ブログ記事12,924件
こんにちはラティアですラティアはアトピー肌質や敏感肌対応できるサロンです角質の大切さを誰よりも重要視しているサロンですそんなラティアに安心して敏感肌のお客様がご来店下さいますありがとうございますご紹介でブライダルエステにご来店くださったSさまのお肌です毛穴が何らかの原因で毛穴がつまっています触るとザラつきのあるアゴ周りでしたオイリーなお肌ではありませんどちらかと言えば乾燥肌ですがアゴの部位だけ皮脂つまりをしています皮脂つまりが解消されれば肌表面に皮脂が上がってい
こんにちは、堀江です今日は髪の毛のおはなしを聞いてください最近、髪の毛の指通りがあまり良くないなぁって思ってだんだけどあまり気にしないでいたんですでも、束ねにくい上手くアップができないまとまりにくいそして、ザラザラするなんで、なんでぇーってヘアケア系はいつも通りで、浮かんだのがお水全然、飲んでなかったんですトリートメントで潤い補給してたつもりだったのにこんな感じで水分不足の影響が出るとは思ってなくてとてもショック乾燥しやすい季節って知ってるのに皆さんは私みたいになら
過去には胆石したり、(内視胸鏡で取った)右肩の炎症がひどすぎて癒着し、それの剥離手術をしたり(普通に生活できるまでに数年かかりました)とにかく「痛い痛い痛い痛い」日々特に肩は一生分以上の痛みを味わった気がするそれにくらべたら、痛くないのはありがたい(頭の中がぼけているのはどうなのかよくわからない)すぐめまい起こしてこけそうになるのでまた痛みがプラスされるのは極力で避けたい毎日です急に気温があがって、本日気分がよく「いやあ、久しぶりだね~♪元気?」全然気にしていなかった
今日もいい天気です午後からシルバーです午前中は時間あるので、またサイリウム入り米粉パン別バージョンで挑戦!今回のはいったんドロドロ状にしてからのもの米粉、砂糖、塩、イースト、水でドロドロにしてサラダ油入れてよく混ぜ、サイリウム入れて混ぜサイリウム入れて混ぜるとどんどん固まっていきます。写真撮り忘れていましたが、まとまったとき、指で触ってちょっと付くくらいがいいようです。何も付かないと水分不足だそうです。手に油つけて丸める。これは結構やってきたので、コツもわかる。炬燵で発酵
腸に良いとされてる乳酸菌*腟内の菌約9割りが乳酸菌*って知ってた??スキンケアでおなじみのロート製薬から乳酸菌*に着目したデリケート部位用ソープが新発売!!!\LABIOME/バリアビオソープ【販売名:ラビオームジェルソープ】デリケート部位の肌と同じ弱酸性で肌環境を整えてくれるよ!ポンプ式ボトルで使いやすく、テクスチャーは透明でとろみのあるジェル状。今まで泡タイプを使ってたけどこの商品は珍しい!ふっくりしたジェルで摩擦を感じにくく優しい使い心地!泡立て不要なのも時短で嬉しい
今日ぐらいからグッと気温が高くなります。20〜25℃前後なので冬の装いで身体を動かしたり陽当たりの良い所にいると一気に汗をかいたり火照って疲労したりします。身体はまだ暑さには慣れていないので、体温調整も兼ねて小まめな水分補給をした方が良いと思います。花粉も相当飛んでいる為、鼻水等症状の強い人は特に脱水に注意。水分不足は血液の流れを悪くしたり尿の排出を下げるので中年作業員は意識しましょう。
紙屋町西電停の歩行者だ。無駄遣いしないために出掛けないようにしていたが、やっぱり出掛けたい。今日は無理に出た。バスで出て路面電車に乗り換えると余分に運賃がかかるから家の方から電車に乗った。かなり時間がかかって疲れる。バスの方が速いんだ。とにかく240円で稲荷町まで行って生姜焼きを食べてから広島駅の方に行った。帰りは八丁堀で乗り換え券をもらって本通りを歩いた。帰りも240円で済む。じゃんぱらにDDR4のメモリーがあったはずだが売り切れていた。ある時に買わないと中古はなくなってしまう。15%引
信州安曇野天然水あずみ500ml×48本Amazon(アマゾン)ミネラルウォーター富士の源水富士山水FUJISUNSUI500ml×48本国産天然水Amazon(アマゾン)アサヒ飲料アサヒおいしい水富士山2000ml×6本Amazon(アマゾン)白神山美水館世界自然遺産白神山地の水黒ラベル500mlPET24本入2ケースAmazon(アマゾン)霧島天然水のむシリカ霧島連山で採水されたシリカ97mg/L含有無
離乳食の中期か後期あたりから息子の便秘が本格化して、ずっと酸化マグネシウムを飲んでいます。量を徐々に減らしつつ、週に3回くらい出るのが通常だったもののここ数週間でほぼ出なくなり、息子も苦しそう病院で浣腸をしてもらったりしたけど、やっぱり親としては水分不足が原因な気がしています。甘いジュースはごくごく飲むけど水やお茶はほとんど飲まない。そこで最近はジュースを2〜3倍くらいに薄めたものを飲ませ始めました。↑色的にかなり薄いのですが、ほんのり甘い水…って感じですこれなら、甘い
昨日は祝日イベントレッスンでエアロこのクラブでエアロするの14年振り位??エアロのメンバーさんとは何か合わない感じでエアロはお断りしてたのですがヨガ、ピラティスは担当してます!久々に引き受けてみました普段は参加してないメンバーさんも沢山来てくれて「めっちゃ楽しかった」とか「いっぱい汗かけました」とか「レギュラーでやればいいのに」とか嬉しい言葉を沢山頂けてやって良かったなぁと思いましたまた依頼されたら受けよう帰宅後チョコザップへ今月やっと5回目通常なら行く予
ただでさえ猫っ毛で柔らかくてコシが無いのに、静電気で髪がすぐぺちゃんこ…この状態に随分泣かされて来ました…そして…初めてカラーしたときの事忘れません!すっごい静電気が髪に起こるようになりました…愛知県で35年愛され続けている血液・細胞にアプローチ地肌の育成「美髪のパーマ」美容室KOBAスタッフ大浦由紀子ですプロフィールはこちらです乾燥の季節…冬からこの春の強風の時…髪の毛がパサパサ広がって、朝セットしてもすぐに崩れる…そんな経験ありませんか?その原因は「静電気」
数日前から足がつりまして娘が「水分不足かもね」と。今日は意識して水分補給!なるほどね~。イイ感じです。最近は寒さがもどったりお腹の調子も今一つ。寒さが原因で心身共に不安のような…気持ちが定まらないような…。まぁ~そういう時期なんですよね。「ご機嫌は自分で作るもの」その通り♪体操したり~歩いたり~なるべくリラックス早く桜が咲くと良いなぁ~さて今日までのクロスステッチ♪韓流・華流ドラマを観
こんにちは、ロニーです。お客様の髪や頭皮の悩みに向き合う中で、最近特に気になるのが「水分補給」について。「一日2リットル水を飲むと健康や美容に良い」「とにかくたくさん水を飲めばOK」そんな情報を鵜呑みにしていませんか?もちろん、水分補給は美髪・美肌、そして健康のためにも欠かせません。しかし、実はその飲み方、間違っている人が多いんです!今回は、美容師として、水分補給の正しい知識と、美髪・美肌につながる効果的な飲み方についてお伝えします。なぜ水分補給が大切なの?私たちの体の約60%は
大変です!多くの人が勘違いしています!愛知県で35年愛され続けている血液・細胞にアプローチする地肌の育成“美髪のパーマ”スタッフ大浦由紀子プロフィールはこちらです朝起きて鏡を見たとき、「顔がむくんでる…」「なんだか顔色も悪い…」と感じること、ありませんか?もしかしたら、それはリンパの流れが滞っているサインかもしれません。ー・ー・ー・ー・え?逆効果!?みんながやりがちなNGリンパケアー・ー・ー・ー・テレビや雑誌でよく見る、下から上に持ち上げるようなリンパケア。実
From野口裕貴春日部の治療院のデスクより、、、こんにちは!最近、よく朝に足がつるようになってきて、つったらその場ではすぐに動けず、少ししてから出ないと動けず、それがすごく辛い。このようなお悩みはありませんか?実はその足のつりは水分不足でも運動不足でもありません。あるところが悪さをしそれによって足がつっているだけです。この場所を治療すればあなたの朝のつりがなくなるのはもちろんのこと辛い思いを今後しないようになります。もし足のつりがひ
ここ3週間ほど、左下腹部の違和感が消えない。真ん中よりで、へそから拳2個分くらい下に違和感。そろそろ医者に行った方が良いのかなと思い今日に至る。ザガードという整腸剤を飲み続けていて、排便は一日1回あるものの、やや緩目。排便後も消えない違和感。残便感は少しあるけど、なんかそれとは違うのよね。微かに鈍痛的な痛みがあるような気がしている。昨年11月頃から1ヶ月程度、かなりの便秘&左腹部に違和感を感じていたことがありました。もっとも、今回違和感を覚えている場所とは違う場所で、左やや下の脇腹。医
今日で、断食3日目です3日目になると、断食体験者が異口同音に言っているように、全然平気!ほとんどお腹空かないし、体が軽い!不思議ですよね私は、自宅でやっています小学校の非常勤講師をやっていて、春夏冬と長期休暇があるのでゆっくりしていられるのです断食に興味のある方のために、参考になればと思い、記事を書いています1日目に口にしたものは、水、梅干しを入れたお湯、梅干しと昆布を入れたお湯です2日目に口にしたものは
中学2年の夏から始まった起立性調節障害との闘い。見た目にはわかりずらい症状ばかりなので、時には「本当にそんなにつらいのか」と疑ってしまうこともありました。(娘よ、ごめん)朝、めまいなどで起きられず昼過ぎにやっとこ起きてきて、何をするってスマホ・・・。そんな毎日「わかってる!そう!体つらいのよね。仕方ないんだよね」そう自分に言い聞かせる毎日。でも時には文句も言いたくなる親子共々、毎日もやもやすっきりしない日を過ごしていました。うちの娘はとにかく頭痛に悩まされていました。と
おばんです。佐藤です。今日はむくみを防ぐ生活習慣についてお話しします!日々の習慣を少し変えるだけで、むくみにくい体を作ることができます。🦵むくみを防ぐ3つの習慣✅①こまめに動く(座りっぱなし&立ちっぱなしを避ける)→1時間に1回は足首を回したり、軽くストレッチをすると血流が改善!→つま先立ち&かかと上げを10回繰り返すだけでも◎✅②水分をしっかり摂る(むくみ=水分不足が原因⁉)→「むくみ=水の摂りすぎ」ではなく、水分不足も原因に!→1日1.5L
こんにちは!黄土漢方よもぎ蒸しサロンlicolicoリコリコです🌿あっ💦このイヤな感じは…今日は膀胱炎(ぼうこうえん)のお話です。尿意を感じてトイレに行っても、ほとんど出ない…漏らしちゃいそうで、トイレに何度も何度も…そのうちに排尿痛💦ホント辛いですよね🥲膀胱炎は、膀胱に細菌が繁殖して炎症を起こす病気🦠体の構造上、女性に多いんです。さらに、一度かかると、何度も繰り返しやすい😭悪化させると、腎臓の病気に発展する
こんにちはアンプリールですみずみずしい白く透き通った弾むような肌は、多くの女性の憧れ✨肌のうるおい、ハリ、白さなどの美肌の要素は、いずれも水分量が大きく影響を与えます。肌に水分をたっぷりと蓄えるために必要なのは、「保持力」<水分が肌に与える効果>肌の保水力が高ければ高いほど、うるおいに満ちた透明感の高い肌へと近づけられます。美白にとっても水分は非常に重要です。水分をたっぷりと含んでいる肌は白く見えます。また、うるおいのある肌は紫外線からのダメージにも耐えやすいため、美白をのぞむ
インディバプライベートサロンSABO小島です脂肪吸引や切開リフト、糸リフトや骨切りなど様々なお客様のダウンタイムケアをしていて感じることは早くケアするのに越したことはないです。(※術後は施術部位の抜糸後にご来店ください。溶ける糸の場合は術後1〜2週間後にご来店ください。)大体、脂肪吸引は3ヶ月から半年かけてキレイなラインになっていくと言われています。ただし、それは個人差がかなりあります。例えば、身体が冷えてる方や運動不足、寝不足、水分不足など様々な要因で効果は左右されます。・身
🌿冬こそ水分補給が大事!❄️💧「水分補給=夏の熱中症対策」と思いがちだけど、実は冬の脱水も危険⚠️💦✅こんな症状、ありませんか?🔹喉がイガイガ・咳が続く🤧🔹胃の調子が悪い🤢🔹便が固く出にくい💩🔹手足の指先が冷たい・霜焼けっぽい🥶👉これ、水分不足のサインかも!寒いとトイレが近くなるからって、水を控えていませんか?🚽💦でも水分不足は血流を悪くし、炎症や老化、腸や脳、肌にも影響してしまうんです。💡効果的な水分補給のポイント!✅すでに不調があるときは、まずスポーツ
何でも食べさせられないロアのおやつ悩むね〜水分不足を補う為に最近缶詰も食べさせてますネットで買えば良いのですがそんなに沢山いらないので動物病院も併設してるペットショップに行ってますそこで療法食の尿ケアの缶詰をカゴに🛒【20%クーポン!31日迄】犬用c/dマルチケアチキン&野菜シチュー156g×24個ドッグフードウェットフード缶詰ペットフード犬イヌ尿ケア療法食療養食Hillsヒルズ楽天市場そしてお店の方に「結石でも食
家事や仕事をする際、ふと目に入る爪。その爪の様子で、現在や過去のからだの不調を把握できます。爪でわかるからだの不調や対策をご紹介。■爪の状態ごとに考えられる不調①硬くて表面がなめらかな爪爪が硬くて表面がなめらかな爪は健康な爪です。また、筋が入っていたり割れたりせず色が薄いピンク色であれば、爪から判断できるからだの不調はないといえるでしょう。②縦筋が目立つ爪爪に縦筋が目立つ場合、ストレスや疲れがたまっていると考えられます。あるいは、加齢によって爪が乾燥することで、縦
50代に入ると女性、男性に関わらずどうしても水分不足で乾燥肌が強くなる!よく出てくるのが手足の乾燥‼️冬になれば手指さきはひび割れる‼️そして足のすねから足首にかけて肌がカサカサひどくなると痒みがおさまらずついついかいてしまい傷になる‼️乾燥のクリームではその時だけでなかなか治らない‼️そこで考えたのが従来のクリームにCBDオイルを数的混ぜて毎日お風呂上がりに使ったら2週間くらいで完治‼️掻き傷も治り乾燥もなくなり全くかゆみも起こらない‼️やっぱりりC
ご訪問ありがとうございます。明け方、寝返り打って軽く伸びをしたら、ふくらはぎピキーン‼️久々にこむら返りです。誰かー!と思いながらうんうん唸っていると、隣で寝ていた夫が気がついた!お腹が痛くて唸っていると勘違いしたみたいです。「お腹痛いの?大丈夫?」と言うので「お腹じゃなくて、足攣った!」と返事をすると「フッ😏」と軽く笑って寝てしまいました。オイーーー‼️つま先をぐいーっと押してよー!と言いたかったのですが痛くて言葉になりません。しばらく悶絶しておさま
なんだか春の悪天?風強いし花粉が飛ぶ飛ぶ今週の始まりはなんともシンプルたまーに出るやつちなみに昨年は2月に出てた水分取ってーーー!笑ど直球のカードお肌も髪も指先も喉も目も身体の中も心も潤いが不足していませんか?天候が不安定自然の流れも芽吹く前の不安定な時期体調もまぁ、不安定な人多いと思います身体の内側はみずみずしいフルーツや野菜お茶やお味噌汁、スープから水分をしっかりとって身体の外側もこの風や埃にさらされて乾燥しているので丁寧に保湿してうるうる艶
お水と肌荒れ・ニキビの解消の関係性水分補給は、肌荒れやニキビの改善・予防において重要な役割を果たします。肌の健康を保つためには、適切な水分量を維持することが大切です。以下では、なぜお水をしっかり摂ることが肌の改善に繋がるのかを解説します。1日最低4リットルは飲む、、、どうも犬山です。1.水分補給と肌の潤い肌は水分を保持することで、柔らかく健康的な状態を保つことができます。水分が不足すると、肌が乾燥しバリア機能が低下。これが肌荒れやニキビの原因になることがあります。体内の水分が適切に
みなさん、お休みになる前に水分補給されていますか?大量に飲むのではなくコップ1杯くらいで十分です。あまり大量に飲みすぎると夜トイレにいきたくなってしまいますし、、、でも、このコップ1杯の水はすごく活躍するんです。・喉を潤してくれる・寝ている間に大量の汗を書くので水分不足を防ぐ・血液のサラサラをキープ(寝ている間は血液ドロドロになりやすいらしいですよ。詳しくは血液専門家のお話をきいてくださいね)私は寝る際は必ずお水を枕元に置いて休みます。一応、加湿