ブログ記事470件
ひさしぶりに大きな気付きを得た。自発動が起こると、どうして楽になるかということだ。つい一週間ちょっと前の話だ。型の練習をしていた際にあることに気が付いた。私は、自発動が意識を手放せば体が勝手に動き出してくれるものということはわかっていた。だから、体のどの場所でも即座に自発動を起こすことができる。例えば、人差し指一本で起こせと言われたら、即座に起こせる。こんなものは不思議でもなんでもなく、人間に備わっている当たり前の能力だ。治療家なら、触れた手のなかで相手が動くということを経験したこと
活元運動中にそんな懇願をされたらすご〜いおめでとうってお祝いをしてあげなきゃ。間違いなく衝動から突き動かされている活元運動だから。まるでてんかん発作のような激しい運動が出ることがある。まぁ、てんかん発作も無意識運動なので活元運動だもんね。それは激しい回復要求が生み出している運動。カラダがやりたいんだから、最後までやらせてあげたほうがいい。弾力を回復させたいところがあるわけ。こちらはただ気を通してほしい場所を捕
初対面の印象って大切だよね。石原慎太郎さんは今東光和尚に活元運動の会に連れて行かれて200畳?300畳?の部屋で大勢の人たちが目を閉じてめいめいが好き勝手に動いている様を見てヤバいところに連れて来られてしまったとドン引きしたらしい。まぁ普通は見たことも聞いたこともない光景だからね。最悪の初対面の印象を抱いてしまったのにその後ずっと何十年と活元運動を続けられたんだそう。人生どうなるか分からないものだよね。ぼく
東京で野口整体を受けたいけれど、実際の体験談はどうなの?と思っていませんか。今日は東京で野口整体を20年間受け続けてきた筆者の私が、生の体験談をお話ししいます。どういう目的や頻度で受けたらいいかや、体験する方法もお伝えしますので、参考にしていただけましたら幸いです!目次●「野口整体」体験談東京で受けたたった一度の整体で心が変わった衝撃●「野口整体」体験談東京で受けた整体で、仕事の能率が10倍に●「野口整体」体験談東京で受けた整体で、感受性が磨かれた●「野口整体」体
心身の異常というのは最初はカラダの硬張りとして現れる。背骨に弾力があって睡眠時に寝相が起こっていれば昼間の活動によって生じた偏り疲労は解消できてしまう。硬張りが解消できているかどうかはスッキリと目覚められているかどうかが目安になる。カラダが寝相という無意識運動で行ってくれていることを皿洗いに例えると分かりやすいかもしれない。いのちを運営しているのは無意識運動。意識して営まれている運動はほぼない。
野口整体をご存知の方なら耳にしたことがある「活元運動(かつげんうんどう)」。本を読んだだけではよく分からないし、出来ている感じがしない。そう思っていませんか?この記事では、活元運動をはじめる時の3つのコツと、東京で気軽に体験する方法をご紹介しますね。目次●「野口整体」東京の指導室“活元運動は特別なことではない”と知る●「野口整体」東京の指導室「活元運動」は、ワカメからはじめてみよう●「野口整体」東京の指導室「活元運動」は出来ているかどうかを気にしない●「野口整体
4日、7日、8日、11日、15日、17日、20日、21日、24日、28日、31日に行う予定です。8日、20日は夕方からです。整体個人指導(整体操法)を受けるにはhttp://ameblo.jp/yonohonmachishidoshitu/theme2-10076084188.html(公社)整体協会ホームページhttp://www.seitai.org/電話03-3700ー2777メールin