ブログ記事416件
今日は堺市美原区の法雲寺山でアンジェラ先生のウクレレレッスンでした。今回はメンバーが全員参加、プラス、新規の体験の方が2名参加されて広いお部屋が狭く感じるほどの大人数でした。前回から練習を始めた「聖者の行進」はコード(押さえ方)は簡単ですが、八分休符が入ってリズムが取りづらく、ときどき間違えてしまいます(^^;そのあとは「プアマナ」というハワイを感じるようなウクレレの曲です。ウクレレコードは簡単なのですが、この曲を知ら
法雲寺(京都)【8/8の2ヶ所目】革堂行願寺から歩いて、法雲寺を初参拝菊野大明神の御朱印を頂きました。こちらは良縁祈願、悪縁切りで有名なようです。ちょうど家族連れがお詣りしていましたが、石の上でかわらけを割っていたので悪縁切りをされていたようです。************************************************■由緒1567年に源蓮社然譽上人が鬼を鎮め、この地に庵を結んだのが法雲寺の始まり。■住
前回からの続きです(令和元年12月11日のことです)河原町通りを出て、南下していきますすると河原町二条の交差点の手前に石碑がありました久坂玄瑞・吉田稔磨等寓居跡住所・中京区河原町通二条上る東側(法雲寺前)石碑には他に此南西吉田稔磨所縁塩屋兵助宅跡伝承地此南池田屋事件望月亀弥太終焉伝承地とあります解説法雲寺の所在地(現京都市中京区河原町二条上ル清水町)は、もと鴨川の河原であった。「河原町」の地名はその名残である。地域一帯が埋め立てられ、都市域となったのは、豊臣秀
今日の水彩画過去シリーズです^^葛井寺南大門自然派さん2024年4月25日法雲寺自然派さん2024年4月23日高見の郷・千年の丘自然派さん2024年4月23日聖神社留名さん2024年4月24日
二条通りを散策した時の続きです。頂妙寺を過ぎると、鴨川の二条大橋を渡ります。善導寺という竜宮城のような門のお寺に寄ってさらに西に進むと、河原町二条の交差点に出ます。ここを右折すると、「浄土宗法雲寺」と刻まれた石柱があり、お寺の門に向かって石畳みがまっすぐ伸びています。さらに菊野大明神の看板も立っていて、ここが次に目指す場所だと確認できました。看板に大々的に書かれているように、良縁に加えて悪縁切りの祈願処です。縁切りでは安井金比羅宮よりもパワーが強く、京都最強