ブログ記事3,159件
本日も訪れて下さって本当にありがとうございます♡ニコニコマーク載っけてますけど関東地方とくに東京都はずっと雨なんです、腹痛もあって、気分が落ち込みます(雨が好きな方すみません。。。。)というわけで(←どんな訳だよ)洗濯物が乾かない、よって金曜日から週末の土日、月曜日も4日間ずっと浴室乾燥機を使用しています。マンション買うとき、これ便利ですが、電気代がねぇと不動産の方が苦笑していました。。。それをこの電気代が稀に見る上昇のこの時期に!これでもか!っと浴室乾燥機を使用しています、
昨日広げずに乾かしてた傘を仕舞おうとしたらピンクの花びらが一枚先日小雨の日に桜🌸を見に行ってたから一枚、傘に付いたのね。なんか、、、春ですね昨夜は映画を観て帰って来てから満開の夜桜を見に行きました。たくさんの人が見に来てました。夜桜も良いね〜♡子どもが小さい頃はお弁当🍱作ってみんなでお花見したけど今は一人で夜桜もそれなりに良いよ一昨日電気代の請求の通知がメールで届いたんだけどびっくり‼️安くて😳間違いかと思って何回も見直しましたよ!昨年の同じ月の
遊びに来てくださってありがとうございます(●´ω`●)世界のお茶専門店で働く26歳新米主婦と同級生の中学校教師の夫との何気ない日常を綴っています。趣味は、家事、掃除、貯金、節約。目指せ!シンプルライフ!いいね!やコメント、読者登録大歓迎です♡どうぞよろしくお願いします(*´ω`*)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*こんにちは(o^^o)今日も私は仕事は休み。6:00に夫を見送った後は贅沢二度寝タイム(
おはようございます。姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。注意本日も汚写真が登場します。お食事中の方、心臓が弱い方、「何でクリスマスに汚い写真を見ないといけないんだ?」と不快に思われる方は、下のボタンからお逃げください昨日の「パナホームの2年点検~浴室編①~」で見つかった浴室乾燥機のフィルターにビッシリ生えた、黒カビ!!換気扇として使う分にはまだしも、乾燥機としてよく今まで使って
今晩は私鼻がムズムズ:;(∩´﹏`∩);:長女は目がかゆい(•́ωก̀)みたいなので洗濯物は浴室乾燥にしました電気代はかかるけど健康には変えられない調味料みりんと酒はみりん風とか辞めました今日は夕方母が来て昨日父が退院して仕事をどうするか考えてて29日に2回目の手術で入院するのでそれまで休みを貰おうと言ってたけど来週と再来週週に3日仕事に行く事を決めたみたいです凄いなぁ70歳なのに父のこと心配だけど家に居てもやってあげれることは限られてるからと最初
3月28日のお弁当。今日のお弁当は1つです。3月28日夫弁当(出張弁当)今日のメニュー◎ハムエッグ◎チキンカツ◎ピーマンとウインナーの塩胡椒炒め◎ニンジンのナムル◎ミニトマト夕べ22時前には寝たはずなのに、今朝は5時には起きれず5時半起床でした。夫のお弁当1つだけだったので、ボーっとしながら作ってもなんとか間に合いました。今日は日帰り出張なので普通のお弁当箱に詰めました。そして、お弁当を作りながら
今夜からまた楽天マラソン始まりますねいろいろポチ予定ですがマラソンを待てずに購入したのがステンレスハンガーなぜかっていうとこの梅雨時期、毎回のように浴室乾燥機を使っていまして、あるときに「なんか浴室がにおう」とだんなさんが言い出しました。毎日のお風呂は臭わないのになぜ?となりそのうち鼻がつまり気味のわたしでさえ浴室乾燥機を使った時だけ、におうのがわかるようになりました。原因はまちがいなく、プラスチックハンガーでした。調べると、経年劣化で紫外線を浴び続けたプラスチックハンガーは
ご訪問ありがとうございますᵕ̈*こんにちは!ゆいです長女(4歳)とテレビを見ていたら長女「このひとかっこいいね!!」…え?人か…??実家のリフォームをついて書いています初めての方はこちらから見て頂くと分かりやすいです今回は1年前にリフォームしたお風呂の使い勝手などについてです去年の記事はこちらちなみにお風呂はハウステックというメーカーのものです暖かさ浴室乾燥機があるので暖房をつけると温かいですリフォームし
『久しぶりの浴室乾燥機』夏場は暑くて暑くて洗面脱衣室兼ランドリールームに、除湿機使って洗濯物を干してたんですけど、室内の物干しがリコールになり交換にきてくださることになってたので…ameblo.jp洗面脱衣室に干してる洗濯物が、コンプレッサー式の除湿機で乾かない娘が夜にバイトの服を洗濯しないといけなくてついでに他のものもやってくれてた。除湿機もサーキュレーターも回してねって↑↑↑我が家のサラリちゃん言ってたんだけど、朝5:00に起きて、確認にいくとバイトの服は、テロンとし
大掃除の仕上げに入っております。大嫌いなお風呂掃除です!まずはお風呂掃除の洗剤をスプレーします。普段から浴槽はコレ一本で放ったら家事!ルックプラスバスタブクレンジングクリアシトラスの香り(500ml)【r4y】【w9j】【ルック】楽天市場365円壁、浴槽、鏡に小物類もアワアワ。そしたらシャワーで流します。スキージーで鏡やカウンターの水切りをします。ステンレス部分もマイクロファイバークロスで拭きます。天井はカ
いくら不妊治療費がなくなったとはいえ、2人の子どもを育てないといけませんからね。1月分の電気代43,191円に悲鳴をあげました!我が家はオール電化ですこんなに高いのは初めてお正月、家に居たけども…。そして、1月は加湿も兼ねて浴室乾燥機をほぼ使わず、ドラム式の洗濯機の乾燥機能もほぼ使わずで2月分の請求が来ました!なんと、2月分は30,704円でしたー!これだけしか節電していないのに約13,000円も下がりましたー!うれしすぎるこれからエアコンもあまり使わなくなったらもっと節約にな
先週末に、電気屋さんで洗濯機を購入しました悩みに悩んでいたのですが…洗濯機検討その1洗濯機検討その2結局購入した洗濯機は…パナソニックの全自動洗濯乾燥機NA-8800VXです!!!過去記事の通り、我が家の洗面所は狭ーい。アンド洗濯機置き場の真横にお風呂場のドアがあるそれでも購入したのはやっぱり、洗濯物の量が本当に尋常じゃないから!!この写真、5キロの洗濯機ですが、家族4人の1日で消費したタオルと、保育園から持ち帰ったタオルだけでこの量です。バスタオルをやめて
昨年、マンションを購入してから、定期的にハウスクリーニングを頼んでいます。いや、マイホームだから、とか関係ないのですがね汗単に意識の問題で、定期的にプロにお願いして、良い状態を維持したい!資産価値を下げたくない!という動機でしたが。実際体験してみて思うことは、プロのお掃除って…本当に気持ちがいい!!そう思っていた最中、、ありがたいことにユアマイスター様に「PRをお願いします!」ということで、サービスをご提供いただきましたいや〜、日頃使っているサービスや商品のお声掛けいただけるのは、
今、アパートの内見に行って来ました・2LDK(LDKは10帖、洋室2つは各6帖)・白を基調とした可愛らしい感じ・洗濯機の置き場も広い・プロパンではなく都市ガス・今まで見た中で一番キレイ・浴室乾燥機が付いている・町内会は協力は必要だけど、役員は回って来ない・駐車スペースが広めで停めやすい・各洋室のクローゼットの扉が全面鏡なのがちょっと風水的に気になる…(少し前の流行りらしい)あまり期待せずに行ったのですが、今まで見た物件の中では一番でした今まで〝うーん…〟と思え
コンビニに、冷凍鍋焼きうどんを買いに行ったら、おつまみコーナーで発見!おつまみじゃがりこ麻婆豆腐味!普通のじゃがりこよりも半分の長さです。ピリッとした花椒が効いてます。味としては、まあまあですね。短いので、食べにくいです。袋の中に手を突っ込むと指が汚れます。普通のじゃがりこよりも手がベタつきます。指を拭きながら食べるのは、面倒ですね。リピなしです。ここのところ雨ばかりで、気が滅入りますね。コロナ騒動も終わったのに、気持ちも晴れません。沢山洗濯したいのに、浴室乾燥機に入れられる量も決
りんご🍎と申します。ご訪問ありがとうございます♪2022.1住友不動産でJ・アーバンコートのおうちを建てましたシンプルモダンを目指しつつ、私の好きが詰まった家がついに完成しました3歳年上の夫、30代半ばの私、6歳(幼稚園年長)の長女、3歳の次女の4人家族です2021.2おうち計画開始!2021.3住友不動産契約2021.6土地契約2021.8着工2021.10上棟2022.1引渡し2022.2引越しこんにちはこ
我が家は4人暮らし。娘は5歳、息子は2歳で、自閉症スペクトラムの診断済みです。「ああ、子育てつらい…」暴れた私の話→■ブログの歴史→■夫は税込年収300万円台、私はパートと個人事業主の掛け持ちです。世帯年収中央値(子育て家庭)以下ですが、日々、貯蓄に勤しんでます!!\お金の勉強はじめました/3級FP技能士→◎2級FP技能士→◎AFP→◎簿記3級→◎勉強中の主婦の皆さん、一緒に頑張りましょう!おはようございます!!先日、リビングのお掃除機能付きエアコンと浴室乾燥機
こんにちはポニョ子です我が家のお風呂はLIXILアライズ。(今は『リデア』に変わったみたいですね)掃除しやすくするために極力付属品は省いたので洗濯バーはつけていません。(カウンターは夫の希望)そしてその洗濯バーが原因で数度のやり直し工事を経てサービスで浴室暖房機を追加設置してくれました。『【お風呂】ついに、やりなおし工事完了〜!』こんにちはポニョ子です昨日1日がかりでお風呂の修復工事をしてもらい、無事ピカピカのお風呂になりました詳細はこちら↓『【お風呂】入居3ヶ月で、
今まで見たことないランプの点滅音量注意!(スミマセン、後ろで洗濯機回っててウルサイです…)よく見ると「点検」が点滅してる。ネットで情報を探してみたらどうやらこれはメーカー側で使用開始から一定期間過ぎたら点滅するようにセットされているようで少し前までは、10年ごとの点検?が必要だったらしいのですが今の法律では必須ではなくなったらしくて。浴室暖房・換気・乾燥機リモコン点検ランプについて浴室暖房換気乾燥機製品-マックス株式会社wis.max-ltd.co.jpひとまず対応
雨の日の洗濯は、乾燥機派?部屋干し派?私は「乾燥機派」ですね・・2年前からは、洗濯乾燥に替えて「浴室乾燥機」を使っていますが、とっても便利で気に入ってます~24時間運転でも意外と電気代がかかりませんただ、厚手のバスタオルなどの乾きにくいものの干し方やフィルターの掃除の手間が掛かりますけどね・・(ネットからのお借りもの)▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
おはようございます。今日は月イチの通院日ちょっと忙しいので早起きもっと天気になるかなと思い厚手のもの洗濯したけど外干し不安で浴室乾燥機に😥ここのところ雨ばかり一昨日のお出かけも結局ずっと☔熱川バナナワニ園の後は熱川駅前の定食屋さんに行きました私達の後からお客さん続きいいタイミングで入れラッキー😉お刺身定食🐟が新鮮美味しかった食べてから向かったのは伊豆高原3キロの桜並木に600本の🌸お天気だったら降りて歩くけど車が来ない時にさっと降りて濡れちゃうから一瞬で撮りました
今日は、マンションの管理会社主催のリフォーム商談会に行ってきました。ショールームって夢がありますよね~こういうの見ちゃうと、新しいおうちに住みたくなる~とりあえず今日は。マイクロバブルのお風呂の体験に行ってきました。マイクロバブルって?その大きさ、直径わずか0.003mm1mmの1,000分の3の、極めて小さい泡。この極小の泡が微
日曜日にまたまたリンレイのウルトラハードクリーナーバス用で今度は浴槽のお掃除です!惜しみなくスプレーします。ターーントスプレーをして放置すること30分。残念ながら鏡には使えないとのことですので鏡にはいつものハイホーム。30分後に様子を見に行くと・・・えー洗剤消えた???スポンジで擦ると・・・ちゃんとアワアワしてきたので全体を擦ります。そしたらシャワーで流します。うちの大失敗の黒い浴槽がピカピカ。すごくきれ
賃貸のお風呂が寒すぎて辛い長湯とかで対策しないとどうしようもない!!どうも、ラスクです現在の我が家は大手メーカー製の賃貸🏠お風呂はLIXILさんのものが採用されとります。画像はお借りしました。最近の賃貸に入っているバスルームは標準仕様が良くて良いなぁと思っていたのですが、住んで3年、毎年思うことは冬の風呂寒すぎ!ってこと!!!🥶❄️昨日も登場した我が家のバスルーム『え、皆はしないの?人と違った入浴方法』何の気無しに職場で話した入浴方法にツッコミを入れられたので、記事にしてみま
めちゃ生活感溢れる写真です💦ニトリで買った強力突っ張り棒1,380円2本をセットしました。昨日は小雨が降ったので、早めに取り込んで仕上げは浴室乾燥で。厚手のトレーナーやデニムパンツもしっかり乾きました。玄関の土間にツリーも飾りました。大量に買ったバスケットは、リビングの棚にシンデレラフィット!12個を市松模様にセットしました。あ、これは引っ越し前の写真です。エアコンの位置も直して貰ってます。まだ片付かないので、公開は暫しお待ちを。@yuukanmadamfollow
こんばんは今日は午前パートパート後はお買い物して帰宅今日はお風呂フルリフォームのおはなしリフォーム決断はしたそして今度はオプションなどを含めた見積もり…これがまぁ高いオプションで驚いたのが「換気扇はつけますか?」え?え?換気扇つけない選択肢もあるの?うちのお風呂は窓つきだからって…つけるでしょ当たり前につけるものをオプションにしないでよっと思ってしまいました浴室乾燥機は迷いましたが今あって便利なものをマイナス出来ず…設置します見積もり
明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。当店は本日より営業スタートとなりますおかげさまで昨年の年末シーズンはあっという間にご予約も埋まり、水まわりセットクリーニングから窓清掃、ガレージの掃除、戸建て丸ごとクリーニングなど年末らしいスケジュールで超多忙でした思い返すと12月は一度もブログも更新できず・・・今月からまたブログも頑張りたいと思います当店のInstagram(daikichi_2016)には、ブログに載せていない施工写真などもアップしていますので気
トコダン企画販売ですトコダン企画販売のブログをご覧いただいてる皆さん!ご覧いただきありがとうございますトコダン企画販売住宅事業部の施工事例のご紹介ですリノベーション工事で浴室乾燥機・乾太くん・ガス工事をさせて頂きました。浴室乾燥機取り付け中職人さん、頑張ってくれています室内ではキッチンの場所が移動したのでガス配管延長工事を行いました床暖房と浴室乾燥機を取り付けしたのでガスメーターを取り返します。トコダン企画販売の住宅事業部
三菱の浴室乾燥機のリモコンP-121SWでいつからか88が表示されていた。ネットで検索すると、十年経過したから点検を受けて下さいというものでした。確かに、家電の耐用年数は10年くらいかなぁ…。次はミストサウナが使えるタイプにしたいですが、水道工事もしなければ。88の表示が出たらちゃんと点検してもらいましょう。さて、どうやったら消えるのかネットを調べても出てこない。ボタン長押しとか、順番押しとかなにか方法があるのだろう。10分ほどピッピ色々やってみたらこんなことになったので、そのことを
今年の1月に買って早く着たいなと思ってたCOMOLIのデニムジャケット3月の下旬くらいからだんだん暖かくなってきて桜咲き出した頃におろして🌸週2くらいのペースで着用してた。季節的にも気分的にもちょうど良くてお気に入りで着用してたんだけど、気になったことが...COMOLIのデニムジャケットは最初から毛羽立ち感のある仕様になっていてその雰囲気がヴィンテージ感があってはじめのうちはいいのだけど、着込んでいくうちに毛羽立ちが強調されてきて表面の毛羽立ちが白っぽく若干