは!ゆいです長女(4歳)とテレビを見ていたら長女「このひとかっこいいね!!」…え?人か…??実家のリフォームをついて書いています初めての方はこちらから見て頂くと分かりやすいです今回は1年前にリフォームしたお風呂の使い勝手などについてです去年の記事はこちらちなみにお風呂はハウステックというメーカーのものです暖かさ浴室乾燥機があるので暖房をつけると温かいですリフォームし
設備編、続いてはお風呂ですイメージ図リクシルのアライズです。全面アクセントクロスがお気に入りですオプションについて・浴室乾燥機洗濯機が乾燥機つきなのですが…暖房代わりにもなるし、定期的に乾燥機使った方がカビ予防にもなるとのことで、割と初期の段階から選択していました。・折戸から開き戸へ今のマンションも開き戸で、やはり掃除ラク!!ということから変更しています。・ドアのタオル掛け上記の開き戸へ変更した理由のひとつに、ドア
我が家はパナソニックのお風呂を選びましたキッチンと同じくお風呂にもLクラスという上のグレードがありましたが、今回は寄り道せずにオフローラというグレードのお風呂にしました我が家のお風呂がこちら↓パースでみてもさっぱりわかりませんね→窓の位置違うしオフローラはいたって普通のグレードですが、パナソニックを気に入ったのは、有機ガラス系人造大理石という材質のスゴピカ浴槽が良かったからなので、スゴピカ浴槽は入れてもらいましたやっぱりこのつるつる感がたまりません色はパールホワイトにしま
また電気代の話。床暖房をオンにすると夏の使用量の倍になること。仕方ない。ちまたでは、着る毛布なるものが売れていてみなさんしっかり節電対策をしているのに我が家は、家に帰ると全員半袖になり裸足になり靴下は靴を履くときだけに履くという概念を持つわが子たちは、人の家に行くと靴下を率先して脱いでいる変わり者。贅沢よね(笑)まずはここから見直し。①床暖房の意識床暖房を24時間つける必要はない。ここの意識。1年目は昼間は暖房を切っていたの。深夜電力だけで
A社の現地調査①うるさくて眠れない浴室乾燥機うるさくて料理どころでない台所換気扇モーターの異音でした製造打切り後6年以上のため、部品なし新しい物に交換するしかない…交換するならリフォームもあり!?ショールームマジックキッチン換気扇も、交換しか手がない。食洗機も近いうち壊れるんじゃない??変に夢みてキッチンもリフォームへ舵切りショールームで頂いた見積書をリフォーム業者さんと情報共有取説の字体が、レトロ感満載〜メジャー片手に
こんばんは~今日はあっちかったー。さて、先日ついに浴室暖房乾燥機カワックが壊れましたー乾燥スイッチを押すとゴーゴーと金属音のような変な音がするな~と思った2日後くらい、とうとうスイッチ入れて数秒でご臨終( ̄人 ̄)チーン何でも結構自力で直したいしろぱんは、ネジをはずして開けてみたんですが特に変わった様子はみられず。メーカーに連絡して修理依頼。直す所じぃーっと見てたら、カワックの方じゃなくて手前の天井の所開けるみたい恐る恐る中覗いてみたけど、カビも埃もなく綺麗
mamaのお家はmamaが来る前から建っていたお家。なのでただローンだけがあり、今ももちろん支払っていますがセキスイハイムのおうちなので定期的に点検があり、やはり水回りは汚れるし、そして今やもっと暖かく快適にお風呂に入れるように断熱材をもっと入れたり浴室乾燥機をつけた方が、、、とダーリンと営業さんで話しが盛り上がり、いつかやらなくてはならないのではあれば今しかないかと。そんな話になり、今日から工事が始まりました浴室と脱衣所を入れ替えなおかつ、浴室は今よりも少しだけ大きくなります。その分