ブログ記事5,098件
ニンジンのカプチーノナスビと豚肉キムチにキュウリをプラス果物に水切りヨーグルトコーヒーフィルターですると簡単ねチーズみたいに濃厚になるのカボチャシチューブリの味噌かすづけレンコンのゆで卵あえジムの前に食べるお弁当ここのおにぎりはおいしい大波止にあるおにぎり屋さんレディースセットは550円とリーズナブルでちょうどいい量なのですおにぎりの種類もたくさんから選べます福岡のお土産にもらっちゃった野菜だしが最近のお
べじこです。今日はヨーグルトの日!先日初めて水切りヨーグルトを作ったので、ちょっとしたおやつにしました。ここにレシピも全部書いちゃったけど…笑念のため、どうぞ。ヨーグルトでクッキーサンド材料・ヨーグルト(今回は100gお好みの量でOK)・クッキー・はちみつ作り方1.ざるを2枚重ね、その上にキッチンペーパーをひいて、ヨーグルトをのせる2.冷蔵庫で1〜2時間おき、ヨーグルトの水を切ったら、水切りヨーグルトの完成!ホエーも食べられるそうです。どやって食べよう3.水切り
材料はこちら基本は3つだけ。スイーツとも言えないけどあえて言うのはダイエット中の甘味欲を満足させるため。左上のチアシードは、あれば。●ギリシャヨーグルト(水切りヨーグルトでも)●無糖ココアパウダー●はちみつナッツやら、ラカントやらグラノーラきな粉などアレンジは自在。ちなみに、マレーシアで買ったチアシードは賞味期限、まだ大丈夫。安かった『マレーシアのイオンで買ったもの』さて何でしょう店名。アガッスィーて読むのかしらね。たぶん韓国語の아가씨お嬢さん。
早起きしたのでリュスティックを焼きました半分にカットして、熱々にバターを塗って、主人は、イチゴジャムものせていました(笑)グリーンリーフ塩もみきゅうりプチトマトツナパセリで、サラダにして皮まで食べれるブドウを添えて水切りヨーグルトには、グラノーラとはちみちウインナーには、ハニーマスタードを絞って、モーニングプレートの完成です今朝もコーヒーは、多目です。😁
「オーバーナイトオーツ」をご存知ですか?オーバーナイトオーツはオートミールを牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどに浸して一晩置いたものです簡単に作れて栄養価に優れ、アレンジも豊富でダイエットの味方のオートミールで作るヘルシー料理です今すぐ食べたい‼️一晩待つなんてできないそんな時、私は食べます‼️①オートミール30g+牛乳50cc1分牛乳を馴染ませ、ざっくり混ぜて500w20秒レンチンします②20秒だとこんな感じ、まだ硬い部分もありますこれでいいんです③ヨー
東京都千代田区に本社を置くグローバル刃物メーカーの貝印株式会社では、韓国で人気となり、日本でも再び注目を集めるグリークヨーグルト(ギリシャヨーグルト)を家庭で手軽に作る2種類の「グリークヨーグルトメーカー」の販売を、2025年3月3日から開始しました。時短のクイックタイプと、ゆっくり作るスタンダードタイプが登場です。グリークヨーグルトメーカークイック貝印グリークヨーグルトメーカー日本製ヨーグルトメーカーヨーグルト水切りKAIギフト楽天市場${EVENT
みなさんこんにちははぬるです日本でも人気が出たバスクチーズケーキ最近ではオーストラリアでも見かけるようになりローカルスーパーでも買えるようになりましたねそんなバスクチーズケーキですが結構手間いらずで簡単にできてしまうので手作りしてる方も多いのではないでしょうか話題になってからしばらくして私もその噂のバスクチーズケーキを作ってみたらしっかりハマったのよはじめて作った時のブログはこちらだけどクリームチーズに生クリームもたっぷりつまりカロリーがね好きなものを好きなように食べ
おはようございます♪昨日は久しぶりにお菓子作りをしました。以前よく作っていたヨーグルトを使ったチーズケーキです🧀朝イチに焼いて、冷蔵庫でつめたく冷やしていただきました。レシピです。15cmの丸型1個分★プレーンヨーグルト1パック(水切りしたらちょうど180gくらいになります)★卵1個(Lサイズ)★砂糖80g★薄力粉大さじ3★レモン汁大さじ1★植物性の生クリーム1パックお好きなビスケット70〜80gケーキ用マーガリン40g1・ビスケッ
ご訪問ありがとうございますみなさんこんばんは〜少しずつ春めいてきて、店頭ではイチゴ🍓がたくさん並ぶようになってきましたね大きな形の揃ったいちごはいいお値段なのでスルー🤣小ぶりのお安いイチゴを見かけるとつい買ってしまいます😁👍そのまま食べても美味しいけど、最近はイチゴと水切りヨーグルトを使ったスイーツ作りにハマってます家庭で水切りヨーグルトを作るときは、キッチンペーパーを敷いたザルの上に、プレーンヨーグルトを出して、水を切るのが一般的な方法です😙でもザルを使わず、もっと簡単に作れ
ヨーグルトを毎朝食べる様になったら、家族5人で1パックでは足りない!2パック毎日使うのはさすがに冷蔵庫ヨーグルトで占領されちゃうし…という事で、自宅でヨーグルトを作るべく、ヨーグルティア、買ってみました\(^o^)/こちらの商品を買いました^^カラーは4つあって、私はシンプルな物を。TANICAタニカヨーグルティアSPP樹脂製容器付属甘酒ヨーグルトメーカー発酵食品納豆麹みそ自家製ヨーグルト日本製レシピ集
昨日から豆乳ヨーグルトを水切りしてました豆乳水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風を作りましたザルにキッチンペーパーをしいてヨーグルトを入れて軽くラップをし冷蔵庫の中に入れておく水切りする時間で、固さが調整できるそうです柔らかめは1〜2時間水切りする(400gのヨーグルトが300gぐらいになる)固めがよい時は6時間〜(400gのヨーグルトが200gぐらいになる)私は、結局24時間近く水切りしてしまいました^^;いいのか?わかりません😅水切り豆乳ヨーグルト250グラムが11
先日、水切りヨーグルトについて記事にしました。⇨こちら濃厚で滑らかなその味わいが好きと言うのもありますが、寒くなってきてから毎朝ヨーグルトを食べるのに「お腹冷える〜」と思うようになり、ヨーグルトを食べない日が数日続いたので、水分のほとんどない(つまりお腹が冷えにくい)水切りヨーグルトを作る機会がぐっと増えているのです。凝縮されているので、食べる量も普通のヨーグルトの半量位で良いですし我が家はR-1を種菌にして発酵フードメーカーでヨーグルトを作っていますが、市販のプレーンヨーグルトで作るの
少し前からから豆乳を変えてみた。大豆固形分9%の有機豆乳、から11%の、「ひとつ上の豆乳」へ。どちらも@marusanai_officialマルサンアイ普通に飲んだり紅茶に入れたりのときはさらりとしていて特に違いを感じなかったのだけど今日豆乳ヨーグルトを作ってみたらその違いに驚き‼️さすが大豆固形分2%の違いねっとり濃厚で固めの豆乳ヨーグルトができてるこれだと水切りヨーグルトも濃厚なのができそうクリームチーズ風を作る時にもよさそうもう後戻りできないかもちなみ
こんばんは^^日中更新したブログもたくさん見てくださりありがとうございます!『《ローソン》300円台で絶品!夏のおすすめ新作スイーツ』こんにちは^^昨日更新したブログもたくさん見てくださりありがとうございます!『《カインズ》ありそうでなかったおすすめ商品』こんにちは^^昨日更新…ameblo.jpめっちゃおいしかったローソンの新作スイーツ♡チョコ好きさん、カヌレ好きさん、もちろん両方好きー!って方も…ぜひ1回食べてみてほしいです♩__
おはようございます。昨日は朝からバナナケーキを焼きました。もう何度も焼いているバナナケーキ。バナナを一房買うと、少なくても3本〜4本はついていますよね。1本は普通に食べるのですが、どうしても2本残ります。そのうちシュガースポットが出てきて、牛乳でバナナジュースにするか、バナナケーキを焼くことに…前回焼いたのがコチラ⇒完熟バナナのパウンドケーキ役一ヶ月前ですね😅やはりそのくらいのペースで焼いていることになります。今回はいつものレシピに、たまたま残っていた水切りヨーグ
ちょっと前になりますが、「ハマってるんです~」と書いた、ギリシャ風ヨーグルトソース“ザジキ”。野菜はもちろん、ソテーした肉や魚にも合う万能調味料ですが、あの後、レシピを検索していたら、「半量になるまで水分を切る」とか、「冷蔵庫で一晩おいて水切り」といった文章に遭遇。長くても2時間ほどの水切りですませていた私、がぜん試してみたくなりまして…、やりました。どど~ん。ヨーグルト400g1パックを一気に水切りです!HARIOのV60透過
ご訪問ありがとうございますみなさんこんばんは!😊今日はホール食いしても罪悪感なしガチダイエッターさんにおすすめ👍全部食べても215kcal✨【カロリー・糖質・脂質オフ】太らない生チョコチーズケーキを紹介します作り方はとっても簡単✨混ぜてレンジでチンするだけで濃厚なめらか💕とろけるような口どけが楽しめますよ😚低糖質・低脂質・高タンパクなので、糖質制限中やダイエット中の方にもおすすめ👍チョコなしでもたっぷりのココアパウダーで、しっかりチョコ欲を満たせます❣️詳しい作り方は
カンパーニュを、久しぶりに焼きました。全粒粉や、モルトを入れてサックリと焼きましたまるーく、可愛らしく焼けましたカットして、オープンサンドにして、頂きものの、フルーツケーキに、水切りヨーグルトと共にモーニングプレートに致しましたご馳走さまでした😁
おはようございます。昨日は朝からキッシュを焼きました。DEAN&DELUCAで食べて以来、家でも作りたかったのです。お店みたいに変わった食材ではないけど、シンプルにほうれん草とベーコンのキッシュにしました。しかし今回は生地から作ってみたんですよ。昔一度だけ作ったことがあるのですが、難しかったイメージがあって、それ以来市販のパイシートを使っていました。でも昨日作ってみたら、とても簡単にすぐ出来たのです!しかも出来上がりの生地がサクサクで美味しい✨✨何で難しいと思い込んでいたのか?今だ
旦那が会社の人達とポットラックパーティーをすることに。作るのはもちろんワタクシです簡単に作れて失敗のない、パウンドケーキかシフォンケーキかバスクチーズケーキにしようかと計画。夜の会で旦那以外はお酒を飲むし、おつまみなどを食べた後に食べるなら…チーズケーキが良いかなワインと食べてもいいし〜ということでチーズケーキに決定学校帰りにトレーダージョーズでクリームチーズと生クリームを買ってくるように旦那にお願いしました。しかし何故かクリームチーズがかなりの品薄いつも買うホイップタイプのクリ
手抜きしすぎて浮かびあがった下地の巻グガガビ…バ…『4月16日水曜日〘深夜ごはん〙』豚バラ大根炒め小豆玄米?玄米小豆?ゆで卵🐣でしたお肉はイオンの冷凍のもの2回目の購入。美味しい気がするんですよね〜肉からいい出汁?みたいなのが出るし味が…ameblo.jp行ってしまえば楽しいんですけど緊張します自家製水切りヨーグルトで作ったレアチーズケーキ風のおやつでした。良コスパ&美味しいお弁当今日のお弁当はハムチーズサンドにかぼちゃとさつまいものポタージュ(味付けな
化学物質過敏症/CS対応ハーブ&アロマテラピー教室Herb専科葉月の野崎ていこです。私が見つけた体にやさしい暮らしスタイルを綴っています。***無性に食べたくなって作ったチーズケーキ。クリームチーズの代わりに水切りヨーグルトとお豆腐を使ってみたらこれがなかなかよい感じ♪ところで、なぜクリームチーズを使わなかったと言うと、いろいろな添加物が入っているとわかったから(゚Ω゚;
色々な野菜で、ラタトゥイユを作りました。これ食べると、なんか、元気が出ます👌今回はなす🍆玉ねぎ🧅人参🥕ピーマン🫑トマト🍅で、作って、最後にパセリをトッピングしましたフォカッチャと、水切りヨーグルトを添えて、モーニングプレートにしました。ラタトゥイユの残ったものは、パスタに載せて、私の1人ランチにしました。ご馳走さまでした😁
【コストコで大人気!】楽天ランキング1位獲得ギリシャヨーグルト(グリークヨーグルト)[1kg×1個]アテナヨーグルト水切りヨーグルトATHENAGREEKYOGURT【冷蔵便】楽天市場2,430円ギリシャヨーグルトパルテノプレーン砂糖不使用12個【3980円対象】【冷蔵同梱】森永乳業水切りヨーグルト高たんぱくたんぱく質プロテインダイエット一般製品【P3】楽天市場1,752円≪ホリ乳業≫ホリビオティクスギリシャヨーグルト40
まったくもって、計画的ではないから、こーなるw今日は、イースター🐰🐣らしいので、なんとなくそれっぽいものを、、、と、急に思い立ちwwwクリームチーズと水切りヨーグルトと砂糖を混ぜただけの、チーズケーキを作ったんだけど。一応、うさぎ🐰のおしりのつもりwwwなのに、思ったより生地が少なすぎてふっくらまんまるにはならず💦しっぽが大きすぎるし、足もきたない( ̄▽ ̄;)下に抹茶パウダーをパラパラしたんだけど、本体のチーズケーキを型から出すときにガタンッとやってしまい、抹茶パウダー
1990年代の平成景気の頃イタリアンがブームになり、イタメシなんて言葉も生まれました。昔はスーパーで見かけるパスタと言うとスパゲッティとマカロニのみでしたが、それ以降、いろんな種類のパスタが、うちの近所のしけたスーパーででも売っています。しかし、カルディの様な輸入食料品を豊富に売るお店にでも行かない限り、滅多に見かけないのがカネロニパスタです。カネロニパスタとは巨大マカロニ!筒状のパスタで、その空洞にフィリングを詰めます。日本で買うと結構高価です。一昨日、落ち込んで料理も手抜
久しぶりに豆乳マヨネーズ作ったよ😊ちなみに、マヨネーズって何から出来てるか知ってる?基本は、卵と油とお酢🐣保存料や添加物なしのフレッシュなマヨネーズはお家でも簡単に作れるよね😊この豆乳マヨネーズは水切りした豆乳ヨーグルトで作るの💕水切りヨーグルト自体がクリーム状だから液体の豆乳で作るのと違って油少なめでもしっかり固まるよ😳✨乳製品も卵も使わないのでアレルギーやヴィーガンの方にもオススメ💕【豆乳マヨネーズ】【材料】水切りした豆乳ヨーグルト100g(200gを一晩
大好きなヨーグルト、森永のパルテノ沢山食べたい一心で、今日も手作りヨーグルト♪そらくの作り方、披露【ヨーグルトメーカーを使って作る】牛乳と、ギリシャヨーグルトパルテノ(プレーン砂糖不使用)⬇︎牛乳を、レンジで約3分チン(適温に温める)⬇︎①牛乳を100ml取り出し(飲んでよし)②パルテノを1パック100g入れる⬇︎清潔なスプーンでまぜまぜ⬇︎フタをして⬇︎ヨーグルトメーカーで10時間程よく固まっていたら、ひとまず出来上がり粗熱をとって冷蔵庫で冷
おはようございます。0歳児育児中のmaruです(11ヶ月)。パジャマで失礼しましゅ。左に映っているのは冷蔵庫。なぜか、朝イチに冷蔵庫を見た時だけ、高速ズリバイしていって冷蔵庫にチューします反射して映る自分にチューしてるのだと思われます…「あ!きょうもあえたね!💕」みたいな…?笑↓こちらの記事の続きです。『【もうすぐ1才】フォトスタジオを決定!』おはようございます。0歳児育児中のmaruです(11ヶ月)。ベビーカーの横にふと立ったら、そっ…と手を繋がれてキュン死しかけまし
次女が1歳のお誕生日を迎えてからなんだか毎日慌ただしくてまとめられてなかったけど今回はケーキについて書こうかと長女の時は食パンをくり抜いてホールケーキ風にしたけど今回はドームケーキにしてみましたこっちの方が簡単で可愛くできた感じ【材料】食パン(サンドイッチ用パンやパンケーキでも◯)水切りヨーグルト好きな果物【作り方】①好きなサイズのお椀やボウルにラップを敷きパンを敷き詰める。②ヨーグルト→果物→パン→ヨーグルト→果物→パンの順で詰めて、最後はパンで蓋をする。↓③ラップを閉