ブログ記事12,741件
年末の大掃除手荒れや爪の乾燥は大丈夫でしたか?ひたちなか爪屋のマキです季節柄の乾燥と年末年始の手の酷使で爪の亀裂や欠け、爪周りの乾燥が気になる方が多い季節です乾燥がひどい場合だとハンドクリームはあまり有効ではないのでお客様にはかなり有効な一手間をお伝えしています一昨年、毎冬ひどいアカギレで悩んでいたお客様のご主人にその方法をお伝えしたところとても真剣に取り組んでくださったそうで、ほぼ何事もなかったそうです👏いつもたくさんの絆創膏をしていたのに、と職場の方も驚かれたのだとか☺️
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2025Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
ブログを見てくださりありがとうございます2019年11月、48歳の時子宮体ガン(ステージ1b)で子宮と卵巣を全摘しました。リンパ節の転移もなく、再発の可能性は限りなく低いと言われていたにもかかわらず4年8ヶ月後、再発の宣告これからの日々を綴っています。最初の子宮体ガンのこともまた書いてみます。(…ん?あれ??)毎朝、快便な私がある日、突然の便秘になった。2024年5月中旬ごろだったと思う。便意はあるのに、いきんでも
【ハーブファスティング】織田剛さんの『「毒出し」のトリセツ』いただいた本なんだけど、断食とか全く興味がなかったのでしばらく放置してた。だって、お腹すくと胃が痛くなって数時間治まらないんだもん!それがですよ、なんとなく読んでみたら、、、“お腹が空かないファスティング”って書いてあるもんだから、この私がファスティングやりたくなっちゃったんですよ!!で、張り切って準備して、一日やったけど、夜にお腹が空きすぎて、次の日は低血糖状態でギブアップ!!そこで、一足先の経験者から
毎日乾燥がすごいですね😅夜には全身保湿してますが、朝にはカサカサとまではいかなくとも水分不足を感じます💦最近は、夜寝る前にハンドクリームを塗って、専用の手袋をして寝るようにしてます🧤ユースキンハンドガードタッチかなりの使用感ですが、これはいいです!両手の親指と人差し指に、導電性の糸がついているので、スマホなども操作できますものによっては、なかなか反応しない手袋もありますが、こちらは、感度よく使えるのもいい手袋したままスマホが使える♪おやすみ前のハンドケアに!ユースキンハンドガ
ご訪問ありがとうございます。久しぶりの腹痛。一昨年の手術のあと、2度腸閉塞になりかけて、一晩痛みでのたうち回ったことがあります。それ以来、気をつけているのもあり、それらしい痛みもなく過ごしてきました。昨日ランチでもたれたので帰宅後ソファに横になりました。にわかに左脇腹が痛いような…マラソンで痛くなるあたりが。過去に痛かったのはみぞおちです。にわかな痛みが、少しずつ強くなります。ギリギリギリギリ久々の痛み💧この痛み嫌だー‼️ひっひっふーと痛みを逃し、お腹をの
固定電話が鳴った。基本固定電話には出ない。100%何かしらの勧誘だから!留守電に切り替わるといつもならすぐ切れるのにその電話は留守電メッセージが全部流れてから切れた。義母かもしれない!その時少しそう思った。そして次の日上の子に敬老の日の贈り物のお礼の電話がかかってきた。長々と話していたが上の子の声のトーンが変わる。何かあったなとすぐ分かった。「じいちゃん熱中症になったんだって!」「今日はばあちゃんが調子が悪くなって病院行ったら水分不足って言われたって!
今日は訪問看護の日母はものすごく機嫌が悪いです看護師「こんにちは~♪お体どうですか?」母「あんた、誰だ?何しに来た?人んちに勝手に入るな!帰れ!」看護師「すぐ帰るからね。血圧測るね~」母「触るんじゃないよ!あんた、バカなのか!早く出ていけよ!」看護師「ちょっとお腹触るよ~」母「おまえはバカなのか!うるさいんだよ!帰れって言っただろっ!」今までも看護師さんの言うことを聞かない時はありましたがここまで看護師に暴言吐くのは初めてで30分暴言吐きっぱなしでしたいくら認知症とはい
こんにちは、リハビリテーション部ですあけましておめでとうございますm(__)m本日で松の内も明け、お正月気分も抜けてくるころ…と昔は思っていましたが、病院は24時間365日体制、必ず誰かしら出勤しているのであまり正月の雰囲気は感じないのですが、イベントは大切にしたいですね。2024年から2025年へと新年が明け、新たな気持ちで今年もリハビリテーション部一同頑張っていきます💪それにしても寒さがが深まってきました。昨シーズンよりも今シーズンは寒くなるそうで、ラニー
おはようございます\(^o^)今朝の北海道北部内陸地は、晴れ〜☀涼しい♪(内地の人は寒いかな)先週の日曜日my空地の草刈りハスクバーナの芝刈機ライダー君で1時間半終わって除草してエアブロー▲暑さ対策CARPキャップ結構涼しく良いんですよ〜で、ランチに大好きなインスタントラーメンサッポロ一番しょうゆ味オヂちゃんドブ汗とオヤジ臭放出しながら食べました(笑)▼少しおこげも😁▲お米無洗米をいつもの固形燃料&ポケストーブ炊きしたけど半合も無く少なめ(笑)▼ライスの上
抗ガン剤が17時頃までかかってしまい、旦那様のお迎えで、タクシーに乗って自宅へ帰宅やはり自宅が落ち着く〜始めの副作用は、だるさのみ。とにかくだるい高熱が出た時の風邪の時のだるさがずっと続いている感じあとは、食事をするとお腹を壊すくらい。初めだから軽いのかもしれないが、吐き気や痺れはない→予防が効いているのだろうか。予防方法は、後ほどお知らせしますね。夕ご飯は、お寿司が食べたくなり、夫婦ではま寿司へ行き、私は6皿をたいらげた帰宅後は、水分不足にならないように、旦那様が作ってくれた麦茶
健診(検便で1本も提出できず)を受けて便秘は大腸がんリスクということで、出すことに全振りしようかと。腹部膨満感もそうなんだけれど、なんか目周りのお肌がセンシティブなのよねー。腸のせいなのでは。健診の内診のかたがた、マジで便秘をスルーしてくるのよねー。ーー検便当日朝から「うんTube」なるものを見つつ「これは夜のうちに」とかだったので、なんともね、と思いつつ。企業で健康講座とか開く人がゲストの忍者回で紹介されていたのが以下の4つ。※名前は覚えてないので、印象で…!・お尻ぷるぷるー・
みなさん、こんばんは。サポートセンターの古川です今年はいつまでも夏みたいで秋って感じは全然しないなーなんて思っていたら、秋を通り越して本格的な冬の寒さになりましたね今日の東京は曇り、最高気温10度最低気温2度でしたが、今朝の東京新橋の気温は1.2度だったようです昨晩のニュースで明日は今日よりも気温が低くとても寒い日になりそうですと言っていましたが、一昨日もそういっていた気がする・・・日に日に寒くなりそうですね乾燥も凄まじいですが(涙)皆さま
自分の大腸の映像綺麗でしたあぁ~これが大腸〜って初めて見ましたポリープもがんもありません昨日は麻酔から一瞬気づいたらベッドの上に移動させられてきっかり1時間休んで帰った12月からの腹部膨満感食欲不振は本当にカルビーどて煮の食べ過ぎからの消化不良?まあ夏からの気にしてないと言いつつ負荷を感じていた諸々の出来事?からのストレス〜だったんだろうねお医者さんが言う水分不足ありますよ年齢の高い方飲まない人多いんで2リットルは飲んでます運動不足も気を付けてく
※早朝からすみません。おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?私はですね…。あれから水分200頑張って飲んだので600㎖は水分摂取しました。グルホのスタッフさんから、「あと100!頑張って飲もうかね!」って言われてその場で100㎖頑張りました。その後、「野菜ジュースorポカリならいけるかな?明日の朝、どっちか出そうかね!」と言われましたのでたぶん、今日の朝ごはんの時に野菜ジュースorポカリが付きます。これは飲まなければ勿体ない…。:(;´꒳`;)ご飯はたぶ
今日もほぼ雨で寒かったですね。コタツからなかなか出られませんダラダラなのは、、、排便もです水分不足なのか?キレの悪いダラダラ排便でちょっと、お尻も痛くなってます昨夜からずっと出てます。少しずつ、、いつ終わるのかな、、、で、今日は昼過ぎに買い物行きたくて外出て少し出て歩いたら便意、、家に戻り、、トイレよし!大丈夫とまた、外に便意、、家戻り、、トイレ4回繰り返してしまいましたもう、出かけるのやめようと思ったけど、なんか、意地でも出かけたくなり笑やっと、出か
昨日から体調不良でいきなり暑くなったり寒くなったり…お風呂入ったあと、貧血みたいになって手が痺れたりして。。例の水分不足?と思って意識して摂取したけどあまり変わらず。そしたら今日生理がきたんですよねー。更年期?それとも生理前の症状?若い時あった生理痛も、ここ何ヶ月か復活してます。なんか、更年期の症状を和らげる?エクオール?っていうのを会社の人に勧められてます。その成分が自分で生成できる人とできない人がいて、まず自分がどっちなのか検査した方がいいよぉ〜!とのこと。【送料
3か月くらい前から、、いや、もっと前からか・・・タイムウェーバーで、ことあるごとに、「鉄欠乏症」というのが出ていた。↓鉄分、とらなきゃな…とは思っていたものの、少し意識してレバーをとったりする程度で、それほど真剣に取り組んでいなかった。それが・・・夫も、会社の健康診断で出てしまったのだ(だいたい同じもの食べてるからね)鉄、足りませんよ~~っと。タイムウェーバーと3次元の健診結果が一致してしまったずいぶん前からタイムウェーバーがちゃんと注意してきてくれてたのに
数あるブログの中から読んで頂きありがとうございます🤍前回記事も読んで頂きましてありがとうございました♡『今年も1年ありがとうございました♡』数あるブログの中から読んで頂きありがとうございます🤍前回記事も読んで頂きありがとうございました♡『【DAISO】某ブランド風⁉︎実は大人気だったシ…ameblo.jp新年も明けましてすでに6日も過ぎました🫣挨拶が遅くなってしまいましたが明けましておめでとうございます2025年もよろしくお願いします🫶💕それでは新年の購入品を
10w1d。不調で辛い長い一日。昨夜連続して睡眠がとれ爽快な朝。朝ごはんに介護食シリーズの野菜が入ったうどん、ゆで卵、パインを食べることができた。調子がよかったのでしっかりとシャワー。すっきりとした。シャワーから戻ると栄養の点滴。この栄養の点滴がなかなか刺さらず。痩せ細って水分不足で血管が細くなってしまったよう。4箇所点滴が漏れてぷっくり豆みたい。アザのような鈍い痛さ。午前は諦めて夕方にまた打つことになった。日中トイレに立ったら今度は息苦しくふらふ
そもそも、石油製品って?というとこからお話しします代表的な石油製品は、ワ○○ン、プロ○トヒル〇〇ド、ステ〇〇ド、そしてベビー〇〇ルなど石油。とは表示されていませんが合成界面活性剤やグリセリン、ミネラルオイルと記載されていることが多いですそして、その石油は廃油が使われていることが多くリサイクル品になりますリサイクル、聞こえはいいですが真っ黒になって汚れた石油を処分するところがなく精製し、再利用しているので。人体的には良くないなのに、なぜ石油が使用
こんばんは~~かぉりんです我が息子にお米食べるダイエットをさせているのですが・・・ダメダメ君ですね~~だって夕食後は自分の部屋にこもりゲームやりながらお酒タイムお菓子をおつまみにこれをやめないとなかなかダイエットは進まないごはんとおかずを6対4は守ってくれています。というか私が作るので・・・一時少しやせて今は停滞期のようで夜のお菓子ボリボリをやめたらスイスイ痩せるでしょうね~~最近のお米食べるダイエットの晩御飯トンテキのリクエストこのおかずの量は私に
年末最後はフルマラソンを走りました。■今日は脱線から入ります今日は意外?と言われる話から書いていきます。僕は例えば、普段が速く走るから、サブ3.5なんて疲れませんよね?なんて言われます。でも、実際、サブ3.5で走った時の疲れは大きいです。何故だと思います?それは3つの理由があります。1つ目は「3時間半という長い時間」だからです普段のレースより1時間近く長く走るのは楽じゃありません。集中する時間を長くするのは大変です。普段の僕はフルの距離を3つに分けて考えています。
さてさて、まだまだ整理中酒さ様皮膚炎の事②でございます◾️酒さ様皮膚炎の乾燥一般的に乾燥肌のお手入れは水分を与え、保湿し乳液などで蓋をして水分を逃さないようにすることで対策しますが、しかし酒さ様皮膚炎の乾燥は普通の乾燥肌の対処法と同じにすると悪化する事があるので、厄介と言われる酒さ様皮膚炎の肌で起きているのは炎症すなわち炎症による火照りの乾燥脱ステロイドで、さらにこの炎症が促進され炎症で熱がこもり、肌温度が上昇血管が拡張し、炎症しているところに血流が集まる
年齢が高くなると50代に入ると女性、男性に関わらずどうしても水分不足で乾燥肌が強くなる!よく出てくるのが手足の乾燥‼️冬になれば手指さきはひび割れる‼️そして足のすねから足首にかけて肌がカサカサひどくなると痒みがおさまらずついついかいてしまい傷になる‼️乾燥のクリームではその時だけでなかなか治らない‼️そこで考えたのが従来のクリームにCBDオイルを数的混ぜて毎日お風呂上がりに使ったら2週間くらいで完治‼️掻き傷も治り乾燥もなくなり全くかゆみも起こらない
今日は、美容と老化の話。廊下で目立つのは肌のシワ。これは、乾燥と日頃の生活が大きく関係します。まずは、水分を毎日最低2リットル。欲を言えば、3リットル。水分不足は、乾燥を招き…乾燥は、シワを招きます。あとは、割と好きなもの食べてて大丈夫だと思います。暴食した分、運動は必要ですが、普通の食事量なら、モテる人は、夜の運動会でも充分カロリー消費できるくらいの運動量で充分かと。続けられる何かがあるといいですね。_:(´ཀ`」∠):
こんにちは😌食×美人マインドで頭一つ突き抜けるビューティーコンサルタントの原まゆりです🌷夏本番ですね☀️お子様が夏休みのママさんは毎日、朝・昼・晩そしておやつ…本当にお疲れ様です🥺🫶プールにお祭り、キャンプなどアウトドアな活動も増えますよね🍧時期的にも気にしている方は多いのでは無いでしょうか?今日は、水分の取り方についてです!(※熱中症対策法ではなく、健康美目線です)皆さんは1日どれくらい水分を取ることを意識されていますか?
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。はじめましての方へ。自己紹介はこちらです!こちらの話の続きです!『本気の戦い2021③』いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。はじめましての方へ。自…ameblo.jp意を決してのカンチョーだったのにまさかの不発…!どうする、私!一回で効か
無事帰ってきました!身バレするような写真しか撮ってない!笑余裕が無かった!めちゃくちゃ楽しかったしありがとうの気持ちしかない!顔出し写真は、私が認識してる方はアメンバーで今日か明日日記書きますので興味があれば申請下さい!ただの記録になるかも〜とりあえず帰ってきてからの大樹昨日のはステイでやったけど、今日のは帰宅してからの体重…激増!!食べ過ぎた自覚あるし、水分不足でお腹張ってるし、溜め込んでる数値…だと思いたい!月曜だけど今日はノー断食!朝はサラダ、納豆、卵焼き、昼は塩ラ
7w1dでの不正出血後ですが、結論から言うと無事に妊娠継続でき9w6dとなりました。あれから1週間後の経過観察で出血は止まっているので、張り止めの薬(タグチル)や出血を抑制する薬(トランサミン)もやめて良いし安静も解除でいいとのこと。その週末に出産する予定の病院で診察を受け、母子手帳を貰う紙を渡されましたただ今もおりものに茶おり、ぴんくおりは現在でも続いていて日々不安との戦いは続いておりますそしてその間に6月末に受けた子宮頸がんの検査結果も聞きに行ってきました。もしかしたら出血外因は、子