ブログ記事7,054件
お読みいただきありがとうございます妊娠後期に娘のダウン症が発覚し、今現在に至るまでその時々の気持ちをリアルタイムで書いています。ネガティブな発言もあります。気を付けてはいますが、傷付いたり不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。苦手な方は閲覧ご注意ください。改めまして、皆様からの叱咤激励のメッセージやコメントありがたく拝見しています遅れることが多いですが必ず返信させていただきます。私が励まされたようにこのブログが誰かの心に寄り添えますように今年もブログを
明けましておめでとうございます今年もジルベスターコンサートで、新年を迎えました2025年の抱負◎あちこち手を広げない自分の周囲のケアだけに徹底する◎早寝早起き適度に運動◎生活の中にストレッチを取り入れる◎少食をキープし意識的に水分摂取◎個々の細胞を感じながら生きる◎タイトなスケジュールを組まず空き時間にはお茶🫖してひとり時間をもつ◎まずは書いて俯瞰し客観的にとらえるアタシの今年のラッキーカラーは、青とピンクなんだって青いUGGゲットア
麻痺とともにおしっこが突然出なくなって始めた麻呂の「圧迫排尿」。そんな方法があるなんて全く知らなかったけど、まさかおしっこが自力でできなくなったと気づかなくて、一日半出なかった時にあゆみさんにテキストしたら、「圧迫排尿」というのがあると教えてもらいました。「何それ?検索する!」と返事してすぐにリサーチ。それ以来ずっと圧迫排尿です。Youtubeはたくさん見ました。やり方も色々あるんですね。オスとメスでもちょっと違うし(わかりやすかった動画を最後に貼っておきます)普通
こんにちは♡1y1m3d男の子の母です今日は、みなさんのお知恵をお借りしたくてブログを書いてます✍🏻😭💦それは現在1歳1ヶ月になる息子の、おしっこ漏れ問題について😭😭🚽今、いろんなメーカーのオムツを試してるのですが、何を履いてもとにかく漏れる!漏れる!!😭悲報自分のブログを遡ってみると、10ヶ月頃から漏れ問題に悩んでるようです…。生後10ヶ月の頃の息子は、✔️体重8.38kg✔️身長71.6cmでした。パンツタイプのMを使ってました。生後10ヶ月から現在までに使用したお
大崎市古川中里隠れ家サロンRelaxation岩盤浴マット&リンパ・フェイシャルリンパ&デトックスサロンLu・cuore(ル・クオーレ)★リンパドレナージュと尿について◆初めてのお客様へ◆最新の空き状況◆メニュー・料金のご案内◆ご予約・お問い合わせ本日もご訪問ありがとうございますル・クオーレの佐々木ですこんばんは昨日は定休日でした5/12(日)に古川醸室にて開催される
みなさん、こんにちはここ2〜3日、睡眠時間に変化が出てきたので、ブログに残しておこうと思いました。私は、睡眠薬マイスリーを飲んでも、就寝後は、1時間おきのトイレで、寝た気がしなくて万年寝不足です。それが、ここ2〜3日、2時間寝られる時があるのです。それだけでは、寝不足は解消されませんが私にとってとっても嬉しいことです間質性膀胱炎は、水分摂取が絶対必要なので、1日1,500〜2,000ml飲む様にしてました。私の場合、膀胱が萎縮しているので、尿を溜められるのも少なく、出ても50〜200
こんばんは、ほのかです。3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。いいね、コメント、フォローも全て励みになっております。今日は母子分離の療育へ行った娘。朝は食欲がなく(いつものこと)何も食べませんでした💦水分は8時半にたくさん摂っています。お弁当を持たせるのですが、海苔以外食べて帰ってきたことがありません。しかも今日は療育で水分を摂取しなかったとのこと……。水分もお弁当も手付かずで心配になります。これが冬ならまだ良いですが
みなさん、こんにちは今日は、ジムソ3クール6回目が終わり、その後の診察日です。膀胱が萎縮しているのか、相変わらず、膀胱に溜められる尿の量は、50〜180mlくらいです。昼間は、1時間は溜められるようになりましたが、尿が膀胱に溜まると痛くなり、排尿すると痛みが無くなるのは変わりません。去年の7月頃までは、痛みで寝るのが夜中の2時ごろになってしまい、30分〜1時間おきのトイレだったのが、最近は、少し眠れるようになりました。例えば、自然と眠くてなり、10:40頃に眠れるようになり、痛みがあり
こんばんは。今日は、グルホの職員さんが主治医に水分摂取量のことで1報入れてたとの知らせを受け、飲まなきゃ…食べなきゃ…と焦りまくり…朝から250㎖のグリーンスムージーを飲みレモンティーを職員さんから1袋貰ったのでそれも150㎖くらい飲んで昼もポカリを250㎖飲み、おやつに朝昼あんま入らなかった為ピザまんを食べ、頭が痛くて寝込んでたら別人格の子が300㎖水分を取ったらしいし夜はハッピーターン2袋にバームクーヘン。夜ご飯は全量摂取。◀︎他人格が食べたらしい+200㎖
骨盤底理学療法士の熊丸です。明けましておめでとうございます!来ました2025年です!今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍明日(1月2日)の21時からインスタライブを行うのですが、そのインスタライブのテーマである『特に病気などない場合の適正水分摂取量』について、先にこちらでお話しようと思います。皆様は日頃、水分摂取量を気にしてあると思います。特に夏場は熱中症も心配ですのでたくさん飲まれる方もいると思います。またはダイエットのため。もしくは代謝を
水分補給をするときに・2リットル飲め!・いっぱい飲むといいよ!と言われた経験はありませんか?水分はやたらと飲めば良いという訳ではなく自分に必要な量を適切なタイミングで飲むことが大切ですので以下のポイント4つを押さえておきましょう。✔体重×35mlを目安に飲む✔食事やおやつのついでに飲む✔運動時にはペットボトル1~2本を追加✔緑茶やコーヒーを飲み過ぎない1.体重×35mlを目安に飲む水分補給は基本的に体重×35mlを目安に飲めばOKです。体重60kgの方であれば60×
こんにちはジムチョウです腹腔鏡下子宮全摘手術を受けた当日まで日記が終わりました✨今日からは手術後の回復様子をお伝えします✌️7:00座位にて歯磨きをさせてもらう。朝の検温後に座って歯磨き🪥をさせていただきました✨座位になる瞬間のみ傷が「ズゥゥ〜ン」と痛みますが、座ってしまえば楽チンです✨このまま回診まで座っていたい気分です9:00回診回診当番の医師が来室。そしてジムチョウの顔を見た瞬間固まり……カルテを再確認👁医師「昨日手術した方だよね?顔ツヤめっちゃいいじゃん」ジム「そう
久々に「水分補給」について書こう。このブログでは過去に3度ほど、テーマとして取り上げたことがあるが、今回はAIとの対話により、別の角度からアプローチを試みたい。ところで夏場でないこの時期に、なぜ水分補給について書くかといえば、フランスの生理・生物学者ルネ・キントンが、1897年に唱えた療法を目にしたことによる。「細胞を包む細胞外液環境の悪化が病気を産む」という素質医学を博士は提唱した。パスツールに基づく近代医学とは、一線を画する医学かもしれないが、120年前、フ
自己紹介&ブログ紹介先天性の遺伝子疾患と重度知的障害ありの娘(22歳)特撮オタクの旦那(5歳年上)アニメ&防災オタクの私(アラフィフ)元々は娘の子育て中の記録として始めたブログですが、現在は主に障害児(者)家族の防災ブログとなってます明後日には新しい年が始まるなんて、時が経つのは本当に早いですね❗お正月にはお雑煮をはじめ様々な食べ方でお餅を楽しむことが多いと思います。ですがお餅による窒息事故は毎年起きてます。もしも家族がお餅で窒息事故を起こしたら適切に対処できますか?対処法が
おはようございます。朝の更新です。先日、たまきの定期検診に行って来ました。病院に行く直前に、納戸からたまきのキャリーバッグを取りだして戻ってみると、あれ?さっきまでいた場所から姿が消えていました。どこ行った??と見渡してみたら、、・・・。早くも勘付かれたようです。俺は病院に行く必要ない。はいはい。たまきお気に入りのブランケットをカゴに入れましょうね~。カマクラで使っているブランケットをカゴに敷き詰めていたら、今度はそのカマクラに隠
ご訪問ありがとうございます。呼ばれるまで落ち着かなくて・・呼ばれたら・・点滴をしながら・・手術室に誘導されて(やっぱり点滴針は入りにくくて・・久しぶりに痛い思いをしました)うーんもう逃げられません。9年前にこの病院に駆け込んだときには、肝臓の手術をしてほしかったのでまな板の鯉でも、まな板の上でぴんぴん跳ねる生きのよい鯉だったなあと・・今回は、なんだか突然のことで・・しょうがないなあ・・でも、なぜ?の気持ちがぬぐえなくて・・まな板の端でくたっと落ちそ
みなさん、こんにちは就寝後のトイレが1時間起きなので改善しようと、夕方からの水分摂取を控え、夜中のトイレ後の水分を控えてみました。結果、トイレに行く回数が7〜8回が、4回に減り、少ない時で1時間、多い時で3時間の睡眠を取ることができました。入院での膀胱水圧拡張術をした時に4時間の睡眠を取ることができたので、私に取って2番目に多い睡眠時間ですしかし、3時間睡眠が取れた朝のトイレは、悲惨でした尿の濃度が濃く、排出する時も排出後も痛くて、おまけに、普段でも腹部に力を入れていき張らないと出ない
おはようございます(๑╹ω╹๑)昨日はしっかり起きられました(*´Д`*)午後からは仕事復帰直前(6月すぐ)なので…小学校の行事に参加しに行きますよ(о´∀`о)本日はドラえもんパッケージのお菓子を紹介させていただきますね(๑>◡<๑)ドラえもんとドラミちゃんが可愛い\(//∇//)\珍しく米粉が使用されていますよ╰(*´︶`*)╯数種類のドラえもん焼き印があるみたいで開ける時も楽しいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))優しいバナナキャラメル味なのですが、物凄く歯にくっつくので水分必
さて。年末だと言うのにお通じの話だが、入院中に頑固な便秘に悩まされ、薬とかナースとかに助けられて何とか出せるようになったのだが、また、便秘になるのが怖くて、退院してからもアミティーザという下剤だけは飲み続けていた。ピコスルファートとセンノシドも処方されていたのだが、それは先週で止めた。便秘の記憶がまだあるのでどうしてもアミティーザをやめられない。が、昨日は、下りっぱなし。何でか分からないが、体温も下がってきて震えながら布団にくるまっていた。それでも便秘よりは下痢のほうがなんか安心する
水分摂取が更に難しくなった夫(膵臓癌Ⅳ)とろみのある液体が口の中に溜まるそのまま寝てしまわないよう何度も声掛けし飲み込みを確認水分をあまり摂れなくなった事が関係あるのかわからないが腹水の張りが解消日中は初めての訪問看護がありほっと一息つくことが出来た夕方までは言葉を発する事が出来なかったが夜になると話しが出来た痛み止めを飲んでいないので大丈夫か確認はっきりと一息で『どこも痛くない』と言った夜はゼリー飲料をパウチの半分位一気に飲むことが出来た
こんにちはご覧いただきありがとうございます。はじめに前回の記事では多くのアクセスをいただきありがとうございました。そのことについてなのですが思いのほか反響が大きかったことに驚き身バレのことを考えニックネームとブログタイトルを変えました。これまでお付き合いのあった皆様お伝えもせず勝手に変えてしまい申し訳ありませんでした。もしよろしければ今後ともよろしくお願いいたします。ー----------------その後、なのですが排便に苦戦していることに関しては訪看さんの
私は、ここ何年も夜間頻尿に悩まされてきた。排尿を済ませて就寝しても、1時間〜1時間半後には1度目の尿意で睡眠が妨げられる。そしてその後、起床までに2時間毎に尿意で目覚める…。毎晩、2〜3回もトイレへ通うのは、とても苦痛だったし、ここ何年もグッスリ眠った実感を持てた日は無かった。健康のために、就寝の少し前に小さいグラス1杯の水を飲んではいるが、飲酒は全くしないし、1日を通しての水分摂取量は1000ml~1500ml程度で特に多くない。夜間頻尿が苦痛であったにもかかわらず、私は泌尿器科受
昨日は一日中不調が続き珍しく夜は早めに就寝食事をほとんど摂ることが出来なかった夫(膵臓癌Ⅳ)一日を通して口にできたのは冷麺を数口とフルーツヨーグルトとゼリーのみ水分に関してはジュースも含め問題ない左肩が痛みベッドから起き上がるのにも一苦労座っているのも辛くふらつきが強くなったどうなる事かと不安な一夜を過ごしたが今朝はいくぶん回復早朝からテレビを観て楽しんでいる今日から食事は流動食に変更スティック型のブレンダーを用いてどろどろ状態に固
上体を起こす事が辛くなり横になったまま過ごす夫(膵臓癌Ⅳ)介護用ベッドなので電動で起き上がりの補助がある45度以上起こすと体が痛むとの事ゆるく起こした状態で水分は摂ることが出来るとろみのあるゼリー飲料でカロリーを補給痛み止めの薬は飲みこみが悪そうなので飲まないことにした今のところ痛みは無い受け答えは明瞭『お腹は空いていない、眠い』一日中緩い便が続くが腹痛はない手足は温かい
こんにちはフェルデンクライス・プラクティショナー&理学療法士の沼野素子です。空きました、お元気でしたか?風邪が流行ってますね。能登の皆様には地震,豪雨と度重なる天災にお見舞い申し上げます。気温差が乱高下で身体が気温に追いつかない、と前回でも書きましたが色々考えてみると涼しくなると「近くなること」も出てきますね。はい、御不浄と言ったりバスルームと言ったり。ハシタナイ!とお叱りを受けそうですが、とても大事な案件と思っております。涼しくなると汗を
ダイエット中は水分をとりましょう!とは言われるものの、実行するのは難しいですよね…いきなり大きな目標は立てずに少しずつ飲める量を増やしていけると良いですね!また水を飲むことによって、ダイエットにどのようなメリットがあるかを知って実行することは、継続していく上で非常に大切です。【水分の役割】・発汗…汗となり、体温の上昇を防止・利尿、排便…老廃物の排出、便通促進・解毒、希釈…有害物質(水銀、鉛、ひ素などの重金属..)を体外へ排出・血液の循環促進…血液をサラサラにし、
脳貧血とは、脳に酸素と栄養を含む血液量が不足している状態をいい、この状態が続くと脳細胞に酸素や栄養がきちんと届かなくなり、めまい、ふらつき、失神などの症状を起こしてしまいます。様々な原因の中で最も一般的なことは「低血圧」であることです。低血圧だと、血液を全身に送る圧力が低いため、心臓より上にある脳への血流が不足しやすくなります。起立性低血圧などの自律神経不調も脳貧血の原因となるので、バランスのとれた食事、適度な運動、ストレス回避、適切な水分摂取で予防しましょう。低血圧だから大丈夫
アミーゴのブログ♡岩井葵今日は良い天気☀️天気が良いと気持ちも晴れるや昨日から解決していない事は頭から外してそれより健康体を作らなきゃと自身反省してまずはボディーチェック水分摂取も忘れずに挫折を原動力に🔥🔥https://kenfit-salon.com/KENFITSALONサマースタイルアワードの創始者金子賢による会員限定オンラインサロンkenfit-salon.com金子賢さんサマースタイルアワード創始者etc‥素敵な大先生👨🏫💪まだまだの
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします!新年は朝の4時に子どもに起こされました。「気持ち悪い…🤢」えっ!鍋に入れた牡蠣があたった⁉️子どもにいろいろ症状を聞いてみると、迷走神経の反射みたいな感じだったのでホッとひと安心。でしたが、今度は別の子が体調悪いって言い出して。熱が40度くらいまで上がったみたい。インフルエンザかコロナか…もうどうなってんの😫😫😫こういうときは水分摂取して寝てもらいます。カロナールもあったのでそれも飲んでもらいます。歩けて意識もしっ
こんにちは!LA在住ブロガーのCoconaです☆突然ですが、今日はスイスのお話。(インターラーケンのハーダークルムにて)スイスは『アルプスの少女ハイジ』で知られている通り、高い山が沢山あります。何千メートル、とかいうレベルで飛行機で雲の上を飛んでいても、山の山頂が雲の中からニョキっと出ていたりしてびっくりしますそんな高い山でも、だいたいは山岳列車(MountainTrain)が走っているので高~い山の頂上にも行