ブログ記事20件
江古田の森公園で日本タンポポと思われる株を見つけました。西洋タンポポとの見分け方は、花の付け根にある総苞片(そうほうへん)の形とのこと。(写真は2024年4月に撮影)今回は地図は添付しません。公園に足を運んだ際に探す楽しみとしてください。
東京都中野区にある江古田の森公園でムラサキシジミを見かけました。綺麗な青です。見かけたのは地図上の⭕️の辺りの植え込みです。
東京都中野区に位置する江古田の森公園、桜が満開です。(写真は全て2025年3月28日、金曜日に撮影)幼児広場辺りのソメイヨシノ。芝生広場辺りに咲いていた桜(品種不明)。草っぱら広場辺りのソメイヨシノ。上記の他に多目的広場周辺にも大きな桜の樹があって綺麗に咲いています。
東京の桜開花宣言の翌日、江古田の森公園でもソメイヨシノが咲いていました。今回の撮影場所は地図上の赤い丸のあたりです。地図の右寄りの川沿いにもソメイヨシノがたくさん植えられています。